2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元老について語れ

36 :日本@名無史さん:2019/12/29(日) 02:23:53.46 .net
長文連著「天皇 元勲 重臣」だな

37 :日本@名無史さん:2020/02/10(月) 23:56:52.44 .net
>>36
ググったら25年半も前の本やないかーい!

38 :日本@名無史さん:2020/08/07(金) 14:31:50 .net
たまに保守

39 :日本@名無史さん:2020/08/21(金) 10:47:38 .net
コロナ五輪でとうほぐのトンキン土人ヒーハー

40 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 09:38:10.92 .net
西園寺公望は元老会議の秘密を守れないだろうから大隈重信を元老にすべきではないと強硬に主張したことはよく知られている
しかし西園寺公望自身が元老会議の秘密をかなり原敬には漏らしていた
大隈重信が元老は非立憲的だとして元老になりたがらなかったこともよく知られているが西園寺・原のコンビが非立憲的であるとの指摘が見られないのは実に遺憾である
特に私は原敬はともかく西園寺公望の人間性にはかなり疑問を持つ

41 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 09:43:16.44 .net
>>40
学者は西園寺・原のコンビを過大評価しすぎていて大隈重信を過小評価しすぎていている

42 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 10:13:26.21 .net
>>41
西園寺公望の前半生の善意はかなり評価できると思うが後半生はあまり評価できない
宮崎滔天の息子と駆け落ちして無理矢理結婚したが後半生に突然貴族の血に目覚めて美智子妃に猛反対運動をした柳原白蓮のようだ

43 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 15:28:50.06 .net
明治14年の政変。

大隈が伊藤に勝てる可能性はなかったと思うんだが。

大隈はなぜ無謀な戦いをしたのか?

44 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 16:14:39.90 .net
最近は大隈重信と近衛文麿を批判するのがカッコいいと思っている学者(及び評論家)が多すぎる
実に見苦しい

45 :日本@名無史さん:2020/10/04(日) 16:18:11.74 .net
西園寺公望は山本権兵衛を元老にすることにも強硬に反対したらしい
だが山本権兵衛が元老になっていたらかなり軍を抑えられたのではないか

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200