2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国九州説(平原、筑紫、田川)

63 :日本@名無史さん:2018/05/12(土) 18:36:54.82 .net
其山丹有の丹って阿蘇黄土のことでしょ
初期の丹は顔や墓に塗る朱色の丹
製鉄に使う為の丹の意味
まだ金メッキの複合として使う為のマアルガム水銀
までは時代的にいってないでしょ
いまだに取れ続けている阿蘇黄土でしょ
阿蘇には鉄が沢山でる古墳が多いらしい
また四国もあるんだよな

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200