2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪邪馬台国ドンと来い!♪135

783 :日本@名無史さん:2018/03/21(水) 22:14:18.64 .net
>>780
それについては、 >>771 「周旋」の検討
で、時計回り説、ぶん投げしちゃいました m(--)m

固有名詞に関しては、帯方郡と政帳と梯儁でも当て字が一致していない場合があり
左 梯儁による国王名 / 右 郡の聴取による氏名)
奴(漢時)/(難)升米  ・ 都支王/(都市)牛利
巳百支王/(伊聲耆)掖邪狗  ・ ?躬臣王/(載斯)烏越 
で 次有の21国と邪馬国の「臺」=女王の居所 も 梯儁しか漢字命名できない。

帳政の中国語化=漢字の当て字は 壹與と末盧國、不彌國
張政 当て字による官
對海/卑狗 卑奴母離(多分同行者) ・ 一支/卑狗 卑奴母離
伊都/爾支 泄謨觚 柄渠觚 ・ 奴/兕馬觚 卑奴母離 ・ 不彌/多模 卑奴母離
国名でも表意文字の 對海 一支 投馬 は 既に王朝地図に記載済み

次有の国の順番は >>3 の出土図の範囲程度で
>>467 みたいな魏王朝秘伝の地図で割と無作為に説明してったんだと思います。
邪馬国は辺境の山門瀬高、女王の砦は極南界、南の山麓です。 大牟田が戦場かな。

総レス数 1012
441 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200