2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卑弥呼の使った鬼道を考察

31 :日本@名無史さん:2019/09/07(土) 09:21:50.61 .net
>>30
対馬に祀られている。
つまり、対馬の王になって、博多には戻らなかったのだよ。
スサノオは山陰出雲に、天照は高天原すなわち沖ノ島に行った。
実は三貴人は誰も博多に残っていないが、博多に残ったのは同じイザナミの子とされるワダツミとヤマツミの兄弟だ。
天孫降臨の後も大山祇が妃を出しており、女系、兄弟(姉妹)相続と考えると、日向三代の間も大山祇一族も倭王に準じた立場であり、大山祇は倭王そのものだったろう。

総レス数 408
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200