2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

満州JAPANは平壌W杯で勝てるのか?

354 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2018/06/17(日) 15:51:12.80 ID:YvZR9MyGs
>>348
オマエこそ大アホなのだ。
いいか、第1代神武天皇から2回還暦的120代分の即位が経過すると

 1+2×60=121代

で、121代が2回分の干支の終了時となるから、その次の代の

 121+1=122代

が神武の第1代の再来の、後神武天皇のご即位の代数となるのだ。
つまり天帝は神武の再来として明治天皇たる後神武天皇を誕生させ
たのだ。だからこそ神国日本はこのころ世界の列強にのし上がった。
これは天帝の策意の顕現だ。
神武はハツクニシラス天皇だから、次のハツクニシラス天皇が崇神天皇だと
いうことは古代史をやる者ならだれでも知っている。
そうなると、10代崇神天皇から2回還暦経過の

 10+2×60=130代

がハツクニシラス神武天皇の再来の明治天皇同様に、2回目の
ハツクニシラス崇神たる、後の崇神天皇の代だと分かるのだ。
そして122代後神武天皇の治世は神国日本列強のリハーサルの時代であって、
その本番は130代つまり後の崇神天皇たる130代天皇の代だ。
このときはリハーサルではなく天帝の本音の出る本番の時代であって、まさに
この時代神国日本は全世界を統治する。時の天皇は天宮の日時計が
日中を指すことから中国への北京行幸となろう。明治天皇が江戸城入城の
2回戦たる紫禁城へ入城するときだ。
よく覚えておけ。

総レス数 1001
457 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200