2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イヨは清美オレンジも好きだった

401 :そだね〜コング:2018/04/24(火) 21:17:20.14 ID:mtEIMcnS9
>>394
4世紀中頃エジプト地方から来たシリア人フルメンティウスによって普及したのが
エチオピアにおけるキリスト教の始まりであると言われている。
その後、地理的に他のキリスト教国からあまりにも遠い場所にあったので
忘れられた存在になり、 独自のキリスト教(エチオピア正教)となった。
各教会には「タッボット」と呼ばれる聖遺物があり、教会内で最も神聖な物とされている。
グラハム ハムコック著「神の刻印」を読んだ人なら知っていると思うが、
タボットとは 誓約のアークのレプリカと言われている。
本物のアークは北部にあるアクスムの教会に保存されていると言われている。

Tabottoから、正確な発音上、Tを抜けば、アボト→アダト→アダチとなる。

総レス数 1001
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200