2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国はここだ!

248 :日本@名無史さん:2019/09/27(金) 14:17:41.87 .net
筑紫が九州の国々の中心地で、出雲が本州と四国の国々の中心地だったんだろうな
邪馬台国よりも後の倭王武の時代、日本は東国55カ国、西国66カ国の計121カ国で成ってたらしいから、そのうち狗奴国1カ国を除いて、邪馬台国30カ国と、東の海を渡った倭種の国々90カ国とをそれぞれ考えれば
邪馬台国30カ国のほうが筑紫を中心とする九州の国々で、東の90カ国のほうが出雲を中心とする本州、四国の国々だったんだろう

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200