2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪邪馬台国ドンと来い!♪135

741 :日本@名無史さん:2018/03/20(火) 14:00:10.71 .net
>>739

おまえ、デタラメもほどがあるぞ。

>銅鏡が王権の象徴というのは、記紀の後付けだし、初期銅鏡の絵柄は中国文化。

そもそも皇帝が王侯に与えた威信財が内行花文鏡。
だから倭王も内行花文鏡。
記紀は関係ないよ。
中国文化に決まっているだろ。
誰が違うと言った?

>王権が嫡子相続じゃない時代に、古墳や副葬品が誇大化するのは

嫡子相続でないならなんなんだ?
前提がわけわからん。

>神社普及は仏教伝来以降だろうから、個人埋葬用じゃない

神社はそもそも宮だよ。
その名の通り、王宮。
仏教伝来により、形骸化した。
埋葬するためのものではない。
当たり前だ。

おまえの言っていることは支離滅裂でわけがわからない。

総レス数 1012
441 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200