2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今だに邪馬台国畿内説を信じてる人っているの?

1006 :日本@名無史さん:2018/04/18(水) 21:49:40.73 .net
>>1005
>乙は「yǐ」だし、祁は「qí」だ

現代北京標準音ではない。呉音の発音では「ヲケ」である。

慧深は、梁が成立するかしないかの頃、
留学僧として扶桑國から荊州(湖北省)に渡った人物。
彼が日本を出発した498年頃迄は未だ乙祁王(億計天皇)の時代。

顕宗仁賢武烈は播磨系王朝。
播磨王朝の王位は仁賢顕宗武烈の順

播磨朝の大和移転は488年
〜488年は、顕宗の大和支配、仁賢の播磨支配。
488年〜は、仁賢武烈の大和支配。

総レス数 1030
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★