2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part136

1 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:05:40.62 .net
邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです
もう確定なのでロマンはありませんが
勝者の貫録を見せつつ真実を探求しましょう

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1468986461

2世紀末に建設された纏向遺跡が前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合しそして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている

現・纏向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に建築された大型建物群は、3世紀前半のものと公式発表された
居館域は東西150m、南北100m前後の規模を持ち、方形の柵列に囲繞されている
これに比肩するものは弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない
付近で宗教的行事が行われた痕跡も発見された

この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される
建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いことを勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である

箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、被葬者が女性であるという伝承にも信憑性がある

すなはち、その葬制の総花的性格から初期ヤマト政権の初代王は各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ者であり、かつ女性と考えられる
その死亡時期は3世紀中葉である
この地に青銅鏡や武具、新たな土木技術や萌芽的馬匹文化、列島に存在しなかった植物の花粉など、中国文化が急速に浸透する時期が、列島が魏晋と通交した時期と重なることを勘案すると、箸中山古墳の被葬者は曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、ここが邪馬台国の所都である

2 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:07:17.17 .net
◆2
前掲の大型建物が廃絶時に解体され柱まで抜き取って撤去されていることは、後世の遷宮との関連も考えられるが、歴代の宮のあり方に照らせば、建物の主の死去に伴う廃絶と考えることに合理性があるといえる
したがって、この建物の主人の活動時期は卑弥呼と重なる
また、箸中山古墳はこの建物の真南2里(魏尺)に立地し、且つ上つ道で結ばれるなど緊密な関係を有しており、この建物の主が被葬者であると合理的に推認できる

血統による相続原理が未確立な社会において、葬礼の執り行われる首長墓や殯屋が次代首長継承権の公認・公示される儀式の場である
そこで各地の葬制を顕示することは、いわば王権の中における各地首長の影響力のバロメータである
つまり、纏向に誕生した定型化前方後円墳のあり方は、共立された王をめぐる権力構造の表象たるモニュメントにほかならない
そして次の時代、この古墳の築造企画共有が初期国家の枢軸となる

以上から、初代国王の個人的カリスマに依存したプレ国家段階(庄内期)から、政治的機関による国家運営(古墳時代)へと移行する画期を、布留0期とみることが出来よう
そして纏向の時代、上つ道に沿って系統的に展開する大王墓級古墳を時系列的に見ても、箸中山を嚆矢として西殿、行灯山、渋谷向山と連続性が認められ、一連の政権が列島規模で存在したことが判る
これらの大王墓級古墳とそれぞれ築造企画を共有し単純な整数比で縮小された首長級古墳が全国に展開しているからである

その行灯山、渋谷向山がともに帝王陵として伝承され、それらと規模的に同等である箸中山もまた「箸陵」の名が伝えられているにも拘わらず、帝王の姨の墓に過ぎないと位置付けられていることは、紀に築造工事の大規模さや神と人の協業による築造という逸話が紹介されていること、就中それが紀の収録する唯一の陵墓築造記事であることを鑑みれば、紀編纂時の読者視点に於いて明らかに不自然である
すなはち、手白髪陵に治定された西殿塚などより明確なかたちで、被葬者が男性の帝王でないことを示す伝承が紀編纂時においても無視しえなかった情報として存在したと考えることが出来る
さらに踏み込んで言えば、考古学的知見から推察されるとおり始祖的な、巫女王墓という性格を当時の民衆が知悉しており、紀編纂当時の政治がをれを改竄し切れなかったという推測すら成り立とう

3 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:07:53.13 .net
◆3
纏向は二上山と三輪山で奈良盆地を二分する東端近くに立地する
この地は大阪湾から大和川を遡上した瀬戸内航路の終点にして、初瀬街道経由で伊勢雲出川河口付近から東海航路に向かう起点である
同時に上つ道に面し、北陸・山陰にも抜ける交通の要衝である
すなはち、三輪山をランドマークとする辻に関塞の神を祀る地であり、古くより大市が立つ

2世紀末大乱期、中国製威信財の入手ルートが途絶して列島における旧世界の秩序が崩壊した後、気候条件悪化に起因する社会不安の沈静化と、政治的求心力の喪失による紛争を回避する目的で、この地に新たな秩序の中枢が構築された
共立とは、各地の葬制を総花的に集約した定型化前方後円墳に表象されることになる政治的関係における求心的集約の状態を当時の中国の語彙で表現したものと思われる
おそらくは当初に調停の庭であったそれが、完鏡等の威信財供与と祭祀の規格化に表象される首長間のリンケージの核となっていくのである
それは首長と首長個々の相対の結縁が重層化した形態をとり、次代の前方後円墳築造企画共有に繋がっていく祖形となる

定型化前方後円墳における葬制の「総花」性の中で突出しているのは吉備地方であり、北枕原則が貫徹している畿内―吉備は葬制から見た政治状況中の枢軸といえる
もとより畿内第V様式圏の文化的斉一性は交流圏・通婚圏として纏まりがあったことを示しており、此の環大阪湾文化圏と吉備を核とする瀬戸内圏との合作は、日本列島中西部を縦貫する流通大動脈を形成し、現実的に倭国乱の帰趨を決したとも言えよう
後段で触れる寒冷化による海水準低下で、多くの砂丘上の港湾集落が廃絶し潟港が埋没して機能低下を来たした日本海航路に対して、瀬戸内航路の価値は大いに上昇していた
纏向に誕生した政権の特徴である求心性も、この流通支配の大勢という現実を踏まえたものであろう
この意味で、倭人伝に登場する倭の国が東夷伝中で珍しく流通や通信に言及していることは、注目に値する

4 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:08:14.19 .net
◆4
南播磨を主力とする畿内系住民が北部九州に移住し交流しているとみられる状況や河内と吉備の交流の深さ等も鑑みれば、東海地方(中勢)にも影響力を持つ宗教的指導者を纏向の地に擁立した勢力の中核をなすのは、汎列島的交易網の再構築を目途とする、瀬戸内の海上交通を支配する首長たちの連合であろう
共立によって部族的紐帯の域を超えた広域のプレ国家が誕生し、個人的カリスマの死去を契機に政治システムのフェイズに進んだのである

2世紀末にかけては、炭素年代の較正曲線などからも太陽活動の不活発な状況が見て取れるとおり、寒冷化が進んだ時期であることが知られている
この寒冷化は農村の疲弊や北方民族の南下を引き起こしており、中国は天下大乱の時期となった
倭国乱もこの時期である

寒冷化による海退は砂丘の発達を再開させ、温暖期に安定していた砂丘上に発達したいくつもの海浜集落を廃絶に追い込んだ
しかし、この寒冷化が過ぎると、次の古墳寒冷期が開始するまでの間、砂丘上には再びクロスナ層の形成が始まり、集落も再生する

このクロスナ層中の遺物の共伴するのが庄内併行期の土器である

5 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:08:37.31 .net
◆5
3世紀初頭から半世紀+αの時間幅が庄内併行期と呼ばれ、卑弥呼の活動期間が稍前倒し的にこれと概ね重なる
北部九州で出土する楽浪土器は庄内併行期をピークに激減、UB(布留0新相〜布留T古相)期には確認例がない(久住2007)
つまり旧二郡域との交渉は庄内UA期(布留0古相併行)の中でほぼ終了していたものとみられ、ピークとなる庄内期の中に魏と定期的交渉を持った西暦240〜248年が位置すると考えられる

庄内併行期は、先行する弥生X期に引き続き畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことにその最終時期である布留0期に級数的に進展する
この流入は人的移動を伴うものと考えられており、博多湾岸に広がり、河川に沿って内陸に浸透する
上位の墳墓に畿内系土器が供献される事例が増え、その浸透状況が覗われる
ちなみに、最後まで在地系の独自性を維持するのが糸島地域である

北部九州の土器編年で言えば、卑弥呼の人生の大半を占める時期の相当する久住TA・TB期、博多は対外交易について最大級の中心地である
そのころ、博多は畿内人の流入を含む深い人的交流があり、生活様式から祖先祭祀の形態まで、その影響を受けている
倭が中国と国交を再開した三世紀中葉において、中国は必ず博多の情報を入手していると見做してよい
従って、中国魏王朝は畿内にあった倭人社会最大の政権を知っていると考えるべきである
ことに、土師器TB期が魏王朝と国交のあった時期に相当することは諸説の一致するところである
この時期に、奴国の中枢域に比定される那珂比恵地域の土器相が畿内ヤマトの「飛び地」的展開を遂げている現実は、邪馬台国九州説にとって絶望的である

6 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:09:07.69 .net
◆6
日本列島の対外交渉は、古くは勒島貿易、ついで原ノ辻貿易、そして博多湾貿易と移行する
原ノ辻貿易の直接主体が壱岐のオウであり、そこに最も影響力を持っていたのが前原三雲の王であることが有名である
原ノ辻が活気を失い博多湾が対外交渉の主役に躍り出るのが、庄内併行期である

その最終段階では、大和や播磨から移住してきた人々やその二世世代が圧倒的シェアを占める港湾都市で、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする時代となる
前原三雲の王は静かに表舞台から退場していく

第二次高地性集落も後期になると低丘陵上で一部の一般生活集落が防衛的要素を帯びる
この現象は、寒冷化現象に起因すると思われる社会変動の存在や、同じく寒冷化に起因する中国の政情不安による威信財輸入途絶という政治的要素を綜合的に判断すると、文献資料上にある「倭国乱」にほかならない
この時期に高地性集落が中九州から東海、北陸にまで展開するという事実は、「倭国乱」が日本列島中西部を広範に巻き込んだ社会現象であることを物語る
土器拡散にみる遠隔地交流の活性化と併せ見れば、2世紀末〜3世紀の状況証拠は、すべて初期ヤマト政権と新生倭国の誕生を指し示しているのである

倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
以上の根拠により、それは桜井市纏向以外にありえない

7 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:09:32.08 .net
◆7 参考
●ネット上でも見られる、畿内説を取る代表的な学者のひとり
 寺澤薫が一般向きに書いた論説
纒向学研究 第1号(PDF)
ttp://www.makimukugaku.jp/pdf/kiyou-1.pdf
纒向学研究 第2号(PDF)
ttp://www.makimukugaku.jp/pdf/kiyou-2.pdf

●文献ベースの入門的論説
西本昌弘「邪馬台国位置論争の学史的総括」日本書紀研究17所収
仁藤 敦史「倭国の成立と東アジア」岩波講座日本歴史1所収


●コンパクトで包括的な概説書
洋泉社編集部編「古代史研究の最前線 邪馬台国」

●東アジアの考古学へと視野を広げた解説書
東潮「邪馬台国の考古学」



8 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:10:07.45 .net
◆8 本文のサマリー
===========================================
纏向遺跡の発掘状況から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる
その死亡時期は3世紀中葉とみられる
それは畿内に中国文化が急速に浸透する時期でもある

これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者は倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、ここ纏向が邪馬台国の宮殿所在地であると同定できる

倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期である
博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期は、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている

倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
それは桜井市纏向以外にありえない

9 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:10:32.88 .net
◆9
◆FAQ 1
Q:倭人伝には九州のことばかり書いてあるではないか

A:九州は倭国の一部なので問題なし
郡使は伊都国で常に駐しているので、九州のことがよく観察されているのは当然
逆に、伊都国の属する博多湾岸地域に見られない風俗や産物(灼骨卜占や丹井)が記されている事実は、倭国の地域的広がりを推定するうえで重要な情報である


◆FAQ 2
Q:水行とは河川を行くこと
魏使は九州を出ていないではないか

A:海を行くときも「水行」と記載された実例があるので不成立
「水行」と書かれているが川であるか海であるか判明しないケースを、川と判断する理由は無い
逆に、明確に河川を移動しているケースで陳寿が「水行」という語彙を使った例は無い
(例)
 「泝流」が6回
 「泝(+固有名詞川名)が7回
倭人の地が大陸ならぬ大海中の島嶼上に所在することは予め明示されている
倭人伝における「水行」の初出が「循海岸」と副詞的に形容されている以上、以降の10日や20日に及ぶ「水行」をその省略形であると見做すことには合理性がある

10 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:10:56.47 .net
◆FAQ 3
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である
行程記事には明らかに誤情報が含まれているので、所在地比定には採用しない
検証にのみ用いる


◆FAQ 4
Q:纏向遺跡は七万戸だという邪馬台国には小さすぎる

A:誰も纏向遺跡が邪馬台国だなどと主張はしていない
纏向遺跡は巫女王の居た王都であり国ではない
邪馬台国の厳密な範囲については材料不足だが、概ね近畿第V様式分布域を想定しておいて大過ない
また、邪馬台国と女王国を=でなく⊂で考えた場合、纏向遺跡に搬入量の多い中勢雲出川流域等をはじめとする畿内周縁部もまた、女王国に含まれる可能性を考慮する必要もある

11 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:11:46.74 .net
◆FAQ 5
Q:方位を間違っていたなら海峡を渡れず遭難する

A:1719年に朝鮮通信使の一行として来日した申維翰は、対馬で南下しているのに東へ向かっていると誤認した
対馬は東西に長い島(東西約三百里,南北はその1/3)と記す
佐須浦は対馬の北西端、厳原はそこから東(実際は南)二百六十里と書く
小船越では、実際昇る朝日を見ているのに、依然東に進んでいると考えてる
彼の地理勘はちょうど90度狂っており、対馬から見て釜山を西、大阪京都を北、長崎を東と記す
ところが、対馬からの京都大阪の方位について大きく錯誤しているにも拘わらず、江戸は京都の東千三百里と正しく把握している

むろん遭難などせず、ちゃんと日韓を往復している
このように、使者が方位を誤認していても安全に往還可能であることの証明が存在する


◆FAQ 6
Q:畿内説では、卑弥呼は記紀の誰なんだ?

A:記紀の王統譜をそのまま史実と見做さないため、卑弥呼を記紀の誰かにそのまま当て嵌めない
近年の歴史学のあり方に沿った考え方と認識している

12 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:12:09.69 .net
◆FAQ 7
Q:纏向から九州の土器が出ないではないか
  纏向は九州邪馬台国と交流のない別の国だろう?

A:そのような事実はなく、当然交流があった
畿内第X様式、庄内式、布留式みな北部九州から出る
畿内と北部九州を結ぶ海路の重要拠点からも畿内系の土器が発見される
このことは、往来していたのが畿内系・瀬戸内系の人間だったことを示し、畿内と北部九州の片務的関係を示唆する

    
◆FAQ 8
Q:「女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種」
と倭人伝にある
畿内説は南を東に読み替えるから、これは北だな?

A:読み替えない
行程論とは別の方法で纏向を倭国の都と特定した結果「南至邪馬壹國」の南は「東」の誤りと判明した
つまり、行程論で邪馬台国の位置を否定しようとする九州説の多くとは論理の向きが逆の方法論である
これは他の箇所をも読み替えるという主張ではない
伊豆七島などは唐古鍵の時代から畿内と交流圏である

13 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:12:32.68 .net
◆FAQ 9
Q:狗奴国はどこだ?
女王を共立したのが西日本を覆うような広域だとしたら女王に属さず逆に脅かす程の勢力、狗奴国とは何者か?

A:S字甕第1次拡散域ならびに多孔銅鏃分布域が中部から北陸、関東に及ぶ広域に存在した
有力な候補である
中九州を中心とした免田式分布域も面積的には狭いが、倭国の対外交渉を阻害する可能性という側面での危険性を考慮すれば対抗勢力として評価できる
倭女王卑弥呼は二郡の対韓戦役に協力した形跡がなく、その言い訳に狗奴国の脅威が強調された可能性もある


◆FAQ 10
Q:箸墓は宮内庁管理の陵墓で発掘できない筈
年代が判るという考古学者はおかしいではないか!

A:指定から外れた墳丘裾、渡り堤、周濠が発掘され、正式の報告書が出ている
墳頂から周濠に転落した土器も採取されている
封土を築いた土取り穴底で発見された土器等が工事開始直後周濠最底部に埋没した土器であって完成直後の時点を示すと判断され
布留0古相の範囲内で築造され完成したと判定されている
しかしながら封土以前には地山切り出し工事があるため、着工がさらに若干遡る可能性も否定できない

14 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:12:56.20 .net
◆FAQ 11
Q:倭人伝の国は律令下の郡ほどの規模だろう
それらの国が30国程度なら、筑前・筑後・肥前三国程度の規模にならないか?

A:倭人伝の記述からは、5千戸未満の小国と万単位の大国に二極分化していることが見て取れる
前者が、自然国境等に阻まれて規模的に弥生拠点集落の域を脱していない「クニ」
後者が、河川流域や平野等の単位の大きな纏まりへと進化した、新しい時代の「国」とみられる
使訳通じる30国のうち両者の構成比が不明であるが、すべてを郡単位と見做すのは不合理である


◆FAQ 12
Q:倭人伝には「兵用矛」と明記されている
畿内説は倭人伝と合わないのではないか?

A:矛という考古学用語は古代中国人の認識とは異なる
よって判断材料とならない
福岡県においても、三世紀前半と確認できる鉄矛はひとつも出土しておらず、条件は同じである

当時の倭人社会で使用されている長柄武器は、現代語で言う槍であるが、当時の中国で槍という言葉は長柄の武器を指さない
よって、倭人伝いうところの矛は、今日の考古学者が槍と呼ぶ遺物である可能性は高い

15 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:13:21.68 .net
◆FAQ 13
Q:倭人の墓は「有棺無槨」と明記されている
古墳に槨のある畿内は倭人の国ではない

A:槨という現代日本の考古学用語は、古代中国人の語彙である槨(本来の槨)とは異なるものである
よって否定材料にならない

古墳の竪穴式石室は、本来の槨の概念とかけ離れており、中国人に槨と認識される可能性は低い
畿内で一般的な墓は木棺直葬で、適合している
逆に、北部九州に多い箱式石棺は中国人に槨と認識される可能性が否定できない


◆FAQ 14
Q:畿内の政権が、本国を遠く離れた九州伊都国に諸国が畏憚するような強制力を持つ機関を置くことは困難なのではないか?

A:北部九州最大勢力の奴国域内に畿内系住民が多数おり、奴国と畿内は密接な協調関係にあったと合理的に推定できる
この人的資源を背景として、伊都国の外港を管掌する位置にヤマト王権が強権的な監察者を置くことは十分に可能であったと思われる
伊都国の王都域とされる三雲遺跡から今津湾に注ぐ瑞梅寺川の河口付近には、博多在住の畿内系住民が往来したとみられる特殊な拠点がある
糸島は壱岐と強いパイプを有していたことから、弥生中・後期にあって対外貿易の利を独占的に享受していた経緯が、遺物から窺知される
北部九州にあっても威信財の配布に於いて明らかに格差のある扱いを受けてきた辺縁部の首長にとって、対外貿易当事者の利権独占を制約する強権的な監視者の存在は有益である
このような状況下で、畿内出自の流官が北部九州において、諸国が畏憚するような強制力を持つ機関を主導することには、これといった困難が認められない

16 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:13:41.99 .net
◆FAQ 15
Q:鉄器の乏しい畿内の政権が覇権を握るのは無理だ

A:倭人伝の描かれた卑弥呼の政権は覇権的でない
宗教的権威者を核に、各地の首長が自主的姿勢で政治力を求心的に集約(共立)したものであり、考古学が解明した三世紀の状況とよく整合する

一方、伐採用石斧の減少状況から鉄器の普及状態を推測すると、九州と畿内でも極端な格差が無い
準構造船をはじめとする木製品の加工痕からみても、一定量の鉄器が普及していたと思われる
弥生終末期(庄内新相)の畿内中枢に於て遺物が直接土壌と接触しにくい墓制が普及すると同時に俄かに豊富な鉄器が登場するという状況を鑑みると
畿内の土壌の特性が鉄器の遺存状態に大きく影響していたことには疑問の余地が無い


◆FAQ 16
Q:記紀には卑弥呼に当たる人物が登場しない
九州の邪馬台国と大和朝廷が無関係だからだろう

A:3世紀の史実を、8世紀に書かれた記紀が忠実に反映しているとは期待すべきでない
ことに、記紀の成立した当時の国是は治天下天皇が外国に朝貢した歴史を容認しない

17 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:14:01.85 .net
◆FAQ 17
Q:三国志の東夷の部分は短里で書かれていたのだ

A:同一書の中で説明もなく、同名の別単位系を混用するのは不合理
また倭人伝の里程を現実の地理と突合した有意な規則性は未だ提示されてない
よって短里という単位系を帰納することは不可能であり、短里は存在しないと言える
このことは白鳥庫吉以来指摘されているが、有効な反論がない

◆FAQ 18
Q:三世紀には目視出来ない長距離の直線距離も天測によって求めることが出来た筈だ

A:いかなる史料上にも、そのような測定実施の記録がない
万が一にも、そのような測定があったなら福岡県が魏の許都の真東に所在することが明らかになるので、倭人伝の記事と齟齬する
また、魏代の三角測量技術を示す史料上では、1里=1800尺であることが明瞭であり、多数出土している尺の現物と突合すれば
異常に短い架空の里単位系が実在しないこと、これ明らかである

18 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:14:28.38 .net
◆FAQ 19
Q:釜山〜対馬あるいは対馬〜壱岐の距離は
  信頼できる基準ではないか
  これに基づいた里程論で邪馬台国は
  九州島内に求められる

A:1〜2例から帰納すること自体が手法として非科学的であるというより、帰納の方法論に反する
ましてや、海上の距離のような測定困難な値から、古代の単位系を逆算することはナンセンスである

新しいものでは、1853年の『大日本海岸全圖』にまで釜山〜豊浦(対馬北岸)は48里と書かれている
江戸時代の48里は約189qであり、海保水路部距離表に基づく釜山〜佐須奈間は34海里(=63q)である
江戸時代に短里があったであろうか? 否、間違った情報があっただけである
まったく信頼性のない情報を用いて得た邪馬台国の比定地は、当然ならが信憑性が無い


◆FAQ 20
Q:倭人伝の里程はすべて概ね実距離の1/5〜1/6
  これで説明が付く

A:そのような整合性は認められない
考古学的知見から、帯方郡治は鳳山郡智塔里の唐土城、狗邪韓は金官伽耶に比定される
対馬国邑は不確定ながら、一支国邑は原ノ辻、末盧は唐津市中原付近、伊都は糸島三雲、奴は那ノ津に求めることが出来る
信頼に足る実測に基づく限り倭人伝記載の里程には有意な規則性が認められず、倭人伝の里程には多数の間違いが含まれることになる
郡から九州本島に至るまでの距離は、ちょうど1万里になるように机上で創作ないし強引に調整されたものであると考える方に妥当性があろう

19 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:14:48.68 .net
◆FAQ 21
Q:箸墓の周濠から馬具が出土している
  箸墓の築造は5世紀に近いとみるべきだ

A:箸墓の周濠が機能停止して埋没する過程で堆積した腐食土層より、廃棄された木製輪鐙が布留1式土器とともに発見されている
箸墓の築造を布留0古相の三世紀第3四半期、布留1を西暦300年前後とする実年代観と矛盾しない
このような摩擦的な遺物の存在は、魏晋朝と纏向の初期ヤマト政権の交流による断片的な馬匹文化の流入と途絶を示すものとして合理的に理解される

中国本土では前漢代の雲南省「シ眞」(テン)国の陶俑の片鐙、中華王朝では湖南省西晋墓の陶俑片鐙(西暦302年埋葬)が最古発見例で、現物は西暦340年の河南省出土例まで降る
三国志には魯粛が下馬する際に孫権が鞍を支えた記述があり、鞍に装着された昇降用片鐙に体重が懸って鞍が傾くの防いだ状況が窺われる
西暦302年時点で騎馬に従事しない陶工が正確に描写できる程度の普及が有ったことからも、4世紀初頭に日本列島で現物が出ることに不合理はない



◆FAQ 22
Q:歴博がAMS法による土器付着炭化物のC14を測定、箸墓の築造年代を西暦240〜260年と発表した
  これは信用ならない
  同じ層位から出土した桃核が100年約新しい年代を示しており、こちらが信用出来る

A:発掘された桃核のひとつが1σ西暦380〜550年という数値を示しているが、2σは西暦245〜620年である
もう一個が1σ西暦110〜245年であり、土器付着炭化物の数値群と整合性がある
つまり、桃核の測定値が系統的に新しい年代を示すとかいうのではない
考古学的常識を大きく逸脱した一個の異常値を盲信するのは非科学的である
炭化物の多孔性が持つ吸着力はコンタミネーションのリスクを伴うことも含め、統計的に信頼に足る量の測定例集積を待つべきである

逆に、矢塚古墳庄内3層位出土の桃核2つと土器付着炭化物1つは、三世紀第2四半期前半をピークとする値を綺麗に揃って示している
これを、桃核なら信じられるという主張に則って庄内3の定点として信用した場合、後続する布留0古相を三世紀中葉とする歴博見解を強く裏付ける好材料となるであろう
一部に土器付着炭化物の測定値が系統的に古い数値を示すという意見があるが、そこで提示されている稲作到達以前の北海道の測定例は海産物由来のリザーバー効果で説明できる
一年草である米穀の吹き零れを測定した歴博例と同一視することはできない

20 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:15:12.42 .net
◆FAQ 23
Q:卑弥呼の冢は円墳なのだから箸墓ではありえない

A:方形のものの大きさを「径」で表現することはないので、「径百余歩」と形容された卑弥呼の冢は方墳ではありえない
しかし「径」は円形以外のものにも用いられる表現であるので、円墳と特定する根拠はない
また、築造過程で箸墓は円丘と基壇部のみの前方部から成っていた時期がある
基壇部は水平方向から見ると隆起していない
よって、基壇部の築造企画が当初より前方後円型である事実は、方丘後付説を否定できる材料ではない

箸墓の築造過程は
1)地山周囲を馬蹄形に掘り込み基壇部と周濠、渡り堤等を削り出しで整形構築
2)基壇後円部上に円形に堤状の土塁構築
3)その内側を埋めて円丘の段築を一段完成、2)から繰り返し円丘を完成させる
  この時点で、基壇前方部から円丘頂上に向けてスロープがある
4)主体部を構築しスロープより棺を搬入
5)前方部基壇上に盛土と方丘を構築して完成
と推定できる
葬送儀礼の最も重要な局面で方丘が存在していない可能性があるといえる

 1)は基壇部や周濠の渡り堤が一体に地山から削り出されていることから
 2)3)は椿井大塚山の事例から
スロープについてはアジア航測によるレーザー計測で存在が確認された
箸墓では第4段テラスに接合して実用性が認められるのに対し、時代が降るとともに形骸化している

方丘築造が後出であるという判断は
 箸墓の後円部と段築が接合しないこと
 箸墓の円丘から降りてくるスロープが墳丘くびれ部から前方部寄りの位置で
 前方部盛土に遮られる形で消失していること
 椿井や中山大塚の構造や、河内大塚や見瀬丸山など築造中に中断放棄されたと考えられる古墳で
 前方部に盛土がないこと
等による

21 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:15:36.19 .net
◆FAQ 24
Q:黥面文身は九州の習俗で畿内には無いだろう

A:黥面文身を九州説の根拠とすることは不可能である
黥面土器の分布から見て、弥生時代にこの習俗が特に盛行したのは岡山県及び愛知県であり、九州ではない
両地域と深い交流のあった纒向に黥面の人々がいたことは確実であろう
古墳時代の畿内にも、この習俗が濃厚に存在したことは埴輪から明らかである
よって、倭人伝の黥面文身記事は、九州説にとって不利な記述である


◆FAQ 25
Q:九州にあった倭国が大和の日本に取って代わられたことは、旧唐書に明らかではないか

A:日本列島と国交のない10世紀の後晋で書かれた後代史料に依拠するのは、学問的でない
旧唐書では倭・日本別国説と倭→日本改名説が両論併記されており、中国側の認識の混乱を表しているに過ぎない
 ・唐代に書かれたことが明らかな史料がみな倭=日本という認識を示していること
 ・唐会要より錯誤発生の過程が時系列的に認識できること
 ・突厥伝で同一国異政権を「別種」と表記している事例が確認できること
等を勘案すると、壬申乱に由来する訛伝等として片付けて問題ない

22 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:15:58.06 .net
◆FAQ 26
Q:古墳時代にあっても前方後円墳の企画が一律に展開しているわけではない
  ヤマトに統一政権があったなど幻想ではないのか

A:日本列島における国家形成は弥生終末から急速に進展し、庄内期のうちにヤマトの王権を頂点とする萌芽期国家の紐帯が醸成されたとみられる
しかし、領邦国家の誕生は未だ遥か先である
統一政権という語彙に、律令時代をも凌駕する近代的な地域的政治集団をイメージするのは、明らかに間違いである

遠隔地同士の盟主的首長が、兄弟或いは親子的結縁で主に通商ルートに沿ってネットワークを構築し、網の目が列島の過半を覆った時点でも、それら点と線の合間には各個の盟主的首長には各地各個の敵対者もいるであろうし、中立的に距離を保つ者もいるのは当然である
さらには、このネットワークの構成要素たる個別的関係が、世代を超えない当代首長単独相対の不安定な関係であったと考えられる
なぜなら、被葬者の遺伝的形質から推定される当時の親族構造から言って、血縁的相続関係が各地首長権の安定的継承を保証し得ていないからである
ゆえにこそ、首長権の継承を決定づける古墳の墳頂祭祀において、そのステージの造作や儀式の所作で、首長権の継承を保証する従属者の奉事根元声明とともに、上位者や盟友に関する外交関係の継続も宣言されたのであったと考えられる
古墳の定型化はこういった政治的諸関係の公示を含む組織化・規格化にほかなるまい


◆FAQ 27
Q:ヤマトという地名が、奈良県に古くからあった固有のものという確証などあるまい

A:ヤマト、カハチ、ヤマシロ、アフミなど
これら地理的特性を説明している地名は、古来のオリジナルと考えて支障えない
ことにヤマトとカハチは対概念であり、確実にセットでオリジナルの古地名と考えるべきである

23 :◆q8leUXpsw. :2016/07/24(日) 17:16:27.84 .net
◆FAQ 28
Q:九州には平原1号墓や祇園山古墳などに殉葬の例があるが、畿内の古墳には無い
  卑弥呼の墓があるのは九州だ

A:平原1号墓、祇園山古墳ともに調査報告書は殉葬墓の存在を認めていない
また、殉葬の奴婢たちが卑弥呼冢域に埋葬されているとする文献的根拠は無い
参考事例であるが、始皇帝陵の陪葬坑はその多数が冢どころか陵園外にある
日本の古墳においても墓域の認識は要検討であり、ましてや垂仁紀のように殉死者の遺体が遺棄されるのであれば痕跡も発見困難である
以上のとおり、墳丘本体に殉葬痕があるか否か卑弥呼冢の判定基準にしようという考えには合理性が無い

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


以上テンプレ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*前スレが終了してから書き込んでください

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

24 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 17:43:17.73 .net
畿内説には説明できない弱点が多いのですが、
その中でも以下の3点は決定的です。

・邪馬台国のライバル国である南の狗奴国の説明
・東の海を渡った所にさらに倭種の国
・邪馬台国に属する国は30ヶ国

畿内説邪馬台国は畿内から九州までを含む全域を支配しているのに、
そのような大国に対抗できるライバル国が存在するのでしょうか。
また、東の海を渡るとはどこの海を指しているのでしょうか。
さらに、伊都国、奴国、不弥国と現代の市町村レベルサイズで
既に5-6ヶ国の記載があるのに、西日本全体で30ヶ国を想定するのは無理です。

それが九州説であれば、狗奴国は熊本の事、
東の海を渡るとは当然、豊後水道でさらに倭種の国は四国、中国。
邪馬台国が福岡県サイズとすれば、30ヶ国の数は適正。(現代の自治体数)
全てが違和感なくすっきり説明できます。

何より、当時の中国人・日本人が東も南も分からない愚か者の集まり
とするならば、そのような質の低い当時の日本人が、すでに3世紀に
西日本全域を支配している国家を形成していたと信じる方が支離滅裂なことだと思います。

25 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 18:00:51.25 .net
◆FAQ 29
Q:狗邪韓国は何人の領土?




あれ?

26 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 18:08:29.20 .net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*前スレが終了してから書き込んでください

荒らしはやめてください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


27 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:06:12.59 .net
日本の考古学は推論ばかりですが、いろんな説があるから面白いです。
邪馬台国の手掛かりは

魏志倭人伝と整合するもので語ればよいと思います。

記紀を持ち出したりするのは、各節、記紀を持ち出すのはいかがかと思います。

倭人伝と整合する遺物を語りませんか。▲はもういいです。三種の神器や神話の世界はもういいです。

28 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:07:40.29 .net
>>27
日本語で頼む

29 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:08:29.68 .net
昔人・・・死んだ子の齢を数える

今スレ・・・死んだモモソの齢を数えるwww

30 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:15:35.10 .net
>>29
死んでる自分のスレでも数えろ

31 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:26:05.58 .net
関川氏は今回の講演で、そうした遺物がほとんど出土していない、と指摘された。その上で、考古
学者の立場から「邪馬台国大和説」に対して疑問を呈された。関川氏は纒向遺跡の発掘調査に従事
された考古学者である。それどころか、纒向遺跡から出土した土器を調査して、国内各地方からの
搬入状況を分析・整理された張本人である。

唐古・鍵遺跡では成人用土坑墓や木棺墓、方形周溝墓、小児用土器棺墓などさまざまな墓が見つ
かっているが、弥生時代の墓には副葬品は埋納されていない。弥生中期には墓の中に壷や高坏を供
献じた例はあるが、これまで副葬品を伴う例は古墳時代初頭の壷棺だけだそうだ。弥生時代の九州
の墓とは全然異なる様相を呈しており、武器も鏡も出ていないのだ。武器と言えば、安本美典氏の
研究によれば、弥生時代の鉄族の数を県別に比較した場合、福岡県は圧倒的に多く398個なのに
対し、奈良県はわずか4個にすぎない。

唐古・鍵遺跡では、大型建物跡が見つかっていて、その柱の太さは根元で80cmもあったという。
また銅鐸の主な生産地だったと思われ、その鋳型も出ている。だが、大陸や半島との交流を示す搬
入遺物は何も発見されていない。これが、対外交流に視点を据えて唐古・鍵遺跡を見た場合の奈良
県最大の弥生遺跡の実態である。人はこの遺跡を「弥生の王都」と表現するが、王都とするには誠
に寂しい状況である、と関川氏は指摘される。そして、これが纒向遺跡が出現する直前の奈良盆
地の実態だったと言われる。

では、纒向遺跡ではどうか。関川氏によれば、唐古・鍵遺跡と実態はそれほど変わらないという。
纒向遺跡では、断面が三角形の特徴的な木鏃が10本以上見つかっている。これは実用ではなく儀
礼用に用いられたもので、3・4世紀の日本では珍しいそうだ。朝鮮半島南部の大成洞古墳群に副
葬されているような骨鏃がモデルだったと推定されている。注目すべきは、大成洞古墳群は朝鮮半
島南部の伽耶地方に位置していて、卑弥呼が通交した帯方郡からの影響ではない。

http://www.bell.jp/pancho/k_diary-15/2015_01_18.htm

32 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:26:29.75 .net
■ 纒向遺跡では、6年前からその中枢部に位置する居舘域の再調査が始められた。そして、3世紀
前半の建物跡がつぎつぎに見つかり、卑弥呼の王宮跡か祭殿跡ではないかとマスコミは盛んに騒ぎ立
ててきた。しかし、その出土遺構について、関川氏は以下のような興味深い指摘をされた。

■ 先ず、卑弥呼の王宮・祭殿と見なすには、場所がふさわしくない、と指摘される。数棟の掘立柱
建物は2つの川の流れに挟まれた幅100mに満たないような場所に立地している。これらの建物は
東西方向に軸線を揃えて建てられていることが話題になっているが、2本の川筋に挟まれて南北方向
の幅が狭いため、やむなく東西方向に並べて建てたにすぎないと言われる。

■ しかも、この場所は祭殿のような神聖な建物を建てるには適していないと指摘される。当時の川
筋はしっかりとした護岸工事がされている訳ではないので、洪水にでもなれば川は流路を変えて建物
などを押し流してしまう。そのような可能性のある場所に神聖な祭殿を建てたとは思えない。
http://www.bell.jp/pancho/k_diary-15/images/0118-22.jpg

■ 『魏志倭人伝』には卑弥呼の「居処」について、「宮室・楼観(たかどの)・城柵をおごそかに
設けて」と記されている。しかし、現在までの調査では纒向遺跡で楼観らしい建物跡は見つかってい
ない。また、建物Bの周りには柵が巡らされていたが、これが城柵に当たるとは思えない、と関川
氏は話される。単なる建物の範囲を区切る区画柵にすぎないとのことだ。

33 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:26:49.49 .net
箸墓古墳
■ 講演の最後に、関川氏は箸墓古墳の築造時期を4世紀中頃と想定している理由を次のように話された。

■ 瀬川氏が考古学を始めた頃は、箸墓古墳を最古の古墳と考えている専門家は誰もいなかった。当時
最古の古墳と思われたのは椿井大塚山古墳である。また、布留式土器は4世紀後半に出現すると教わった
そうだ。

■ ところが、近年になって箸墓古墳の築造時期が4世紀半ばから1世紀も早まり3世紀半ばとする学
説が一般化してきた。元凶は炭素14年代法の導入である。土器に付着している炭化物などの年代を
炭素14濃度で測定する技術が1990年代に開発された。箸墓古墳の第7次調査で前方部北側の落ち込
みの最下層から出土した布留0式土器や、第11次調査で後円部南東側の周濠から見つかった布留0式
土器には、炭化物(すす)が付着していた。国立歴史民俗博物館(歴博)はそれらの炭化物を炭素14
年代法で測定し、土器が捨てられた時期を、箸墓古墳築造直後の西暦240〜260年頃と断定した。

■ しかし、炭素14年代法で得られた数値は誤差の範囲も大きいという難点がある。さらに箸墓古墳の
周濠から出土した土器が何時捨てられたのか特定しづらい。炭素14年代法の結果に頼って古墳の築造
時期を決めるのは危険である。これらの土器よりもさらに確実な試料があると、関川氏は指摘される。

34 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:27:08.67 .net
これらの土器よりもさらに確実な試料があると、関川氏は指摘される。

箸墓古墳墳丘上の主な遺物の出土位置
■ 宮内庁は昭和43年(1968)に墳丘の遺構保護を目的とした現状調査を実施して、後円部の最上段付
近と前方部の頂きで特殊器台形埴輪や特殊壷を採集した。また、平成10年(1998)には台風7号によっ
て後円部最上段付近や前方部上面で29本の樹木がなぎ倒されたが、その復旧工事の際に二重口縁壷や二
重口縁壷形埴輪の採集を行っている。採集された箸墓古墳の出土品は、現在書陵部の庁舎の中にある出
土品収蔵庫に一括保管されている。

■ 関川氏は、これらの遺物こそ築造直後に供えられた土器であり、周濠から出てきた土器ではなく、
墳丘上から出土したこれらの遺物で築造時期を判断すべきだ言われる。。埴輪による関川編年論によれ
ば、その第1期は特殊埴輪とその近似形態の埴輪や二重口縁を持つ壷形土器、および布留式土器が出現
する時期で、推定年代を4世紀中頃とし、代表的な古墳として箸墓古墳を当てておられる。

■ そして、箸墓古墳は布留式の古い時期(布留1式)の前期古墳であり、これより古くはできない
と言われる。箸墓古墳の築造年代を古く持っていく考古学者が多い中で、関川氏はたいへんオーソドッ
クスに判断されていると思う。箸墓古墳が4世紀中頃の築造であれば、この古墳を卑弥呼の墓に充当する
わけにはいかない。

35 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:28:37.78 .net
考古学が歴史を騙る、なげかわしや

36 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:33:00.95 .net
中国の歴史書で、単なる水行は河川交通で、それが海上交通を意味する例は1つもありません。
海を行くときは、必ず文には「海」と明示します。

これで、九州であることが明らかな不弥国から南へ河川交通を利用してたどり着く邪馬台国は、
九州島内であることは明らかです。

★畿内説論者が、海を水行する例として出てきた文

>沢散王属大秦、其治在海中央。北至驢分、水行半歳、風疾時一月到。最与安息安谷城相近。(魏志注魏略西域)
「海」の明示あり

>赤土国、扶南之別種也。在南海中、水行百余日而達所都。土色多赤、因以為号。(隋書南蛮)
「海」あり

>流求国、居海島之中,当建安郡東、水行五日而至。(隋書東夷)
「海」の明示あり

>注輦国東距海五里、西至天竺千五百里、南至羅蘭二千五百里、北至頓田三千里。
>自古不通中国、水行至広州約四十一万一千四百里。(宋史外国)
>(※数字からして明らかに海)
「海」の明示あり

>佛逝国東水行四五日、至訶陵国。(新唐諸蛮)
>(※シュリヴィジャヤから東なので当然ながら海)

これだけないように省いてるけど、実は、
「又五日行至海^、蕃人謂之質、南北百里、北岸則羅越国、南岸則佛逝国、佛逝国東水行四五日」で、
「海」の明示あり

37 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:33:18.70 .net
 「水行」とは、水面上を移動することであって、潜在的可能性としては川でも海でも湖でも良い。
ただし時代によっては慣習的制限がなかったとは言えない。

 古代中国文明は黄河中流域に発祥し、西晋時代までその中心は海から離れていた。海のことは長
く中国人の親しむところではなかった。かつては川を呼ぶのに河水・漢水・淮水などと「水」を
接尾したように、地形について「水」と言えばまずは川を指した。だから普通に「水行」とだけ
言えばそれは川を下るか上るかすることを示したはずだ。海について「水行」を使った陳寿の頃
までの例としては、《魏志・東夷伝》の

從郡至倭,循海岸水行,歷韓國
 と、裴松之が引用した《魏略》の、

澤散王屬大秦,其治在海中央,北至驢分,水行半歲,風疾時一月到

 というのがあるが、どちらも海であることが明らかに分かる文脈に置いている。読者が「水行」
から川を想起することを避けようと注意したことが窺われる。単に「水行」とあれば川のことだと
思うのが普通だったとすれば、邪馬台国までの「水行」は川船に乗ったことを言っている蓋然性
が十分に高い。末廬国から邪馬台国までは地続きだということになる。

http://kodakana.hatenablog.jp/entry/2015/10/22/001623

38 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:33:55.07 .net
古代の中国語で「水」とは、河水(黄河)、江水(長江、すなわち揚子江)、淮水(淮河)
のように、もっぱら河川を指すものであり、海は、「海」なのです。
 従って、水行は、河川航行との主張は合理的と考えます。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/691129/578086/79470453

水行
http://www.gcbcn.org/news/article.php?articleid=6299
http://jiejiaoxian.booksrc.net/491.html

39 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:34:20.84 .net
http://6541.teacup.com/chikuzen/bbs/7572

 そもそも、「水行」を「海の航海」などと訳すのが、大間違い。
 よく古代漢字を学びなさいと言いたい。三国志などの「水」とは日本語の「川」の意味ですよ。
だから「水行」は「川での航行」

 三国志には、大陸の多くの川を「水」で表している。「漢水」などの言葉があるように。


 へぼな古代漢字の意味を知らない日本の学者の「魏志倭人伝」翻訳などを読んでると、
 「水行」を「海の航海」などと思ってしまう。

 このような「魏志倭人伝」の初歩の課題が、ほとんど、素人はわからない。

40 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:42:18.81 .net
で?
何川なんだよ
川でいいけど何川か言えよ

41 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:49:02.58 .net
邪馬台国の手掛かりは

魏志倭人伝と整合するもので語ればよいと思います。

記紀は何世紀前の邪馬台国を語るにに無理があります。

人生、当時60年と仮定しても倭人伝と記紀は時の流れが多いし、倭国に文字も残ってないのです。

42 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:51:22.36 .net
畿内説は記紀を語らないから好感がもてる。

43 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 20:52:59.82 .net
川でもいいけどそもそも九州に20日も10日も遡上できる川などない。
畿内説を批判するのはいいが、自説の足元を固めろよ。
福島原発並みにボロボロやないか

44 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 21:03:07.93 .net
倭人伝を好き勝手に解釈してるのは九州説も畿内説も同じ。
しかしその解釈は千差万別だから、どれが正しいとか間違っているでもなく、
多様な候補地がある。それじゃ話にならないから考古学による検証という
最後の手段になってるわけだろう。
それにも気づかず、倭人伝倭人伝って、どんだけ時代遅れなのよ。


倭人伝の解釈ごっこはもう無理。自分のスレでやれ。ここに持ち込むな。

45 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 21:19:22.58 .net
倭人は帯方の東南、大海の中に在り、山島に依りて国邑を為る。
帯方郡より倭に至るには、
帯方郡
↓韓国
↓【南】海岸水行7000里
狗邪韓国
↓【南】度海1000里
津島国(方400里、千戸)
↓渡海1000里
一支国(方300里、三千家)
↓渡海1000里
末盧国(四千戸)
↓【東南】陸行500里
伊都国(千戸)※大率が置かれる
↓【東南】100里
奴国(二万戸)
↓【東】100里
不弥国(千戸)
↓【南】水行20日
投馬国(五万戸)
↓【南】水行10日・陸行1月
《邪馬台国》女王・卑弥呼(七万戸)→【東】渡海1000里、国あり皆倭種
↓【南】4000里
侏儒国
↓【東南】船行1年
裸国・黒歯国

◎女王国以北
斯馬国、己百支国、伊邪国、都支国、弥奴国、好古都国、不呼国、姐奴国、対蘇国、蘇奴国、呼邑国、華奴蘇奴国、鬼国、為吾国、鬼奴国、邪馬国、躬臣国、巴利国、支惟国、鳥奴国、奴国
その南に狗奴国あり。男王・卑弥弓呼。その官に狗古智卑狗あり。女王国に属せず。
◎帯方より女王国に至るまで12000里
◎倭の地を参問するに、絶えて海中洲島の上に在り、あるいは絶えあるいは連なり、周施5000里

46 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 21:51:54.11 .net
ほら、論破されたらすぐ荒らす

47 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:00:39.70 .net
論理的な批判はできず、印象論と誹謗中傷と
思い込みだけ…。で、論破されたら荒らす…。
もうね、人間の屑だね。屑。考古学より道徳学びなおせ。
小学1年からな。

48 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:06:58.59 .net
邪馬台国論争に新材料 卑弥呼の鏡?「中国で発見」論文
2015年3月2日7時37分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH313DF4H31UCLV002.html?iref=sp_extlink

論文を書いたのは河南省在住のコレクターで研究者でもある王趁意さん。王さんは鏡につい
て「2009年ごろ、当時、洛陽最大の骨董(こっとう)市で、市郊外の白馬寺付近の農民
から譲り受けた」と説明する。正確な出土地点はわからないという。


「中国で出土」の三角縁神獣鏡 日本と加工の痕跡共通
2015年12月26日13時33分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHDS51W4HDSPTFC00P.html

中国で初めて出土したとする論文が地元研究誌に報告された「三角縁神獣鏡(さんかくぶち
しんじゅうきょう)」について、日本人研究者が初めて観察し、24日、京都市内で見解を
発表した。様々な特徴が日本出土の三角縁神獣鏡と一致したという。

日本の鏡を研究する大阪府教育委員会文化財保護課の西川寿勝さんが11月、収集家のもと
で鏡を観察。鋳造後に不要な部分を削った痕跡や鋳造したままの粗い面が残った部分、大き
く反った鏡面などが日本出土の三角縁神獣鏡と共通し、「同じ工人集団が作ったとみてい
い」と指摘した。

49 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:26:58.80 .net
反論はないの? 荒らすだけ?
考古学的に、論理的に畿内説を批判してみろや。

50 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:30:54.49 .net
巻向からは何も邪馬台国である証拠は出ていない

51 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:31:04.75 .net
畿内説には説明できない弱点が多いのですが、
その中でも以下の3点は決定的です。

・邪馬台国のライバル国である南の狗奴国の説明
・東の海を渡った所にさらに倭種の国
・邪馬台国に属する国は30ヶ国

畿内説邪馬台国は畿内から九州までを含む全域を支配しているのに、
そのような大国に対抗できるライバル国が存在するのでしょうか。
また、東の海を渡るとはどこの海を指しているのでしょうか。
さらに、伊都国、奴国、不弥国と現代の市町村レベルサイズで
既に5-6ヶ国の記載があるのに、西日本全体で30ヶ国を想定するのは無理です。

それが九州説であれば、狗奴国は熊本の事、
東の海を渡るとは当然、豊後水道でさらに倭種の国は四国、中国。
邪馬台国が福岡県サイズとすれば、30ヶ国の数は適正。(現代の自治体数)
全てが違和感なくすっきり説明できます。

何より、当時の中国人・日本人が東も南も分からない愚か者の集まり
とするならば、そのような質の低い当時の日本人が、すでに3世紀に
西日本全域を支配している国家を形成していたと信じる方が支離滅裂なことだと思います。

52 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:36:50.97 .net
>>50 九州で出たの?

53 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:38:18.48 .net
もうこのスレも正直終わりだと思う。
まともな奴が全部出て行って残ったのはゴミ屑だけ。
ゴミ屑だけじゃ何も話が進まないよ。潮時だわ

54 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 22:58:25.00 .net
>>49
レス乞食

55 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 23:03:51.55 .net
学習意欲のない基地外ばっかりだからね。
同じことばっかり。それで畿内説が倒せると本気で思ってるんだよ。

56 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 23:34:40.54 .net
敵は畿内にあり

57 :日本@名無史さん:2016/07/24(日) 23:48:45.21 .net
炭素年代と年輪年代の追試を全面的に要求したいのだが
どうすればいい?

58 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:17:31.06 .net
畿内説ダンマリ

自信があるなら追試を推奨すべし

59 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:21:33.90 .net
>>58 畿内説だけど、追試してもらえるならしてもらえばいいと思う。
ただし、その結果はあくまでも幅広い年代で出るから、意味はないだろうね。

60 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:29:00.10 .net
幅広い年代でもいいから追試が必要だな
国家の歴史に関わる問題だから最低でも3機関
でなければ客観的に確証されたデータとは言えない

どこに頼めばいいの?

61 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:29:54.93 .net
世界最古の国家であり
かつ現在世界第三位の経済大国の起源

62 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:31:02.03 .net
>>60 名古屋大とかいろいろ頼んでいるが門前払いだな。

63 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:37:20.31 .net
他の厳しい分野では断るってのはそういうことなのだが

64 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:39:08.72 .net
まず放射性炭素や年輪年代の追試は素人の申請では100%不可能です。
その証拠を保有し研究する機関の承諾を得たうえで、
文化財に関する法律に基づく申請をしないといけません。
その申請の理由が「歴博の結果に納得いかないから」では100%通りません。
その費用は申請者が負担しなくてはなりません。

65 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:52:24.49 .net
結果そのものに異議があるわけではない
結果の導き方だけでも公表してほしいよね
自分たちの国家の成り立ちの根幹がブラックボックスで納得しろなんて誰だってスッキリしないわけで
せめて基本データだけ公表してくれれば追試解析できるはず

66 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:55:29.63 .net
>>65 そんなこと素人が言って聞き入れるはずがない。

67 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 00:56:51.66 .net
いい加減気づいたら? 歴博とアンチとどちらがおかしいのか。
少なくとも歴博は反論があればきちんと返している。
アンチの主張・というか考え方が根本的に間違っているから、
相手にされないんだよ。

68 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:04:30.98 .net
批判してるのは一部のアンチ畿内説論者だけでしょ。
つまりほとんどの専門家はそれで別におかしくないと言ってるわけで、
一部の反対意見のためにまた国家予算を使えと?
どんだけ調子に乗ってるんだよ。ふざけんな

69 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:05:23.84 .net
別に歴博のデータはそのまま受け入れてるのだが?
ただ好奇心で生データを解析してみたいだけで

別分野の人間が生データ見たら、意外な新事実が見つかるかもしれないでしょ

70 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:07:13.23 .net
>>69 そんな新事実があったらとっくに論文出てるよ。
つまり歴博の主張は別におかしくないということ

71 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:12:14.34 .net
畿内説「それでも僕はやっていない」

72 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:12:14.50 .net
生データなら論文とかで出てるんじゃないの?

73 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:14:02.11 .net
>>69 すべて公表されてる。
しかも歴博単独じゃなく、他の都道府県・市町村も大学も絡んでるから、
歴博を否定することは、日本そのものの研究のあり方を批判することになる。

74 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:16:37.03 .net
結局おかしいのはアンチだったということが証明されたな。

75 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:17:25.11 .net
だから結果の問題じゃなくて
結果をどう評価するかの問題

76 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:19:29.07 .net
>>75 ぶっちゃけ言うと、どこの研究機関がやっても同じになる。
データが同じであれば導き出される結果は同じ。

77 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:22:15.59 .net
土器が○から△へ移動した

A:○が△へ攻め込んで支配した
B:○が△を支配して徴税した

同じ結果から正反対の考えが生まれうる

78 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:22:50.66 .net
だから何? また変な基地外宗教か

79 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:25:13.84 .net
○と同じ副葬品を持つ新型古墳が△に出現して全国に広まった

A:△こそが全国を統一した国家だ
B:○こそが始祖で△で実験してから全国へ広めたんだ

同じ結果から異なる考えが生まれうる

80 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:40:06.89 .net
http://yamatai.cside.com/katudou/kiroku281.htm
付着物は他の資料よりも炭素14年代が古く出ることを北海道埋蔵文化財センターの西田茂氏などが指摘
している。

現在のところ、その理由は明確に分かっていないが、以下に示すように、土器付着物が古く出るデータが
多数報告されている。
http://yamatai.cside.com/katudou/image/281-11.gif

明らかに、土器付着物は他の試料に比べて、数百年古い年代を示している。

纏向の東田大塚古墳や矢塚古墳の出土物でも同様に土器付着物が古く出る結果が得られている。
http://yamatai.cside.com/katudou/image/281-14.gif

西田茂氏は、土器付着炭化物は、これを試料とした年代測定で、同じ時期のクルミや炭より年代が古く出る
ので、試料として適していないと述べる。

このような批判が数多くあるにもかかわらず、歴博はあいかわらず土器付着物を試料として使い続けてい
る。

橿考研が2001年に『箸墓古墳周辺の調査』という報告書を出しているが、そこには箸墓古墳から出た桃
の種(桃核)の炭素14年代測定結果が報告されている(下表)。
http://yamatai.cside.com/katudou/image/281-13.gif

土器付着物は、桃の種よりも100年ほど古い年代を示している。

箸墓の桃の種は、4世紀中頃のものである可能性が大きい。

ここでも、箸墓の築造年代が4世紀であり、築造を240〜260年ごろとする歴博の主張は成立しがたいこ
とが示されている。

81 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 01:58:46.88 .net
日本書紀の登場人物で、もっとも卑弥呼に近い人物は、土蜘蛛。
大和朝廷に滅ぼされた側の人物。

土蜘蛛紀行 筑後編
其之壱、山門─イ、蜘蛛塚 八束脛門へ戻る
http://jyashin.net/evilshrine/gods/tsuchigumo_shrine/tsuchigumo_trip_chikugo_0101.html

大山田女:日本書紀によると、神功皇后が、かつて「山門(やまと)」と呼ばれた
この地の土蜘蛛・田油津媛(タブラツヒメ)を討ったとのことです。また、その兄
である夏羽(ナツハ)が軍勢を従えてやって来たのですが、妹が討たれたと知り、
逃げ去りました。こちらに詳しく書いてあります。
http://jyashin.net/evilshrine/gods/tsuchigumo_shrine/tsuchigumo_ancient_01.html#7

82 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 02:03:09.61 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

83 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 05:09:22.88 .net
弱い者ほどよく吠えてやたらめったら噛みついてくる
そんな者に無関心な第三者は冷ややかだ
順調に畿内説が追い詰められているな ふふふ

84 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 06:59:02.79 .net
勝てば官軍の歴史。
負ければ、歴史は葬り去られる。
勝てば、歴史を捏造する。
この繰り返し。
勝ったのは朝廷。畿内説が有利なはず。

85 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 07:12:35.55 .net
>>83
誰が、どうやって?

86 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 07:13:52.92 .net
記紀は誰の命令で編纂されたか。
歴史の捏造そのものである。
モモソの存在すら不明なのに、宮内庁は箸墓をモモソの墓と比定する。
勝ち馬に乗るのが畿内説
真実の探求を畿内説に求めるのは無理。
▲は1,000枚近く出土してる、その数枚が中国にわたっていてもなんら不思議でない。
中国で▲が見つかったと大騒ぎする頭の中が見てみたい。

87 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 07:23:45.49 .net
3世紀から記紀までに大型台風が日本に幾度となく上陸しているだろう。
記述が無いだけで、大型台風が来たのは間違いない。
多くの遺物が崩壊したり流されたりしただろう。
九州説ではないが、流された遺物は九州が多いだろう。
河川の整備も建物のくい打ちも現在より相当程度が低い。

88 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 07:28:32.26 .net
近代でいけば伊勢湾台風や東北地震で、跡形もなく崩壊した村や町も多い。

89 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 07:40:13.45 .net
>>78
新型古墳とか変な言葉つかってるから、いつもの人だよ

90 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 10:23:40.80 .net
明日、2016年7月26日 (火) 夜8時00分〜夜8時55分
BSジャパン
「空から日本を見てみよう+ 宮崎県高千穂」(女王の所都)

日本神話ゆかりの地として有名な高千穂町、日之影町を、のんびり空から眺めていきます。
かつて日本一高い鉄道橋といわれた橋の上から観光用の乗り物スーパーカートで、美しい
棚田の脇にある立派な石垣集落の高千穂町の絶景を堪能できます。
そして天照大神が隠れたといわれる天岩戸神社を経て、夜神楽で有名な(卑弥呼の山陵の)
高千穂神社へ・・・。

91 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 11:24:43.94 .net
>>53
>もうこのスレも終わりだと思う。

  素晴らしい意見に激しく感動した! w  ROM続行中なんだけどな w

92 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 11:34:45.55 .net
754 名前:日本@名無史さん :2015/01/15(木) 00:14:06.15
卑弥呼も邪馬台国も、陳寿の頭の中では明確に特定されてる。
陳寿は、倭国は周旋五千里ばかりとし、邪馬台国は不弥国から南へ水行20日、さらに
南へ水行10日、陸行1月とした。

「そのままだと九州を通り越す」と言う奴は馬鹿。保証する。

天才陳寿は、出鱈目を書いたのではない。
彼の地図に矛盾はない。

水行は、河川交通。
魏志において、河川でなく海の場合は、必ず海と書いてある。
川を遡るのは時間がかかる。江戸時代、川越から日本橋の往復で2週間。
上りが多く、整備されていない川だと、20日で数十kmがやっとだ。

道無き道を歩くのも大変で、1日5kmも進めない。
街道が整備された江戸時代の例から、1日20km進めると言うやつはキチガイ。

陳寿が明確に特定した邪馬台国は、東に海がある。

以上を総合すると、邪馬台国は、大分から宮崎の辺り。
それ以外にはあり得ない。

93 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 11:55:05.70 .net
>>92
>「そのままだと九州を通り越す」と言う奴は馬鹿。保証する。

馬鹿に保証されてもな

94 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 13:01:53.21 .net
>【東京】「おれを撮っただろ。写真を消せ」 ポケモンGOで遊んでいた女性の腕をつかんだ暴行容疑、警視庁渋谷署が千葉県の男(27)逮捕
http://www.asahi.com/articles/ASJ7T3Q69J7TUTIL013.html

ヤクザがミニスカはいた女連れて当たり屋始めるので気をつけましょう

絡まれたら即通報、警察呼ぶとヤクザは逃げます。

示談は危険です。

95 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 15:06:54.08 .net
>流された遺物は九州が多いだろう。

じゃ人口も少なかったかもな

96 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 15:18:35.39 .net
「〜に違いない」
「〜以外考えられない」
「〜しか考えられない」

基地外詐欺師の常套句だな

97 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 17:16:57.69 .net
記紀の「クシフル」伝説は韓国伝説の剽窃か
http://ameblo.jp/kujitsutomu/entry-11617714587.html

記紀など倭国の「クシフル」伝説が、韓国の「亀旨(クジボン)」伝説の剽窃、
あるいは焼き直しであろうことは、その類似した内容をみれば理解できる。その
伝説の解説を試みれば、以下のようになる。

(中略)

ちなみに、『三国史記』の「金官加羅」は「金官伽耶」と同じ国家を表し、単に
「加羅」とも「伽耶」とも表記する。駕洛国ともいった。さらに韓国語の「クシ
フル」は「クソウル」からきており、クは大きい、ソウルは朝鮮を意味し、「クシ
フル」は朝鮮の美称であるという説もある。

98 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 19:11:41.07 .net
>流された遺物は九州が多いだろう。

まあ九州説のアホは勘違いしてる奴多いんだろうが・・・
この手のやつにとっては

  考古学=宝探し、トレジャーハンティング

・・・なんだろうと
確かに畿内説にとって纏向の存在は大きいが
それに比肩しうる遺跡がないことが九州説のネックになってるわけでもない

(いくら纏向が「オンリーワン」であろうと
「それは初期ヤマト王権の遺跡であって邪馬台国ではない」
の一言で済む)

「これが邪馬台国卑弥呼の居した都」
というものがなくても
それが出現して周囲に及ぼした影響を見られるものがあれば
九州説を成り立たせる材料になる

例えば弥生末期に九州で土器の斉一化が進み
「汎・北部九州土器」
とでも言うようなものが出てれば
九州エリアで何らかの統合の動きが出たと見る材料になる

・・・が実際にはそんなものが全く無いから
九州説はいまだに
「九州だったらどこでもいい説」
でしかない

九州説の置かれた立場が理解できずアホな陰謀論をほざく痴呆集団がここの九州説爺ども
カスのカス

99 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 19:27:58.41 .net
>>98

九州ではすくなくとも邪馬台国時代は
自然交易による文化伝搬以上の広域な影響の痕跡はありませんね。
ましてや、畿内のような遠方との影響は非常に限定的なものです。

畿内と九州はあまり関係がないと言ってよいでしょう。

100 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 19:47:08.73 .net
>>99 
DB厨だっけ?それとも唐津厨だったかな?
(そもそも同一人物かもしれんが)

>畿内と九州はあまり関係がないと言ってよいでしょう。

「あまり」というのがどれくらいを基準にするのか知らんが
少なくとも土器様式や古墳と言う埋葬文化の共有

・・・等の畿内説が示す以上のものを九州説側から出せなきゃ話にならん

お前のいつものパターンで
「そんなものは邪馬台国の証明材料にはならない」
とクレームつけるだけで

自分の方からは材料を出さない

いや「出せない」と分かってるから
クレームつけに専念してるのかもしれんがwww

纏向のようなシンボリックな遺跡はなし
かと言って数集めて分布等を分析したデータ的なものもない

じゃあ九州説の考古資料における材料って何があるんだ?

例によって中期頃の潤沢な舶載品をあげるのか?

101 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 19:52:33.29 .net
>少なくとも土器様式や古墳と言う埋葬文化の共有
>・・・等の畿内説が示す以上のものを九州説側から出せなきゃ話にならん

九州には埋葬文化の共有なんてものはないよ、と言っとるわけですが?

5世紀ですら同時期の隣の小国同士で違う墳墓作ってるのに、
そんな埋葬文化の共有なんて何の話ですか?

102 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 19:56:47.81 .net
「東遷説」や「九州王朝説」

・・・こんなものはゴミクズレベルの学説未満
精々「ムー」にでも
「ぼくの かんがえた こだいし たいがどらま」
として投稿でもしとけと

でそんなものを採らない
まだリアルでもギリ通用する形のものを主張してる九州説も
この板にはいるにはいる
(1〜2割?w)

がそんな奴でも

「じゃあなんで九州説が今の有様なのか?」
「九州説に何が足りないのか?」

についてはまともに認識出来てる奴に
お目にかかったことがない

もっとも実はそんなことは分かってるが
それを認めちゃったら
あがくことすら叶わないということを知ってるから
あえて分からないふりをしてるとも考えられなくもないがwww

  (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

103 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 19:57:53.58 .net
ご迷惑掛けますがと日本の考古学は何でしょうか。下記で悩みました。海外は書物よりも真実を・・・
年輪年代学も海外のとらえ方も違うようです。
やはり勝てば官軍?????記紀はよくわからない書物です。

104 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:00:33.22 .net
本家自演成り済まし妄想キチガイ

105 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:01:51.63 .net
失礼しました、下記が抜けてました
84 :

日本@名無史さん

2016/07/25(月) 06:59:02.79

勝てば官軍の歴史。
負ければ、歴史は葬り去られる。
勝てば、歴史を捏造する。
この繰り返し。
勝ったのは朝廷。畿内説が有利なはず。



中華大革命で中国史も変わりました。

106 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:03:41.77 .net
>5世紀ですら同時期の隣の小国同士で違う墳墓作ってるのに

肥人は8世紀でもまだ異人だから

肥後国では各々が兜をかぶり大将気取りで一致団結することがないため
「薩摩の大提灯(おおぢょうちん)、肥後の鍬形(くわがた)」と言われる[9]。
また、薩摩の大提灯と比較して、肥後では各々が腰に提灯をつけ単独行動をとることから、
「肥後の腰提灯」とも言われる[4]。

107 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:04:31.62 .net
>>104

誰に言ってるのかわかりません。

誰かのスレNOをつけてください。

108 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:07:50.19 .net
>畿内と九州はあまり関係がないと言ってよいでしょう。

九州全島とかは考えなくていい
筑紫と肥前東部と豊前ぐらい

109 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:07:56.22 .net
>>101
>九州には埋葬文化の共有なんてものはないよ、と言っとるわけですが?

別に埋葬文化でなくてもいいぞ?

土器様式でも威信財体系でも何でもいい

結局九州には弥生末期何らかのブロック
(倭人伝に合わせれば卑弥呼を奉じた30カ国の連合体ってことになるか)
を形成した痕跡がない

だから卑弥呼の都の前にもっと広いエリアですら
位置を決める材料がない
(結局、九州だったらどこでもOK)

畿内説に文句行っても1ミリも前に進まないのが九州説

説の健全性や進展のために時に外野からの批判意見は必要だろうが

ここの九州説みたいなのは何の役にも立たない
再生も不可能な有害(老害)なだけのゴミ

失せろゴミクズ
巣に帰れアホども

110 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:09:29.41 .net
男女の多くが臂(肩から手首まで)、顔、全身に刺青をし、水に潜って魚を捕る。文字はなく、
ただ木に刻みをいれ、繩を結んで(通信)する。仏法を敬い、百済で仏教の経典を求めて得、
初めて文字を有した。卜筮を知り、最も巫覡(ふげき=男女の巫者)を信じている。

阿蘇山があり、そこの石は故無く火柱を昇らせ天に接し、俗人はこれを異となし、因って祭祀
を執り行う。如意宝珠があり、その色は青く、雞卵のような大きさで、夜には光り、魚の眼の
精霊だという。新羅や百済は皆、倭を大国で珍物が多いとして、これを敬仰して常に通使が往
来している。

http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/kanbun/wakoku-kanbun9-zuisho.htm

111 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:25:42.02 ID:sI3uauLpl
 紀元前の日本には、イスラエルから古代アメリカに移住しマヤ文明などを築いていた民がアメリカから渡来して移住しました。

 その後、紀元前に秦からユダヤ教徒の徐福たちが集団で西日本に渡来してました。
 邪馬台国の文字は、当時の中国人が付けた文字で発音でいえば「ヤマト国」です。
 「ヤ」はヘブル語の「ヤハウェ(エホバ)」の短縮形で、「ゥマット」は人民の意味があります。
 したがって「ヤマト」とは「ヤハウェの民」です。

 その後、紀元後の3世紀末、朝鮮半島を経由して、原始キリスト教徒集団が渡来しました。
 初代天皇陛下は、原始キリスト教徒集団の長です。

 釈迦はイスラエル人の預言者です。

 イエス・キリストは、仏教の観音菩薩、地蔵菩薩、弥勒菩薩であり、神道の高御産巣日神、豊受大神、天照大神です。

 あなたの知らない物証と驚きの極秘情報があります。

 日本人のルーツと神道、仏教の真実
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1025769358.html

 天照大神の正体
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1058533143.html

112 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:11:01.16 .net
>>107
反応するのは自覚があるからだな

113 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:11:57.49 .net
スレ立てるだけでスレ主不在のこのスレか。
他スレから飛んできたがおもろいのーーーーー
少し読んだが読む気は無いサヨナラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
スレ主不在WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

114 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:18:37.45 .net
お薬出しておきますね

115 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:28:13.47 .net
 1-1で、邪馬台国の所在地は、九州島内しか考えられないことが分かった。
 では、邪馬台国は九州のどこにあったのだろうか。

 まず検討すべきは、1-1に書いた倭人伝の12である。
「女王国の東、海を渡ること千余里にして、また国あり、皆倭種なり」
 とある。つまり、
「女王国の東側は海に面しており、東に千余里(約七五〜九〇キロ)ほど海を渡ると、また国があって、倭人と同種の人が住んでいる」
 と言うのである。
 ここで女王国というのは、倭国全体であろうか。または倭国の中の女王のいる邪馬台国のことであろうか。それを決めるのは、10と11である。まず、10には、
「女王国より以北は、その戸数・道里、得て略載すべきも、其の余の旁国は遠絶にして、得て詳かにすべからず」
 とあり、つまり、
「女王国の以北にも、その他の地にも国がある」
 ことを、示している。また11も、
「女王国より以北には、特に一大率を置き、諸国を検察せしむ」
 となっており、女王国が決して倭国全体を示す言葉でないことを、証明している。
 つまり「女王国は、倭国の中の一国であり、女王の都する所、つまり邪馬壱国」なのである。したがって、
「邪馬台国の東側は海に面している」
 ことになる。
http://www.b-net.kcv.jp/~ryhei/1-2yamakokuiti.htm

116 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:32:40.72 .net
まあ弥生時代に「先進地域」と言われた九州に
地域ブロックを形成する動きがないというのは
自分としてはかなり興味深い

言ってしまえば自分にとって九州説とは逆説的に
「何で先進地域と言われる九州に邪馬台国が出現しなかったのか?」
と考える材料www

まあ博多湾周辺とかは交易で他地域の文化を積極的に受容してるが
面白いのは古墳時代に入って
本州の文化を積極的に入れたのが

むしろ弥生時代九州では地味子ちゃんだったw
宮崎や大分の東側というのも今の考古学が答えを出せてない現象だと思う

(日向の古墳もそうだし椿井大塚山古墳との三角縁神獣鏡の分有で
九州における存在感を示す赤塚古墳とか
現在最古の豪族居館と言われてるものは日田(これはむしろ九州発なのか?))

この辺のところここの畿内説さんで意見のある人いたら聞いてみたい

(日向に絡めて東遷説とかのヨタ話はいらない)

117 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:39:50.20 .net
邪馬台国 2:古代瀬戸内の動乱 〜倭国の背後で起きていたこと〜
https://www.youtube.com/watch?v=QZpUUdeo1o4
http://i.imgur.com/5ekPlCd.png
http://i.imgur.com/RxQtemK.png
http://i.imgur.com/G2SgSwb.png
http://i.imgur.com/8QFNRjS.png

118 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:44:56.70 .net
南部九州における弥生時代瀬戸内系土器の基礎的研究
http://hdl.handle.net/10232/10900

67頁のまとめの項によると、北部中部九州の土器は南部九州に流れてきているそう

119 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 20:57:55.96 .net
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

120 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:15:49.29 .net
まあ弥生時代に「先進地域」と言われた九州に
地域ブロックを形成する動きがないというのは
自分としてはかなり興味深い

言ってしまえば自分にとって九州説とは逆説的に
「何で先進地域と言われる九州に邪馬台国が出現しなかったのか?」
と考える材料www

まあ博多湾周辺とかは交易で他地域の文化を積極的に受容してるが
面白いのは古墳時代に入って
本州の文化を積極的に入れたのが

むしろ弥生時代九州では地味子ちゃんだったw
宮崎や大分の東側というのも今の考古学が答えを出せてない現象だと思う

(日向の古墳もそうだし椿井大塚山古墳との三角縁神獣鏡の分有で
九州における存在感を示す赤塚古墳とか
現在最古の豪族居館と言われてるものは日田(これはむしろ九州発なのか?))

この辺のところここの畿内説さんで意見のある人いたら聞いてみたい

(日向に絡めて東遷説とかのヨタ話はいらない)

121 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:17:11.67 .net
南部九州における弥生時代瀬戸内系土器の基礎的研究
http://hdl.handle.net/10232/10900

122 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:20:38.64 .net
昔の人・・・死んだ子の齢を数える

今の人・・・死んだモモソの齢を数える

123 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:22:45.91 .net
>北部中部九州の土器は南部九州に流れてきているそう

2期以降, 搬入土器の流入は徐々に減少していく
例えば, 北部九州の須玖式(中期) や中部九州の重孤文長頸壺(後期) は南部九州
へ多くの流入がみられる

北部九州の土器の流入は中期だな

124 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:26:22.63 .net
北部九州が奴国、中部九州が狗奴国戦後かな

125 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:27:58.71 .net
中部九州は倭地の外

126 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:35:44.64 .net
>陸行1月についてまとめ

>畿内説
>@河内湾→奈良 35km 1.5km/日
>A舞鶴→奈良 120km 4km/日

>九州説
>@日田→佐伯(大分) 130km 4.6km/日
>A日田→日向(宮崎) 150km 5.5km/日
>B有明海→熊本 60km 2km/日

127 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:46:05.76 .net
いつまで屑スレにへばりついてるつもりなんだろな。こいつら。
時間の無駄だし、残ってるのは頭の弱い畿内説もどきだけだと思うんだが・・・。

128 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:47:32.80 .net
オマエモナー

129 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:52:20.23 .net
2ちゃんの畿内説はこの程度


失せろゴミクズ
巣に帰れアホども

130 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:52:32.86 .net
残ってるのは最底辺だけ。
最底辺の中で、勝った、負けただのと言いあってる。

しかもその根拠はなく、ただの妄想。

妄想九州説とおバカ畿内説の争い。

131 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:52:52.31 .net
失せろゴミクズ
巣に帰れアホども

132 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:54:14.32 .net
邪馬台国=ヤマト政権なんて畿内説の学者は似非

133 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:55:19.42 .net
勝てば官軍の歴史。
負ければ、歴史は葬り去られる。
勝てば、歴史を捏造する。
この繰り返し。
勝ったのは朝廷。記紀の捏造、畿内説が有利なはず。



中華大革命で中国史も変わりました。

134 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:57:32.33 .net
じゃ文献より考古を重視したらいい

135 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 21:57:45.35 .net
アンチの特徴

とにかく自分を過大評価
学者より俺様の判断の方が正しいんだー
なお、知識量は(ry

136 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:00:27.16 .net
>>133家の嫁
お爺ちゃんたら、また同じ独り言を呟いているわ

137 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:02:59.94 .net
年輪年代標準パターンは正しいか?


年輪年代標準パターンを作る為には弥生時代まで作るとすれば2500本の年輪を持つ木が必要。


しかし木は古くなると空洞が出来て五百本くらいしか年輪は残っていない事がおおい。


従ってパターン作成は400本位の年輪の木を多数サンプリングして100年ずつ位ずらして重ね合わせ


何代にも渡って繋ぎ合わせる必要がある。

138 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:09:27.33 .net
日本の考古学は馬鹿でもできる。
少しばかりの日本の書物(推論)を読んだりすればよい。
考古学原点は大陸にあるのです。今の若い研究者は朝鮮や中国から邪馬台国を解明しようとしてます。
記紀については考古学の範疇外としています。
実証主義でしょう。

139 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:19:33.17 .net
記紀の英語訳みせました。海外はどう思ってるかって質問したら
「童話として今一だね。日本人は信じてるの、宗教でしょう」って答えが多数。
そのほか少数は「日本はすばらしい」だけであと続かない無いのが現実。

140 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:28:50.53 .net
日本の考古学に興味もって来た有名な外国の研究者いない。
外国の考古学に興味持って行った日本の研究者は多い。

邪馬台国論争なんて馬鹿の集まりかも・・・・・

141 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:32:04.03 .net
その馬鹿の足下にも及ばないレベルの書き込みしかできないお前は大馬鹿のさらに下をゆく馬鹿だな

142 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:41:21.47 .net
馬鹿は自分の愚かさに気が付かないから馬鹿なのだ

143 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:45:18.59 .net
>外国の考古学に興味持って行った日本の研究者は多い。

考古学研究室
また、海外調査や留学の機会は飛躍的に増しており、以前では考えられなかった恵まれた状況にある。
本研究室を卒業し、日本を含め、世界各地のさまざまな時代の考古学を研究している先輩が、
学内外に多数いる。研究をおこなう際の大きな頼みとなるであろう。

http://www.l.u-tokyo.ac.jp/laboratory/database/11.html?department=2


恵まれた状況になったから

144 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:50:49.73 .net
アンチって権威を否定することで成り立っているはずなのに
自分の都合ですぐに権威を引っ張り出してくるんだよなあ
しかもそれを疑問に感じている風もない
いったいどんな頭の構造してるのか見てみたいもんだ

145 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 22:56:57.30 .net
何と言うか・・・

第三者をきどって
畿内説も九州説は 馬鹿
日本の考古学も馬鹿
(お利口なのはオレサマだけ?)

って書き込みしてる粘着バカが沸いてるな

以前の慶応クンかな?w

この手のバカが根本的に勘違いしてそうなのは
ブームの頃の「邪馬台国論争」なるものが

未だに続いてるとか思ってるんだろうな
(そのケチレスの内容からして)

まあこの手のバカもクズのクズ

146 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:01:34.48 .net
>>144
>アンチって権威を否定することで成り立っているはずなのに
>自分の都合ですぐに権威を引っ張り出してくるんだよなあ

例えば考古学者が吉野ケ里を
「邪馬台国の風景だ」
といえば

それはただ個人的な感想で学術的な根拠は何もなくても
金科玉条のごとく崇めるwww

トンデモって分野問わずそういうところがあって

例えば創造説なんか
普段は科学者の言うことを尽く否定してるんだが

ノーベル賞受賞の科学者なんかが
「そこに神の意志を感じる」
とか言ったら喜んで飛びつくw

「ノーベル賞受賞の○○博士も言ってるぞ!」
・・・とwww

147 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:08:14.32 .net
権威も否定してるだけだ
自説に都合が良い話しか信じないからな

148 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:10:41.98 .net
ほんにアンチが憎いのう。

149 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:21:12.68 .net
別に憎くもないしどうでもいい。

150 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:23:27.18 .net
>>98は、さほど興味深い内容が書いてあるわけではないが 引用を除き「九州」という語が10回
畿内説前提のスレなら九州説なんか放置すればいいと思うが?
スルー続ければ厭きて居なくなるなんて猿でもわかりそうなんだが
懸命に九州説否定する姿が憐れ 

151 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:32:54.13 .net
放っておくも何も、このスレの妄想基地外厨が放置しようが
重視しようが、どうでもいいいことでしょ?
しょせん素人の戯言でしかないよ

152 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:34:07.05 .net
荒らしで顰蹙買ってるだけでそ

153 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:40:53.98 .net
>>53
オマエモナー

154 :日本@名無史さん:2016/07/25(月) 23:50:19.01 .net
>>144
空っぽに決まってるじゃん

155 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 00:04:04.21 .net
>妄想基地外厨が放置しようが 重視しようが、

やれやれ底辺の>>151に言わせるとジョーカーは妄想キチガイだとよ

156 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 00:22:23.39 .net
>>151は↓の米田論文くんとおもわれ、サイキバ並の低脳

「356 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:19:56.83
353
質問  九州から出る庄内式土器なんだけど、胎土は庄内地域のものと確認されてるの?

359 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:24:15.67
356
庄内地域というか中河内のものが多いことは確認されている

366 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:35:04.92
359
ソースは?

370 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:38:13.34
366
米田敏幸論文とか  あと吉備のものも多い 」

157 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 00:41:29.53 .net
論文なんて読んでいなかった>>151の米田論文君wが。。。

ジョーカーのレスを「素人の戯言」だってよw

米田論文君以下の素人なんてこのスレに居ないのに 

158 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 01:27:15.19 .net
『旧唐書』倭国・日本国伝

日本國者、倭國之別種也。以其國在日邊、故以日本為名。或曰:倭國自惡其名不雅、
改為日本。或云:日本舊小國、併倭國之地。其人入朝者、多自矜大、不以實對、
故中國疑焉。又云:其國界東西南北各數千里、西界、南界咸至大海、東界、北界有
大山為限、山外即毛人之國。

日本国は、倭国の別種なり。
その国は日の出の場所に在るを以て、故に日本と名づけた。あるいは曰く、倭国は
自らその名の雅ならざるを憎み、改めて日本と為した。あるいは日本は昔、小国だっ
たが倭国の地を併せたという。
そこの人が入朝したが、多くは自惚れが大にして不実な対応だったので、中国はこれ
を疑う。また、その国の界は東西南北に各数千里、西界と南界いずれも大海に至り、
東界と北界は大山があり、限界となし、山の外は、すなわち毛人の国だという。


『新唐書』日本伝

其王姓阿毎氏、自言初主號天御中主、至彦瀲、凡三十二世、皆以「尊」為號、居筑紫城

王姓は阿毎氏、自ら言うには、初めの主は天御中主と号し、彦瀲に至り、およそ三十二世、
皆が「尊」を号として、筑紫城に居住した。
※「筑紫」=北九州


(まとめ)
日本と倭国は別種。
日本はどこかの小国だったが倭国を併合した。(旧唐書)

日本の王が自ら言うに、日本の最初の王は北九州にいた。(新唐書)

159 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 02:20:57.16 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

160 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 02:44:06.18 .net
九州と畿内の交流の痕跡が乏しいことこそ、九州説の根拠なんだが、わかってないのかな?
邪馬台国の時代の倭国の想定範囲は、対馬海峡と福岡県西部のみ。
その中では概ね文化圏が成立している。
銅矛文化圏ならもう少し広くてもいいけれど、それは倭人の範囲であり、卑弥呼の統べる倭国の中とは限らない。
畿内は中国人の認識の外にある。

161 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 03:05:55.63 .net
>>116
>面白いのは古墳時代に入って
>本州の文化を積極的に入れたのが
>むしろ弥生時代九州では地味子ちゃんだったw
>宮崎や大分の東側というのも今の考古学が答えを出せてない現象だと思う

博多湾周辺勢力の影響がもともと小さかったからこそ、畿内などの影響を強く受けたのだろう。
何も不思議はない。
倭国は内乱が続き、九州北部から外になかなか勢力が拡大できなかったと考えればいい。
畿内説を前提とするから無理な広域政権を想定しなくてはいけなくなり、矛盾が生じる。

162 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 04:12:34.42 .net
宇佐神宮や日向三代で畿内政権とゆかりが深い大分・宮崎が
前方後円墳を早い時期に受容しているのは、
記紀神話が7世紀の力関係によってに造られたと言っている
考古学会が認められない事実の一つ。

163 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 05:05:59.82 .net
大分、宮崎は瀬戸内海文化圏の影響が大きいからね。
畿内から瀬戸内海、豊後水道まで一体と思って良い。

164 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 06:51:13.70 .net
>>144
アンチって権威を否定することで成り立っているはずなのに

権威????????????????終わってるね

165 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 07:05:49.00 .net
>>163
>大分、宮崎は瀬戸内海文化圏の影響が大きいからね。
>畿内から瀬戸内海、豊後水道まで一体と思って良い。

それは「雄略朝」以降の状況

166 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 07:14:28.49 .net
自分都合の記紀解釈は平気で押し付けるのがアホ畿内説

167 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 07:55:35.37 .net
そういえば、弥生人が南方で生まれたってのはもう定説でいいのかね
つい最近まで、満州あたりで生まれたと強く主張してくる集団がいたけどさ

168 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 08:02:29.86 .net
本日、2016年7月26日 (火) 夜8時00分〜夜8時55分
BSジャパン
「空から日本を見てみよう+ 宮崎県高千穂」(女王の所都)

日本神話ゆかりの地として有名な高千穂町、日之影町を、のんびり空から眺めていきます。
かつて日本一高い鉄道橋といわれた橋の上から、観光用の乗り物スーパーカートで、美しい
棚田の脇にある立派な石垣集落の高千穂の絶景を堪能できます。
そして天照大神が隠れたといわれる天岩戸神社を経て、夜神楽で有名な(卑弥呼の山陵の)
高千穂神社へ・・・。

169 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 08:09:13.84 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97O_(Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93)

どう見ても東南アジアの方が遺伝子的多様性が大きいから南方由来説としか考えられないんだよなぁ

シナ有史以来、たいてい北方の民族が南下してきては南方の民族を支配するということが
多かったから、北方民族南下説が文献学側の解釈に多かったわけだけど
実際には、バイカル湖に起源をもつC型のY染色体遺伝子は万里の長城を境として
南方への影響力が一気に下がることから考えて、歴史的に
モンゴル人が支配していたのは、満州や内モンゴル自治区より南への影響力はあまり
なかったみたいだね。ベトナム北部まで影響力があるのは確かだとしてもさ。

170 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 08:20:05.00 .net
つまり、弥生人は江南あたりから沖縄を通って、日本、朝鮮、満州へと分布したっつうこと
なんだわ、その移動に稲作の伝搬が関わっていることから北上途中で長江付近から
稲作技術を取り入れたことは疑いないはずだからな
奄美あたりから、黒潮の乗って鹿児島に行く組と、対馬海流に乗って
長崎や半島南部に行く組とに分かれるはずなんだが、分布から言って
稲作に適した北部九州や中国・近畿地方、朝鮮半島南部に漂着した対馬組の
方が繁殖に成功したようだな

171 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 08:39:06.68 .net
正解はこちら。


BC11〜13C頃  沿海州南西岸よりシニ・ガイ文化人が渡来。
           出雲あたりに定着し刻目突帯文土器を伝える。


BC10C      刻目突帯文土器人、九州北部に進出。
          半島との交流を通じて水田稲作を導入。


.

172 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 08:47:40.66 .net
>>171
残念ながら、沿海州を中心とする遺伝子分布の広がりが見られないんだよね
日本に多い遺伝子グループと朝鮮半島に多い遺伝子グループもちがうし
日本の遺伝子グループの方が分岐が古い

173 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 08:57:26.66 .net
>>172


で、3000年前の沿海州の遺伝子分布なんてどうやって分かったんだよ?


クッサイ汚らしい江南褐色ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇ロピテクスが祖先のウソウソ台湾ブタゴリラ。

174 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 09:02:22.60 .net
遺伝子が親グループから分岐していくから
当然、発生地域に多様性が大きい。
沿海州の人たちにはそのいわゆる弥生系の遺伝子グループが
多様性をもって集まっている事実がまったく確認されてないっちゅうこっちゃ

175 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 09:17:20.65 .net
>>174
残念ながら、おまえがどう詐欺を働こうと渡来人の故郷を決める材料は
生活土器と生活石器だけ。

これが世界標準の考古学。

遺伝子なんてガンガン変わるし、どうとでも説明できてしまうから
渡来人の故郷の決定には使われないんだよ。

残念賞w

176 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 09:28:59.71 .net
朝鮮人がくやしがりそうな情報をもう一つ
C1a1というグループで、これも日本固有のグループ。分岐は約一万年前。
もっとも近縁なグループはなぜか南ヨーロッパである。
おそらく、イランあたりで北上してから別れたとされている。

177 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 10:06:01.81 .net
物部氏も皇室も出雲国造家系もD1b系統だしな。
日本に渡来してきたのは3万7000年前ぐらい。

178 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 10:46:28.65 .net
>>138
>日本の考古学は馬鹿でもできる

  なにしろ旧石器考古学がやっちゃいましたからねー www
 藤村某の捏造を咎めるどころか、藤村も驚くような珍妙な解釈を施す者が
 現れ、それを多数の者が支持w もうバカマヌケの集団であることを天下に
 公表したようなものだからなwww  何? それは旧石器だけのこと?
 そうじゃないだろ、邪馬台国でも全く同じだろ。

179 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 11:01:21.93 .net
是が非でも考古学を否定しないと死に体の東遷説が中傷に夢中

180 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 11:18:49.16 .net
アンチ東遷厨「畿内政権は畿内独自に発展したんだし!石器と銅鐸で日本統一したんだし!」

181 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 11:20:04.81 .net
銅鐸しか出てこない畿内がどうやったら「考古学的に」国内を統一できるのかな?

そのへん道考えてるのかな?

まさか「鬼道」でビビらせて征服したの??w

182 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 11:32:02.98 .net
そもそも卑弥呼の時代には統一していないと
いうことでしょう。

卑弥呼が亡くなって戦乱になっても
それを男王が軍事力で抑えることはできなかった。
トヨを擁立して、非戦的に沈静化させた。

183 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 12:11:34.37 .net
いつまで、こんな論争しているんだ?
とっくに答え出ているだろう?

184 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 12:19:49.66 .net
妄想説とトンデモ説の罵り合い  

185 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 12:38:38.60 .net
縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長に

温暖な地域からやって来て脚が長いと想像されていた縄文人は、
弥生人と同様に短足だったことが骨の分析で分かったと、国立科学博物館のチームが発表した。
江戸時代の人は縄文人より胴長短足だったことも判明した。
縄文人は、顔の形の研究などから南方の出身とする説が古くからある一方、謎も多い。
同博物館の海部陽介・人類史研究グループ長は
「体形から考えると、起源は南方よりも(寒冷な)北方とする説を支持する結果だ」と話している。
チームは北海道や本州、四国、九州にある20の遺跡で出土した主に6千〜3千年前の縄文人63人分の骨を計測。
島根・山口両県と九州北部にある4遺跡から発掘された弥生人27人分を調べ、体形のデータを比べた。
一般に、温暖な地域では胴に比べて手や脚が長く、寒冷な地域では短くなるとされる。
縄文人は脚が長い熱帯型とは言えず、北東アジアを起源とする寒冷地型の弥生人と差がなかった。
身長に関しては弥生人の方が大きいという特徴があった。

http://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130101-n1.html

186 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 12:51:09.69 .net
身が短く手足が長い土蜘蛛と呼ばれた種族は九州に多い

187 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 13:20:27.76 .net
168 :

日本@名無史さん

2016/07/26(火) 08:09:13.84

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97O_(Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93)

どう見ても東南アジアの方が遺伝子的多様性が大きいから南方由来説としか考えられないんだよなぁ

シナ有史以来、たいてい北方の民族が南下してきては南方の民族を支配するということが
多かったから、北方民族南下説が文献学側の解釈に多かったわけだけど
実際には、バイカル湖に起源をもつC型のY染色体遺伝子は万里の長城を境として
南方への影響力が一気に下がることから考えて、歴史的に
モンゴル人が支配していたのは、満州や内モンゴル自治区より南への影響力はあまり
なかったみたいだね。ベトナム北部まで影響力があるのは確かだとしてもさ。

188 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 13:21:07.19 .net
『旧唐書』倭国・日本国伝

日本國者、倭國之別種也。以其國在日邊、故以日本為名。或曰:倭國自惡其名不雅、
改為日本。或云:日本舊小國、併倭國之地。其人入朝者、多自矜大、不以實對、
故中國疑焉。又云:其國界東西南北各數千里、西界、南界咸至大海、東界、北界有
大山為限、山外即毛人之國。

日本国は、倭国の別種なり。
その国は日の出の場所に在るを以て、故に日本と名づけた。あるいは曰く、倭国は
自らその名の雅ならざるを憎み、改めて日本と為した。あるいは日本は昔、小国だっ
たが倭国の地を併せたという。
そこの人が入朝したが、多くは自惚れが大にして不実な対応だったので、中国はこれ
を疑う。また、その国の界は東西南北に各数千里、西界と南界いずれも大海に至り、
東界と北界は大山があり、限界となし、山の外は、すなわち毛人の国だという。


『新唐書』日本伝

其王姓阿毎氏、自言初主號天御中主、至彦瀲、凡三十二世、皆以「尊」為號、居筑紫城

王姓は阿毎氏、自ら言うには、初めの主は天御中主と号し、彦瀲に至り、およそ三十二世、
皆が「尊」を号として、筑紫城に居住した。
※「筑紫」=北九州


(まとめ)
日本と倭国は別種。
日本はどこかの小国だったが倭国を併合した。(旧唐書)

日本の王が自ら言うに、日本の最初の王は北九州にいた。(新唐書)

189 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 14:06:36.02 .net
日本=北九州の小国=天皇家

倭=畿内=邪馬台国=天皇家

と考えればいい
皇族同士の争い

古代は人口自体が少ないんだからみんな血縁みたいなものだった

190 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 14:08:42.68 .net
継体天皇が典型じゃん

新潟に天皇家の血縁者がいたと

北九州にも畿内にも東国にも天皇家の血縁者がいて連帯しながら分裂してたわけだ

ちょうど会社の出世競争や自民党の派閥争いのように

191 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 14:29:38.65 .net
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゜):(゜)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

192 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 14:33:50.93 .net
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゜):(゜)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

193 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 14:35:00.33 .net
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

194 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 14:50:07.79 .net
>>180
こんむ捏造をするのが東遷厨ってことか

195 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 15:42:04.48 .net
畿内厨は完全に狂ったな

196 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:05:53.60 .net
こんなふうに、アンチに出来ることは荒らし、捏造そして中傷
畿内説に対して反論は何も出来ない

もう完全に勝敗は決した

畿内説以外は書店のトンデモやオカルト本のコーナーに細々と老残を晒すのみ



The End.

197 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:12:27.72 .net
190 :

日本@名無史さん

2016/07/26(火) 14:29:38.65

   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゜):(゜)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

198 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:18:03.08 .net
アンチ畿内説の本って、本当にめちゃくちゃ。
図書館とかで読んでみたら分かるのだが、都合のよいようにデータを
解釈するわ、記紀神話を無理やりこじつけるわ、挙句の果てに
考古学の結果にイチャモンをつけて、勝手に捏造だ!おかしい!と
騒ぎ立てるわ…。本当に恥とか見識とかいうものはないんだなと思う。

そもそも畿内説論者、畿内説論者と言うが、考古学会はそんな一部の意見が
通るような滅茶苦茶な組織ではないし、データにしても、地元の
都道府県直属の専門家にみてもらえば、別におかしくない…との返答を頂いた。

もしもそんなデータの捏造や嘘があるのなら、日本国内だけでなく
世界中で問題になってるはずなのだが、そんな様子はない。
結局のところ、騒いでいるのは一部だけ。

199 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:24:49.32 .net
>>198 東遷説論者は特にひどいね。
前にも書いたんだが、そいつの書いた本を借りて、
そのデータの元となっている情報の開示を求めたんだよ。
そしたら、住所を聞かれ、全く関係ない論文を送り付けてきやがった。
もちろん、そのデータを導き出すうえでの方法論はちょろっと書いてあったんだけど、
その方法論を実践しようとしたとき、元データ自体が不完全なことに気づいた。

そこから不信感が芽生えて、改めて本を読み返してみたら、根拠が記紀です…っていうのが
結構あって、もうお話にならないなと。
要するに素人の詐欺師同士で勝手に結託して、畿内説は許せん…と騒いでるだけ。

200 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:31:33.96 .net
考古学的な知識や科学的な知識がちゃんとあれば、
騙されることもないんだろうけど、アンチの書いた本を
読むやつは、邪馬台国はどこだ…と躍起になってる素人が多くて、
初めから畿内説はあり得ないという先入観から入ってきている。
だから、その論者がどんだけおかしいことをしてもまず気づかない。
やっぱり畿内説はおかしいんだ…と考えるようになって、
役所やら研究機関に苦情を言ったりする。
だけど、研究機関も暇じゃないわけで、そんな頭のおかしい奴の
相手などいちいちしていられない。結局、放置プレーになるんだが、
アンチの論者は、「ちゃんと答えない」「不正がある」「隠ぺいだ」と
騒ぎ立てる。もうこれに尽きると思うね。

201 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:38:52.81 .net
夢を見るのは自由だし、嘘をつくのも、データを勝手に解釈するのも
自由。ただそれで素人を騙すというのはいかがなものか。
研究機関の名誉を傷つけるというのはいかがなものか。

202 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 16:43:42.92 .net
宗教やん

203 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/26(火) 16:51:21.86 .net
非畿内説がデム波だからといって、邪馬台国が畿内に発生する訳ではない。
また、宝籤じゃないんだから当たってりゃエエってモンではない畿内説者が、
くだらんテンプレを貼り付けて粘着にスレ立てを繰り返したからといって、
邪馬台国が畿内に発生する訳ではない。

魏志や記紀といった史料は解せないわ、遺物は評価できないではどうしようもないのは、
非畿内も宝籤畿内も同じ事だ、と、取敢えず釘を刺して措く。

204 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 17:24:24.58 .net
考古学会で邪馬台国を議論していただく必要はありませんよ。
発掘物の鑑定だけやっててください。

205 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 18:21:00.26 .net
>>204の本音の要約

考古学は九州説に都合が悪いので
邪馬台国に口を出さないで下さい

あ、でも都合のいい物なら構いませんよ
九州ageの内容なら大歓迎です

206 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 18:28:18.64 .net
もう楽になれよ、私は九州説ですと宣言するだけでいいんだ

207 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 18:33:11.86 .net
>>200
人を騙すのに嘘をつく必要はないんやな

例えば
本来なら自説に都合が良い事も悪い事もあっても
都合の良い事だけを恣意的にチョイスするとか・・・

そこに出されたことは嘘じゃない
嘘じゃないけど都合の悪いことは隠されてるので
結局相手を任意の方向に誘導してる

「邪馬台□の会」のサイトを見ると
実にそういうパターンが随所に見られる

例えば年代観で
70年の佐原から始まり徐々に年代遡上がされ途中に年輪年代の登場を載せてある

各年代にそれぞれの説が出て90年代に年輪年代が出たのも事実で
その変遷を表した図には嘘は無いが

じゃあ元々の70年の佐原説は正しいのかどうか?
そもそもそれは何を根拠に組み立てられてるのか?
・・・については一切触れてない
(何処かで触れてるのなら指摘ヨロ)

それが畿内説前提で
倭国大乱と高地性集落を重ねたものだが
その後高地性集落の年代も地域も広がり
前提が成り立たなくなったとか
何一つ説明せず

「昔は定説だった」と繰り返すだけ、まあサギ手法と言っても過言ではないわな

208 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 18:40:27.78 .net
>>178
>そうじゃないだろ、邪馬台国でも全く同じだろ。

で?
具体的に何処が同じなんだ?

どの遺跡のどの報告が捏造なんだ?
捏造とする根拠は?
主犯は誰で動機は?

具体的にはっきり言ってくれんかね?

まあ「考古学が信用出来ない」というのならそれも一つのスタンスだろうが

が、この手のやつって自説に都合のいい事なら
その考古学でもホイホイ飛びつくんだよなwww

考古学が一切なしなら九州の弥生時代の隆盛とか先進性は一切なしw
それで九州説を組み立てて見ろという話だが

まあ九州説スレでやれ

巣に帰れクズ爺ども

209 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 18:56:17.45 .net
邪馬台国以前にいた男王の存在が不明の畿内説さんがまたプロパガンダですかい

210 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:06:39.70 .net
>>118
>南部九州における弥生時代瀬戸内系土器の基礎的研究
http://hdl.handle.net/10232/10900

リンクとしてはフルテキストのpdfのこっちがいいかな?

http://ir.kagoshima-u.ac.jp/bitstream/10232/10900/1/AA11950379_v8_p39-73.pdf

ざっと見て興味引いたのは南九州と瀬戸内の双方向での交流が盛んだったのが1期で
それ以後は瀬戸内→南九州と一方的になる

交流というとどうしても
小さいものから大きい物へ右肩上がりに拡大路線というイメージがあるが

中期以後一旦細り末期頃に邪馬台国を盟主的な地位につけた新体制ができて
そそれが回復したって感じなのか?

まあッ古墳時代に入って九州東側が古墳文化を入れ台頭するのは
何も素地がなかったわけじゃないんだなと・・・

まあこういう資料が九州説側から出てくるなら
まだ利用価値・存在価値もあるんだが

出してくるのは九州説前提で頭イッパイイッパイになったサイトからの情報ばかり
全く百害あって一利なしのゴミ

211 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:17:53.43 .net
>>207 いや、嘘もついてるよ。
ちゃんとした考古学的な知識があり、理系の知識があれば
100%言わないようなことを本やらブログに載せている。
素人はそういう知識がないので、難しい言葉や論理を並べ立てられると
正しいことを言っていると勘違いしてしまう。
アンチの主張は、きちんと調べていけば、全てトンデモであることが
分かる。だから有識者がその誤りをきちんと指摘すれば、全て露呈すると思う。

ただ、明らかにすべておかしいものを指摘していくのは面倒くさいし、
それなりに素人受けしてる人だからね、専門家も泳がせてるところはある。
もう好きに言えよと…

212 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:19:49.57 .net
>>181
>銅鐸しか出てこない畿内がどうやったら「考古学的に」国内を統一できるのかな?

そこで使ってる「統一」の定義を言えドカス

中央から国司を各地域に派遣することか?
中央の官僚システムを整えることか?

畿内説も色々だろうが
「3世紀に邪馬台国=初期ヤマト王権により日本は統一されました」
なんて言ってる奴がいるのか?

大昔の教科書でさえそれは4世紀半ば
勿論今じゃそんなこと書いてある教科書もないだろうが

更にそれより前邪馬台国の時代に日本統一とかアホかとバカかと

実在しない敵を脳内で作り上げてシャドウボクシングしてるアホが九州説
        _|_
       / _\
九州説↓  ̄|U  ̄ 「畿内説倒してやんよ!」
  ∧_∧   /ミヽ
  ( ・ω・)  ノミシ三`~゚
  (っ ≡つ=つ゚  ゚
  /   )ババババ
 ( / ̄∪

213 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:21:46.88 .net
邪馬台国=畿内政権であるというなら、倭人伝と照合させるしかないんだが・・・
なんど言ったらわかるんだこの畿内説は

214 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:22:30.17 .net
邪馬台国=畿内政権であるというなら、倭人伝と照合させるしかないんだが・・・
なんど言ったらわかるんだこの畿内説は

215 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:23:58.65 .net
結局、何が問題なのかと言えば、
自分の頭で考えようとせず、偉い人の意見に無条件降伏する
日本国民のお頭の弱さだね。Aという主張を聞いて、Bという主張を聞いて、
両方の意見を書き出す。そしてその各々の説の根拠を徹底的に掘り下げる。
分からなければ専門家に頭を下げて、どうすればよいのか聞いたりしてみる。
資料が遠方にあれば足を運んで、調べまくる。
そういうことができない人間は軽々しく邪馬台国をかたるべきではない。

216 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:29:03.36 .net
>>213
もう互いに永遠に平行線だから
ここにいても無駄だぞ?
粘着寄生虫のゴミ

畿内説は
邪馬台国を大陸との通行を結んだ主体として考え

倭人伝に出てる風俗風習の記事のうち
いくつ合致するか?
・・・なんて考え方をしないんだから

それが認められない
倭人伝との一致に基本を置くべきだというのなら
もう根本からアプローチ方法が違う

全くルールの違う格闘技に自分のルールで
異種格闘技戦をほざいてるアホがお前みたいな奴

全く違う手法にイチャモンつけて
同じ手法をとってる奴らとは意見集約もできない

アホとしか言いようが無いのが九州説のゴミ

217 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:33:39.17 .net
風習が一致してるかは関係ないとか言い出したらもうなんでもありだなw

218 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:34:45.49 .net
まもなく始まります、2016年7月26日 (火) 夜8時00分〜夜8時55分
BSジャパン
「空から日本を見てみよう+ 宮崎県高千穂(推定・女王の所都)」

日本神話ゆかりの地として有名な高千穂町と日之影町を、のんびり空から眺めていきます。
天照大神が隠れたといわれる天岩戸神社を経て、夜神楽で有名な(推定・卑弥呼の山陵の)
高千穂神社へ・・・。

219 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:35:18.72 .net
>>217
何でもありに見えるならここにいても無駄だよ粘着寄生のゴキブリ
さっさと巣にお帰り

さよならゴミクズ

220 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:40:27.27 .net
俺に反対する奴はゴミクズなんだ!でてけでてけ!

↑こういうやつが障害者施設で犯罪犯すんだろうなw

221 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 19:45:13.56 .net
>>220
畿内説前提のスレでトンデモ九州説他を打たれてもな

それはスレ違いだし何ら有益なことがないのだから
出ていけと言ってるだけ

でもお前みたいな粘着寄生虫は他に居場所を見つけられないから
自分がここにいるのが正しいと必死に抗弁してるだけ

いい加減現実を見ろよクズ

222 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/26(火) 19:46:21.95 .net
>>209
> 邪馬台国以前にいた男王の存在が不明の畿内説さんがまたプロパガンダですかい//

桓霊間大乱以前にいた代々の男王の事かね。だったらさ、一人は明らかだよ。
但し、記紀には登場しないけどね。

>>213
> 邪馬台国=畿内政権であるというなら、倭人伝と照合させるしかないんだが・・・
なんど言ったらわかるんだこの畿内説は//

記紀と倭人伝の一致かね。卑弥呼急死と墳墓の突貫工事、てのは一致してるだろ。
殉葬記事なら、記紀には直接の一致記事は無いね。だが、垂仁朝の殉葬停止ってさ、無関係じゃないんだろうよ。
普通さ、自分の墳墓に他人が埋葬されるって、誰だっていやでしょ。
卑弥呼墓での殉葬という実績があったからさ、その踏襲を嫌ったが故なんでしょうよ。

漫然と史料を見てたって、一致不一致なんか論ずる事は出来ないよ。

223 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:21:40.14 .net
倭人伝の描写に誤りが多い以上、どこまでが本当でどこまでが嘘か分からん。
倭人伝解読ごっこはよそスレでやれ。畿内説とは考え方が違うんだから。

224 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:25:16.46 .net
だからそれが矛盾してるだろっつってんの
邪馬台国ってのは倭人伝に記された国だからな
倭人伝関係ないというなら邪馬台国がどうとか言うなよ
邪馬台国や卑弥呼とは関係なく勝手に桜井国の研究してればいいじゃん

225 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:30:02.51 .net
>>216 ジョーカーよ
>畿内説は 邪馬台国を大陸との通行を結んだ主体として考え
>倭人伝に出てる風俗風習の記事のうち いくつ合致するか?
>・・・なんて考え方をしないんだから

それをみんなが言う、「トンデモ説」ってやつだろうが。

226 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:31:07.75 .net
>>224

専門家はその方向になってますね。
邪馬台国からは距離をおいて
地元の考古学に絞った纒向学
になってます。

227 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:33:46.81 .net
>>225
>それをみんなが言う、

「みんな」って
 
 ど な た で す か ?

特定九州説の方々ですか?www

228 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:37:50.32 .net
>>224
だから畿内説に邪馬台国名乗らせるのが嫌なら
それ以上の蓋然性を持ったものをきちんとした根拠を付けて出せばいいだけの話

それがない以上邪馬台国の二つ名は畿内ヤマトから外れてくれることはない

甘えるなゴミクズ

229 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:40:27.40 .net
というより、畿内説そのものが
纒向学になって
邪馬台国と言わなくなりましたね。

学問的にはとてもまっとうな
判断だと思います。

230 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:43:23.49 .net
>>227
>「みんな」って  ど な た で す か ?

あなたが唯一「脅威に感じる説」

231 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:45:55.08 .net
>>228
>それがない以上邪馬台国の二つ名は畿内ヤマトから外れてくれることはない

もう、時代遅れだろ。それ ジョーカーよ!

232 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:48:26.33 .net
>>224 だから、邪馬台国など最初から名乗ってないよ。

233 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:49:54.44 .net
>>231
で時代の最先端はなんという説なのかな?

お前の脳内のトレンド話されても意味が無いんだが?ゴミwwwww

234 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:50:23.76 .net
畿内説が嫌なら出て行けよ。
いつまでもネチネチネチネチと、頭の悪い妄想説ばっかり
披露してくんな。正直迷惑だわ。
自分の巣に帰れ

235 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:51:28.35 .net
畿内説スレの奴もいちいち答えるから
つけあがってくるんだよ。放置して帰れで済むじゃん

236 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:51:49.36 .net
>>232
>だから、邪馬台国など最初から名乗ってないよ。

このスレタイ 「邪馬台国畿内説」じゃなかった???

237 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:52:41.60 .net
>>236 大和王権の発祥の地→それが結果的に邪馬台国だった…というだけだ。
別に邪馬台国を前面に押しているわけではない。

238 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:54:14.54 .net
畿内説はもともと無理があり議論が成り立たないから荒れるんだ。
魏志も無視、記紀も無視ではどうしようもない。

239 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:54:36.69 .net
>>237

スレタイの変更をお勧めします。

240 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:54:56.75 .net
>>238 嫌なら出ていけば? 

241 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:55:45.28 .net
>>229
>というより、畿内説そのものが
>纒向学になって

はて?寺沢でも誰でも良いが

「纏向学が畿内説の後継」

とか言ってるのか?
公式に出てるソース出してくれ

九州説と別に九州各地域の遺跡の研究はあるし
(もしかしたら既にあるかもしれんがw)
筑紫学、九州学とかがあっても良い

纏向学の位置づけが畿内説の後釜だなんて聞いたこと無いが?

お前以前から

「畿内説が消えて纏向学になった」

とか言ってるが何の根拠があるんだ?

242 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:55:59.33 .net
>>239 変えたところで何も変わらないよ? 
大和王権の発祥の地=邪馬台国という認識なんだからな。
それでもいいのなら別に変えてもいいと思うがなw

243 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:57:39.45 .net
正直、このスレはもう最底辺しか残ってないから、
別に九州説スレがなくなっても、畿内説スレがなくなっても、
何の影響力もないよ。
逆に、畿内説スレが消えたら、もう議論の場はなくなるね。

244 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 20:59:47.90 .net
もうアンチは終わりだな。畿内説の勝ち逃げだ。
そしてアンチは死ぬだけ。
まともな議論ができなきゃそうなるわな

245 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:00:16.36 .net
>>243
と言うか2ちゃんのスレなんか現実には何も影響しないだろう

仮にこの板が九州説だけになっても
それで現実の九州説が息を吹き返すなんてことにはならない

一体ここに粘着寄生してるアホどもは何を目指してるのやら・・・

246 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:00:21.20 .net
>>242

× 大和王権の発祥の地=邪馬台国という認識

○ 大和王権の発祥の地=持統朝の奈良

247 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:02:00.40 .net
荒らせば荒らすほど、畿内説スレの人間は出ていくし、
残ったのは荒らしと基地外だけ。
そんなスレの主張など誰が見るんだ?
アンチは自分で自分の首を絞めてるんだよ。
そしてついに完全に死亡したというわけ

248 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:02:17.46 .net
>>246
この「持統朝」を繰り返してるバカは泡ゴミ爺かな?

こいつもサイキバ同様、地縛霊化、怨霊化したクズだな

249 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:04:12.50 .net
もうアンチの抵抗が完全に幼稚化してるな。
まともな反論材料1つもなしか。
こういうバカは何が楽しくて生きてるんだろうな。
本も論文も何一つ読めず、ネットの情報だけで生きてるとか、最底辺だよ

250 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:07:51.09 .net
畿内説はもともと無理があり議論が成り立たないから荒れるんだ。
魏志も無視、記紀も無視ではどうしようもない。

251 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:08:04.52 .net
>>227
>特定九州説の方々ですか?www

特定アジアかよWWWW

252 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:09:18.58 .net
畿内説の奴、もう全員出て行け。

253 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:11:12.20 .net
畿内説消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ
畿内説消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ
畿内説消えろ消えろ消えろ消
畿内説消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろえろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


254 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:12:32.32 .net
× 大和王権の発祥の地=邪馬台国という認識

○ 大和王権の発祥の地=持統朝の奈良

255 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:12:38.72 .net
>>250
>議論が成り立たない

そりゃお前らみたいな
「魏使も記紀も自分に美味しそうなところはつまみ食い」
(ついでに考古学もつまみ食い、都合が悪いのはゴッドハンドw)

・・・みたいな連中とは議論なんて成り立たないわなw

議論ができない畿内説スレにいつまで粘着寄生してるんだ?ゴキブリ

その手法において同じ物を持つ九州説同士なら議論成り立つんだろう?

だったらそっちでさっさと結論出せよアホがwww

256 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:12:45.37 .net
呼んだ?

257 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:15:16.03 .net
>>252
火病起こした脳みそをお外に出て少しは冷やして
このスレのタイトル100万回声に出してみようねお爺ちゃん

※近所迷惑になるのでバケツでもかぶるように

258 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:21:17.94 .net
>>257
>※近所迷惑になるのでバケツでもかぶるように


「あもしもし警察の方ですか?
 夜分すいません○○町○番地の○○と言います
 近所の道の上で何やら
 「畿内説の奴、もう全員出て行け。」
 とバケツ被って叫んでる人がいるんですが
 怪しすぎるのでこちらに来ていただけないでしょうか・・・」

259 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:22:29.04 .net
>>257
スレタイの変更をお勧めします。

260 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:30:04.07 .net
>>259
テロリスト(キチガイ)の要求には応じないのが
今の世界のデフォ

261 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:34:59.64 .net
スレタイを変更して九州説がよみがえるの?

262 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:41:51.45 .net
畿内説は朝廷だけが頼り

263 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:42:27.56 .net
>>232
>だから、邪馬台国など最初から名乗ってないよ。

このスレタイ 「邪馬台国畿内説」じゃなかった???

264 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:42:59.89 .net
>>263 そうなの? まぁどうでもいいんじゃない?

265 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:43:27.89 .net
>>262
× 大和王権の発祥の地=邪馬台国という認識

○ 大和王権の発祥の地=持統朝の奈良

266 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:44:56.44 .net
>>265 大和王権は持統朝じゃないよ、地蔵町だよぉおおおおおおお

267 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 21:51:09.44 .net
このスレタイから邪馬台国の文字を消さなきゃな

268 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:04:54.00 .net
倭人伝は畿内説とは関係ない。
というのは以前から言われてきたが

それに書かれている邪馬台国も
関係ないというのは理にかなっている。

269 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:15:45.30 .net
>>261
だから九州説のアホどもにとって
自分らが勝利したという何らかの形が欲しいんだろうよ

まあそれが2ちゃんのスレから邪馬台国の文字消すことってのが
情けなさすぎるわけだがwww

270 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:16:10.46 .net
邪馬台国とは関係のない、例えば古代大和朝廷のスレとかならいいんだろうね。

271 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:21:47.71 .net
>>270
ところがどっこいそれでもゴミクズレベル九州説(東遷説・九州王朝説)のアホ爺共は
スレに粘着寄生するだろうな

東遷説ならその古代大和朝廷は九州からの東征勢力の末裔だとゴネるだろうし

九州王朝説なら記紀に古代大和朝廷のこととして書かれてる内容は
実は九州王朝のことだ・・・とゴネるだろう

要するに九州説のアホにとって正しいのは
「オレサマ謹製真実の古代史」
で邪馬台国はその入口にすぎず

現在の義務教育の内容ですらこいつらは噛みつくキチガイ集団

まあ要するに
「せめてスレタイだけでも変えてくださいよ〜」
と泣き入れてるだけw

272 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:44:50.92 .net
「畿内説は邪馬台国を看板にするな」というアンチの主張を
尊重すると、「邪馬台国」の文言だけではなく、「畿内説」の文言も
アウトだね。だって、畿内説というのは邪馬台国が畿内にあるという説だから。

つまり「初期大和王権スレ」にすれば文句はないのかな?
畿内説側としては、それでも全く問題はないんだがな。

初期大和王権=魏志に記された邪馬台国なんだから。

273 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/26(火) 22:45:01.60 .net
>>1 名前:1 ◆q8leUXpsw.
>>223-271
  論には無冠。

274 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/26(火) 22:49:49.47 .net
>>272 > 初期大和王権=魏志に記された邪馬台国なんだから//
  まぁそういう事ではあるんだが、宝籤じゃないんだから当たってりゃエエってモンではない。

> つまり「初期大和王権スレ」にすれば文句はないのかな?//
  無闇に仕切るには及ばんよ。

275 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:50:20.75 .net
畿内説スレが消えたり、名称が変わったら、
アンチはどこで荒らせばいいの?

276 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 22:58:26.47 .net
では、次スレタイは初期大和王権 でいいね。

277 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:00:38.45 .net
>>276 別にいいよ

278 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:03:39.95 .net
初期大和王権スレでも畿内説側には何の問題もないからねぇ。

279 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:09:25.11 .net
スレ名変更は別にいいのだが、そこでは邪馬台国ネタは禁止だから、
お前らは出て行けよ。纏向遺跡など大和の遺跡の議論は自由だがな

280 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:13:45.20 .net
初期大和王権スレッド Part 1

魏志倭人伝や邪馬台国、卑弥呼ネタはご遠慮ください/

281 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:20:27.67 .net
それでいいよ。

282 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:22:51.77 .net
なんか似たようなスレッドがあったような

283 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:25:16.93 .net
纒向スレがあるやんけ

284 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:26:29.20 .net
大和王権じゃなくてヤマト王権じゃないの

8世紀前半完成の『古事記』や『日本書紀』や、その他の7世紀以前の文献史料・金石文・木簡などでは、
「大和」の漢字表記はなされておらず、倭(ヤマト)として表記されている。

285 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:32:52.58 .net
>>272
ここは邪馬台国畿内説のスレだから、違う話をしたいなら他所でやれば?

286 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:33:28.23 .net
しーっ、7世紀以前の倭は九州だからとか、また蒸し返すことになるから!
大和なら文句なく畿内だから!

287 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:36:07.53 .net
やっとまともになるか

288 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:42:07.39 .net
そんなに邪馬台国畿内説げ怖いのかい?






289 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:46:11.94 .net
魏志倭人伝や邪馬台国と関係ないとする
邪馬台国畿内説なんて明らかに異常だった。

邪馬台国を外すのは理にかなっている。

290 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:48:29.28 .net
結局、考古厨隔離スレになるということですね

291 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:50:18.63 .net
畿内政権が日本ではじめてプレ広域国家をつくったのは認めてやる。
だが、邪馬台国出すんなら、倭人伝との照合を逐条解説でやるくらいしろ。

292 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:52:18.84 .net
畿内説は罵詈雑言でごまかしつづけてるが、いつも倭人伝との照合となると
ゴホンゴホン、ほら、わかるでしょ?で切り抜けようとするゴミ

293 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:52:23.64 .net
ナリスマシ大行進か


邪馬台国畿内説にぜんぜん歯が立たないからって、ようやるね

294 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:56:03.92 .net
>>292
まいど作り話乙

295 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:56:07.21 .net
>>291
そんなことがあったって証拠は?


wwwwwwwww

296 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:56:35.05 .net
畿内厨はマッチポンプやってんのか?

297 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:59:28.55 .net
東遷厨の放火魔を見つけただけ

298 :日本@名無史さん:2016/07/26(火) 23:59:50.86 .net
畿内説は倭人伝の逐条解説しろよ
メッキがはがれるからできないだろうけどな

299 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:07:15.90 .net
>>298
それ、東遷説は出来るの?

300 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:07:26.06 .net
畿内説にひとことも反論できない弱体東遷トンデモが、また新しいイヤガラセを思いついたようだ
自分で何もしないナマケモノらしい

301 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:07:44.36 .net
なんでその必要があるのかアンチの思考回路は意味不明

302 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:08:09.23 .net
ゴミクズ畿内説は建設的なことは何もできない
そういう意味では曲がりなりにも本を出した満臭以下の存在

満臭の本、アマゾンから消えてた・・・ご冥福をお祈りいたします

303 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:10:14.62 .net
>>301
私は邪馬台国論争のプレイヤーではない、ギャラリーだ
プレイヤーがまともな議論をしていなければ煽るのはむしろ務め

304 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:11:37.86 .net
>>303
自演乙

305 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:12:48.27 .net
自分がまともか否かを判定できると思える傲慢さはどこから来るの?

306 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:12:48.51 .net
結局、敵をつくらないと自分を保っていられない畿内説

307 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:14:20.52 .net
アンチの特徴

傲慢

308 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:15:19.30 .net
>>305
少なくともあなたよりはまともでしょう
被害妄想にとりつかれた糖質患者ではないからね

309 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:16:11.90 .net
アンチの特徴

自分では最新の研究状況を何一つ調べようとしない
=怠惰

310 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:17:29.71 .net
七つの大罪w

311 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:17:42.32 .net
最新の研究論文とやらの目録が示された例(ためし)がない件

312 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:18:03.22 .net
>>308
と言って、自分がまともでない証拠を出してし悲惨

313 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:18:45.65 .net
>>310
じじいだから色欲はなさそう

314 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:19:20.06 .net
>>311
ないと何なの?

315 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:19:31.12 .net
クレクレで手に入ると思っている時点で屎

316 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:20:32.35 .net
糖質患者は思い込みが強すぎるので、公平な議論をする端緒がひらけない

317 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:21:46.42 .net
>>315
そんなものも出せないほどビビりなら、あなたは議論には向かないよ
あなたはもっと早く気付くべきだった

318 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:21:46.89 .net
アンチの特徴

クレクレ=強欲

319 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:24:23.92 .net
待ってれば最新の研究リストが示されると思ってる時点でそんな輩に学問は無理
もっと早くに気付くべきだったな

320 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:27:53.32 .net
アンチの特徴

畿内説が羨ましくて仕方ない
=嫉妬

321 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:30:48.47 .net
アンチの特徴

自分に都合がよけれは何でもかんでも摘まみ食い
=暴食

322 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 00:33:14.72 .net
最新の研究リストもなにも、
邪馬台国畿内説関係の研究なんて
そもそも無い。

地道な地元の考古学の発掘調査があるだけ。

323 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 01:17:23.83 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

324 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 01:17:39.66 .net
何年かに一度はどこかの博物館で邪馬台国時代をテーマにした特別展や企画展をやってるのに
ここでそういう話題が出た試しがないもんなぁ

325 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 02:30:50.08 .net
ボロボロだな畿内説
畿内説の本も言いたいこと書いてあるだけで根拠に乏しい。他説もしかり
邪馬台国論争は、推論の論争だから反対意見も出るのは当たり前。
自信をもって邪馬台国はここだなんて言う奴は信用できない

326 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 02:57:18.79 .net
>>325
ボロボロな中傷だな
なんという畿内説の本なのかも言わない
妄想なのがバレバレだ


>邪馬台国論争は、推論の論争だから反対意見も出るのは当たり前。

なのに、どうして中傷ばかりしてて
ひとことも反論しないの?

327 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 04:27:02.49 .net
新唐書日本伝「王は元は筑紫に住んでいたと自ら言った」

アンチ東遷厨は新唐書の記述も無視か?w

328 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 05:30:05.63 .net
>>198
「邪馬台国畿内説」は、実証的根拠をもたない
出発点である「魏志倭人伝」の記述とあっていない

「邪馬台国畿内説」は確かな根拠といえる鉄の骨をもたない
土の虚塔である
空中楼閣である
いつかはかならず崩壊する


「兵用 矛 楯 木弓」

矛のでてこない畿内はありえない

竹箭或鐵鏃或骨鏃

↑鐵鏃のでてこない畿内はありえない

329 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 05:37:31.85 .net
>>216
畿内説は
邪馬台国を大陸との通行を結んだ主体として考え


↑ごまかし!!  まやかし!!


「邪馬台国畿内説」は、実証的根拠をもたない
出発点である「魏志倭人伝」の記述とあっていない

「邪馬台国畿内説」は確かな根拠といえる鉄の骨をもたない
土の虚塔である
空中楼閣である
いつかはかならず崩壊する


「兵用 矛 楯 木弓」

矛のでてこない畿内はありえない

330 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 05:58:19.41 .net
新唐書の記述は興味深いよな

古事記日本書紀によって神話体系がまとめられる前までは
天皇家は天御中主を最高神としていたというね

天照大神は後付けの神なんだろう
じゃなきゃ伊勢なんかに祭らない

331 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 06:12:04.72 .net
天皇の神格化が基本の記紀

332 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 06:38:53.48 .net
>>330
それは無関係。

天照大神が後付なのはそうかもしれんが、
伊勢に祭ったのは、また別の理由だよ。

333 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 06:54:09.46 .net
>>330
ヒント:王年代記

334 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 07:08:47.34 .net
>>329
>いつかはかならず崩壊する

九州説お爺ちゃんの生きてる間に実現するの?(笑)

335 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 07:22:11.85 .net
畿内説の文字は安本先生の本で
出版され続けている。

336 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 08:12:03.26 .net
九州説真理教
 畿内説はいつか滅ぶぞー
 畿内説はいつか滅ぶぞー
 畿内説はいつか滅ぶぞー
 畿内説はいつか滅ぶぞー
 畿内説はいつか滅ぶぞー

337 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 08:22:24.44 .net
>>291
>畿内政権が日本ではじめてプレ広域国家をつくったのは認めてやる。

それは、持統天皇の藤原京以降での話。

338 :ROM專時々カキ子:2016/07/27(水) 08:29:32.99 .net
畿内説って、元々かなり無理のある説だから論証をきちんとやらないと賛成を
得られないよのねー。それをここのバカどもは「畿内説以外にない!」と一方的に
宣言しているだけの能なしだからさーw 何が無理かというと、中国との往来を
考えたら九州しかないわけで、それを覆すには相当の根拠がいるんだけど。
バカには何を言っても通じないから、これでやめておくわ、オホホ www

339 ::2016/07/27(水) 08:37:53.40 .net
はい負け犬の遠吠え(笑)

340 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 09:01:13.95 .net
>>339
ちょっと待って。それ、反対だから

341 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 09:41:36.39 .net
卑弥呼がモモソ媛命と仮定すれば、すべて証明される。
魏志倭人伝の西暦240年代の記述は
日本書紀の崇神紀の前半部分の記述と同じことを言っている。

狗奴国(このこく)の男王の卑弥弓呼(ひみここ)とは
許乃国(このくに)の領主の彦命(ひこみこ)だった武埴安彦命のこと。

狗奴国の副官は、拘右智卑狗(こうちひこ)だそうだが、
これは武埴安彦命の母方や妻の実家が河内彦だったから。

モモソ媛命の死の直前に乱を起こしたのは、武埴安彦命。
武埴安彦命は、自国の許乃国(山城の宇治のあたり)と
母方や妻の実家のある河内の二方面から
大和を挟み撃ちしようとして反乱をおこした。

342 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 09:48:46.58 .net
>>338
なにが無理だかは
口が裂けても言えないんだろう?

343 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 10:00:29.92 .net
>>338
関西での3世紀の出土品は、中国の交流を示す物が全く出てないからな
畿内説は初めから破綻してるんだよな。

344 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 10:35:36.60 .net
>>343 中国との交流物は全部伊都国とか奴国の辺りにあるけど、
だからといって九州に邪馬台国があったということにはならないよね

345 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 10:39:37.35 .net
頭が悪いから、倭人伝を武器に戦うしかできないんだね。
本当、レベル低すぎだわ。最底辺の住民らしいけど

346 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 11:19:32.00 .net
>>341
倭人伝を引用するのはご遠慮ください。

347 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 11:32:48.61 .net
>>343
出てないって証拠は?

348 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 11:36:03.67 .net
>>347
その証拠は、お前が「中国との交流物」を出して示せないから。

349 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 11:36:13.77 .net
畿内説には説明できない弱点が多いのですが、
その中でも以下の3点は決定的です。

・邪馬台国のライバル国である南の狗奴国の説明
・東の海を渡った所にさらに倭種の国
・邪馬台国に属する国は30ヶ国

畿内説邪馬台国は畿内から九州までを含む全域を支配しているのに、
そのような大国に対抗できるライバル国が存在するのでしょうか。
また、東の海を渡るとはどこの海を指しているのでしょうか。
さらに、伊都国、奴国、不弥国と現代の市町村レベルサイズで
既に5-6ヶ国の記載があるのに、西日本全体で30ヶ国を想定するのは無理です。

それが九州説であれば、狗奴国は熊本の事、
東の海を渡るとは当然、豊後水道でさらに倭種の国は四国、中国。
邪馬台国が福岡県サイズとすれば、30ヶ国の数は適正。(現代の自治体数)
全てが違和感なくすっきり説明できます。

何より、当時の中国人・日本人が東も南も分からない愚か者の集まり
とするならば、そのような質の低い当時の日本人が、すでに3世紀に
西日本全域を支配している国家を形成していたと信じる方が支離滅裂なことだと思います。

350 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:10:09.93 .net
>>349
また恥さらしコピペかね

嘘を書いてることが暴かれて逃げ出したくせに
ほとぼりが冷めたら平気でまた貼り付けてる

東遷爺さんホントに恥知らずだね

351 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:16:02.49 .net
>>348は自分が白痴同然だと証明した

352 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:16:13.36 .net
>>348は薄馬鹿なので、>>>347が全知全能でないと成り立たないような理屈を言い張っています

353 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:17:00.39 .net
>>338
関西での3世紀の出土品は、中国の交流を示す物が全く出てないからな
畿内説は初めから破綻してるんだよな。

354 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:19:01.77 .net
>>348
で九州にはあるの?
勿論この場合魏代のものだけど
何処の遺跡のどの遺物?

355 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:21:03.35 .net
>>352
>346が全知全能でないと成り立たないような理屈を言い張っています

さすが、折り紙付きの畿内底辺

356 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:25:15.53 .net
>>355
反論が出来ないとただ罵るといく自演爺の底辺根性

357 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:25:48.12 .net
>>353
だから、出てないって証拠は?

358 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:26:03.75 .net
>>353
で九州にはあるの?
勿論この場合魏代のものだけど
何処の遺跡のどの遺物?

359 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:29:18.34 .net
>>353
右翼の街宣車みたいに、証拠のないことを連呼連呼か
底辺のすることだ

360 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:32:54.66 .net
平気でウソつく自演爺

361 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:35:13.84 .net
>>349はウソコピペ


365日ウソつく狂気のじじい

362 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:40:11.92 .net
つ画文帯

363 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:43:18.22 .net
つ三角縁

364 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:53:23.93 .net
まっ九州に「これが魏代のものでございます」なんてものがありゃ
今の九州説の惨めさはないわな

365 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 12:58:20.69 .net
つ小札革綴冑

366 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 13:34:27.26 .net
じじいだんまり

367 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 13:59:49.77 .net
隋に使者を派遣したアメタリシヒコってのは記紀に載ってない天皇

これは南北朝みたいに王朝が分裂してた時期があったってことでしょ

天皇家と違う王朝が戦ったのではなくて
同じ王朝が分裂してた

邪馬台国は九州にあってヤマト王権の母体になったことは広く認知されてるけど
国内は一貫して群雄割拠の状態であったんじゃないか?

例えば室町時代なんかは足利義満は中国から「日本国王」と呼ばれ
つまり2つの大王、2つの政権がある状態だったわけじゃん

真に一元的に中央集権化されたのは明治以降でしょ

その後も戦後の5年間なんか日本には3人の大王がいたわけじゃん
(天皇、総理大臣、マッカーサー)

368 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 14:17:02.11 .net
>>367
トンデモイラネ

369 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 14:20:38.22 .net
>>367
>邪馬台国は九州にあってヤマト王権の母体になったことは広く認知されてるけど

認知症の人に?

370 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 14:39:17.79 .net
>>367は朝廷と幕府が同時にあったから群雄割拠だとのたまう認知症じーさん

371 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 14:40:51.07 .net
1945〜1951の日本には国家元首が3人いたからな

372 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 15:56:01.79 .net
>>371は、それも群雄割拠だとのたまう認知症じーさん



(一同笑い)

373 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/27(水) 16:57:24.42 .net
>>371 > 1945〜1951の日本には国家元首が3人いたからな//
  李承晩、金日成、マカサくらいなのか? その時期の初源日本領域は占領されとった筈なのだが。

>>367 > 隋に使者を派遣したアメタリシヒコってのは記紀に載ってない天皇//
  記紀には載ってるが、天皇としては載ってない男性だ。むろん彼は猿芝居に及んだんだね。
その時の実際の天皇はwidow推古だったのだが、甥子さんの猿芝居のせいで新唐書では、
あんたは男だったんと違うのかい藁、という意味で「雄古」なんて書かれてしまった気の毒な方だ。

374 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 17:07:31.92 .net
アメタリシヒコが男だとか、隋書には書いてないよね〜

375 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 17:17:43.89 .net
                                          _
                                       ./   ̄\._
            ,__ ,__                         /      ) \
            / ⌒ ̄ ミ\         _____      /       /   ヽ
        / //⌒ \ミ  \      __/      \    /       / \  ハ
       // ( ( ((⌒⌒\\ ヽ  .// ̄\(\____\ i    ///   ヽ.  |
       (ミミ ノ/ ⌒ =二 ⌒\ ゙彡 ..| |          | ||  /⌒   .⌒  V !
   _    i ノ|#\_  _/ ヽ彡 ! | /  ≧__ (__≦  Y | Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
 /,,.._\  ヽソ/ ノ ・ ) ・ `ヽヽノ . (リ ̄[ -・-八-・- ] ̄リ) (|  ̄      ̄ .|)
│ {  .} │  ヒ   " i{  "   /   .|    ̄ (__   ̄  |  .ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
│, `''´ .│ .|  ノ ヽノ ヽ.  !   .∧\ ノ | ヽ //   ∧  ) ――(  /
 \_/    .\ i _⊥__ i /    ∧ (  ⌒  ) /     .レ '\   ̄ ./ ̄\
   | |       /\__/\     /\_/ ̄\_/\     ._)` ー │\/│
  「 ヒ_i〉  /  >VL/V< \    |  .│\/│   |   ./   |゚ 。。 │/\│
  ト  ノ  /    \ V / /   |  | | │/\│ | |   i |  .| ̄ ̄|\_/
  ゝ  ヽ    /  \ V / /   |  | |  .\_/  .| |   | |  .|    |  | .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   [ Q ]  邪馬台国は九州にあったと思う ?

376 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 17:51:50.81 .net
もう完全に終わったな。アンチ畿内説は執拗な荒らしとトンデモの流布によって
まともな論者を追い出してしまった。残ったのはアンチと同レベルの最底辺畿内説論者だけ。
もう永遠に畿内説を倒せないことが確定した。

377 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 17:55:25.89 .net
ハイ、
永遠の畿内説底辺が確テ〜イ!

378 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 17:59:11.87 .net
あめのたらしひこを漢字にすると治天下大王

379 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 18:03:14.83 .net
>>376 莫迦じゃね? まともな奴が2ちゃんねるなんか来るかよ。
ニートとか定年退職したおっさんとか、そういう最底辺しか見てねぇよ。
何勘違いしてんだ。学者や専門家が来ていたとでも思ってたのか

380 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 18:04:28.97 .net
王朝が分裂してそれぞれが王を立てていたから天皇の数が以上に多い
評判がいい王は「うちの先祖」
評判が悪い王や中国に朝貢してたような王は「よその国の人」
って都合よく取捨選択して記紀神話に取り入れたってこと

381 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 18:24:44.01 .net
>>380
空想イラネ

382 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 18:36:44.96 .net
ここは畿内説のスレだから、これでも気を遣って九州説の内容は書き込まない様にしているんだよ。
ここに書いても不毛だしね。

383 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 18:39:39.92 .net
どこに書いても不毛だけどな

384 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 18:42:33.22 .net
あめのたらしひこは、天垂彦だよ。
景行天皇の和風諡号である大垂彦らと同じ系列の名前。
天は姓とのこと。
妻もいたと書いてあるから、男に決まっている。

385 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 19:05:16.09 .net
>>384
タリシヒコに妻がいたって

どこに書いてある?

w w

386 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 19:10:34.15 .net
九州説の内容別に書いてもいいと思うよ。
もう碌な奴いないんだし、自分もたまにしか見てない。
その頻度はどんどん減ってるし、もうこのスレ自体終わりだと思う。

387 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 19:29:42.30 .net
      /\
      /  \
    /      \
   / 九州説 /\
  \      /  \
    \     /      \
     \/         \
           ∧∧ ∧∧\
          (  ´/) ) )ヽ∧
          /   /   / ´∀)∧∧
        ○(   イ○   (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ )ヽ )と  , イ
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
九州説の先輩たちの苦労があったからこそ今の畿内説スレでの我々の地位がある。
先輩たちの苦労を偲びつつ、畿内説の横暴から若い九州説たちの生きる権利を守りたい。

388 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 19:43:52.69 .net
>>386
うん、否定や罵倒だけで、議論になってない。

考古学的にも、北九州の土器や大陸に関する出土物も殆ど無い巻向は厳しい。
かろうじて、北九州の匂いがするのが、茶臼山かな。少し後の時代だが。

畿内や近畿の中でもいいから、他の地域に目を移した方がいいと思うがね。

389 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 19:59:10.14 .net
>>385
王妻號?彌

勉強しろ

390 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 20:17:56.18 .net
>>388 そうだね。纏向は邪馬台国じゃないね。
それじゃそういうことで、畿内説の議論を再開しようか

391 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 20:30:55.62 .net
畿内説が逃げる準備してるね

392 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:09:56.75 .net
馬鹿が推理推理してる、バカが残った畿内説。
考古学の入口は日本だが、優秀な奴は確証ある考古学を求め海外へ行く。
情けない・・・・学者もジィジィだらけ、それに着いていく馬鹿が多い。単なる自己満足と銭。
考古学は日本では恥ずかしいが自国ではわからない。記紀の童話しか手掛かりがない。
一番若い日本の考古学者の名前あげてくれ。

393 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:10:20.24 .net
一番若い日本の考古学者の名前あげてくれ。

394 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:13:14.14 .net
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

395 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:13:37.44 .net
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

396 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:14:50.92 .net
アンチはアンチでよろし


一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

397 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:14:56.43 .net
考古学は出土物自体が根拠で
歴史学というか文献歴史学が
記紀というお伽噺が根拠。

398 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:19:10.24 .net
九州説の安○・・等々はどうでもいい。


一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

399 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:27:07.31 .net
>>398
日本に考古学と分野があるのは可笑しいのですよ。
だから「日本史@2ch掲示板」で 面白おかしく語るのですよ。
若い方で「私は日本の考古学者」と堂々いえる人はいませんよ。ましてや畿内説・・銭ですよ銭

400 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:33:41.76 .net
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

401 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:33:56.56 .net
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

402 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:36:40.76 .net
>>399
まともな考古学者ならば、四国の阿波説。 

まともな考古学者だから、決して口に出さない。 

いや、まともな考古学者だから決して口に 出・せ・な・い。

403 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:37:51.12 .net
自演成り済まし妄想キチガイ嘘つきじいさん発狂中

404 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 21:55:40.83 .net
基地外なんだから発狂するのは通常運転

405 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:19:23.33 .net
スレ主ハンネつけて・・やましいことあるの????

406 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:30:50.78 .net
記紀は誰の命令で編纂されたか。
歴史の捏造そのものである。
モモソの存在すら不明なのに、宮内庁は箸墓をモモソの墓と比定する。
勝ち馬に乗るのが畿内説
真実の探求を畿内説に求めるのは無理。

407 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:32:09.62 .net
埋め

408 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:38:23.82 .net
よくわからんが俺には説得力がある。

87 :

日本@名無史さん

2016/07/25(月) 07:23:45.49

3世紀から記紀までに大型台風が日本に幾度となく上陸しているだろう。
記述が無いだけで、大型台風が来たのは間違いない。
多くの遺物が崩壊したり流されたりしただろう。
九州説ではないが、流された遺物は九州が多いだろう。
河川の整備も建物のくい打ちも現在より相当程度が低い。


88 :

日本@名無史さん

2016/07/25(月) 07:28:32.26

近代でいけば伊勢湾台風や東北地震で、跡形もなく崩壊した村や町も多い。
    
    

409 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:46:57.70 .net
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

410 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:49:30.92 .net
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

411 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:57:09.87 .net
邪馬台国は天災で滅びたか、天災の少ない畿内に移ったか

渡来人に滅ばされたかだ。

倭国の窓口は九州は確定してるが,あとはご自由に・・・・

412 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 22:57:54.98 .net
非常に残念な自称元KOボーイ

413 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:04:16.03 .net
>>397
>考古学は出土物自体が根拠で

そりゃそうだ

>歴史学というか文献歴史学が
記紀というお伽噺が根拠。

そのお伽噺を含めた資料から 考古学の根拠となった出土物自体の実年代を推定している
その推定年代が 確からしい と考えるかどうかはアナタ次第!  

414 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:17:03.22 .net
そりゃそうだ好きだなこいつw

415 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:22:52.29 .net
>>408 畿内には台風は来なかったの?

416 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:37:33.89 .net
>>243
時々読んでいるが、↓なゴミか居着くようになってまともなヤツラはいなくなったな
「356 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:19:56.83
353
質問  九州から出る庄内式土器なんだけど、胎土は庄内地域のものと確認されてるの?

359 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:24:15.67
356
庄内地域というか中河内のものが多いことは確認されている

366 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:35:04.92
359
ソースは?

370 :日本@名無史さん:2016/04/30(土) 15:38:13.34
366
米田敏幸論文とか  あと吉備のものも多い 」

417 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:38:18.84 .net
九州大勝利

418 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:50:57.72 .net
>>417

んなわけないダロ!
このスレの畿内説が日本語の論文を読めないクズなだけで
九州かんけいない

419 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:52:52.28 .net
>>415
記紀以降の書物によれば、大型台風は無い。津波はまずない。
あれば、奈良・京都の都以降の天災(火災等じんてき災害は除く)の記述があってもよいのだが・・・・

420 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:56:07.91 .net
スレ主ハンネつけて・・やましいことあるの????

421 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:56:42.31 .net
アンチはアンチでよろし


一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

422 :日本@名無史さん:2016/07/27(水) 23:59:30.64 .net
あるよ、鉄筋で作ったもの残ってるよ。
      ↓


88 :

日本@名無史さん

2016/07/25(月) 07:28:32.26

近代でいけば伊勢湾台風や東北地震で、跡形もなく崩壊した村や町も多い。
    
    

423 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 00:01:45.54 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

424 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 00:26:55.25 .net
私見だけどごめん

畿内説・・・天皇の出自を隠したがる(差別主義者???)
九州州説・・天皇の出自にこだわらない(出自はどうでもよい)

425 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 00:33:07.35 .net
基地害爺は学習能力がない

426 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 00:33:15.53 .net
>>423
いつもご苦労さま。
何がいいたいのかまず、冒頭に書きこんでください。
邪馬台国との関連性も・・・・・

427 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 00:37:09.34 .net
九州大勝利

428 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 00:47:02.61 .net
>>426

初心者?長文の同じ貼り付けは2ちゃんではスレ主が常識。

無視でよいよ

1・畿内説に弱点・・・だらだら
2・水行・・・だらだら
3・水田・・・だらだら
4・自作爺、根拠は・・・・・だらだら

これすべてパクリのスレ主の貼り付けだよ。

429 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 01:05:11.79 .net
畿内説ノックアウトしちまったな。この一撃にどう答えるのかな?
アンチ関係ないし・・・・

アンチはアンチでよろし
一番若い日本の畿内説考古学者の名前あげてくれ。

(助け舟じゃないけど・・・有名な若い研究者でもよい)

430 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 02:26:44.38 .net
また自演してる
既知害のやることは理解不能

431 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 06:33:03.10 .net
>>392
『魏志倭人伝』に記されている事物で、遺跡・遺物として残りうるものは、圧倒的に福岡県を中心とする北九州から出土している。
確実なもので、奈良県から出土しているものは、ほとんどない。
この基本的な事実を、直視すべきである。

「畿内説」の考古学者たちは、なにか出土すれば、すぐ邪馬台国と結びつけて、マスコミ発表を行なう。そのほうが、マス

コミにとりあげられやすく、発掘費などを獲得しやすいということなのであろう。
「かすったら畿内説」主義である。「証明」よりも、「宣伝」主義である。
このくりかえしが、我が国の古代史像を、大きくゆがめている。


ブリューゲルのめくらが、めくらたちを先導する絵を思い出す


最近の「邪馬台国=畿内説」の本
 ○白石太一郎「箸墓古墳と大市墓」(『天皇陵古墳を考える』学生社、2012年刊所収)
 ○大塚初重「東国の出現期古墳と大和政権」(『大美和』、2012年、第122号)
 ○大塚初重『邪馬台国をとらえなおす』(講談社現代新書、2012年刊)
 ○東潮(あずまうしお)著『邪馬台国の考古学』(角川学芸出版刊、2012年刊)

 この四つの論著は、いずれも、国立歴史民俗博物館グループ(以下、「歴博研究グループ」と略す)の炭素14年代
測定法の結果を、みずからの「邪馬台国=畿内説」の論拠または、補強材料としてとりあげている。

大崩壊「邪馬台国畿内説」―土器と鏡の編年・不都合な真実 (推理・邪馬台国と日本神話の謎) 単行本 ? 2013/1/10
安本美典 (著)

箸墓も、ホケノ山古墳も、4世紀代築造の古墳だ。卑弥呼の時代のものではありえない。畿内説は、年代比定を
大きく誤っている。土器には、西暦年数に換算できるような確実な年代的指標はない。
数々の科学的・歴史的データを駆使し、「畿内説」の論拠を徹底的に砕破する。

432 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 07:34:06.26 .net
>>424
>私見だけどごめん

>畿内説・・・天皇の出自を隠したがる(差別主義者???)
>九州州説・・天皇の出自にこだわらない(出自はどうでもよい)

九州説では記紀神話が考古学的資料や海外の文献と矛盾しなくなるので、イザナギやニニギ、神武東征も史実を反映した記憶としてとらえることができるようになる。
もちろん、天皇家の起源に関係する。
ただし、そこから発展した九州王朝説や多元説では、多くの分家を想定し、近畿大和はそのうちの一つとして最終的な勝者になったと考える。

畿内説は自然発生説みたいなもの。
天皇家がどこからかやってきたかもとは考えるが、有力な候補が半島か九州しかないため、認められず矛盾だらけになる。
研究内容は内外の文献を一切無視した内向きなものになる。

433 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 08:01:40.27 ID:s2q22r0Aw
源氏ではなかった徳川家康

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/39/266_1.html

詳しく関ヶ原の戦いを検証してわかってきた。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0104/46/302.html )

( 個人的意見 )

434 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 08:19:12.74 .net
九州にイザナギを主祭神として祀ってる式内社とかなかろ
北部九州は1〜2世紀の朝鮮ポコ時代は栄えている
というか朝鮮半島から持って来た遺物は豊富にある

435 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 08:31:28.85 .net
>>432
> 九州説では記紀神話が考古学的資料や海外の文献と矛盾しなくなるので//

三世紀半ばの時点で径百歩の墳墓は箸墓しかないし、張政もそれを認識していてかつ、
彼は卑弥呼墓について正確に記録を残さねばならない理由があったから、態々それを書いたんだよ。
なおかつ箸墓からは三世紀半ばの遺物が出てるのだから、考古学上は畿内以外に邪馬台国があったとする根拠は存在しない。
畿内非畿内を問わず、三世紀半ばとしても矛盾のない遺跡は全て、同時代遺跡と考えるしかないね。
アンタのハナシは単純にデタラメなだけなんだよ。

箸墓では卑弥呼没後の遺物も出てるってなら、考えられる可能性はひとつしかないね。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1468324606/846
> 要するに箸墓は複合遺跡だと考えれば、関連遺物相互の年代のズレは説明可能となる//

九州説と矛盾しない記紀神話って何かね。東遷説話かね。

> 天皇家がどこからかやってきたかもとは考えるが、有力な候補が半島か九州しかないため//

どこからもやってくる必要なぞないね。畿内地域の王権なら、畿内地域で発生した王権に決まってるよ。
東遷説話ってさ、そういう過去の事実が反映されてるんじゃなくてさ、
空から先祖が降ってきたという当該地域の説話が東遷しただけだよ。
他所の説話を東遷させるのならば、先祖を東遷させるしかないだろうが。
ニギハヤヒが単純に畿内に空から降ってきたと自称してるのは、当該人が東遷なぞしていないからだ。

> 畿内説は自然発生説みたいなもの//
  畿内に自然発生したのは畿内説ではなく、畿内の王権なんだよ。

> 研究内容は内外の文献を一切無視した内向きなものになる//
  それはさ、東遷説話を見て単純に鵜呑みにする事しか出来ないアンタなんですよ。

436 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 08:42:04.19 .net
自然発生説というのは、あり得ない非科学的な思想の例えで使われているのだけれど、理解されていないのかな?
それとも、畿内王権は空からニギハヤヒが降りてきて作ったのかな?

博多住吉神社は、もともとイザナギが禊を行なった筑紫の日向の小戸に建てられたものです。
小戸は現在の場所よりやや西の海岸沿いで、橘という岬でした。
日向は福岡市郊外の地名です。

437 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 08:45:03.51 .net
あと、東遷ではなく東征。
東遷と表現するのは、あくまでも畿内に主権がないと信じたい畿内説の論者。

438 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 08:46:35.46 .net
ちがった。
畿内に主権がないと困ると考える畿内説論者の表現。

439 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 08:47:25.99 .net
筑前の住吉神社はイザナギをお祀りしてない

440 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 08:48:29.66 .net
>>431
>『魏志倭人伝』に記されている事物で、遺跡・遺物として残りうるものは、圧倒的に福岡県を中心とする北九州から出土している//

畿内非畿内を問わず、三世紀半ばとしても矛盾のない遺跡は全て、同時代遺跡と考えるしかないね。>>435記載のとおり。

> ブリューゲルのめくらが、めくらたちを先導する絵を思い出す//
  無造作に差別用語を大悦びで並べ立てるな。そりゃ自分の有様が見えてるだけなんだよオメはさ。

> 安本美典 (著) 箸墓も、ホケノ山古墳も、4世紀代築造の古墳だ//

箸墓をどうしても新しくしたい安本による、出鱈目な願望妄想作文にしか過ぎんね。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1468986461/26

箸墓では卑弥呼没後の遺物も出てるってなら、考えられる可能性はひとつしかないのは、>>435に記載の通りだ。

441 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 09:08:18.73 .net
>>436
> 自然発生説というのは、あり得ない非科学的な思想の例えで使われているのだけれど//
  そりゃ>>435に対してかね。例えではなくオメの膿味噌に関する事実現実だね。
まぁ、そんな膿味噌はオメのオツムに自然発生したのだろうが、補うべく自助努力を怠ってきたのはオメに自己責任だ。

> それとも、畿内王権は空からニギハヤヒが降りてきて作ったのかな?//
  空から他所には降ってこれないでしょ、と云ってるんだよアフォ

> 博多住吉神社は、もともとイザナギが禊を行なった筑紫の日向の小戸に建てられたものです//

なんだ、東遷説話をマに受けて、九州王朝国なんてヨタをマに受けてるだけかよ藁
博多近辺で宮崎との共通地名を探し出してきただけだね。
在り来りな海沿いににさ、先祖を空から降らせるワケにはいかないんだよ。

>>437 > あと、東遷ではなく東征//
  御莫迦様が用語を決めるには及ばんのだよ、身の程を弁えな。

>>438 > 畿内に主権がないと困ると考える畿内説論者の表現//
  はァ? 畿内に主権王権は存在しますし、
それが現地に自然発生したという当たり前の理を排除しなきゃ困るのはオメだろ。

442 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 09:14:36.18 .net
>>441 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ

オメは相模原の気狂いと同レベルの御莫迦様だよ!

443 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 09:28:34.10 .net
>>442
  自分が鳴き喚くためのネタにするな。
それと、東遷説話や九州王朝国といったネタを単純に盲信しただけの思い込みは駄目だよ。

444 :◆q8leUXpsw. :2016/07/28(木) 09:31:27.86 .net
>>428
違います

445 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 09:32:21.94 .net
今朝も、
まいどおなじみ御莫迦坊主のお経が始まってるようだな

446 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 09:35:34.53 .net
>>443 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
ネタにされる程度が同じオメという御莫迦様だよ! 。
それと、畿内自生説といったネタを単純に盲信しただけの思い込みは駄目だよ。

447 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 09:39:53.09 .net
ま、
門前の小僧のデタラメお経にすぎぬわい。。。

448 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 10:10:13.75 .net
ボウズとは

まったく釣れないこと
外道しか釣れないこと

449 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 10:26:49.99 .net
うわwスレ主出てきちゃったw
我慢できなかったのかな?w

常にこのスレ見て自演擁護してるのを自分でばらしちゃったねw

450 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 11:48:31.12 .net
>>449の思考回路が狂ってる件

451 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 12:19:23.38 .net
まともな人間はそもそもここに来ない。
思考回路がおかしい基地外しか集まらない

452 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 12:30:50.70 .net
>>446
  自分が鳴き喚くためのネタにするな。
オメに出来ることと云えば、盲信垂流、し、莫迦げた不謹慎、鸚鵡返しくらいのモンなんだよ。
莫迦がカシコぶって糞投稿するには及ばん、身の程を弁えな。

>>451 > まともな人間はそもそもここに来ない。思考回路がおかしい基地外しか集まらない//
 「思考回路がおかしい基地外」って伝染病じゃないんだから、ソイツが来っからって蔓延するわけじゃなかろ。
てか、莫迦と混ぜるなよ。オメは「思考回路がおかしい基地外」の癖して、そうでない者に混ぜて欲しいのかね。

>>450 > 447の思考回路が狂ってる件//
  オメは鳴いてズボシを誤魔化してるだけにしか見えんぞ。

453 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 12:31:08.04 .net
そうやって毎日荒らしたり罵ったりしてる一人の季違い爺さん以外はみんなマトモだと思う

454 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 12:43:17.42 .net
>>428 > これすべてパクリのスレ主の貼り付けだよ//
  他スレでも貼り回ってるのはカモフラージュのツモリかもね。

>>453 > 一人の季違い爺さん以外はみんなマトモだと思う//
  オメは私が>>452で触れた物(ママ)をマトモだと思うのかね。
オメの「一人の季違い爺さん」ってのが、私が450で触れた物(ママ)を指してる様には見えんがな。

455 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 12:47:18.06 .net
ま、
坊主と言うより、門前の小僧のデタラメお経にすぎぬわ。。。

456 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 12:52:49.98 .net
>>452
悪貨は良貨を駆逐するのまんま

457 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 13:18:32.40 .net
>>456 > 悪貨は良貨を駆逐するのまんま//
  駆逐される良貨は大切に収蔵されてるんじゃないかねアフォ
オメの膿味噌は粗悪貨にしか過ぎんのだし、莫迦が治るという伝統的な民間療法にて自己駆逐でもすればどうかね。

>>455
  私の書いてることに矛盾でもあるってなら、書いてみればよかろうノータリン

>>374 > アメタリシヒコが男だとか、隋書には書いてないよね〜//
  そりゃ私の>>373に対してかね。嘘莫迦りついてるんじゃないよ。
妻があったというのは>>389氏の通りだし、後宮有女六七百人 とも書いてあるよ。

ま、人様の矛盾を指摘するなんて、死沼でムリゲーだね。

458 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 13:23:55.20 .net
無知でおばかは
そこで間違う

459 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 13:28:55.02 .net
>>457
>後宮有女六七百人 とも書いてあるよ。

あったらどうした?

460 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 13:37:38.34 .net
>>457
妻があったなんて書いてないが

461 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 13:43:03.30 .net
名前:日本@名無史さん [sage] :2016/03/28(月) 23:34:32.77

卑弥呼の墓が前方後円墳ということはない。絶対にない。
まず、その墓は径100余歩とされており、円墳と考えられること、
次に、倭国の墓は棺はあっても、槨はないとされていること。
郭のない前方後円墳はあるだろうか。卑弥呼の墓は粗末なものなのである。
張政は卑弥呼の死後までおり、その後に書かれた魏志倭人伝には卑弥呼の墓の記述もあるが、
倭の墓には槨がないと述べており、卑弥呼の墓だけ特別とは考えられない。

>朱丹塗其身體如中國用粉也
顔に赤い粉を塗っていること。文脈から、これは男女を問わない。
顔が赤い者は畿内では猿扱い、すなわち非人とされているが(埴輪)、宮崎県、鹿児島県では違った。

徳島県の犬山天神古墳からは、顔の赤い女酋長が見つかっている。
魏志倭人伝によれば、邪馬台国の東の海の向こう、すなわち四国には倭種がいた。
同じような種族であり、それはやはり顔が赤く、墓には槨がなかった。

なお、犬山天神山古墳も、油津、串間市西方同様、海に突き出る土地だったことも見逃せない。
(埋め立て前の地図による)

隼人の墓は、目ぼしい円墳、特に台与がいた油津周辺の円墳が暴かれたため、邪馬台国の有力者たち
が止むを得ず掘ったものなのである。
その時代においても、顔に朱を塗る習慣は残っていた。

地下式横穴墓が多く出る地域に★を振った。
(西都原は無視して結構。油津と串間市は台与、卑弥呼の居処として★を振った。)
http://i.imgur.com/XXMRo4Q.jpg
また、東西南北は夏至の日の出を基準としているという有力な説があるとのことで、
この地図は、それに合わせてやや傾けてある。

地下式横穴墓が、邪馬台国の軍団のいた地域であり、明らかに都城付近を中心に、熊本を攻め、
油津から串間の海岸を守る配置になっている。

462 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:07:41.27 .net
2ちゃんねるでグダグダ言ってる時点でまともじゃないのは
明白だろ。

463 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:13:17.55 .net
>>457
  >私の書いてることに矛盾でもあるってなら、書いてみればよかろうノータリン

矛盾以前の、デ・タ・ラ・メ

464 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 14:18:09.56 .net
>>462 > 2ちゃんねるでグダグダ言ってる時点でまともじゃないのは明白だろ//
  グダグダ言ってるオメに関してははマトモではなさそう、ってか、大したことないのは明白。

>>460 > 妻があったなんて書いてないが//
  オメは王で王妻ってのはオメの妻だったのかね。
オメは普通にタリシヒコってのだけみて、女帝であっても矛盾しないとでも思ってただけなのかね。

465 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 14:20:28.43 .net
>>463 > 矛盾以前の、デ・タ・ラ・メ//
  私の書いてることに矛盾でもあるってなら、書いてみればよかろうノータリン
オメの莫迦は身の程を弁えないから死沼で治らんのだよ。

466 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:22:42.29 .net
>>465
馬鹿坊主に漢文が読めないのは当然だった

467 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:29:18.12 .net
>>465
馬カヲルは日本語が読めないからな
矛盾以前と言われてるのに理解できない

468 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:29:26.82 .net
>>465
矛盾でもあるってなら、書いてみればよかろうノータリン
莫迦ヲルは身の程を弁えないから死沼で莫迦なのだよ。

469 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 14:29:31.94 .net
>>461 >(朱丹塗其身體如中國用粉也)顔に赤い粉を塗っていること//
  それって薄紅のお化粧のこと云ってるんだろ。防腐剤代わりに遺体に鉛化合物でも塗りたくるのとは違うだろ。
顔を真っ赤に塗って街を闊歩するって、如中國なんて云わんだろう。
顔じゃなくて「身體」なのは、首筋なんかにも化粧してたからなんだろうね・。

以朱丹塗其身體、如中國用粉也。食飲用籩豆、手食。其死、有棺無槨・・・

葬祭関係記事になる前にはもうワンセンテンス入ってるんだから、埋葬時のハナシではない。

470 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 14:31:26.18 .net
>>466-468
  死沼で鳴き続けるのかね、>>465記載の通りだよ。

471 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:31:38.34 .net
畿内で騒ぐ、SM坊主ww

472 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:36:17.65 .net
異名バカヲルで定着か

473 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:42:13.37 .net
>>470
このばか、全然反論できないのな
無能すぎ

474 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 14:48:55.92 .net
>>472 > 異名バカヲルで定着か//
  そんなセンスじゃ死沼で史料なんて、いや、およそ文章なんて解釈できないんだよ。

>>473 > このばか、全然反論できないのな 無能すぎ//(全文)
  大した反論だなノータリン

475 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:53:24.68 .net
悪口しか言えないじーさん
確かもう一人いたな

476 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:58:40.64 .net
あまりに似ていて双子のようだ

477 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 14:58:45.68 .net
演技では賢くなれないってことさ

w

478 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 15:28:00.50 .net
>>460
存在しない人物の称号を伝えるなんて意味のない行動を考える必要はないから

王妻が存在したと考えることに無理はない

479 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 15:35:26.87 .net
>>478
隋書を読んだことないのがバレバレ

480 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 15:39:55.21 .net
>>478
意味がないとか、必要はないとか
あなたが理由もなく勝手に決めていいことじゃないから
無理がある

481 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 15:48:38.93 .net
>>478

まあな、たしかに居ない者の称号を態態教えたりせんわな

482 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 16:25:42.22 .net
そもそも史書の記載内容を頭から否定していては、歴史学は成り立たないだろうに。
それなのに邪馬台国と卑弥呼の名前だけは寄り掛かろうとする浅ましい畿内説は滅びてしまうがいい。

483 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 16:31:01.36 .net
>>481
露骨に自演乙

484 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 16:47:31.71 .net
九州を舞台とした説話に対する認識が、九州の人とそれ以外の人で大きく違うのを感じるな。
古社古伝をもとに、そこにあった歴史を解きほぐそうとする努力と、すべてを根拠のない寓話として無視しようとする立場には大きな隔たりがある。
しかし、古代の王権と中国との交流の痕跡が考古学的にも九州北部に色濃く残る以上、それを無視した畿内説は無理があるだろう。
まして、魏志にある倭国は歴史的には筑紫に都するとされているのだから、倭国の女王である卑弥呼が遠く離れた畿内にいたわけがない。

485 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 16:49:49.75 .net
タリシヒコに妻もいたと書いてある
というのはウソということで決着

で、よろしいね?



はい、確定

486 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 16:59:52.44 .net
>>484
>しかし、古代の王権と中国との交流の痕跡が考古学的にも九州北部に色濃く残る以上、それを無視した畿内説は無理があるだろう。

しとらんが


>まして、魏志にある倭国は歴史的には筑紫に都するとされているのだから、

誰がした

487 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:03:01.92 .net
>>485

隋書

開皇二十年(600年)、倭王、姓は阿毎、字は多利思比孤、号は阿輩?彌、遣使を王宮に詣でさせる。
上(天子)は所司に、そこの風俗を尋ねさせた。使者が言うには、倭王は天を以て兄となし、日を以て弟となす、
天が未だ明けない時、出でて聴政し、結跏趺坐(けっかふざ=座禅に於ける坐相)し、日が昇れば、
すなわち政務を停め、我が弟に委ねるという。高祖が曰く「これはとても道理ではない」。ここに於いて訓令でこれを改めさせる。

 王の妻は?彌と号し、後宮には女が六〜七百人いる。太子を利歌彌多弗利と呼ぶ。城郭はない。
内官には十二等級あり、初めを大コといい、次に小コ、大仁、小仁、大義、小義、大禮、小禮、大智、小智、大信、小信(と続く)、
官員には定員がない。 軍尼が一百二十人おり、中国の牧宰(国守)のごとし。八十戸に一伊尼翼を置き、
今の里長のようである。十伊尼翼は一軍尼に属す。

488 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:20:13.46 .net
>>487
タリシヒコに妻もいたと書いてある
というのはウソということで確定

489 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:23:06.21 .net
どうでもいいよ。それでいいというならそれでいいんじゃね

490 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 17:34:30.95 .net
>>482
> そもそも史書の記載内容を頭から否定していては、歴史学は成り立たないだろうに//
  東遷説話といえるシロモノが存在してる事自体は誰も否定してないだろ。
鵜呑み、盲信は駄目だよ。

>>489 > どうでもいいよ。それでいいというならそれでいいんじゃね//
  隋書の件ならさ、邪馬台国とは直接関係ないけどね、史料の解釈の仕方という意味ではね、重要なんだよ。
タリシヒコが極めて小莫迦にされている、そしてそれは何故か、といった事は読み取れる必要がある。

491 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 17:45:35.20 .net
>>484 > 九州を舞台とした説話・・・すべてを根拠のない寓話として//

否定してるのはね、盲信して東遷があったなんて前提でのね、根拠なく面白くもない寓話なんだよ。
九州を舞台とした説話だったなら、そりゃ九州の説話だったんだろうよ。
それを他地域のモノにするならさ、九州舞台俳優なりその子孫なりを東遷させざるを得まい。

ニギハヤヒ・・・空から他所には降ってこれないでしょ、と云ってるんだよアフォ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1469347540/441
他所の舞台俳優が必要なんだよ。

492 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:45:58.58 .net
でも坊主に漢文は読めない

493 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:51:20.74 .net
>>490 どこがどう小ばかにされてるの?
本当にどうでもいいわ。基地外の戯言はよそでやってくれ

494 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:53:10.66 .net
坊主は大ばかにされている

495 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:54:12.97 .net
このスレの住人って絶対、実社会じゃ引きこもりとかそんなレベルだよね。
他人とまともな会話ができず、自分だけの世界で話をしてるのがよくわかる。
そのくせ誹謗中傷ばっか。とても良識ある人間には見えんな

496 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 17:54:59.66 .net
基本的にこういうコテハンつけてるやつに碌な奴はおらん。

497 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 18:08:39.39 .net
>>495
それ、誹謗中傷だから

498 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 18:15:54.78 .net
>>495
それ、このスレの住人じゃなくて、よそから荒らしに日参してくる迷惑爺さんだぞ

499 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 19:23:28.43 .net
邪馬台国は阿蘇山だろ
阿蘇山の火口に人を投げ入れて祭祀を行ったんだよ
「人を殺す権利を持つもの=権力者」って相場は決まってて
卑弥呼は祭祀の場で人を殺す権利を持っていた
卑弥呼の都は現代までの何度かの噴火で完全に失われてると思うよ

500 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 19:40:27.33 .net
それ阿蘇郡波野村のオウム真理教だろ

501 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 19:43:33.99 .net
卑弥呼の宮殿は第1サティアンな

502 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 19:49:22.35 .net
>>499
>卑弥呼の都は現代までの何度かの噴火で完全に失われてると思うよ

そんな物騒な処に卑弥呼の都を造ったと連想する単細胞であった。

503 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 19:52:52.48 .net
阿蘇山の河口付近で卑弥呼と思われる高齢女性の人骨が発見されているらしい

504 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 19:55:30.71 .net
飛び込み自殺か?

505 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:03:47.82 .net
>>499
あっそ

506 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:06:30.96 .net
じじいが親父ギャグ言い出したしw

507 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:16:29.85 .net
上で例のごとく「考古学憎し」の恨み節うなってるやつがいるが・・・

慶応くん(仮)とか「畿内説は纏向学にシフトした」とか言ってる馬鹿かな?

言ってる事と言えば

 ・日本の考古学にはろくな人材がない 
  学問の世界の落ちこぼれが集まる

 ・それでも多少なりともやる気のあるやつは海外に行く

…等々

 で 、 だ か ら ど う し た ?…って話で

そりゃ考古学なんて浮世離れした分野に
例えば遺伝子工学やら金融工学みたいに若い才能が流れ込むなんてことはないだろうし
そんなことは最初から分かってる

特に才能のない凡人がコツコツ資料集めて仮説を立ててそれが何の問題があるんだ?

じゃあ逆に若くて才能のある人間が考古学の世界にドンドン参集してたら
畿内説が邪馬台国がどうなったっていうんだ?

九州説が息を吹き返すどころか
更に死体蹴りされるのが落ち
ぶっちゃけ京大を頂点にするような権威主義のおかげで
「古墳時代は4世紀から」という年代が長く学会で支配的であって

その前提の中で「邪馬台国論争」が成立してた
結局、現在の考古学が自分の都合が悪いからごねてるだけのゴミクズ

508 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:16:38.94 .net
>>502
ホントそれな

脳たりんのアンチが、千数百年洪水がなった場所を、洪水ありそうな場所に王宮あるはずねぇぇぇ!!!って言い反論してるからな


馬鹿だろ?

509 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:18:42.27 .net
>>507
慶応くんって、ウソじゃなければ絶対に幼稚舎だよな

510 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:21:00.77 .net
>タリシヒコ

スレ違いだアホ
他でやれ

畿内説の人間にも乗るやつは多いが
特にここの九州説は

実はその中身は九州王朝説なやつが多いので
邪馬台国もタリシヒコも全部繋がってる一体のもの
だから本人には邪馬台国スレにそれを書き込むことに
違和感が全くないんだろう

そんなに九州王朝説やりたきゃ九州王朝説スレに逝け

失せろゴミクズ

511 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:34:05.57 .net
>>484
>しかし、古代の王権と中国との交流の痕跡が考古学的にも九州北部に色濃く残る以上、それを無視した畿内説は無理があるだろう。

馬鹿か詐欺師の主張

中国といっても後漢と
弥生中期ごろをピークに玄海灘周辺地域が濃密に関わってたことを
畿内説のだれが無視し否定してるんだ?

むしろそれを前提としなければ畿内説が成り立たない

問題はあくまで魏代であって
それが短命であって薄葬を奨励したこともあり
日本の出土物でどれが魏代かを見極めるのは困難

銅鏡にしても九州説は
「後漢鏡と同じ種類」
という仮説を述べるだけで
じゃあ大陸で出土した魏代と確定した鏡と参照して
九州で出土した鏡で
「これが魏鏡です」
といったものを出してきた試しがない

直接的に魏代のものもっと言えば魏朝からの下賜品なんか無いから
他のアプローチをとらざるをえないのが邪馬台国で

九州説のアホは
「きゅうしゅうには ちゅうごくのものが いっぱいあるんだぞう」
で終わりの池沼レベル

512 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:36:35.62 .net
九州説が憎いということはよくわかったw

513 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:43:04.84 .net
>>512
内容がわからないって、馬鹿?

514 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:43:10.14 .net
うーんマンダム

https://www.youtube.com/watch?v=OMFzoqD_A6A

515 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:55:18.03 .net
ブロンソンって晩年アルツだったんだってな
自演爺と同病か

516 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 20:58:21.50 .net
魏代も晋代も隋代もかわりないだろう。
近畿大和が中国との関わりを持つのは遣唐使からだからな。
中国側の記録もそうなっている。

517 :509 :2016/07/28(木) 21:06:24.54 .net
>>511
>それが短命であって

追記

曹魏は短命であったが邪馬台国と曹魏の蜜月となると更に短い

卑弥呼の朝貢した239の10年後の249年には司馬懿のクーデターが起きてる
(事実上魏の終わり?)

266年の朝貢記事を壱与によるものだとしても晋代まで魏代の時の厚遇が続いた保証はなく
むしろ魏代の厚遇の理由が色々言われるが大抵はそれが晋代まで続く必要性のないものばかりだろう
(例えば呉に対する牽制なら呉が滅亡すれば必要ない)

畿内説に三角縁神獣鏡が全て舶載という説があるらしいが
舶載と言っても曹魏からの下賜品じゃなくて
倭人が洛陽周辺で買い求めたとかかな?

あるいは銅鏡の下賜は数度に渡り大量にあったという話なんだろうか?

「三角縁神獣鏡全て舶載」説はそのへんどうなんだろう?

518 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:08:21.09 .net
>>516
妄想乙

519 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:15:05.63 .net
>>517
朝貢のたびに下賜

520 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:18:50.37 .net
>>517
司馬懿の功績を大きく見せるのが主目的だろうな

521 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:19:16.31 .net
>>503 これすごいことだよ。卑弥呼が見つかったのなら邪馬台国は阿蘇だよ

522 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:19:55.48 .net
>>517
晋の東方政策は後向きだが禅譲政権だから急変はない
八王乱が従来ボウ製と言われていた粗製化と関係ある

523 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:21:19.34 .net
>>509
慶応クン(仮)が慶応出身だろうが
少なくともこのスレの書き込みからは
知性のちの字も感じないアホとしか言いようが無い

あいつの言ってることって

「わはは九州説も馬鹿、畿内説も馬鹿、考古学なんてアホの流れ着く先
(お利口なのはボクチャンだけ)」

・・・だぜ?www

趣味で考古学やってると言ってる割には

「邪馬台国なんて今は二流三流の大学がやってるネタ」

とかピントずれてることほざいてたし要するに知ったかのゴミクズ

九州説は素人が名を売る手段だったが
畿内説はむしろ実績や名を売ったセンセイが言えば名誉職(笑)的に関わるもので
それは今も昔も変わらないところだろうと

小林も佐原も最初から邪馬台国に関わっていたわけじゃなし
他の学者とて邪馬台国で出てきた人間なんていないと思うが

524 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:22:13.52 .net
>>521
邪馬台国が阿蘇なら九州説は阿呆だよ

525 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:23:56.07 .net
阿蘇なら倭人伝に火の山があるって書かれるだろ

526 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:26:29.72 .net
考古学者が邪馬台国を騙るからおかしくなる

527 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:27:11.14 .net
>>519
>朝貢のたびに下賜

それが主流なんか?

そもそも銅鏡て下賜品と言っても国対国の外交上の正規の贈答品じゃなくて
「特別に」与えたもんだろ?

それが何回も・・・というのは違和感を感じる所w

でも現在使われてる「舶載」って
中国の朝廷からの下賜品と
倭人が大陸で買い求めたようなものも一緒くたになってる感があるなw

528 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:37:07.00 .net
>>525 山に丹ありと書かれてるじゃないか

529 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:40:17.29 .net
>>526
悔しいのうw

吉野ケ里ブームまでは九州説の心強い味方だった考古学w
論争史を俯瞰するなら考古学に先に舵を切ったのはむしろ九州説

じゃあ考古学には逃げられて後は文献?

文献史学で
「すなおに読んだらピタリと分かる」
なんて言ったらそれこそ
「先生ご乱心」
で学者生命終わりだろうなwww

考古学もダメ文献もダメ
それでもブームの頃はマスコミが持ち上げてくれたが
それも今じゃオワコンで見限られたw

もう自分にしか通じない話を叫んで
他説に噛み付いてるキチガイが九州説爺

とにかく巣に帰れゴミ

530 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:41:18.54 .net
まだ三角縁にしがみついている畿内厨がいるのか?もたんな

531 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:42:21.95 .net
>>526
いや、無学が語るからおかしくなる

532 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:43:37.44 .net
>>530
根拠もなく頭から否定するのは、自説に都合が悪いから

533 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:44:47.81 .net
>>528
阿蘇と関係ないが阿呆とは関係がある

534 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:45:26.50 .net
スレ主はとっくに三角縁見捨ててるだろ

535 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:45:34.43 .net
>>533 卑弥呼は火山地帯に都を築くアホやったということか。

536 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:47:15.06 .net
>>527
前例は踏襲するのが役人国中国

537 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:48:21.00 .net
阿呆というのは阿房宮が語源である、徐福の時代だな

538 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:49:07.17 .net
>>527
そもそも全舶載説は、鏡の観察から、
当初は多様だった工人グループがひとつのグループに収斂していくこと、
いわゆる舶載鏡とボウ製鏡とに技術的連続は認められるが明確な断絶は見られないこと、
他の大陸産鏡種との間に技術的接点がみられること、
といった事実が指摘されたことで有力視されるようになったもので、
最近の橿原考古学研究所清水氏の研究によれば別系統の工人グループ間で笵をやりとりしているとのことなので、
かなり狭い範囲で鏡を作っていることが伺える
そうした状況は、買い集めた鏡が混じるという余地を与えるものではない

539 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:49:33.04 .net
>>537 アベキャン?

540 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:52:56.75 .net
くきゃああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

541 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:53:00.98 .net
阿呆は平氏にたいして馬鹿は源氏にたいして使われるようになる。

542 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:54:48.99 .net
ありがとさああああああああああああん

543 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:55:37.75 .net
うーんマンダム

https://www.youtube.com/watch?v=OMFzoqD_A6A

544 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:55:46.98 .net
また平氏にたいしての蔑称は八つであり、源氏にたいしての蔑称は四つと
呼ばれるようになる。

545 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:57:04.22 .net
あほ・ぼけ・かす・なす・とんま・まぬけ・
あほんだら・ぼけなす

546 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:58:23.30 .net
へみいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ぷぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
ふにゅうううううううううううううううううううううううううううううう
あひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いぎゅええええええええええええええええええええええええええええええ

547 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/28(木) 21:58:41.96 .net
>>495
> このスレの住人って絶対、実社会じゃ引きこもりとかそんなレベルだよね//
  別途指摘もあるが、そりゃ単なる低レベルな減らず口だろ。まさかそれって会話のツモリなのかね。
オメって表見的な引きこもりではないのかね。
だったら周りにはさ、オメなぞ引きこもってて呉れてた方がマシ、くらい思われてるね。

548 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:59:14.34 .net
このスレの住人って絶対、実社会じゃ引きこもりとかそんなレベルだよね//
  別途指摘もあるが、そりゃ単なる低レベルな減らず口だろ。まさかそれって会話のツモリなのかね。
オメって表見的な引きこもりではないのかね。
だったら周りにはさ、オメなぞ引きこもってて呉れてた方がマシ、くらい思われてるね。

549 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 21:59:54.20 .net
蔑称の名称が多いのはその数だけ異なる民族がいたということである。
とんま民族、ぼけなす民族とかwwwww

550 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:00:54.53 .net
ぼけなすってボケとなすを合わせた造語ではなかったっけ。

551 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:04:27.70 .net
ぼけ民族はなすが好物だったのだろう。なんとなくな、想像だからな。

552 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:06:27.28 .net
佐賀では、ふうけもんと言う、吉野ヶ里ではふうけとるとか言ってたんだろう。
たいてぶんなふうけとるとか。

553 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:09:30.47 .net
ふつつかものですが、とかいうが、あれは違うか

554 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:12:58.75 .net
ふつつかものは上流階級のへりくだった言い方じゃないのか

555 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:16:19.44 .net
昔探偵ナイトスクープでアホ、バカ調査があったけど、あれは民族の調査でも
ある。アホとタワケの境が関が原だとか

556 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:21:14.58 .net
>>538
でもその工人グループが
右尚方でお抱えのグループだったのか?あるいは
市井でシェアを独占寡占したようなグループだったのか?

・・・は別の問題だと思うが

557 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:22:05.23 .net
尾張のタワケは平氏と源氏の混合であった、天白川というの昔転白川といって
白の源氏が尾張の平氏に仲間入りするときに、白が転じるということで転白川
になった。

558 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:24:58.13 .net
信長はタワケで光秀はバカな

559 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:30:58.00 .net
つまりバカがタワケを討ったということになる。

560 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:31:20.46 .net
また新種の基地外

561 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:32:19.27 .net
骨董市で買い求めたのかもしれんな。

562 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:33:20.05 .net
たわけ=田分け
先祖の土地を手放し末代に財産を残さないこと

563 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:35:38.96 .net
>>556
市井でシェアを独占してるなら、その工人グループの鏡が出土品の中に高確率で含まれてないとおかしいのでは?

564 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:37:52.28 .net
魏志倭人伝も日本の考古学には必要だが、
所詮、他国の書物
日本の正史である記紀をもっと研究すべきでないか。
モモソは実在した人物決定でよいのかとか?
他国の書物より自国の書物の研究が優先されてもいいのだが、天皇に触れることはタブーなら
日本の歴史はウソ??????????????????????????????????

565 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 22:39:37.98 .net
従来からよく知られている基地外も現れました

566 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:04:55.69 .net
宮内庁が箸墓をモモソの墓と比定した時点で普通は大事件。
はいわかりましたと考古学者は何も反論しなかったのかね。
聖徳太子が紙幣から消えたようにゆるやかに、人知れず歴史を変えていくのかな。

567 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:14:07.29 .net
>>1 スレ主さん

箸墓の

「被葬者が女性であるという伝承にも信憑性がある」

この伝承の一番古い文献を示してください。

箸墓が見つかって急に伝承なんて言われても????????

568 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:15:11.39 .net
>>565
ハンネつけないの。バレバレ

569 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:27:18.09 .net
キチガイがまたまた宮内庁が箸墓を百襲姫の墓と比定したと大嘘をついています

まともひとなは記の問いの答えを調べてみましょう
・宮内庁が設置された年は?
・箸墓が陵墓に治定されたのはいつ?

自称慶応ボーイのキチガイ度がわかりますw

570 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:28:51.56 .net
畿内説がKO出身にKOされたか、バカなヤツだ

571 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:37:08.18 .net
>>567
伝承は疑わしいが
『日本書紀』崇神天皇19月の条の説話をもとに後付けの感はいがめない。
なお崇神天皇が実在した人物という確証はない。

572 :日本@名無史さん:2016/07/28(木) 23:59:16.43 .net
陳寿は実在した人物である。
さて、当時記紀で実在が確定されてる人物はいるのだろうか?

573 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:03:35.66 .net
>>570
どこで?
幻覚が見えてるの?

574 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:11:57.93 .net
おまえらトンデモ歴史信じてるカスがなに偉そうにいってんだよ!!!

575 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:13:38.64 .net
>>560
>>565
おまえら基地外の意味わかってんのかボケ!!!

576 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:13:52.68 .net
>>571
崇神という諡号、天皇という称号
何れも後世だからな
そりゃ崇神天皇なんていなかったと言う話だが

ヤマト王権における初代男王としての存在なら
そりゃいただろうと言う話にはなる

577 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:14:24.40 .net
>>575
鏡を見ろ土器違い

578 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:17:04.49 .net
崇神天皇が実在してなかったという確証はあんのかよ

579 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:19:06.76 .net
>>577
おまえが基地外なんだよ、クズ、カタギに迷惑かけんじゃねーーーぞ

580 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 00:22:00.00 .net
やれやれだぜ

581 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/29(金) 00:53:40.87 .net
>>566 > 聖徳太子が紙幣から消えたよう//
  是非ともコレで復活させて欲しいところだ。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E5%87%BA%E5%87%A6%E3%81%AE%E5%A4%A9%E5%AD%90&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
まぁ、連載開始時の挿絵は、知られた肖像からの違和感はそれ程無かったんだけどもね。
http://livedoor.blogimg.jp/kujoh/imgs/8/f/8ff4f037.jpg
http://kujoh-hujiwarashi.blog.jp/archives/1056085644.html

連載一回目での登場は最終ページだったと記憶するのだが、そこでブッ飛んだけどね。
馬子守屋なんかは、そんな感じだったんだろうなぁ、といった風貌のキャラだったし。

> 宮内庁が箸墓をモモソの墓と比定した時点で普通は大事件//
  どうでもエエでしょ、二十世紀の出来事なんだしさ。

582 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 01:05:58.96 .net
>>581
>どうでもエエでしょ、二十世紀の出来事なんだしさ。
よく調べてみろ

583 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 01:15:15.19 .net
ボーズイズラブ

584 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 01:58:45.74 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

585 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 03:13:56.08 .net
粘着チョンうぜー

586 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 06:47:07.07 .net
>>484
「弥生時代中期に入ると北九州地域の多くの遺跡から絹が見つかります。さらに布目先生は出土した古代絹を
調べ、年代ごとの特徴から日本での養蚕の起源を推定されていきます。」

有田遺跡は弥生時代前期末でしたが、弥生時代中期の遺跡で絹が出土した遺跡は、
中期初頭の吉野ヶ里遺跡(佐賀県神埼郡神埼町)、中期前半の栗山(福岡県甘木市)、
吉野ヶ里、比恵(福岡市博多区)、吉武高木(福岡市西区)の各遺跡、中期中葉では朝日北(佐賀県神埼郡神埼町)

中期後半では須玖岡本(福岡県春日市)、吉野ヶ里、門田(もんでん:福岡県春日市)、樋渡(福岡市西区)、
立岩(福岡県飯塚市)、三会村(長崎県島原市)、吉ヶ浦(福岡県太宰府市)、
弥生時代後期では吉野ヶ里、栗山、宮の前(福岡市西区)唐原(福岡市東区)の各遺跡から人骨に付着、
あるいは副葬品に付着した形で絹が見つかっています。何れも福岡県を中心にした北部九州にある遺跡です。

弥生時代に続く古墳時代になると島根県、兵庫県、京都府、大阪府、奈良県、滋賀県、熊本県、静岡県、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
福井県、栃木県、茨城県、鳥取県、岡山県など広い範囲で絹の遺物が出土します。

これらの結果から、日本における養蚕の起源は北九州と考えてよいでしょう

畿内は無理がありすぎ  強弁ばかり 

587 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 07:06:13.10 .net
畿内は年代詐称の古墳とウソ八百の記紀頼み
倭人伝は参考程度にしているのが実態で邪馬台国にはたどり着けない。

588 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 07:15:34.29 .net
>>586
おいおい

弥生後期になったら激減してんじゃん
これじゃ九州に邪馬台国って、とても無理だね

wwwwwwwwwwwwwwww

589 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 08:18:17.10 .net
>>587
そんな認識でいるから東遷説はダメになった

590 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 09:44:50.15 .net
邪馬台国までの冒頭9ヵ国=九州
遠くにあって詳細はわからないが女王の勢力範囲21ヵ国=瀬戸内海沿岸

以上九州から瀬戸内海沿岸の30ヵ国が女王に属する国だな
邪馬台国は九州中南部

瀬戸内海を九州から畿内に東に進むと倭人伝の国をほぼ順番通りに通過する
伊邪国=伊予=愛媛
蘇奴国=讃岐=香川
ハリ国=播磨=兵庫
キイ国=紀伊=和歌山

この辺は現代に通じる地名だな

華奴蘇奴国=蘇奴国の隣の華人が住む地域
対蘇国=蘇奴国の瀬戸内海を挟んだ反対側
とかそんな意味だろう

591 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 09:51:32.71 .net
邪馬台国は九州にあったが畿内まで卑弥呼の勢力範囲だった

こう考えると畿内説の論拠、九州説の論拠どちらとも矛盾しない
なぜなら狗奴国=近畿以東勢力との戦争の前線基地が桜井の巻向遺跡であり
邪馬台国から派遣された将軍も駐在していただろうから

592 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 09:54:24.65 .net
博多湾沿岸は干潟でいい港がないんだよな。
それに、大洪水の頻度が多くて制御しがたい筑紫川。

593 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:01:03.03 .net
>>181
別に巻向やヤマトが発展している必要はないんだよ。
魏志倭人伝が書いてるじゃん。
女王を共立して都を作ったって。

信長の尾張に都を作ったわけじゃないからな。

594 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:05:50.47 .net
魏志倭人伝の謎のひとつである2回出てくる奴国
これは北九州の奴国が畿内に植民地を持っていたということだろう

記紀神話に当てはめるなら神武東征だな
金印をもらった古な倭奴国(倭の国)は倭の覇権を失い倭が取れて奴国になった
しかしその後畿内の植民地に拠点を移し倭の覇権を取り戻し大和朝廷となった

595 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:07:26.57 .net
博多湾沿岸は漢代から楽浪郡、半島との交流が活発であったのに
9ヵ国しか略載されてないということは、
九州はこれら博多湾沿岸の9ヵ国だけということだな

596 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:13:33.65 .net
>>593
都を作ったとは書かれてないけどね

597 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:15:50.55 .net
>>586
弥生後期が抜けてるぞw

お前さんの出した「証拠」とやらを読む限り、弥生中期まで圧倒的に栄えていた九州が
古墳時代には一地方でしかなくなる。九州の相対的地位が大きく低下しており、
弥生後期に大きな変革があったと思われる。
普通はこういう結論になるんだよ。

弥生中期までの繁栄を根拠に邪馬台国は九州に違いないって主張するなんて
平安時代以前の遺跡から、奈良時代の繁栄から平安時代の都は奈良にあった
に違いないというようなものだ。
いや、飛鳥こそが平安時代の都に違いないと主張するようなものだ。

598 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:17:06.77 .net
間違えたw

>>595 訂正

6カ国しか略載されてないということは、
九州はこれら博多湾沿岸の6カ国だけということだな

599 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 10:26:55.48 .net
九州説の頭の中は、飛鳥の遺跡を見て平安時代の都を決めてるわけだw
京都には飛鳥時代も奈良時代もたいした遺跡は出てこないから、平安の都であったはずがないw
それで行くと、「江戸」はなかったことにされるな。
室町時代も鎌倉時代も江戸には何の遺跡もないからな。

飛鳥の累々たる寺院の遺跡からすると、南都六大寺も比叡山も東寺も本願寺も
知恩院もなかったことにされるのかw
飛鳥も藤原京も平城京も、今は田んぼになってるんだがな。
九州説の頭のなかでは平安の都は飛鳥!

600 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:00:46.19 .net
>>597
>古墳時代には一地方でしかなくなる。九州の相対的地位が大きく低下しており、

何の根拠があってこんなバカなこと言ってるの?

601 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:10:54.29 .net
古墳時代に日本の一地方じゃないなら朝鮮の新羅に属してるのか

http://iseki.shimane-u.ac.jp/tanken/Chrctr/kofun/img/2/kofun_bunpu.jpg

602 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:23:49.03 .net
古墳の分布では政治的なことや経済的なことなど何も分からんよ。

603 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:30:13.80 .net
記紀の崇神〜垂仁には後継争いが出てくる。
争う相手は母が違う。
まあ、父が同じだったかどうかもわからんけどなw

不思議なのは、女王を共立したくらいだから女系が無視できないくらい地位が
高かったはずなのに、まだ争っていること。
ばあちゃんの血と母親の血と妻も女王の家系じゃないと認められなかったのか?

ばあちゃんやひいばあちゃんはみんな一緒だから、新興の有力者と結ぶ必要が
あったのか?

狭穂彦の反乱の後、彦坐王の子である日葉酢媛とその姉妹を娶ったあたりから
後継争いがなくなる。

日葉酢媛は、父は丹波道主命(父は彦坐王、母は息長水依比売)
母は丹波之河上之摩須郎女

彦坐王は、父は開化天皇で母は姥津媛(和邇氏の祖の一族)

和邇氏ってのは5代天皇の妻が余曽多本毘売命で、尾張氏の祖の一族で
6代天皇孝安天皇の兄が始祖の一族だ。

孝昭天皇が尾張一族に婿入りし、長男が跡を継(天足彦国押人命)、
次男が天皇家(大倭帯日子国押人命)
まるで、尾張一族が天を治め、天皇家がヤマトを治めるかのごとき名前だ。

崇神が4世紀初頭の人物なら、卑弥呼を共立した時代の人物は孝昭天皇やその
子供である天足彦国押人命や倭足彦国押人命の時代と重なる。

604 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:38:12.78 .net
狗奴国の官ココチヒコ=河内彦=河内を支配したナガスネヒコ

と正しく読み取れば当然狗奴国の王ヒミココ=ニギハヤヒとなるだろう

魏志倭人伝には卑弥呼とヒミココとは仲が悪く争っていると書かれているが
一方記紀には九州から派遣された神武が河内でナガスネヒコの軍勢と再三戦ったとある

魏志倭人伝と記紀はちゃんとつながることがわかる

記紀の嘘はニギハヤヒが天孫族だということだろう
ニギハヤヒを天孫族だということにすれば河内はもともと天孫族の領地だということになり征服を正当化できる

605 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:45:47.48 .net
この当時はまだ「尾張氏」ではない。尾張の祖だ。
尾張氏は丹後(丹波)の海部氏と同族で、天火明命の後裔であり、この時代なら
「丹波一族」とでもいうか、あるは「天火明命一族」とでもいうか。

606 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:47:52.54 .net
旧唐書「倭王アマタリシヒコは『我々は最初の32代までは代々筑紫に住んでいたが神武の代に大和に移った』と自ら言った」

筑紫=福岡=奴国

しかし神武は九州中南部から東征に出発している
福岡からではなくね

これはようするに
奴国が邪馬台国の属国だった時代に
邪馬台国(九州中南部)まで呼び出されてそこで東征を命令されたってことだよね

「お前畿内に植民地(二つ目の奴国)持ってるんだから、そこ拠点に狗奴国滅ぼして来い」とね

607 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 11:50:04.37 .net
>>590
>>591
>>594
>>604
>>606

暫定まとめ

608 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 12:12:32.35 .net
あほか

609 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/29(金) 12:21:25.76 .net
>>501 > 卑弥呼の宮殿は第1サティアンな//
  どっちかと云うと最高裁に近かったと思うね。なお、波野村の施設は単にサティアンだったんでわ?

>>503 > 阿蘇山の河口付近で卑弥呼と思われる高齢女性の人骨が発見されているらしい//
  無理。阿蘇中岳は径百歩の記載に合わないし、カルデラは周溝としては巨大すぎだ。

610 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/29(金) 12:22:36.94 .net
>>517
> 畿内説に三角縁神獣鏡が全て舶載という説があるらしいが
舶載と言っても曹魏からの下賜品じゃなくて 倭人が洛陽周辺で買い求めたとかかな?//

私もその様に考えております、出土した三角縁神獣鏡が下賜数を大幅に上回る点に関しては。
汝の好物として下賜された鏡が気に入ってさらに欲しければ、購入するのでわ、という事です。
他の宝籤畿内説の云い草は存じませんが。

関連投稿: 口汚いのもそのままですが。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1460986479/921
> 邪馬台国の好物だったんだからさ、幾らでも欲しかったんだよ。但し、厚かましいことも云えないでしょ、
徐州から来た職人さんたちだって商売なんだからさ。金払って買うしかないでしょうが。//

下賜鏡は出来が良かったんだと思います。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1461887030/576
> 中国の鏡職人さんたちにとっても、技術の粋をこらし威信をかけて製造した特別鏡だった。
魏の方だって、そんじょそこらの鏡では困るよ、なんて要請もしたんだろうね。
他では見られないのも当然だわ・・・
三角縁神獣鏡で魔鏡の現象が確認・・・三角縁神獣という特異なデザインも無関係ではあるまい//

魔鏡という特性を出すにはデリケートな形状制御が必要に思われます。
三角縁という他に見られないデザインは、製造過程における鏡の形状保持制御に必要だったのでは。
だが、デリケートな技術だったので魔鏡の再現性・歩留まりが悪かったので、
現地での製品化は見送られたために出土数が極端に制限されるのだと思います。

>>538
> かなり狭い範囲で鏡を作っていることが伺える
そうした状況は、買い集めた鏡が混じるという余地を与えるものではない//
  むろん、狭い範囲というより、唯一の鏡工房から買ったのではないのかな。

611 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 12:35:12.00 .net
604
新唐書と旧唐書が混じってるな
『我々は最初の32代までは代々筑紫に住んでいたが神武の代に大和に移った』は新唐書で
倭王アマタリシヒコは旧唐書だろw

612 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 12:46:39.33 .net
>>349
けったいなやつだな。
漢の時代から朝貢してる倭人のことを書いてるのに、三世紀にもなって
「九州の倭人」しか知らないのか、中国は。

それに東の海がわからないとはどんなお花畑?

613 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 12:48:20.59 .net
キャラ変更かよ

614 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 12:55:33.83 .net
>>600
え?
古墳時代に、九州の相対的位置は弥生中期と同じなのかい?

615 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:08:22.80 .net
>>517
舶載かどうかはいろんな説があるが、ずべて舶載って主張は聞いたことがないな。

まあ、三角縁神獣鏡は少なくとも殆どは国産だろうな。
全部かどうかまではわからんが。
もらったのは内行花文鏡や方格規矩四神鏡や神獣鏡だろうな。

籠神社の鏡とかな。

616 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:14:26.56 .net
倭人伝は、魏に忠誠を誓った国々を、
卑弥呼の邪馬台国を筆頭に、忠孝の程度によってかき分けているのだからな。

倭人伝には誤りがある、南は東だ、
などと生意気をぬかす畿内の奴らは、東の海の先の「倭種」で十分だ。

617 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:15:22.53 .net
>>612
「女王國東渡海千餘里 復有 國 皆倭種 又有 侏儒國在其南 人長三四尺 
去女王四千餘里   又有 裸國 黒齒國 復在 其東南 船行一年可至」
この文は「九州の倭人」じゃないな、中国は既に九州の倭人以外も知っていたんだよ。

618 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:17:36.25 .net
>>614
低下したなんて証拠はないな。

619 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:20:26.45 .net
>>615
どこまで無知なんだか

620 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:23:47.18 .net
>>618
馬鹿が知らないだけでは?

621 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:23:50.92 .net
畿内は「倭種」の、三等国扱い、、、ww

622 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:23:54.07 .net
>>618
絹の出土量とか、まるで知らないのか?

623 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:27:48.43 .net
>>610
購入ねえ。
特別な技術であるほど権力者が囲い込むのが普通だよな。
それに、そのへんで売ってるものになんか価値はないからな。
「皇帝からもらったもの」だからこそ値打ちがあるわけで。

624 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:28:55.23 .net
>>621
東遷説が世間で三頭説扱うされてるからって
意味のない憂さ晴らしの書き込みはミットモナイだけだぜ

625 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:29:17.04 .net
>>621
あんた、哀しい人だね
何の根拠もない「俺様には倭人伝がこう読める」だけが心の支えなのか

626 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 13:33:06.79 .net
>>618
鏡の出土状況とか、もう二世紀末から三世紀の九州なんて
お寒いもんでしょ?

627 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 14:02:51.84 .net
>>622
3世紀では機内ではほとんどなく九州が圧倒的に多いでしょw
>>626
ちゃんと調べてみろよw

628 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 14:22:51.12 .net
>弥生時代後期では吉野ヶ里、栗山、宮の前(福岡市西区)唐原(福岡市東区)の各遺跡から

後期初頭(1世紀末−2世紀初め)だろ

http://o-mino.la.coocan.jp/page137.html

629 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 14:32:15.89 .net
>>628
絹については北部九州の完全勝利ですね
http://yamatai.cside.com/tousennsetu/kinu.htm

630 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 14:38:20.31 .net
>>629

後期終末には宮の前(福岡市西区)唐原(福岡市東区)の小集落2箇所だけになってしまっている
何度説明しても九州説は学習能力がない

631 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 14:51:26.79 .net
考古学者 森浩一氏
簡単に言えば、弥生時代にかぎると、絹の出土しているのは福岡、佐賀、長崎の三県に集中し、前方後円墳の時代、つまり4世紀とそれ以降になると奈良や京都にも出土しはじめる事実を東伝と表現された。

京都工芸繊維大学名誉教授 布目順郎氏
弥生後期の絹製品を出した遺跡もしくは古墳は、すべて北九州にある。
したがって、弥生後期に比定される邪馬台国の所在地としては、絹を出した遺跡の、現時点での分布からみるかぎり、北九州にあった公算が大きいといえるであろう。

何度説明しても畿内説は学習能力がない

632 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:00:07.33 .net
布目順郎は家蚕の技術が北部九州経由の伝播だろうと言っているのであって
考古学者でもない布目順郎が邪馬台国の所在地を比定したところで素人とかわらない
卑弥呼は養蚕組合の会長ではない
晩年の森浩一先生は半島の古墳の件でチョンボをやらかしてしまっている

633 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/29(金) 15:10:14.22 .net
取り敢えずだな、畿内地域の遺跡、てか古墳は未発掘ないしは盗掘済み。

634 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:14:48.05 .net
見苦しい言い訳w

635 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:31:42.65 .net
布目順郎は著書「絹の東伝―衣料の源流と変遷」の中の
『絹を出した遺跡の分布から邪馬台国の所在地等を探る』で
絹の遺跡分布から考えて、「邪馬台国は、北九州にあった公算が大きい」と指摘している。

636 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:37:49.70 .net
>>627
> >>622
> 3世紀では機内ではほとんどなく九州が圧倒的に多いでしょw
> >>626
> ちゃんと調べてみろよw


いいかげんなこと言うなよ


事実とまるで違うじゃないか!!

637 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:39:51.38 .net
>>636
事実だけど? 何言ってるの。

638 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:41:24.37 .net
>>635
おいおい・・・

30年前の本だぜ

639 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:42:45.15 .net
>>637
事実だって証拠は?


頭が変なのか?

640 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:44:02.90 .net
そもそも馬韓伝にも辰韓伝にも「知蠶桑」とあるので
朝鮮ポコを祭器として、倭人の風習である卜骨が2ヶ所しか出ない九州では
絹の出土だけでは倭人なのか韓人なのかは判断できない

641 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:50:32.25 .net
その絹でも九州説はボロ負けなのだが

642 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:50:38.54 .net
>>635
卑弥呼の時代は弥生中期末とか間違えて書かれた本でしょ

643 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:51:22.73 .net
>>639
邪馬台国畿内説の学者が絹の話をしないのが事実を物語っているだよなw

644 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 15:54:44.15 .net
>>629は3世紀を弥生時代として統計取ってありますから
3世紀を古墳時代とすると時代区分が変わりますが
3世紀時点で北部九州での絹の出土が圧倒的に多いことには変わりない。

645 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:02:34.83 .net
>>644
意味不明、、、ってか支離滅裂

646 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:02:39.64 .net
>>644
間違ってた統計ならダメじゃん九州説

647 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/29(金) 16:04:46.26 .net
>>634 > 見苦しい言い訳w//(全文)
  そりゃ>>633に対してかね。反論なしって事かね。絹出土地を羅列したって意味ないよ。

>>635
> 絹の遺跡分布から考えて、「邪馬台国は、北九州にあった公算が大きい」と指摘している//
  九州地域のそれは全部さ、奴国の範囲に収まっちまうよ。邪馬台国の余地はない。
まぁ、絹云々に限らず九州の場合は、邪馬台国の余地なぞないんだがね。

>>615>>623
  どうも>>610を意識して、または対して書いてる様だが、意味ない投稿だな。

648 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:11:27.37 .net
>>646
統計が間違ってるんじゃなくて
3世紀は元々は弥生時代なの
途中で畿内説の学者が古墳時代とか言い出して
過去の資料を誤魔化してるw

649 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:12:28.71 .net
>>629の表の3世紀の北部九州の古墳時代前期初頭は、那珂八幡古墳が一ヶ所加わるだけで
那珂八幡古墳の絹は三角縁神獣鏡の表面付着だから
三角縁神獣鏡と非常に残存率が低い絹はセットで考えたほうがいいかもしれないな

650 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:13:01.89 .net
絹は徐福集団が持って来たって前に言っただろ、まだわからんか

651 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:14:56.94 .net
>>648
3世紀が元々は弥生時代だって根拠は?

652 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:19:42.73 .net
>>648
結局また東遷トンデモは陰謀論に逃げ込むだけか

653 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:21:08.34 .net
>>651
君が無知すぎるだけだよw

654 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:26:03.16 .net
>>653
畿内説の人は常識的なことを知らないんですねw

655 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:29:59.08 .net
基本的なことも知らないで話してるんだ!

656 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:33:21.53 .net
なにも根拠のないことを言い張り
問われると罵るか
常識だ!常識だ!で誤魔化すしかないトンデモ説が
畿内説に歯が立つわけもない


wwwwwww

657 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:34:36.29 .net
生きてない化石、東遷説

658 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:37:46.38 .net
>>640
その九州の2箇所は卑弥呼時代の弥生終末〜古墳初頭なんだよなぁ。

逆に畿内に弥生終末期のものはあるの?
確か、弥生前期や中期が多かった様な。
巻向出土のは古墳前期でしょ。

要はどちらの地区も卜骨の文化は存在してたのは確かなので、まぁそれだけで十分なのだが。
ただ、畿内では弥生終末には前期中期ほど流行ってなかったかもな。

659 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:38:06.11 .net
>>656
ホントに無知なんだ!
何にも知らないでトンデモ説とか云い張ってんだw
畿内説もレベルが落ちたな。

660 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:38:47.68 .net
年代を百年繰り上げて三世紀が弥生中期末〜後期初頭だとした説は、1965年に発表されて一世を風靡したが、ほんの数年で消えたハヤリスタリ物

661 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:42:50.41 .net
>>658
限られた一箇所からしか出てない九州に卜骨文化があったとは認めがたし

662 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:43:47.28 .net
>>659
あくまでも根拠が言えずに罵りで誤魔化すトンデモ説みじめ

663 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:45:16.57 .net
>>659
年代ゴマカさないと即死の東遷説が必死

664 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:45:41.41 .net
>>658

2箇所じゃ半島よりはるかに少ないのでお話にならない
九州は倭人の重要な風習が非常に希薄な島だな

665 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:52:27.25 .net
忠告としては、今後は資料を見るときに3世紀を弥生時代として扱っているか
古墳時代として扱っているか確認することだなw

666 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:57:09.07 .net
時代区分は関係ない

667 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:58:41.31 .net
>>664
それ、ラフすぎ

668 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 16:59:28.36 .net
>>667

669 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:06:13.95 .net
布目の本は時代区分で結論が180度変わった例だけどね

670 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:09:42.21 .net
>>667
ラフすぎなのは九州で2箇所だけで出てるからと
>要はどちらの地区も卜骨の文化は存在してたのは確かなので、まぁそれだけで十分なのだが。
と判断すること
半島南部〜本州にどのような濃淡で分布してるかを見なければならない

671 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:10:22.95 .net
また九州説完全敗北ですか

672 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:15:50.94 .net
>>669
半島にも壱岐対馬にも本州にもドッチャリあって、なんで九州では異常に薄いか、考える必要があるね

673 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:25:36.39 .net
>>664
>九州は倭人の重要な風習が非常に希薄な島だな

水銀朱も採れないし

674 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:31:13.23 .net
じつは刺青の風習も九州にどの程度あったか怪しい

675 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:35:44.46 .net
玄海灘側は渡来系カラーが強いからな

676 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 17:47:18.64 .net
>>659
敗者のハッタリが
もう憐れみ誘う水準

677 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 18:17:04.81 .net
入れ墨はしてたよ。大学時代から。それでくびになったんだよ

678 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 18:17:43.91 .net
絹生産の普及については謎が多い

大切に育てた蚕を煮殺して死体から繭を剥ぎ取るという行為に嫌悪感やタブーのない人々に独占されてきたという説もある

679 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 18:52:08.40 .net
>>651
畿内説は破廉恥極まりないな。

680 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 18:54:35.64 .net
東遷という言葉は畿内説の信者しか使ってなくないか?
見えない敵と戦っているみたいだな。
それで反論したつもりとか片腹痛い。
畿内説の質も落ちたな。

681 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 19:02:21.56 .net
>>680
臭気でわかるから

682 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 19:05:52.05 .net
>>679
そんなこと言う理由は?

683 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 19:39:35.26 .net
理由もなく中傷していた>>679

684 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 19:43:30.95 .net
畿内説は無理を通すために時代区分まで捻じ曲げ用としている。
歴史学への冒涜だろう。

685 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 20:00:40.96 .net
ボート食う?

686 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 20:05:46.17 .net
畿内説スレ、もうボロボロだな
ここまで攻め込まれてまともな反論が一つもないなんて
学会でもネットでも風前の灯だ

687 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 20:17:18.15 .net
>>686
で、なにを攻め込んだの?


wwwwwwwwwwwwwww

688 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 20:45:23.03 .net
>>686 もう最底辺のバカしか残ってないからね。
一気に潰せるよ

689 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 20:48:59.70 .net
>>688
九州説で??

690 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 20:52:02.74 .net
>>687
赤子の手をひねるように畿内説を放逐しているだろう?

691 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:00:05.06 .net
なんかつまらんな。
ホンマ、これ荒らして逆効果なんとちゃうか

692 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:00:50.79 .net
なにかの効果を期待して書き込みをしているのか?畿内説は

693 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:16:04.84 .net
w
w
なにも攻め込んだいなかった
と確定しました
w
w

694 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:38:23.72 .net
>>691 荒らすことによって、まともな人間は、もうこのスレから学ぶことは
ないだろうと考える。そうなれば、まともでない人間しか集まってくるのは
自明だよね。

695 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:39:12.94 .net
>>586
>中期初頭の吉野ヶ里遺跡(佐賀県神埼郡神埼町)、中期前半の栗山(福岡県甘木市)、

>中期後半では須玖岡本(福岡県春日市)、吉野ヶ里、門田(もんでん:福岡県春日市)、樋渡(福岡市西区)、

>弥生時代に続く古墳時代になると島根県、兵庫県、京都府、大阪府、奈良県、滋賀県、熊本県、静岡県、

ワラタwww

このコピペ厨のアホ(サイキバの確率高し)
毎度毎度、自分がコピペしてる内容も分かってない

やはり他の舶載品と同じで中期がピークって話だろw

絹にも見える九州の地位低下
分かりやすいコピペありがとうwww

696 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:47:11.83 .net
>>648
>3世紀は元々は弥生時代なの
>途中で畿内説の学者が古墳時代とか言い出して

残念
近畿関西の学者より先に九州の考古学者がそれを言ってる
その時間のズレを修正したのが今の年代観にすぎない

柳田が

「九州の考古学者で邪馬台国が九州だと考えてる人間はいない」

と言ったとか言わなかったとかの話はそこから来てる

今の教科書で

「古墳時代は4世紀から」

なんて書いてあるものは
ありませんよいつまでも昔にしがみついてるお爺ちゃん

邪馬台国で頭イッパイイッパイのアホは消えろ

巣に帰れゴミクズ爺

697 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 21:50:59.38 .net
畿内説を本気で潰したいのなら話は簡単

九州説を確立することだ

九州の何処でそれを導き出す資料は何か?
(勿論「すなお読み」なんかアホのたわ言の論外)

いつまで経っても九州説は

「九州だったらどこでもいい説」

それは単なるアンチ畿内説でしか無い

こんな単純なことすら分からないボケ爺の集団が九州説のアホども

698 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 22:03:21.03 .net
>>684
>畿内説は無理を通すために時代区分まで捻じ曲げ用としている。

この辺にこの板の九州説のアホさ加減が現れてる

このアホがヒステリー起こして必死に反発してる
現代の年代観は

畿内説の年代観じゃない

それは邪馬台国畿内説とは別物

仮に将来九州から「親魏倭王」の金印が出るとかウルトラZ級の奇跡が起きて
九州説に落ち着くようなことがあってもその年代は変わらないし

リアルで九州説言ってる学者だってそんな昔の年代観に乗っかってない

はっきり言っていまどきそんなものに必死にしがみついてるのは
安本らの東遷説ぐらいだろう

3世紀中に古墳時代の発芽が畿内にあれば
それが邪馬台国であろうとなかろうと
もはや自分達の説が物理的に無理って話になるから
そりゃ必死

もう今の中学生の教科書にすら追いついてない九州説爺は
芯だほうが良いぞカス

699 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 22:35:08.58 .net
やっぱり畿内説で確定したんだな。

700 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 22:44:51.61 .net
邪馬台国のスレのはずなのに、邪馬台国とは関係ない畿内王権について議論したいらしい。

701 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/29(金) 23:08:51.27 .net
>>(前スレの)309
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1468986461/309
> テンプレ>>13 テンプレには、ちゃんと狗奴国の説明が書いてあるな//

そのテンプレは全然ダメなんだよ。
狗奴国について何の根拠もなく「中部から北陸、関東に及ぶ広域」として措いて、
その地域からの出土品を並べてるだけなんだからさ。

魏志倭人伝の道程記事は基本的に信用ならないのだが、それは、張政報告を転写した部分についてだ。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1468324606/854
>「自女王國以北」については張政道程報告とは別の、「可得詳」な一次資料によったので、
その資料通りに「其南」となったんだろうね//

702 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 23:09:20.39 .net
>>700
それを「関係がある」というか「邪馬台国そのもの」とするのが畿内説
その畿内説を前提とするのがこのスレ

寄生虫は去れ

703 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 23:10:40.15 .net
畿内説が発狂してコピペ繰り返してるな
やはり攻め込まれてた自覚あったんだ

704 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 23:30:58.44 .net
「女王国より北は〜略載した」の捉え方だよね重要なのは

南へ南へ行って女王国にたどりついたんだから

「女王国より北」ってのは今まで述べてきた国のことだよね

こんな当たり前のことを、学者でさえ勘違いしてて呆れるんだけどね

705 :日本@名無史さん:2016/07/29(金) 23:51:15.41 .net
結局九州説が依拠するのは南の一字しかないんだから
同レベル同士該当スレで自分の家に到着する行程パズルで遊びなさい

706 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 00:04:30.11 .net
>>704
>「女王国より北は〜略載した」の捉え方だよね重要なのは
南へ南へ行って女王国にたどりついたんだから
「女王国より北」ってのは今まで述べてきた国のことだよね//

その通りですね。>>701及びそのリンク先の書き方は不正確だったかもですね。
件の記載は以下の通りです。

自女王國以北、其戸數道里可得略載、其餘旁國遠絶、不可得詳。次有斯馬國・・・
次有奴國、此女王境界所盡。其南有狗奴國、男子為王、其官有狗古智卑狗、不屬女王

対馬から投馬、そして邪馬台国までの道程は張政報告に因ったので、
陳寿は張政報告通りに以北、と記載し、戸數道里可得略載 と評ました。

不可得詳、つまり張政報告に見られない其餘旁國については別資料により、
それは道程方位、そして戸数に関しても出鱈目な張政報告ではなかったので、
奴国と狗奴国の相対位置は事実通りに、奴国が最南端で狗奴国と接している、と記載された訳です。

邪馬台国に属する国について本来は、張政報告に見られない国を列挙する目的だったのですが、
狗奴国と奴国の位置関係を書くために、奴国だけは重複させざるを得なかった、という事になりそうです。

707 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 00:22:58.28 .net
其餘旁國に関する>>706の補足

其餘旁國については別段、自女王國以北である必要はなく、あくまで女王国に属する国の一覧です。
自女王國以北というのは張政の出鱈目報告を評してなので、
別資料に基づいて記載された其餘旁國には、自女王國以北は掛りません。

また、自女王國以北は張政のデタラメ報告に倣ってそう記載しただけですので、
実際の対馬から投馬国までの国の位置関係が、邪馬台国より明瞭に北とは云えなくても差支えはない訳です。

708 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 00:27:09.46 .net
邪馬台国を沖縄位の位置と勘違いしてるだけの話だよな。
邪馬台国は畿内でヤマトで決着ついてるよ。
パズルごっこはおしまい。

709 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 00:41:08.53 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

710 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 00:41:39.46 .net
>>708 > 邪馬台国を沖縄位の位置と勘違いしてるだけの話だよな//

あのな、「計其道里 當在會稽東冶之東」てのはな、
張政の出鱈目報告に基づいて計ると、小さな島嶼つまり南西諸島しかない場所が邪馬台国になっちゃうだろ藁
って意味なんだよ。沖縄位の位置と勘違いなぞあり得ない。

会稽(紹興)と東冶(福州)のさ、各々の真東には何があるよ、地図で調べてみろ。
陳寿、てか当時の中国はね、台湾や日本列島の正確な位置関係をね、ちゃんと把握してたんだよ。
少なくとも緯度に関しては、北極星の仰角を測れば正確に知る事が出来るだろが。
無論当時の中国は、会稽(紹興)と東冶(福州)各々の真東で、それをやったんだよ。

* 天の北極は時代毎に異なる、というツコーミはなしだ。

> 邪馬台国は畿内でヤマトで決着ついてるよ。パズルごっこはおしまい//

宝籤じゃないんだから当たってりゃエエってモンではない畿内説の1 ◆q8leUXpsw.
オメは論には無冠のだから、莫迦が仕切るには及ばんのだよ、身の程を弁えな。
頓珍漢な糞投稿なんかしてないで、>>706-707 に矛盾でもあるってなら、何ぞ書いてみな。

711 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 00:51:06.78 .net
書いてあるな

712 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 00:54:49.85 .net
>>710
>宝籤じゃないんだから当たってりゃエエってモンではない

外れてれば論外


==============

713 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 00:56:37.92 .net
>>711 > 書いてあるな//
  誰が? 何を?
矛盾だらけなのはな、1 ◆q8leUXpsw.、
オメの「沖縄位の位置と勘違い」なんだよ。>>798記載の通りだ。
史料を解する事はマルで出来んわ、遺物を評価することもできんわ、
取り柄といえば頓珍漢なテンプレを執拗に貼り続けるしかないオメはね、論には無冠のだよ。

714 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 00:59:03.21 .net
>>712 > 外れてれば論外//
  当然に非畿内説は論外であり、宝籤じゃないんだから当たってりゃエエってモンではない畿内説も論外だ。
オメは人様の尻馬に乗って何をホザいてるのかね。莫迦は身の程を弁えな。

715 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 01:01:34.21 .net
>>711 > 書いてあるな//
  誰が? 何を? 矛盾だらけなのはな、1 ◆q8leUXpsw.、
オメの「沖縄位の位置と勘違い」なんだよ。>>710記載の通りだ。
史料を解する事はマルで出来んわ、遺物を評価することもできんわ、
取り柄といえば頓珍漢なテンプレを執拗に貼り続けるしかないオメはね、論には無冠のだよ。
========
>>713のアンカーミスを修正。

716 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 02:08:01.61 .net
中国の正史は書き換えられるのかね?
倭人伝に間違いがあるなら、中国に言えばよい。
畿内説は「説」であり、確定ではない。
なんとか畿内にもってきたいから始まってるから屁理屈が多く道理に合わないことも多い。

717 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 02:13:50.44 .net
>>716 > 中国の正史は書き換えられるのかね?//
  正しく読まねば理解できないように書いてあるんだよノータリン

> 倭人伝に間違いがあるなら、中国に言えばよい//
  オメが間違ってるとホザいてるんだから、オメが言うべきだろアホウ

> 畿内説は「説」であり、確定ではない//
  確定だよ、キチンと解釈できればな。

> なんとか畿内にもってきたいから始まってるから屁理屈が多く道理に合わないことも多い//
  オメの糞投稿には道理に合わない事しか存在しない。

718 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 02:14:22.09 .net
中国の書物の間違いを、日本国内で議論はしてもよいが
議論だけで
中国に正式に申し入れられないでしょ。

719 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 02:29:14.90 .net
短里なんかまさにそうだな

720 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 02:30:15.34 .net
>>718 > 中国の書物の間違いを//
  オメが間違ってるとホザいてるんだから、オメが言うべきだろアホウ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1469347540/717

> 中国に正式に申し入れられないでしょ//
  アフォのオメは申し入れざるをえんだろ。俺様の知った事ではないがな。
1 ◆q8leUXpsw. 、莫迦が仕切るなよ、何の見識もなく粘着に一番投稿者ってだけでさ。
身の程を弁える事だが、それが出来ないオメは死沼でそれが治らんのだよ。

721 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 02:34:53.08 .net
>>719 > 短里なんかまさにそうだな//
  張政がデタラメ書いてるな藁 と記録されてるのであって、史書が間違ってる訳じゃないよ。
デタラメをデタラメと書いてるんだからさ、むしろ正しい情報だろ。
張政の言い草によるなら自郡至女王國萬二千餘里藁、って書いたるんだしさ。
と読み取れない限り、なぁんにも理解できないんだよ。

722 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 04:57:14.70 .net
ボウズさん冷静に・・・・私>>718は畿内説を非難して書き込んだつもりです。
南を東に変えたり、倭人伝の畿内に都合の悪いところは他説批判で逃げたり、
偽造書記紀を持ち出したり、年代も確定できない古墳を持ち出したりする畿内説が納得できない。
邪馬台国も検証は倭人伝と遺物(出土品)のみで行うべきと考えています。

あと、スレチかもしれませんが、邪馬台国に記紀を持ち出す今の学者や研究者が
記紀の信ぴょう性にどこまで迫っているか不明です。他国の正史より日本の正史の研究が先だと思います。

723 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 05:03:33.88 .net
追記  遺物の多寡は天災も考慮すべきでしょう。

87 :

日本@名無史さん

2016/07/25(月) 07:23:45.49

3世紀から記紀までに大型台風が日本に幾度となく上陸しているだろう。
記述が無いだけで、大型台風が来たのは間違いない。
多くの遺物が崩壊したり流されたりしただろう。
九州説ではないが、流された遺物は九州が多いだろう。
河川の整備も建物のくい打ちも現在より相当程度が低い。

724 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 05:13:37.84 .net
>>716 >>718
なんかいつも沸いてる痛い奴

どうして
「中国に史書の間違いを申し出る」
なんて話になるんだ?

アホだろこいつ

725 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 05:45:53.18 .net
>>724
その程度の日本の考古学者等
筋は通さず、自己満足で南を東にしてしまう。

726 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 05:56:15.04 .net
>>725
「中国史書嘘つかない」
ってのなら他でやれや
一体いつまで寄生してるんだゴミ

そこに間違いがないのなら
方角を修正することなく
「則魏志所謂邪馬臺者也」
とした隋使は九州の何処か?
要するに

九州王朝説だ

考古学以前に文献の解釈でそんなアホみたいな
金科玉条・原理主義をやる馬鹿はいない

精々
「本当に南だったかもしれない」
であって
「南と言ったら南!」
なんて硬直した考え方は九州説の馬鹿しかとらない

727 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:02:08.69 .net
@箸墓古墳の円墳先行説は成り立たない@

桜井市教育委員会の1999年の第11次調査にかかわった橋本輝彦は、その報告書「桜井市立埋蔵文化財センター
発掘調査報告書、20集」に、

箸墓古墳が布留0式期に前方後円墳として築造を開始、完成していることは間違いなく長らく唱えられてきた
後円部先行説は否定されることとなろう」と書いている。

箸墓は卑弥呼の墓だという人たちがいる。
このような主張者たちは、「径百余歩」の墓と書く文献資料と、考古学上の箸墓古墳の墳型が、まったくちがうのに
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
敢えて文献資料の倭王卑弥呼の円墳に、前方後円墳の箸墓古墳を比定する理由を説明する必要がある

728 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 07:02:26.06 .net
>>722 > ボウズさん冷静に//
  馴れ馴れしく身の程を弁えん口を叩くな。

> 私>>718は畿内説を非難して書き込んだつもりです//

アンタの716の云い草(中国の書物の間違い)は存在せず、例え宝籤畿内説であろうとも、
オメなんぞに非難される謂れはないんだよ。

> 南を東に変えたり、倭人伝の畿内に都合の悪いところは//

古墳編年が明らかになっておらず、箸墓が最古の古墳型式という認識のなかった時代のハナシだろ。
当然その時代では、箸墓の被葬者とされ卑弥呼をモデルとしたキャラのトトヒモモソも、卑弥呼との認識はなかった。
現在我々が認識できる情報を持ち得なかった時代の先人を、私は批判するツモリなぞないんだよ。
従ってその時代に、方位・距離の一方に錯誤ありとした見解をどうこうは云わないよ。
オメは論には無冠のだよ。

> 偽造書記紀を持ち出したり、年代も確定できない古墳を持ち出したりする畿内説が納得できない。
邪馬台国も検証は倭人伝と遺物(出土品)のみで行うべきと考えています。
あと、スレチかもしれませんが、邪馬台国に記紀を持ち出す今の学者や研究者が
記紀の信ぴょう性にどこまで迫っているか不明です//

オノレが記紀も魏志も解釈できず、遺物も適切に評価出来んではどうしようもなかろうが。
他にオメと同様の者がいても、別段オメの莫迦が治るわけではないんだよ。

>>725 > その程度の日本の考古学者等 筋は通さず、自己満足で南を東にしてしまう//
  上記の通りで、オメが莫迦なだけだ。

729 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 07:05:52.12 .net
>>726
> >>725「中国史書嘘つかない」ってのなら他でやれや・・・なんて硬直した考え方は九州説の馬鹿しかとらない//

筋違いだと思うよ。
ソイツは中国側史料を適切に解釈なんかできていないし、
宝籤じゃないんだから当たってりゃエエってモンではない畿内説を云い立ててるだけだね。
ハッキリ云えば、ソイツは1 ◆q8leUXpsw. だね。

なお、中国側史料には嘘はないよ。嘘か錯誤に見えるのは、適切な解釈が出来ていないからだ。
明史が秀吉の事を薩摩辺りの・・・といった記載をしてるのも、嘘や錯誤ではないんですよ、実はね。
薩摩守タダノリ、という日本での表現を、中国側は承知していたが故の表記になる。

>>727 > @箸墓古墳の円墳先行説は成り立たない@//
  箸墓が複合遺跡だと認識できないようではどうしようもないね。

730 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:08:52.68 .net
畿内説は、年代比定を大きく誤っている。

     ↓

誤っているのでなく、畿内説を成立させるための強引な年代比定

731 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:14:01.69 .net
>>730
強引だという理由は?


??????????

732 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:18:51.04 .net
>>730
現代の義務教育レベルにすら追いつかない

九州説の老害爺

733 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:24:44.23 .net
>>101 ◆q8leUXpsw

明らかな誤情報を列記せよ

◆FAQ 3
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である
行程記事には明らかに誤情報が含まれているので、所在地比定には採用しない
検証にのみ用いる

734 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:25:45.31 .net
邪馬台国に記紀を持ち出す今の学者や研究者が
記紀の信ぴょう性にどこまで迫っているか不明です。他国の正史より日本の正史の研究が先だと思います。

735 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:28:55.45 .net
longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ

勝てば官軍、歴史は塗り替えられるの知っての上か?

736 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:31:11.57 .net
>>735
おまえは負け

737 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:32:01.70 .net
>>732
今の中学の歴史教科書知らないくせに・・・高校入試の参考書なら売っているから読め

738 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:38:09.76 .net
>>729
>箸墓が複合遺跡だと認識できないようではどうしようもないね。

それはどうしようもない妄想なんだが

739 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:43:14.05 .net
>>737
え?
爺さん高校でてないの?

740 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 07:52:13.85 .net
自称:慶応出で考古学に詳しい
実態:中学レベルの知識すら怪しい

741 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 08:00:46.41 .net
>>738 > それはどうしようもない妄想なんだが//
  はァ? 三世紀半ばから四世紀までの遺物が出れば、それを複合遺跡と云うんだよ。
御前さ、餓鬼の如き減らず口しか叩けないからそれを叩いてるんじゃなくてさ、
少しはモノ考えて書けよ。まぁ、それはオメには無理と知った上で安心して書いてるけどな。

742 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 08:06:52.56 .net
>>735 > 勝てば官軍、歴史は塗り替えられるの知っての上か?//

むろん書紀は、オメみたいのが簡単に錯誤に陥る様に塗り替えられてるよ。
魏志に関しては云わば、勝った理由を書いてるんだよ。キチンと読めば、
結局破綻してしまった邪馬台国外交(というより半島政策)に積極的だったのはさ、
司馬仲達の政敵だった曹爽だったと判るように書いたるんだしね。

743 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:12:03.00 .net
>>741
言葉を知らんな

744 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:17:15.87 .net
>>743
坊主も中学以下だから相手にしてもつまらないよ

745 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 08:22:41.75 .net
>>743-744
  莫迦なら身の程を弁えなよ。そんなんだから死沼で治らんのだ。

746 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:28:13.48 .net
>>629
弥生時代、九州からは各地で絹が出土している。
たとえば、吉野ヶ里遺跡。

また、福岡県甘木市の栗山遺跡
http://inoues.net/nyumon/amagi_kuriyama.jpg

近畿地方からの弥生時代からは絹は全く出ていない。
絹の出ない近畿地方は邪馬台国ではありえない。

747 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:30:26.27 .net
>>640
対馬で出てるから九州説にとっては問題ない

748 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:33:05.19 .net
九州説にもいろいろいるだろうが
邪馬台国はすでに弱かったんだよ
ただ、鉄とか絹を作る能力はあった
なぜ絹を作れたか

前漢は蚕の持ち出しを厳しく取り締まってた
なんらかの不正な手段で手に入れて
なんとか邪馬台国の産物にすることができたんだ

だから、じぶんたちのもってるチタンの少ない優良な砂鉄の産地に警戒が厳重だったんだよ
それが一大卒
あとはまじない水と御札のいわゆる鬼道
脆弱な政権、部族連合体だったからこそ狗奴国との戦いで、シナの援助がほしかったんだね

749 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:35:10.06 .net
>>686
倭人伝では、”養蚕をおこない、糸をつむぎ、細やかな(けん)や緜(めん)を作っている”。
作っていただけでなく、魏へ二度めに派遣された使者が献じた品物のなかに、
”倭錦、青、緜衣、帛布”などがある。

弥生時代にかぎると、絹の出土しているのは福岡、佐賀、長崎の三県に集中し、前方後円墳の時代、
つまり4世紀とそれ以降になると奈良や京都にも出土しはじめる事実を東伝と表現された。

↑これをくつがえす発掘が近畿にあったの??


284 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2015/12/29(火) 16:04:50.97
倭人伝を読むと畿内なんてあり得ないことがモロバレだから
畿内論者は倭人伝を読まないよ。

750 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:38:33.94 .net
>>721
>   張政がデタラメ書いてるな藁 と記録されてるのであって、史書が間違ってる訳じゃないよ。
> デタラメをデタラメと書いてるんだからさ、むしろ正しい情報だろ。

貴方の言う通り張政の報告書はデタラメだったと思うが、なんで陳寿にその事がとわかるの?
陳寿は倭の正しい地理なんて知らないわけでしょ?

751 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:40:09.03 .net
>>749
弥生時代に限ると邪馬台国が見えなくなるという発見で
九州説が完全に覆った

752 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:41:42.53 .net
>>749
でも、あなたはアンチ畿内説なのに倭人伝を読まないんでしょ?

どうしてですか?

753 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 08:43:53.24 .net
>>750
> 貴方の言う通り張政の報告書はデタラメだったと思うが、なんで陳寿にその事がとわかるの?
陳寿は倭の正しい地理なんて知らないわけでしょ?//

会稽(紹興)と東冶(福州)のさ、各々の真東には何があるよ、地図で調べてみろ。
陳寿、てか当時の中国はね、台湾や日本列島の正確な位置関係をね、ちゃんと把握してたんだよ。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1469347540/710

754 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:47:28.41 .net
>>749
倭人伝では、”養蚕をおこない、糸をつむぎ、細やかな(けん)や緜(めん)を作っている”。
作っていただけでなく、魏へ二度めに派遣された使者が献じた品物のなかに、
”倭錦、青、緜衣、帛布”などがある。

弥生時代にかぎると、絹で「細やかな(けん)」の出土している遺跡はゼロ
前方後円墳の時代、つまり3世紀以降に奈良で初出土する。

倭人伝を読むと畿内でないなんてあり得ないことがモロバレだから
アンチは倭人伝を読まないよ。

755 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:47:29.22 .net
>>752
邪馬台国は倭人伝の記述であるのだから
倭人伝以外から証拠をとりだすことは不可能。
九州説は、大分の水銀朱、福岡の絹、長崎の鉄、沿岸地域の海産物と
次々と証拠を出して来ているのに、
畿内説は箸墓古墳が最古の前方後円墳だとか、纏向遺跡は当代最大の都市だとか
にぎやかのことばかり言って人の目をごまかしているが
実際は倭人伝とまったく関係のない話ばかりしている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

756 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:48:39.01 .net
>>755
九州説は、大分の水銀朱、福岡の絹、長崎の鉄、沿岸地域の海産物と
次々と証拠を出して来ているのに、全滅した

757 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:51:08.43 .net
 春秋戦国時代の出土絹は、中国華北黄河流域のものと長江流域のものしかありません。
朝鮮半島から出土していませんので、はっきりしないところがあるのですが、華北の絹は華中の糸と比較して
完全度がやや低く、断面積もやや小さい。といった特徴があります。

 それでは、福岡市早良区有田遺跡出土絹は、当時の中国のものと比較した場合どうなのか?

1.経糸も緯糸も織密度は荒く、日本で織られた可能性がある。。

2.経糸は中国の3つの場所の出土絹に比較して完全度が低く、断面積は大きい。

3.緯糸に関しては完全度も断面積も長沙のものと似ている。つまり華中的ということがいえます。

 これらの結果から、経糸からは日本独自の蚕の系統の存在が示唆。ただし、緯糸からは
華中的要素が導入されていることも窺えます。

 「弥生時代前期末には、中国の華中(この場合は長江流域)から養蚕技術及び蚕の品種が移入されており、なおかつ
日本独自の蚕や絹が生まれつつあった。織技術は中国のいずれの地域と比べても稚拙であり、これらのことから、
日本産の絹生産と織物製作が行われていた。」と結論付けられるのではないでしょうか。

758 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:51:11.22 .net
>>755
>九州説は、大分の水銀朱、福岡の絹、長崎の鉄、沿岸地域の海産物と
次々と証拠を出して来ているのに、

いつ出した?

759 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:51:16.08 .net
>>755
実際は倭人伝とまったく関係のない話だって証拠は?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

760 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:54:15.33 .net
>>753
ボウズってホント中学生以下だな
陳寿が現代の地図で調べたか?

761 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:54:30.49 .net
>>753
> 会稽(紹興)と東冶(福州)のさ、各々の真東には何があるよ、地図で調べてみろ。
> 陳寿、てか当時の中国はね、台湾や日本列島の正確な位置関係をね、ちゃんと把握してたんだよ。

仮に北極星から緯度が計測出来るとしてもそれは実際に日本に行った人じゃないと分からないでしょ
陳寿は日本に行ってないのだから正しい地理を把握しようがない
だから報告書がデタラメかどうか分かりようがないのでは?

762 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 08:58:38.27 .net
「女王国より北は〜略載した」の捉え方だよね重要なのは

南へ南へ行って女王国にたどりついたんだから

「女王国より北」ってのは今まで述べてきた国のことだよね


そして「遠くにあって詳細はわからないけど女王国の勢力範囲」は「女王国より北」とは言ってないよね
女王国より北である必要はない


女王国までの9ヵ国、遠くの21ヵ国
畿内説のおかしなところは
女王国までの9ヵ国で九州から畿内までの国を挙げているとしたら
つまり1ヵ国が今の都道府県レベルの大きさだと言ってるわけだけど
じゃあ都道府県レベルの大きさで残りの遠くの21ヵ国があるとしたら
東北あたりまで女王の勢力範囲だったってことになる

これを女王国までの9ヵ国=九州
遠くてわからない21ヵ国=本州と四国
とすると「遠くてわからない」って言葉にも説明がつくし
畿内あたりまでを勢力範囲とすれば国数的にも妥当になる

763 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:01:25.14 .net
この京都郡地域は、東遷して成立した大和政権の、母なる地であったことが推定されるのである。
豊の国のミヤコあがたは、伝説の景行天皇が熊襲征伐のとき行宮をこの地方のナガオ(長峡)の県に
置いたから起こったというが、ミヤコを皇都の意味にした京都の字を宛てたのは奈良朝で、
ミヤコというのはこの地方の独立した古い地名であった。
「一体に古い地名は意味のわからぬのが多いことを考えねばならぬ」と津田左右吉博士が言っているとおり、

ミヤコ=京都としたのは二、三世紀と八世紀とを突然に接合したようなものだ。
古い地名のミヤコは、あるいはヒミコとも関連があるかもしれず、空想を許されるなら、
ヒミコは魏の旅行者がミヤコを聞き誤っての訛伝かもしれないのである。

「《古事記の巻頭についている太安万侶の序文にあるように、古事記は稗田阿礼の誦す
とねりる先紀旧辞を安万侶が編集したことは周知の通りである。時ニ舎人アリ、姓ハ稗田、名ハ阿礼、
な年コレ二十八、人ト為リ聡明とあるが、当時の姓は地名からきているのが多いから稗田は阿礼
あまのかかぐやまの出身地名である。現在、奈良県の天香久山に近い稗田がそうだとされて、
その指標も建てられているが、これも豊前の稗田の地名が東に移されたもので、部族の移動を語る。

仲津郡になかとみじんぎおみは倭名抄中臣郷がある。中臣氏は、古代に神祇をつかさどった。
中臣は仲津臣で、仲津とナカツヒメ(仲媛)とは、関連があるかもしれない。

南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日、陸行一月。
南に水行10日と陸行1月で女王の都のある邪馬台国に至る。官に伊支馬(いきま)、弥馬升(みましょう)、
弥馬獲支(みまかくき)、奴佳?(なかてい)があり、推計7万余戸。

中臣郷 奴佳?(なかてい)
中臣郷 奴佳?(なかてい)

764 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:02:09.46 .net
だから普通に読めば当然>>762が結論になるんだけど

だから邪馬台国論者ってのは普通の人がいないのかな?って思っちゃう

普通に読めば
女王国までの9ヵ国=「女王国の以北」=九州
遠くの21ヵ国=中国地方+四国+畿内

だよね
国数として整合性が取れるし
何より漢文を普通に読めばそうだろ

765 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:10:30.52 .net
>>764
普通以下の人はたいてい自分が普通だって言う
たいがい根拠はない

766 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:13:49.39 .net
>>706
自女王國以北、其戸數道里可得略載、其餘旁國遠絶、不可得詳。次有斯馬國・・・
次有奴國、此女王境界所盡。其南有狗奴國、男子為王、其官有狗古智卑狗、不屬女王


戸数と道程がわかった「から」略載「した」と読み取らなきゃダメだよね
確かに女王国に至るまでの国については大雑把な戸数と大雑把な方角を記載してる
これが「略載」の意味でしょ

そして遠くの国は「不可得詳」つまり「戸数と道程はわからない」→だから国名だけを挙げた

ということだよね
普通に読めばそうだけど、そう読んでない学者がほとんどだからね
邪馬台国論者ってのは国語の成績がとんでもなく悪い人の集まりなのかな?って思っちゃう

767 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:21:20.10 .net
理由をぜんぜん言わない>>766ってのは学校の成績全体がとんでもなく悪い人なのかな?って思っちゃう

768 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:24:05.71 .net
>>767
普通に読めばそうなるでしょ

「女王国より以北」=後半21ヵ国だとするほうが無理がある

戸数と道程を得ることができた→次に○○国、次に○○国
↑いや戸数と道程の情報ないじゃん書けよ
って話でしょ

769 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:26:50.32 .net
>>767
悪いんだろう

770 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:26:52.89 .net
よくいるタイプ

学者は馬鹿で自分はおりこうさんって、理由もなく思いたがってる自己顕示欲満杯老人

771 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:27:53.67 .net
自女王國以北、其戸數道里可得略載、其餘旁國遠絶、不可得詳。次有斯馬國・・・
次有奴國、此女王境界所盡。其南有狗奴國、男子為王、其官有狗古智卑狗、不屬女王


戸数と道程がわかった「から」略載「した」と読み取らなきゃダメだよね
確かに女王国に至るまでの国については大雑把な戸数と大雑把な方角を記載してる
これが「略載」の意味でしょ

そして遠くの国は「不可得詳」つまり「戸数と道程はわからない」→だから国名だけを挙げた

ということだよね

772 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:28:53.25 .net
>>769
悪いな

773 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:32:40.92 .net
>>771が魏志倭人伝の記載なんだけど

これを日本の国土に当てはめると
女王国までの9ヵ国=九州
遠くの21ヵ国=本州西部+四国
合計30ヵ国=女王国の勢力範囲

ってなるよね

774 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:34:51.83 .net
まあ常識的にいうなら、詳しくわからない国なら、女王国の北か南かも、わからないな

775 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:36:36.90 .net
>>773
悪い

776 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:36:41.02 .net
>>773
どうして?

777 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:40:03.21 .net
>>775
相当な

778 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:46:25.49 .net
普通だ普通だしか言わねー奴は普通じゃねーよ、普通

779 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:47:53.41 .net
卑弥呼というカリスマが亡くなったら
戦乱になって男王が抑えきれなかった。

この時点で邪馬台国がほかを圧倒する軍事力を持っていないことがわかる。

トヨを立てると戦乱が収まったということから、
各国王がやめようと思えばやめられる。つまり
生存戦争のような限界ギリギリの戦争でないこともわかる。

非戦的な権威だけの長には従えるが、
軍事的支配には屈しないという構造が見て取れる。

780 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:51:05.81 .net
>>755
>九州説は、大分の水銀朱、福岡の絹、長崎の鉄、沿岸地域の海産物

どこが本命なんだ? 九州バラバラ説よ!

781 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:55:08.15 .net
>>774
其餘旁國遠絶、不可得詳。

遠絶している(けど女王国の勢力範囲)
と書かれている

問題は「絶」の捉え方だよ
「絶」とは国土が絶えている=海に面している
という意味だよ
道が絶え、船を使わないと行けないから「絶」
絶海の孤島とかいうでしょ


それは以下の文でわかる

參問倭地 絶在海中洲島之上 或絶或連 周旋可五千餘里

倭国の場所について書いてるこの文に「絶」が出てきていて、海に面していることを「絶」と言ってることがわかる

782 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:56:05.11 .net
>>779
それが>>1の言ってる紛争回避のための秩序?

783 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:56:15.29 .net
>>778
それ、話が不通の人ね

784 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:57:31.72 .net
其餘旁國遠絶、不可得詳。

残りの21ヵ国は遠絶している(けど女王国の勢力範囲)
と書かれている

問題は「絶」の捉え方だよ
「絶」とは国土が絶えている=海に面している
という意味だよ
道が絶え、船を使わないと行けないから「絶」
絶海の孤島とかいうでしょ


それは以下の文でわかる

參問倭地 絶在海中洲島之上 或絶或連 周旋可五千餘里

倭国の場所について書いてるこの文に「絶」が出てきていて、海に面していることを「絶」と言ってることがわかる


で、女王国から海を隔てた場所にも女王国の勢力範囲がある(しかも21ヵ国も)とすると

これはもう女王国=九州、残りの21ヵ国=本州、四国

でしょ?って話

785 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:58:01.30 .net
>>781
>問題は「絶」の捉え方だよ

なんだ
トンデモ爺でしたか

786 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:58:25.67 .net
熊本と佐賀嬉野の水銀朱は、河に流れてきたものを河原で採取していた。
だから、平地に丹生神社がある(あった)

787 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:59:27.14 .net
>>755
変な日本語だな、中国人の工作員かよw
九州に異常にこだわる奴は微妙な日本語が多いと
ニュー速のスレでも指摘されてたぞ。

788 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 09:59:40.61 .net
「絶」を絶交の意味だとすると女王国の勢力範囲だという記述と矛盾するから

当然「絶」は「海を隔てている」という意味だよ

789 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:00:34.93 .net
よっぽど頭が悪くなきゃ
>>781に納得できると思うけど

ここバカばっかり?

790 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:05:34.49 .net
>>786
弥生時代の丹山に関しては四国東南部、紀伊半島に勝る場所はない。

791 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:10:22.75 .net
>>789
>よっぽど頭が悪くなきゃ
 >>781に納得できると思うけど

その倭国の地は「四国の阿波」

792 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:14:02.33 .net
>>791
バカか
魏志倭人伝本文読み直せ

793 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:20:52.30 .net
◎倭の地を参問するに、絶えて海中洲島の上に在り、あるいは絶えあるいは連なり、周施5000里(四国 周囲5000里)

◎倭人は帯方の東南、大海の中に在り、山島に依りて国邑を為る。(四国東部は帯方の東南に当たり、四周が海 山や島に人が居住し国を為している)

「何故、このような記述をしたのか? 九州や中国地方であれば敢えて記述する必要はないが、四国が九州や中国地方に隠れた特殊な位置にあるために他ならない」

794 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:28:41.89 .net
宮崎厨 しょんぼり

795 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:38:24.00 .net
>>786
いたら何?

じいさんコミュ障?


トンデモってこんな連中ばっか

796 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:38:26.10 .net
>>788
あんた頭は大丈夫か?

797 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:46:57.66 .net
汚言しか言えないスレ汚しくんは岩戸に奥に閉じこもってたほうがいいんじゃね?

798 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:47:04.87 .net
>>796とか

799 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:57:13.65 .net
おばかなトンデモ説にまさるスレ汚しなし

800 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:58:14.28 .net
で、じゃあ後半21ヵ国はどこのことだ?
というと>>590になるわけだ
いくつかは現在の地名から場所を類推できて
と、するとまさに西から東に位置する「順番通り」書いてることがわかる

魏志倭人伝の「次に○国、次に○国」の記載通りだよな
「次に」ってのはある決まった順番があるということだ

801 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 10:59:58.12 .net
>>797
たとえば>>789とかね
 
 

802 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:04:16.49 .net
まあ「絶」があったら海の向こうだ〜とかいうトンデモ説に説得力を感じるような人もいるまいが

803 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:05:25.62 .net
>>802
じゃあお前は絶はどういう意味だと思うの?
自分の意見言えないなら黙っててくれる?

804 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:06:23.72 .net
倭国連合(卑弥呼の時代)

倭国女王国(阿波)・南淡・讃岐・吉備・周防・筑前・豊前・豊後・西予 南予・土佐

805 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:22:28.35 .net
>>803
批判されると逆ギレっすか

806 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:24:10.97 .net
>>805
逆ギレじゃなくて意見を聞いてるだけだよ
意見ないなら意見ないでいいんだけど

807 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:33:31.43 .net
あほ同士でなにやってんだか

808 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:35:59.90 .net
>>803
続いていないという意味だが、何か?

809 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:36:57.30 .net
>>806
なら、黙ってろと言う理由がないな

810 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:38:29.87 .net
>>806
意見なら「海を隔てているという意味ではない」だ

811 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 11:40:15.06 .net
>>810
こういう意味だという意見はないわけね
ざんねん

812 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 11:41:58.05 .net
>>760
> ボウズってホント中学生以下だな 陳寿が現代の地図で調べたか?//
  現代の地図で調べる事が出来んのにそれに一致してる事が重要に決まってるだろ。

>>761
> 実際に日本に行った人じゃないと分からないでしょ
陳寿は日本に行ってないのだから正しい地理を把握しようがない//

むろん、実際に行って緯度(北極星仰角)を測定した知見に依ってるに決まってるだろ。
オメは莫迦かねhttps://www.youtube.com/watch?v=J_sZmv4HAg4

> だから報告書がデタラメかどうか分かりようがないのでは?//

デタラメと分かったからこそ、デタラメだと書いてあるんだよ。「計其道里 當在會稽東冶之東」の記載はね、
台湾や日本列島の位置関係は正確に把握してますぜ、とも書いてるんだよ。
「倭人在帶方東南大海之中」ってのはね、倭人は太平洋(大海)のド真中に住んでいる藁、
の意味で、ノッケから笑い処だよ。

重ねて申し渡すが、会稽(紹興)と東冶(福州)のさ、各々の真東には何があるよ、地図で調べてみろ。
オメってさ、莫迦でコミュ障害でしかないんだよ。支離滅裂なハナシをダラダラ書くな、身の程を弁えろ。

=======
思い付いた単語を垂れ流してるだけの無意味な投稿が多いな。

813 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:02:56.18 .net
>>811
まさかとは思うが…

邪馬台国から見て傍国が遠絶だと思ってんじゃないだろうな
まさかな
 
 

814 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:04:27.79 .net
>>813
じゃあどう思うの?お前は
意見ないなら黙ってなって言ってるんだけど

815 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:15:37.29 .net
>>814
あらマジで馬鹿だった

816 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:15:49.79 .net
>>814
中国からみて遠絶に決まってんじゃん
アホですか?

817 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:20:05.71 .net
>>813
そういう誤読する人って、いる?

818 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:22:45.09 .net
>>816
そういうこじつけの読み方の上に成り立ってるのが畿内説

なんでいきなり「中国から」ってなるんだよアホ
普通に文脈読めよ

819 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:23:31.79 .net
ないわー

820 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:29:40.00 .net
>>818
自分こそ、いきなりじゃん
また「普通」っすか

821 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:29:46.09 .net
>>818
>なんでいきなり「中国から」ってなるんだよアホ
>普通に文脈読めよ

あなた、理由もいわずに突然結論ですか

どんな文脈をどう読んだら邪馬台国から傍国が遠絶だって話になるの?

822 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:29:54.15 .net
>>818って白痴同然?

823 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:30:46.46 .net
>>818
どこがこじつけ?

824 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:33:40.79 .net
好古都国は出雲だろうな
古い都の国

825 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:35:31.08 .net
>>818
旁国って意味、わかる?

826 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:39:34.60 .net
烏奴国はヤタガラスの国だな
近畿

鬼国と鬼奴国は当然関連があって
鬼奴国は鬼国の属国的立場だっただろうし
音と意味から推定すれば吉備だな
鬼ヶ島伝説とも繋がるかもしれない

827 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:42:12.15 .net
>>826
>烏奴国はヤタガラスの国だな
  近畿

なんでそ〜〜なるの??

828 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:42:42.06 .net
こうやって推定していくと
まさに>>800の通り

順番通りに書いている

ということがわかるわけだ
そして狗奴国は
「女王国の南」ではなく畿内奴国の南だわな
普通に文脈を読めばそうなる

東に東に勢力範囲を広げていった邪馬台国連合にとって
次に征服するターゲットが狗奴国だったというわけだ

829 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:44:27.88 .net
>>827
ヤタガラスは神話では熊野から大和への案内をしたんだよ

烏奴国はそのあたりということ

830 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:44:56.16 .net
とうとう>>828が現実逃避


wwwwwwwwwwwwwww

831 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:46:03.87 .net
>>830
現実逃避はお前だろ?

普通に読むと畿内説にはならないから
無理矢理読み替えて強引に畿内だってことにしてる

832 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:47:02.64 .net
巻向の遺跡も邪馬台国の勢力範囲だよ
女王国は九州だってだけで邪馬台国連合は近畿までが領域だったんだから

833 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:47:48.77 .net
馬鹿爺無残

834 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:48:00.03 .net
>>831
強引だって言う理由は?

835 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:50:26.07 .net
だから巻向にデカい遺跡があるのは当たり前で

伊都国にデカい遺跡があるのと同じ

船で荷物運んで港に積み荷を下ろしたとしたら、
港からそう遠くない位置に都市を作るでしょ

そんだけの話

836 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:51:52.71 .net
出雲の国譲りは何かというと
「出雲を譲らせた」のではなく「瀬戸内海の通行権を譲らせた」ということだよね

出雲には相変わらず大国主の宮殿があったんだから

837 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:52:25.11 .net
トンデモがいつもの思考停止な

838 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:52:37.09 .net
この馬鹿爺さん>>730と同一人物か?

839 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:54:10.08 .net
出雲が支配していた瀬戸内海の北沿岸を譲らせて
瀬戸内海の四国側はもともと邪馬台国の勢力範囲だったわけだから

これで瀬戸内海の安全な通行権が確保できたわけじゃん

これが達成できたから西日本一帯を支配する王朝が成立したんだよね
瀬戸内海の安全通行なしでは無理だから

840 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:54:53.70 .net
>>838
畿内説がお前一人だからってアンチも一人でやってると思うなよ

841 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:55:21.38 .net
>>812
> >>760
> むろん、実際に行って緯度(北極星仰角)を測定した知見に依ってるに決まってるだろ。

だったら普通は張政のデタラメな情報じゃなくその正しい情報を記載するのでは?

842 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:55:53.89 .net
皺のないツルツルじいさん脳の内では、旁国は邪馬台国から遠絶だそうです

843 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:57:37.60 .net
>>840
バレて火病るは自演爺

844 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 12:58:56.24 .net
>>840
あなた、明らかに数人の機内論者にタコ殴りにされてますけど
 
 
 

845 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:03:57.41 .net
スレ主がバカレスしまくって伸ばしてるだけだからな
畿内説論者は自演で汚言書き込みまくれば勝ちだと思ってるバカ

846 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:05:19.66 .net
やっぱり自演爺か

847 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:08:42.45 .net
年代論で負け
絹で負け
倭人伝解釈で負け続ける九州説
 
 
 

848 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:10:43.67 .net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

このスレはあくまで畿内説前提のスレです

「倭人伝はかく読むべき」等の九州説やその他の説の
開陳は他でやって下さい

畿内説への粘着・寄生はやめて下さい

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


849 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 13:11:20.11 .net
>>841
> だったら普通は張政のデタラメな情報じゃなくその正しい情報を記載するのでは?//

記載したかったのはね、張政がデタラメな情報を上げてる藁、だったんだよ。
で、正しい情報としては「計其道里 當在會稽東冶之東」の記載がチャンとあるだろ。
緯度に関しては現在の知見と遜色ない情報がキチンと書かれてるんだよ。
オメはトロい香具師だね。
重ねて申し渡すが、会稽(紹興)と東冶(福州)のさ、各々の真東には何があるよ、地図で調べてみろ。

850 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:11:55.97 .net
>>844書いたのは九州説の人だろ

851 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:14:12.07 .net
>>849
正しい情報としてはって、ソレ正しくねーじゃん

852 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 13:14:14.22 .net
>>848

ノータリンの1 ◆q8leUXpsw.、そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、
オメは死沼で莫迦が治らんのだよ。莫迦が仕切るには及ばん、例えオメ同様の莫迦がおったとしてもな。
身の程を弁えろ。

853 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 13:15:05.77 .net
>>813
> まさかとは思うが…邪馬台国から見て傍国が遠絶だと思ってんじゃないだろうな まさかな//

まぁ、邪馬台国に属す国の一覧なのですから、遠絶って程でもないのでしょうね。
仮に日本海側の北部地域が其餘旁國リストに含まれていたとしても、
中国のスケールからすれば、距離的に遠絶という感覚ではないと思う。
旁國リストにも重複して含まれる奴国なんかは、畿内より帯方郡からの方が近いくらいのもんですし。

其餘旁國については>>706-707で記載した処ですが、確かに遠絶と表記はされています。
距離的な理由ではなく、感性的なものだと思います。
単なる国名リストであって、それ以上の位置方位等の情報が得られないという状況を指しての事かも知れません。

また、邪馬台国と中国は正始8年<247>の張政送還を最後に没交渉となっています。
266年女王遣使がありますが、晋成立に伴う改元が成された年も押し詰まった時期であり、
双方にとってもどうでもよさげな外交に思えます。三国志が編纂された時点では、倭・邪馬台国は縁遠い国となっています。
外交上の距離感を遠絶と称した様に思えます。

また、帯方郡楽浪郡の崩壊(三世紀の事と考えております)により、倭と中国の間は韓等が挟まる形になっています。
その事も倭と中国が遠絶と称された事に関係していそうです。

854 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:15:55.39 .net
>>849
> 記載したかったのはね、張政がデタラメな情報を上げてる藁、だったんだよ。

あのさぁ…なんでわざわざそんな事を書く必要があるの?

855 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:16:43.78 .net
もうこれも何百回と繰り返し言われてたことなんだが

倭国を本州・九州を含む広範な地域としてる以上
倭国の風習に九州での見聞があっても何の不都合もない

むしろ風習風俗の記載は伊都国にいた郡使によるもの
(卑弥呼のもとに赴いた魏使とは別ソース)
・・・とすれば何一つ矛盾はない

・・・って畿内説が返してくるのを学習しないのか?
九州説のボケ次爺どもは

一体何百回何千回同じことを繰り返せば気が済むんだ?

昼ごはん何食べたか?覚えてるか九州説のクソ爺ども

856 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:18:36.08 .net
>>855
その九州から畿内までの連合国家の首都邪馬台国は九州にあったって話だろ
それがわからない奴は日本語を勉強したほうがいい
歴史以前の問題

857 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 13:22:35.90 .net
>>854 > あのさぁ…なんでわざわざそんな事を書く必要があるの?//
  御前さ、少しはモノを考えな。莫迦の癖してクレクレって、居るだけで貢献ゼロでウザいだけだよ。
書いてあるから書く必要があった、くらい分かるだろうが。

対倭外交に積極的だったのは曹爽だったんだからに決まってる。これは魏志から読み取れ。
張政アホですねと書くことは、晋の創始者とも云える司馬仲達の政敵は莫迦でつね、と書くのと等価だろ。

858 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:24:01.02 .net
>>856
お前が日本語勉強してこいゴミ

>その九州から畿内までの連合国家の首都邪馬台国は九州にあったって話だろ

話の流れ掴んでるか?
ニホンゴワカリマスカ?

倭人伝の風俗風習は九州のそれ故に邪馬台国は畿内ではなく九州だというのは
その考えに乗っていない

要するに倭国はあくまで九州内と言う話だカス

859 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:24:37.96 .net
自女王國以北、其戸數道里可得略載、其餘旁國遠絶、不可得詳。次有斯馬國・・・
次有奴國、此女王境界所盡。其南有狗奴國、男子為王、其官有狗古智卑狗、不屬女王


戸数と道程がわかった「から」略載「した」と読み取らなきゃダメだよね
確かに女王国に至るまでの国については大雑把な戸数と大雑把な方角を記載してる
これが「略載」の意味でしょ

そして遠くの国は「不可得詳」つまり「戸数と道程はわからない」→だから国名だけを挙げた

ということだよね

860 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:25:03.36 .net
其餘旁國遠絶、不可得詳。

残りの21ヵ国は遠絶している(けど女王国の勢力範囲)
と書かれている

問題は「絶」の捉え方だよ
「絶」とは国土が絶えている=海に面している
という意味だよ
道が絶え、船を使わないと行けないから「絶」
絶海の孤島とかいうでしょ


それは以下の文でわかる

參問倭地 絶在海中洲島之上 或絶或連 周旋可五千餘里

倭国の場所について書いてるこの文に「絶」が出てきていて、海に面していることを「絶」と言ってることがわかる


で、女王国から海を隔てた場所にも女王国の勢力範囲がある(しかも21ヵ国も)とすると

これはもう女王国=九州、残りの21ヵ国=本州、四国

でしょ?って話

861 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:26:37.42 .net
で、じゃあ後半21ヵ国はどこのことだ?

いくつかは現在の地名から場所を類推できて

伊邪国=伊予=愛媛
蘇奴国=讃岐=香川
ハリ国=播磨=兵庫
キイ国=紀伊=和歌山

まさに瀬戸内海沿岸部を西から東に位置する「順番通り」書いてることがわかる

魏志倭人伝の「次に○国、次に○国」の記載通りだよな
「次に」ってのはある決まった順番があるということだ

862 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:28:16.22 .net
そして狗奴国は
「女王国の南」ではなく邪馬台国連合最東端である奴国の南だわな
普通に文脈を読めばそうなる

東に東に勢力範囲を広げていった邪馬台国連合にとって
次に征服するターゲットが狗奴国だったというわけだ

863 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:29:44.83 .net
>>856が火病る

864 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:30:44.71 .net
まとめると
九州から近畿までの西日本の大部分が邪馬台国連合の領域であり
女王がいる邪馬台国は九州中南部にあったということになるよね

普通に文脈を読む、ということが大事だよ
一回原文でも和訳文でもいいから読んでみるといい

畿内説も九州説もアホだね

865 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:32:37.19 .net
>>864 じゃその辺で邪馬台国を探してろ。

866 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:36:11.12 .net
>>865
巻向は前線基地だからね
大分から船で荷物を運んで、港に程近い巻向で売買したり配給したりしたと

韓国からの荷物の交易を伊都国で行ったのと同じだよね

だから巻向が栄えてることと邪馬台国が九州にあることは何も矛盾しないよ

伊都国が栄えてるのといっしょなんだから

867 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:36:41.49 .net
仮説を立てたら後は掘るだけだな
九州中南部はめぼしいものは出てないから早く掘りに行け!

868 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:37:10.73 .net
>>859の思考停止は脳死の予兆か

869 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:37:17.81 .net
>>858
>倭人伝の風俗風習は九州のそれ故に邪馬台国は畿内ではなく九州だというのは
その考えに乗っていない

というお題目だけ唱えるが
>>671-675には全く反論できないトンデモ九州説の無力さ



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:37:54.61 .net
>>866 矛盾する。前方後円墳の拡散の拠点が纏向である以上
九州に邪馬台国があったなんて説は認められるはずがない

871 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 13:38:32.74 .net
>>862 > そして狗奴国は「女王国の南」ではなく邪馬台国連合最東端である奴国の南だわな//

狗奴国は東なんかじゃないよ、>>701記載の通りだ。
奴国が二つあるわけでないのは、>>706記載の通りだ。
オメはマルでダメダメだ。

872 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:39:17.45 .net
ちなみに「旁国」への実際の地名の当てはめは
湖南がやったものに対し九州説の名前は失念したが学者が
「じゃあやってみせましょう」
と九州説の立場でやって

結局音韻が似てるものを適当に当てはめるなんざどうにでもなるってことをやってみせた

・・・なんて戦前のお話

そんなことを21世紀になっても延々やり続けてるのが
九州説やその他の
「行程記事パズル」「暗号解読ごっこ」
で遊んでる馬鹿

この連中を見ていつも思い出すのは
「15パズル」で絶対解けない問題に賞金を出して
マニアを釣ったって話だなw

参考)Wiki「15パズル」
https://ja.wikipedia.org/wiki/15%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB
>天才パズル作家・サム・ロイド[1]が「15パズルで、14と15 を入れ替えた状態を元に戻す」という(絶対に解けることのない(後述))問題に
>1,000ドルの賞金をかけて出題したため、その懸賞により15パズルは大きく普及し、15パズルの商品も多く販売されるようになった。

解けないと分かってて固執するのは馬鹿がやること
ないしは宗教か何かの学問以外

それでも「すなおに読んだら必ず解ける!」という同好の士だけでやるならともかく
「そんなもので分かるわけがない」というスタンスのものにイチャモンつける
モンスタークレーマー、迷惑爺の集団が九州説

873 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:39:31.75 .net
前線基地が邪馬台国だろ? 前線基地以上に栄えてた場所など
九州にないよ。伊都国も奴国もこの時は滅びかけてたわけで、
九州勢力が畿内勢力に完全に制圧されてたことは考古学的に証明されてる

874 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:40:02.13 .net
>>866
夢みる時刻ちゃう

875 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:40:15.89 .net
>>864
反論もできないままで街宣車モードに入ったか

876 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:41:24.42 .net
いつまでやってるんだ。この基地外たちは

877 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:42:52.89 .net
>>870
首都移転したんだろ
もともと邪馬台国だって卑弥呼以前は首都でもなんでもなかったんだから

878 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 13:43:27.63 .net
>>864 > 一回原文でも和訳文でもいいから読んでみるといい//
  普通の人は薬物でもやらない限りはオメのようには読めないよオメは中毒者かねそれとも喰らう無駄飯から薬物生合成する体質かね。

879 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:43:40.74 .net
>>864
>普通に文脈を読む、ということが大事だよ

お前のはテレパシーとかイタコ芸だからw

結局倭人伝をいくら読んでも
倭国や邪馬台国の規模・範囲なんて分からない

「分からない」ということを認められるかどうかが

往々にしてトンデモと学術の境界だったりする

880 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:44:19.27 .net
>>877
いつ、どこから?

881 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:44:23.99 .net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

882 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:45:00.92 .net
>>871
「戸数と位置がわかった9ヵ国」の奴国と
「遠くてわからない21ヵ国」の奴国とは
明らかに違うでしょ

重複して書くわけがない
わかったのかわからないのかどっちだよってなるだろ

883 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:46:44.31 .net
宮崎はウミガメが産卵に上陸するから
卑弥呼はおそらくウミガメだろう

884 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:47:07.45 .net
普通に文脈を読んで、と言いながら、比定地は無数にあるんだな。
いかに説得力がないか

885 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:49:16.64 .net
魏使ウミガメ伝

886 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:49:18.61 .net
どうでもいいけど、その地名っていうのははるかに後世につけられたものだよ。
九州も機内もね。

887 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:49:43.06 .net
奴国が二回出てくるのは奴国が飛び地(領土)を持っていたからでしょ
これも別に何も不思議ではない

アメリカがアラスカを領土にしてるようなもん
九州の奴国は畿内にも領土を持ってたと

888 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:52:45.16 .net
じゃ邪馬台国も九州と畿内に飛び地を持ってて、
畿内に首都があったという説も成り立つな

889 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:53:34.89 .net
>>755
>九州説は、大分の水銀朱、福岡の絹、長崎の鉄、沿岸地域の海産物と
>次々と証拠を出して


海産物の話なんて、誰かしてたっけ?

ひょっとして>>755はあの有名な

    アワビマン!!?
 
 
 

890 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:54:19.97 .net
アメリカはアラスカをロシアから買ったんだぞ

891 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:54:42.56 .net
>>888
それはない
二回出てくるのは奴国だけ
アホか

892 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:55:04.47 .net
>>884
共通項(狂痛項)としては

『南』の一字だけ

「九州説とはなんぞや?」と言われれば
長々説明するまでもなく

全九角の『南』の一文字だけ出せばそれで済む

であくまで中国史書のその地理情報が間違いない
南と書いてあるのだからそこにいかなる予断も許さない

・・・というのなら行き着く先は「九州王朝説」でしかない

結局ここの九州説って大半は

考古学は安本流
文献は古田流

と言うゲテモノのハイブリッド

893 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:55:26.12 .net
魏志倭人伝を読んでないだろうとか、よく読めという畿内説の方
            ↓
読めば読むほど畿内はありえないという結論なんだがね。

894 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:57:39.10 .net
奴国は邪馬台国に次ぐ戸数を持ってる大国
伊都国の人口の20倍だからな

漢の倭の奴の国=奴国だと考えることもできる
畿内に飛び地を持っててもおかしくない

895 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:58:10.91 .net
早く答えてください

>>10 1 ◆q8leUXpsw

明らかな誤情報を列記せよ

◆FAQ 3
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である
行程記事には明らかに誤情報が含まれているので、所在地比定には採用しない
検証にのみ用いる

896 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 13:58:34.30 .net
>>893
>読めば読むほど畿内はありえないという結論なんだがね。

よしよし

だったらありえない畿内説はほっといて
あとは九州で位置を確定するだけだな

さよならゴミクズ

さっさと巣に帰れ

897 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:01:17.58 .net
>>894
>奴国は邪馬台国に次ぐ戸数を持ってる大国

投馬国はどうした?

898 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 14:08:59.88 .net
>>887 > 奴国が二回出てくるのは奴国が飛び地(領土)を持っていたからでしょ//
  旁國の原リストに重複があったとして、それが飛び地の存在によるとどうやって認識できたのかね。
オメはツマランだけなんだよ。奴国が二つあるわけでないのは、>>706記載の通りだ。

> アメリカがアラスカを領土にしてるようなもん//
  そういう予備知識がない者がね、
飛び地の重複を以てUSAが重複しているアメリカ大陸国家一覧なんて見たらどう思うよ。
単に重複してるだけだと考えるだろうが。

899 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:14:45.48 .net
狗奴国の王ヒミココと官ココチヒコを考えると

狗奴国も邪馬台国のように連合国家を形成しており、
その連合国家の狗奴国の代表がココチヒコだと考えられる

王と官がいるというのはそういうこと

狗奴国は「畿内のほうの奴国」の南にある国だから

狗奴国=河内
ココチヒコ=河内彦
だということだ


ここから大胆に推論するなら
ヒミココ=ニギハヤヒ
ココチヒコ=ナガスネヒコ
となり、記紀とつながってくる
ナガスネヒコは河内で神武を迎え撃ったと書かれている

奴国が畿内に飛び地を持っていたからこそ
奴国の王子神武は畿内に向かったんだ
その奴国の飛び地こそが三輪山だろう
三輪山の南に河内がある

900 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:16:43.49 .net
>>893
読んだ証拠は?

901 :longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ :2016/07/30(土) 14:19:30.19 .net
>>899 > 狗奴国は「畿内のほうの奴国」の南にある国だから//
  勝手な処に狗奴国をもってくために飛び地を作るなよオメはツマランだけだよノータリン
奴国が二つあるわけでないのは、>>706記載の通りだ。

902 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:48:35.16 .net
二つ目の奴が飛び地の領土はありえないけど
御所市名柄は多鈕細文鏡が出てるな
須玖タカウタ遺跡で多鈕鏡石製鋳型が出てるから関係はあるかもな

903 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:52:15.56 .net
まとめ>>859-864

904 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:53:28.04 .net
御所市、葛城市あたりの豪族が一大率というのも考えられるな

905 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:57:18.92 .net
>>902
隋書倭国伝「倭王曰く『倭は天をもって兄とし、日をもって弟となす』」

天=九州=兄が支配、日=畿内=弟が支配

天は高天ヶ原のことであり天孫族の根拠地
日は太陽が昇る東方のこと

飛び地を持っていて兄弟で支配していたってことだよね

906 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 14:59:46.35 .net
>>902
>御所市名柄は多鈕細文鏡が出てるな

奴国の青銅品の東進は中期に既に見られるって話で
むしろ瀬戸内ルートの物流は後期になってから細ってるんだろうと
(後漢朝の衰退混乱、黄巾の乱184〜)
銅鐸にしろ原料の銅は輸入しか無いわけで・・・

畿内説的には卑弥呼担いだ新体制ってのは
同時に瀬戸内ルートの復活という意味あいがあったんだと思う

907 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:00:54.41 .net
>>852
そういうね、莫迦の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、
オメは死沼で莫迦が治らんのだよ。莫迦が仕切るには及ばん、例えオメ同様の莫迦がおったとしてもな。
身の程を弁えろ。

908 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:01:09.63 .net
出雲から国を譲りうけて筑紫に行くから
高天ヶ原は出雲の東方だな

909 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:04:15.39 .net
>>853
>また、邪馬台国と中国は正始8年<247>の張政送還を最後に没交渉となっています。
>266年女王遣使がありますが、晋成立に伴う改元が成された年も押し詰まった時期であり、
>双方にとってもどうでもよさげな外交に思えます。三国志が編纂された時点では、倭・邪馬台国は縁遠い国となっています。

何を言ってんだ、お前は、いいかげんなことを。
晋代にも邪馬台国の朝貢は何回もあっただろ、アホが

910 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:08:49.27 .net
司馬仲達の政敵は曹爽だろ、自分で自分を莫迦だと言ってんのな、バカが

911 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:11:20.20 .net
>>908
いや筑紫のちょっと南がもともとの奴国で
出雲に国譲りさせて領土拡張したんだよ

912 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:13:54.46 .net
筑紫の南が領土拡大するのに出雲の承諾はいはいらんな

913 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:14:45.04 .net
いるよ
宗像はもともと出雲の領土じゃん

914 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:23:21.88 .net
比恵・那珂遺跡で糸島市井原で出土したと記録された巴形銅器に酷似した
巴形銅器の鋳型が出てるな
比恵・那珂遺跡が元伊都国王の領土で、庄内式土器の分配の中心だから
一大率は那珂に居たとも考えられる
後の那津屯倉で大宰府の前身だろう

915 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:31:53.59 .net
古墳時代前期初頭の那珂八幡古墳出土の三角縁神獣鏡鏡面の平絹が
同時期九州で唯一の絹の出土だな

916 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:51:31.74 .net
>>904
葛城(一大率)彦_か

917 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:55:10.46 .net
>>903
みぐるしいな

918 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 15:59:07.58 .net
論破されても言い張る爺さん不利な話に返事せず

919 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:03:11.09 .net
>>915
その三角縁神獣鏡を絹でラッピングして被葬者に渡したのがが畿内だったりしてなw

920 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:03:32.29 .net
都合悪い話に返事しないって老人ボケの特徴らしいよ

921 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:07:32.19 .net
>>919
那珂八幡なら被葬者は畿内系じゃね?

922 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:09:06.38 .net
田原本の鏡作神社を掘ったら分かるだろうけどな。
掘れないだろうけどな。
出雲大社みたいにうまく当たらんと。
流石に全部ってわけにいかんしな。

923 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:09:17.18 .net
畿内説には説明できない弱点が多いのですが、
その中でも以下の3点は決定的です。

・邪馬台国のライバル国である南の狗奴国の説明
・東の海を渡った所にさらに倭種の国
・邪馬台国に属する国は30ヶ国

畿内説邪馬台国は畿内から九州までを含む全域を支配しているのに、
そのような大国に対抗できるライバル国が存在するのでしょうか。
また、東の海を渡るとはどこの海を指しているのでしょうか。
さらに、伊都国、奴国、不弥国と現代の市町村レベルサイズで
既に5-6ヶ国の記載があるのに、西日本全体で30ヶ国を想定するのは無理です。

それが九州説であれば、狗奴国は熊本の事、
東の海を渡るとは当然、豊後水道でさらに倭種の国は四国、中国。
邪馬台国が福岡県サイズとすれば、30ヶ国の数は適正。(現代の自治体数)
全てが違和感なくすっきり説明できます。

何より、当時の中国人・日本人が東も南も分からない愚か者の集まり
とするならば、そのような質の低い当時の日本人が、すでに3世紀に
西日本全域を支配している国家を形成していたと信じる方が支離滅裂なことだと思います。

924 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:10:03.39 .net
>>921
あるいは奴国の王族で母親も祖母も畿内有力者の娘とか

925 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:13:10.25 .net
>>922
イミフ

926 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:13:20.19 .net
>>923
またも真っ赤なウソコピペ

トンデモ説は芸がない

927 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:14:33.37 .net
>>409
若い学者で畿内説以外っての知らんな。

928 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:15:03.21 .net
無芸大辱

929 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:17:02.79 .net
>>409
生きてる東遷説の学者の名前あげてくれ

930 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:20:04.80 .net
>>424
畿内説 当時は天皇家は大王だったかどうかは不明
九州説 素人&下野の考古学徒もどき&天皇家は朝鮮から渡ってきた騎馬民族の征服王朝でなければならない。

931 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:29:18.23 .net
在野てw
にちゃんねるのスレ主wはそれ以下だろw

932 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:30:19.28 .net
お前ら、奈良へ来て古墳を見てみろ。
箸墓や桜井茶臼山古墳や渋谷向山古墳(崇神陵)みたいな大型だけじゃなくて、
天理の古墳をさ。
初期のやつが多いんだけど、びっくりするよ。
上に登れるやつもたくさんあるから今のうちに登っとけ。
西殿塚古墳から下池山古墳あたりまで見たら、この場所こそが初期の「ヤマト王権」
の発祥の地だと実感できるわ。
120〜150m級の古墳がいっぱい。
記紀の崇神紀〜景行紀あたりに出てくる将軍や豪族や王族の誰かなんだろうと思うわ。

933 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:31:02.10 .net
畿内説 天皇家は朝鮮から渡ってきた騎馬民族の征服王朝であってはならない

934 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:32:50.25 .net
「こうあって欲しい」「こうあってはならない」とか言い出したら学問じゃないからな

935 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:35:00.15 .net
>>431
箸墓も、ホケノ山古墳も、4世紀代築造の古墳だ。卑弥呼の時代のものではありえない。畿内説は、年代比定を
大きく誤っている。

>土器には、西暦年数に換算できるような確実な年代的指標はない。

こう言いながら、↑のように「卑弥呼時代ではあり得ない」と断定するのはどうして?
ものすごく都合のいいお説ですなあ。

936 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:37:40.64 .net
紀年鏡がたくさんあるからね。
国産だと思うけどさ。
弥生末期は九州は落ちぶれてるんだよ。
黄巾の乱で漢が混乱して優位に立てなくなったのだろうな。

937 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:37:43.30 .net
騎馬民族は日本にやって来た
しかし日本には馬がいないことを知って
自ら馬になったんだろう

938 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:46:37.04 .net
>紀年鏡

Wikiより
-----------------------------------

魏の年号を有する紀年銘鏡
 青龍三年(西暦235年)銘 方格規矩四神鏡が3面(太田南5号墳、安満宮山古墳、出土地不明鏡)。
 景初三年(西暦239年)銘 三角縁神獣鏡(神原神社古墳)と平縁神獣鏡(大阪府和泉市和泉黄金塚古墳)が各1面ずつ。
 景初四年銘(魏の年号は景初三年の後、正始に変わり、「景初四年」は存在しないが西暦240年を指す。)斜縁盤龍鏡2面(広峯15号墳、伝・持田古墳)。
 正始元年(西暦240年)銘 三角縁神獣鏡3面(竹島御家老屋敷古墳、蟹沢古墳、森尾古墳)。

呉の年号を有する紀年銘鏡
 赤烏元年(西暦238年)銘 平縁神獣鏡が1面(鳥居原狐塚古墳)。
 赤烏七年(西暦245年)銘 平縁神獣鏡が1面(安倉高塚古墳)。

晋の年号を有する紀年銘鏡
  元康?年(291〜299年)銘 平縁神獣鏡が1面(伝・上狛古墳)。

-----------------------------------

問題の景初前後には九州が漢鏡を独占したのなんて大昔の話

ここの九州説のアホ爺はそんなところから分かってない
中期頃のネタを出して
「きゅうしゅうには ちゅうごくのものが いっぱいだ」
でホルホルしてる白痴

939 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:52:13.46 .net
早く答えてください

>>10 1 ◆q8leUXpsw

明らかな誤情報を列記せよ

◆FAQ 3
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である
行程記事には明らかに誤情報が含まれているので、所在地比定には採用しない
検証にのみ用いる

940 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 16:59:55.69 .net
>>896
逃げるのはやめてもらいたい。



>>896の書き込みです
>読めば読むほど畿内はありえないという結論なんだがね。
>>893よしよし
だったらありえない畿内説はほっといて
あとは九州で位置を確定するだけだな さよならゴミクズ
さっさと巣に帰れ

>>10とお仲間
苦しいときは他説批判に走る
>>10
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である

941 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:02:03.72 .net
倭人は帯方の東南、大海の中に在り、山島に依りて国邑を為る。
帯方郡より倭に至るには、
帯方郡
↓韓国
↓【南】海岸水行7000里
狗邪韓国
↓【南】度海1000里
津島国(方400里、千戸)
↓渡海1000里
一支国(方300里、三千家)
↓渡海1000里
末盧国(四千戸)
↓【東南】陸行500里
伊都国(千戸)※大率が置かれる
↓【東南】100里
奴国(二万戸)
↓【東】100里
不弥国(千戸)
↓【南】水行20日
投馬国(五万戸)
↓【南】水行10日・陸行1月
《邪馬台国》女王・卑弥呼(七万戸)→【東】渡海1000里、国あり皆倭種
↓【南】4000里
侏儒国
↓【東南】船行1年
裸国・黒歯国

◎女王国以北
斯馬国、己百支国、伊邪国、都支国、弥奴国、好古都国、不呼国、姐奴国、対蘇国、蘇奴国、呼邑国、華奴蘇奴国、鬼国、為吾国、鬼奴国、邪馬国、躬臣国、巴利国、支惟国、鳥奴国、奴国
その南に狗奴国あり。男王・卑弥弓呼。その官に狗古智卑狗あり。女王国に属せず。
◎帯方より女王国に至るまで12000里
◎倭の地を参問するに、絶えて海中洲島の上に在り、あるいは絶えあるいは連なり、周施5000里

942 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:04:21.87 .net
>>941
それの「女王国より以北」の読み方が間違ってるのは>>859の通り

南へ南へ進んで邪馬台国にたどり着いたんだから
「女王国より以北」ってのは今まで述べてきた国のこと

943 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:05:48.47 .net
基地外に間違ってると言われてもなぁ

944 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:07:06.74 .net
スレ主をキチガイとか言ったらかわいそうだろ
ほんとのこというのが一番かわいそうなんだから

945 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:08:51.30 .net
>>931って、反論はできないが悪口は言えるへんな人

946 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:09:20.17 .net
相模原の事件と一緒。目くそ鼻くそ

947 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:15:40.84 .net
>>940
寄生するのはやめてもらいたいゴミクズ

畿内説「行程記事で位置の特定は無理」
九州説「すなおに読んだらピタリと分かる」

もう基本的なスタンスが違う

「畿内説は無理」って
そりゃ元々記事から導き出すの無理って言ってるんだから
それに文句つけてどうすんの?アホ

「読み解きに意味は無い」
って言ってる相手に
なんで粘着寄生してるんだ?

結局、畿内説に文句言うだけしかやることがない

寄生することしかできないクズは去れ

948 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:17:42.43 .net
「意味はない」「記述が間違ってる」「だから勝手に読み替えていい」

これが畿内説の基本

949 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:18:14.01 .net
早く答えてください

>>10 1 ◆q8leUXpsw

明らかな誤情報を列記せよ

◆FAQ 3
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である
行程記事には明らかに誤情報が含まれているので、所在地比定には採用しない
検証にのみ用いる

950 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:19:00.31 .net
>>940
それが
苦しいときは他説批判
なんかに見えちゃうあなたって
>>879の言ってる事とかぜんぜん理解できないんじゃない?

つまりあなたが非科学でトンデモだってことなんだが

wwwww

951 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:19:07.37 .net
>>896
逃げるのはやめてもらいたい。



>>896の書き込みです
>読めば読むほど畿内はありえないという結論なんだがね。
>>893よしよし
だったらありえない畿内説はほっといて
あとは九州で位置を確定するだけだな さよならゴミクズ
さっさと巣に帰れ

>>10とお仲間
苦しいときは他説批判に走る
>>10
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか

A:畿内説以外の説も無理である

952 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:25:26.83 .net
>>951
うぜーーーー

953 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:27:45.63 .net
>>951
逃げるのはやめてもらいたい。

貴方は倭人伝を読んだという証拠を求められたが、まだ逃げている

954 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:29:07.51 .net
>>951
低能粘着うぜーーーー

955 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:31:26.84 .net
上で出てる毎度毎度毎度毎度お馴染みの「絹」のお話にしても
(まあ中身は「弥生時代」「古墳時代」という語を利用したレトリック、詐欺だが)

じゃあ一番絹がでてるであろう福岡平野で収斂するかといえば
結局畿内説を否定知るだけの材料で

否定した後は

「きゅうしゅうやまたいこくは みんなの こころのなかにある」

・・・と最大限のフリーハンド確保するだけ

銅鏡にしても三角縁神獣鏡を否定するだけで
じゃあ九州における魏鏡はどれか?
ちゃんとした編年モデルを出すようなこともしない

「畿内説に寄生する九州説」と言う構図は
なにもここ2ちゃんだけじゃなくリアルでも変わらない構図

956 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:33:10.65 .net
アホが偉そうに何を言ってる? 論文出してから出直して来いゴミ

957 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:34:22.50 .net
>>953
2ちゃんでだから
貴君が住所氏名も語らず・・・・・まぁいいっか

958 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:34:48.85 .net
考古学は捻じ曲げるは、捏造するわ、平気で嘘つくわ、
アンチ畿内説って何がしたいの?
畿内じゃなきゃどこでもいいんか? 
こういうやつらが古代史を捏造したりするんだよな

959 :スレ主へ:2016/07/30(土) 17:42:36.05 .net
4棟を複数棟連続に最近変えたのは評価します・・・だが、持論が緩んだ???

さて次に

>>10
◆FAQ 3
Q:行程論から言って畿内説は無理ではないのか
 A:畿内説以外の説も無理である

またテンプレの
勝者の貫録を見せつつ,,,,,,,,,

これは他説を寄せ付けてるのでしょう。そのくせ

これは無い
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*前スレが終了してから書き込んでください

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

960 :スレ主へ:2016/07/30(土) 17:46:38.05 .net
新しいNO137
にはこれを除いてください。・・・・他人の貼り付けだから無理ですか?
            ↓
A:畿内説以外の説も無理である

961 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:51:57.95 .net
>>960
>新しいNO137にはこれを除いてください。

で?
どの説なら可能だって?

その膨大な日数を距離に換算するときの基準は?
放射・連続どれが正しいのか?

「取り敢えず九州だっったらどこでもいい説」

・・・なら収まるって話か?

962 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:54:31.40 .net
>>960
面白いからそのままでいい

963 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 17:56:16.28 .net
>>962
畿内説馬鹿にしてるだろ。論には論だ。

964 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:01:06.11 .net
>>861 >>962

バナナのたたき売りみたいなテンプレ信用できるか。
客寄せに気づかないか・・・・

証拠は?????と聞かれたら
「スレ主は書き込むとき名無しは無いだろう」と・・・・・・

965 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:01:07.74 .net
「それ(行程記事)で論を立てても意味が無い」

と言ってる畿内説に

「それで論を立てろ」

とふっかけてくるキチガイクレーマーの九州説爺

そのくせ同じスタンス(行程記事パズル)に立脚するもの同士では
意見集約もできず

もう何十年も進歩のかけらもない

取り敢えず共通の敵は畿内説・・・ってだけのゴミクズの衆

966 :取り敢えず可能な説ってのを見せてくれ:2016/07/30(土) 18:02:38.06 .net
>>960
>新しいNO137にはこれを除いてください。

で?
どの説なら可能だって?

その膨大な日数を距離に換算するときの基準は?
放射・連続どれが正しいのか?

「取り敢えず九州だっったらどこでもいい説」

・・・なら収まるって話か?

967 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:03:13.83 .net
畿内説に関係限定になったのは
コピペ荒らしや前スレが終了前にコピペなどアンチがあまりにもマナーが悪いからだな
半島の下層より民度が低いと思う

968 :◆q8leUXpsw. :2016/07/30(土) 18:04:14.79 .net
新スレ立てました
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1469868366



注意*くれぐれも本スレが終了してから書き込んでください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

969 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:06:30.43 .net
初期大和王権スレを建てました。邪馬台国に関する話題はできませんので、
荒らしが嫌な方はどうぞ

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1469869540/l50

970 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:06:49.99 .net
1 ◆q8leUXpsw=longinus_bouz ◆bq94Vh60JQ
なら、嘆かわしいいのWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

971 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:08:22.17 .net
これは外しなさい。鉄板がなく
A:畿内説以外の説も無理である

972 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:10:40.82 .net
スレ主のバナナ売りの親父が苦労して
パソコン買ってやったんだが、2ちゃんにはまった。
親父が泣いている。

973 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:12:04.92 .net
畿内説以外の説も無理であるというのは
行程ではどこにも比定できないという意味だな
だから畿内説では行程記事は重視しない

974 :◆q8leUXpsw. :2016/07/30(土) 18:14:14.69 .net
>>959
>4棟を複数棟連続に最近変えたのは評価します・・・だが、持論が緩んだ???

言っている意味がよく解りませんが、発見されているのは4棟です
JR桜井線で破壊されている棟がある可能性が指摘されているので、数棟と書き改めました

975 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:14:41.36 .net
倭人伝だけではもう誰も納得しない。
いくら日数がこうで方角がこうで…と言っても
説得力がないから、まして東の海やら鉄やら絹やらは、
邪馬台国内で出るなんて一言も書かれていないわけで、素人もそのことに
気づきだしてる

976 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:15:19.74 .net
バナナの叩き売りは北九州の門司が発祥

977 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:15:28.86 .net
バナナ売り=九州???
そうだな、バナナ売りの息子と言われないように畿内説に走った。
立派な職業なのに・・・・芸・腕は今では無理。・・
ジャパネットタカタに似たり九州人はよい仕事してるのに・・・

978 :◆q8leUXpsw. :2016/07/30(土) 18:15:41.50 .net
>>949
テンプレに簡潔に加筆しておきました

979 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:16:35.43 .net
畿内説以外も無理であるかどうかは
各論者に聞いてみないと解らん。
実際説明できるとする他説論者は多い。

しかし、それより畿内説自身が行程論には
敗北宣言を出したということだな。

980 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:17:59.41 .net
「行程記事に拘泥すべきではない」なんてブームの時にも出てた話(らしいw)

そう言えばブーム時の九州説のご本尊とも言える
松本清張も行程記事にはあまり関心なかったんじゃなかったっけ?

(と言うか「私は位置論争自体興味が無い」みたいなことを言ってたとか・・・)

結局

「約二千文字の倭人伝の暗号を解けば古代史最大の謎を解けるかもしれません
 さあ貴方もチャレンジ!」

(今ならディアゴスティーニがやりそうwww)

というマスコミ・メディアの宣伝文句に踊らされ
しかも未だに固執してる化石爺が九州説のアホども

981 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:18:33.32 .net
実際説明できるって行程で何十年やってるんだよw

982 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:20:32.37 .net
要するにブームって九州の爺さんカモった商売だったんだよなw

983 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:26:33.63 .net
>>982
まあブーム自体に乗ったのは日本全体ということだったんじゃないかな?

当時それに乗った人間を「無知だ」というのは後の時代の人間の
言わば「後思案」みたいなもんで
少なくとも自分はそれを非難するつもりはないが

じゃあ現在もそれに固執するというのは
話は別

「自分は古代史の謎を解いた」とか言う夜郎自大も良いところの
アホの自惚れとか

コンプレックスか何かしらないが
「キナイなるものへの憎悪・嫌悪」
という下らない感情

・・・等々で書き込み、荒らしてるゴミクズどもは
さっさと氏ねば良いと思う

984 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:30:26.77 .net
>>979
わかるだろダメなのが

985 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:32:49.91 .net
さっそく馬鹿が新スレ荒らしてるな
トンデモは行儀がわるいこと

986 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:32:55.00 .net
>>979
敗北宣言?

誰に?

987 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:33:20.67 .net
以前、アンチ畿内説の主張をきちんと読んで自分で調べろという
書き込みがあって、色々資料を読んでて分かったんだが、どうやらアンチ畿内説論者が
トンデモなことを言い続けてるっぽいな。
まともな機関はそんな戯言いちいち注意していられないので、放置というのが正解らしい

988 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:35:06.03 .net
>>949
あまり短期間でテンプレをいじるのは????
勉強したのですか。

989 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:36:30.05 .net
>>979
>敗北宣言を出したということだな。

良かったな爺さん

「砂鬼四荼羅経」大勝利じゃないかw

満足したか?さっさと成仏しろ

失せろゴミクズ

990 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:37:09.40 .net
この爺さん兵庫説のですぞな爺だろ

991 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:38:58.00 .net
>>988
あんたに比べたら怠学児童もガリ勉に見えるだろ

992 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:39:06.32 .net
行程あれこれコネクリ回してもダメだって
100年前に白鳥庫吉が言ってんじゃん
進歩のない連中だな

993 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:41:12.79 .net
>>988です、間違えました。

>>978へでした
1 ◆q8leUXpsw.
後で拝見させていただきます。・・・テンプレは長すぎます。以下参照で加筆したところだけヨロシクお願いします。
>>949
テンプレに簡潔に加筆しておきました

994 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:43:08.13 .net
そうか。
九州説のほうが百年早く敗北宣言を出してたのか。

995 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:43:10.82 .net
>>993
見てから書けば?

996 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:46:27.24 .net
これですね
A:畿内説以外の説も無理である
3海峡の間隔が等距離でないことはもとより、倭人伝所載のとおりの行程を辿ったのでは、伊都国であることが確実視される糸島三雲にも奴国たるべき博多・比恵那珂エリアにも到達できない

反論は後程・・・

997 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:46:57.51 .net
>>992
久米邦武(1839〜1931)曰く

「邪馬台の考証時代は既に通過したり、今は其地を探験すべき時期に移れり」

(※其地とは神籠石)

論争史を俯瞰するなら倭人伝の読み解きから
考古学に先に舵を切ったのはむしろ九州説

で吉野ケ里ブームまでそれが続く
(もっとも現実には80年代には「九州説の終わり」が始まってたが)

998 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:50:16.44 .net
>>996
即答できない君の無能に乾杯

999 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:53:51.14 .net
>>996です
スレ主さんへ
一つだけ・・あなたの私見と理解します

1000 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:55:56.24 .net
>>999
間違った理解に乙

1001 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:56:01.18 .net
>>999
反論も出来ないで逃げる馬鹿爺

1002 :日本@名無史さん:2016/07/30(土) 18:56:46.10 .net
セン

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★