2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国はここだ!

693 :日本@名無史さん:2020/01/30(木) 21:26:53.04 .net
>>687
既に実証実験した人がいる
56kmを13時間弱で漕ぎ切っているから対馬へも渡れるな
半日以上漕いだらさすがに海人族でもヘトヘトで翌日は対馬国で休息だろうが

1982年:縄文の丸木舟で日本海を渡った先生方がいた
https://www.aki104.com/entry/2019/02/03/235302
>1982年7月24日朝4時40分:15kgの黒曜石を積込んで、丸木舟が隠岐島から本土に向けて漕ぎ出した。
>乗組むのは5人の小学校の先生方だ。4人が漕ぎ最後尾の1人が丸木舟の方向を制御する。
>幸いなことに50km先の本土が見える。
中略
>全行程56kmを12時間43分で漕ぎ切った。時速にして4.4kmだ。
>丸木舟の長さは6m、直径70pだ。
>以上、「縄文の丸木舟日本海を渡る : 縄文時代の再現に挑んだ教師達」という本から引用した。

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200