2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国九州説(平原、筑紫、田川)

435 :日本@名無史さん:2018/05/27(日) 08:08:39.07 .net
卑弥呼は阿蘇の麓
柿原神社の付近にいたという言い伝えがあるらしい
調べてみたけど田舎だし少しもデータがない
阿蘇の朱や青玉を売って生活費にしてたのかな
卑弥呼には家来が沢山いたらしいから

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200