2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国九州説(平原、筑紫、田川)

690 :日本@名無史さん:2018/06/07(木) 21:42:52.96 .net
>4世紀初頭には筑紫の女王である神夏磯姫が八咫の鏡を保有しており、香春山を本拠地とする田湯津姫もその末裔とされている。


末裔 大勢いる

宗家 主家だけ

田湯津姫が八咫の鏡を保有していた根拠を示せない限り
この時点で空論だよ。
畿内説と同じ。
筑後に邪馬台国を持ってくるための、結果ありきの空論。

神功皇后はふつうに香椎宮に入っている。
大勢いる神夏磯姫の末裔のうち、宗家は神功皇后だということだ。

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200