2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平原鏡はマンホール

234 :日本@名無史さん:2018/08/18(土) 20:12:07.83 .net
>>232
3世紀前半、権力者の墓の様相はバラバラなのに、逆に同国とするのは何故?

4世紀以降だったらまだわかるが…それも微妙になってきてるが…

土器は庶民の流行、交易のあった証でしかない
文化を受容する事も多々あるし
交易は弥生時代から既に盛んだから、その結果だろうね

総レス数 572
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200