2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか5

252 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2016/06/01(水) 00:40:49.54 .net
>>245
 個人差はあるが、呉市も広島県全体も、概ね平均的にゃ東日本人ほどエラは張っとりゃせんよ。
>>246
共産主義は、政治も経済も国家による統制云うことも知らんらしい。
 海路の兵站が保たれたんなら朝鮮半島の日本将兵が飢餓に苦しむこと無ぁのに、
現実無視しよんはわれじゃなぁか(笑)。
結局、わりゃ、「ホラッチョ」の安倍ちゃん弁護したいだけで、上下関係が国内なら、
海外メディアが安倍政権の言論弾圧のメディア介入を採り上げると、安倍ちゃんの鮨友癒着で、
言い成りの大手マスメディア批判せえ云うんじゃろ?(笑)。 
「ホラッチョ」たぁ、
{安倍首相が今度は「私はリーマンショックなんて言っていない」! ネットではとうとう
「ホラッチョ」の称号が
さすがにこのニュースには、ネトウヨや冷笑系の温床でもある2ちゃんねるでさえ「もういいよ
安倍…」「記憶喪失かな?」「こんなアホが首相の国って…一体…」と、安倍首相に呆れる
コメントが続出。ついには「ホラッチョ安倍」と呼ばれてしまうという有り様だ。
ちなみに安倍首相は、同じロイターの報道によると「俺、言ってない」発言のあと、
「中国など新興国経済をめぐるいくつかの重要な指標で、リーマンショック以来の落ち込みを
みせているとの事実を説明した」と“言い訳”したのだという。いや、それも“リーマンショック前の
状況に似ている”って言ってるようなものなのだが。
だいたい、G7の席上で「リーマンショック直前の洞爺湖サミットでは危機を防ぐことができなかった。
私は、その轍を踏みたくない」と言って各国首脳に資料を配ったのはこの人だし、「世界経済は
分岐点にある。政策対応を誤ると、危機に陥るリスクがあるのは認識しておかなければならない」
と主張したのもこの人だ。}

総レス数 946
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200