2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『北条義時』は何故、大河ドラマにして貰えないのか

1 :日本@名無史さん:2018/08/24(金) 21:55:05.43 .net
全国各地の自治体・観光協会が郷土の英雄を大河ドラマの主人公にすべく、
NHKに様々な“誘致活動”を行っている。
大河ドラマ主人公誘致活動地図(福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/194346

しかし、この中に北条ヲタにとっての絶対神である北条義時の名前は無い。
北条義時は何故に地元市民からも無視されているのか? これではあんまりだ。(TT)
ドラマだけではない。小説や漫画でも義時が主人公の作品は知らない。
この「義時問題」について深く掘り下げていきたい。

490 :日本@名無史さん:2021/12/31(金) 14:03:30.36 .net
>>489
ないないw
実質鎌倉幕府のトップだった尼将軍北条政子が
後鳥羽天皇の皇子を将軍に貰い受けようとしていたくらいだから

491 :日本@名無史さん:2022/01/01(土) 00:57:38.99 .net
むしろ、親王将軍として何年か鎌倉で暮らすことを天皇即位の条件にすることで、
皇位継承を幕府の管理下に置き、皇室を幕府の実質的支配下に置く、みたいなアイデアはなかったのかしら。

492 :日本@名無史さん:2022/01/07(金) 15:19:05.18 .net
北条義時を神話の両面宿儺になぞらえて、権威を高めようとしてたから
それはない

493 :日本@名無史さん:2022/01/10(月) 12:28:37.36 .net
ところで『鎌倉殿の13人』初回はみんな見たのかな?

494 :日本@名無史さん:2022/03/03(木) 12:23:14.85 .net
自分は鎌倉殿の13人楽しんでるよ

総レス数 494
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200