2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北条泰時は日本史上唯一の革命家

144 :日本@名無史さん:2021/08/26(木) 05:57:30.76 .net
>>143
あるわけない、とは言えない。
義時の時代、モンゴルと対立していた東夏国が日本に同盟を求める使者を送って来ている。

145 :隠士:2021/08/26(木) 12:40:35.61 .net
>>144
そんな話はない。どこで聞いた話?妄想?
あとずっとあとになるけど、三別抄の使者が来てもとんちんかんな対応しかできなかったも思い出してくださいな。ついでに時宗の元使節へのむちゃくちゃな「対応」とか(笑)

146 :日本@名無史さん:2021/08/28(土) 09:16:51.06 .net
>>145
日本は三別抄の使者にとんちんかんな対応なんかしてないぞ。
幕府が朝廷に三別抄からの牒状を提出したのは1271年9月。
この牒状の差出人が三別抄からのものだと判明してるのは「国都を珍島に移した」という
一文があるからだが、実は4ヶ月前の1271年5月時点で、珍島は元高麗連合軍の攻撃によって陥落。
三別抄の主力部隊は壊滅し、擁立した王も殺されてるんだよね。
朝廷が困惑しスルーしたのは当たり前の反応。
時系列無視してそれを批判してる連中が、とんちんかんなんだよ。

ついでに時宗の元使節への「対応」は完璧だろ。
13世紀には東洋から西洋まで様々な国がモンゴルと外交を行ったが、時宗以上の
「対応」を行った国があれば具体名をあげてくれ。

147 :隠士:2021/08/28(土) 11:48:48.92 .net
>>146
それは見解の相違だと思うぜ。とりあえずさ、144の妄想の件は気にならないみたいだな。

148 :日本@名無史さん:2021/08/28(土) 21:54:37.53 .net
東夏国が使者を送って来たのは、マイナーなだけでちゃんと史料にある話だよ

149 :隠士:2021/08/29(日) 10:45:45.19 .net
>>148
嘘つくなよ。ないから。中世の史料は限られてるんで、確認はできないなんてないし。

150 :日本@名無史さん:2021/08/29(日) 22:39:55.87 .net
>>149
吾妻鏡元仁元年二月廿九日条
百錬抄元仁元年四月十一日条

151 :隠士:2021/08/30(月) 11:10:12.85 .net
>>150
あほくさ。
高麗人が越後に流れ着いて、朝時が取り次いで頼経に連中の弓矢を進上しただけの話だよ。バカ?ちゃんと読めよ、吾妻鏡。

152 :隠士:2021/08/30(月) 11:11:41.54 .net
>>148
まともな中世史料にマイナーもへったくれもねえよ。妄想はいいかげんにしてくんね?

153 :日本@名無史さん:2021/08/30(月) 11:58:34.94 .net
>>151
吾妻鏡には、漂着船の遺品の中の銀簡に記された謎の4文字が記載されてるんだけど、
それがロシア領内の東夏国の城跡から発掘された銀簡の文字と一致したんだよ。
だからこの漂着船には東夏国の国使が乗船してたことが判明してる。
そいつらは京都を訪れてることから、明らかに政治的な目的で来日した。

この事実は、学術的にはそれなりに注目されて論文もいくつかあるけど、一般的には
マイナーな話だろ。
現におまえは知らなかったじゃん。

154 :隠士:2021/08/30(月) 12:36:19.47 .net
>>153
それは金国の通行証だよ。バカ?
その話はマイナーな史料でもなんでもねえしな(吉川の現代語訳吾妻鏡の注にある話だよ。9の197ページにあるよ)

155 :隠士:2021/08/30(月) 12:39:26.13 .net
>>153
お前はどうせネット上のヨタ話を鵜呑みにしたんだろ。
金国の通行証持ってた連中が密使とか、バカな妄想はうぜえよ。

156 :隠士:2021/08/30(月) 12:45:50.72 .net
漂着した奴が密使なら、ジョン万次郎も日本の民主化を訴えるためにアメリカに渡ろうとした密使かもな(笑)(笑)

157 :日本@名無史さん:2021/08/30(月) 13:06:43.67 .net
>>154
金じゃないよ。
金なんて当時はモンゴル軍の侵攻で日本海沿岸とは完全に切り離されてたじゃん。
東夏国はその日本海沿岸部で金から独立した国。
東夏国の通行証持ってたんだから東夏国の国使なんだよ。
妄想はいいかげんにしなさい。

158 :隠士:2021/08/30(月) 18:35:14.63 .net
>>157
通行証もってたら密使だかよ。お前の妄想だな。もしくはヨタ話の受け売り。

159 :隠士:2021/08/30(月) 20:46:51.41 .net
>>157
お前さー、私が提示した吉川の現代語訳の注見てないのか?金国の通行証って明記されてるぞ。マジで妄想は止せよ。

160 :隠士:2021/08/30(月) 21:54:52.90 .net
金国の通行証が、なんで東真国の通行証になるんだ?ひでえ妄想だよな笑

161 :日本@名無史さん:2021/08/31(火) 02:10:50.71 .net
>>159
また妄想書いてるよ。
東夏国の通行証だよ。
東夏国の遺構で発見された通行証と一致したんだから。

162 :日本@名無史さん:2021/08/31(火) 02:29:59.33 .net
>>161
金の通行証だよ。だから出土場所なんか関係ないし、吉川の吾妻鏡にもいえよ、あほ。

163 :隠士:2021/08/31(火) 02:35:03.14 .net
通行証は金国のなんだよ。つまり持ってる奴は高麗人でもあるかもしれないわけだよ。通行証だからね。
なんにせよ金の通行証なのは学術的にも確定した話だよ

164 :日本@名無史さん:2021/12/13(月) 12:35:33.95 .net
>>162 >>163
諦めろ。
最新の学説では東夏国からの使者だったのが定説。

『元・明時代の女真(直)とアムール河流域』中村和之
>なおこの牌子は、年代から考えて金ではなく東夏のものと考えなければならない。

165 :日本@名無史さん:2021/12/13(月) 21:19:48.57 .net
おお

166 :日本@名無史さん:2021/12/18(土) 21:07:57.91 .net
北条泰時の時代は、まだ北条氏嫡流の力は万全ではなかった。
北条氏嫡流の力が別格になったのは、北条時頼の時代から。
その頃から、北条氏嫡流のことを得宗と言い出した。

167 :日本@名無史さん:2021/12/21(火) 14:24:59.97 .net
>>166
得宗は北条義時のことだから

ただ北条時頼は次男坊で早世した兄で先執権の経時には男子がいたのに
まだ幼いという理由から執権になった
時頼は兄の遺児たちをすべて出家させて執権を譲らず
自分こそが北条義時の嫡流であり
自分の子孫だけが北条宗家として優先的に執権の座に就くと宣言した
これをもって得宗政治の確立とはいえるだろうがな

総レス数 167
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200