2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卑弥呼は木蘭が好きだった

674 :白石米:2016/07/04(月) 20:45:31.54 ID:ygHoIMzKe
>>665は本物のローガンかな?

あの辺は全国的にはあんまり知られていない国宝や重文に指定されている神社がたくさんある。
名神→苗村→国道8号に出ると、そこからわずかな距離に、あまりにも地味すぎる国宝・大笹原神社がある。
苗村は地域に密着した神社であるけれど、大笹原は訪れる人もほとんどいないような境内で、
まるで時代の流れに埋もれてしまったかのような印象を受ける。この両国宝は対照的で面白い。
国道8号線沿いの田んぼの脇に、50センチほどの小さな古い石塔みたいのがあって、
座り込んで見たのだが、もうだいぶぼやけてしまっているがそれに「苗村神社」と刻み込まれた文字があった。
俺が行ったときは5月中旬で、近江平野に広がる水田を吹いてくる風がたいへん心地よかった。
大笹原神社を南下すれば、銅鐸博物館。さらに行くとまた国宝の御上神社に出る。

総レス数 1001
403 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200