2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大帝は関西弁だった!!

1 :日本@名無史さん:2019/12/18(水) 09:48:13 .net
関西弁を否定するネトウヨは非国民やね

2 :日本@名無史さん:2019/12/18(水) 14:39:54 .net
ハプログループO2a1b (IMS-JST002611) これが漢民族の核となる黄河文明の直系子亜型だ
中国では人権が存在しないのでY染色体の研究はサンプルを取りたい放題 日本の数10倍は進んでいる

このタイプ以外のY染色体を持っている日本人は気を付けた方がいい
中国共産党は現在進行形でチベット人、ウイグル人などに強制不妊手術を施し「完璧なる民族浄化」を推し進めている
近い将来、政治的動乱が起これば日本男性は徹底的な民族絶滅工作に遭う事は必然であろう

3 :日本@名無史さん:2019/12/18(水) 21:47:26 .net
さっそくチョンがコピペ

4 :日本@名無史さん:2019/12/19(木) 20:21:26 .net
なにゆうてまんねん、ちがうでんがな

5 :日本@名無史さん:2019/12/19(木) 21:46:02 .net
ちがうでんがなって、おまえはちがうですとか言うやつか

6 :日本@名無史さん:2019/12/19(木) 22:26:47 .net
>>2
「地上の楽園」とかいう祖国に帰っていれば
今頃は金氏を支える重鎮として重宝されたかも知れませんね。

・PLおやじの二十世紀
PLおやじ1947年0歳、在日と部落のハーフとして生野区に生まれる
PLおやじ1961年14歳、幼馴染の金正恩母が北へ帰る
PLおやじ1963年16歳、度重なるイジメにより朝高を中退
PLおやじ1983年36歳、トイレで桑田の尻のホクロを数える
PLおやじ1989年42歳、堺の食肉解体処理場で足を失くす
PLおやじ1996年49歳、東大阪に転居
PLおやじ1999年52歳、2ちゃんに出現

         __¶__
        /|   |\
       / /     \ 丶   
       |/ \  /  丶| 
       /Y ヽ   ノ   |ヘ  
       ヒ|    /     |ノ
       丶- (_ノ  - イ
   , ―-、 |丶∈≡∋ /|    
   | -⊂) >――――<    わしはハゲでも     
    | ̄ ̄|/   |__|   \    正恩坊ちゃまの    
    ヽ  ` ,.| ド素人   |  | 粛清対象でも        
      `− ´ | PL親父 | _|    ないぞ!!!

7 :日本@名無史さん:2019/12/19(木) 23:59:20.57 .net
ネトウヨ「関西はチョン」

関西は日本ではないそうです。

8 :日本@名無史さん:2019/12/20(金) 09:05:48 .net
明治天皇がでんがなまんがな言ってた史料や証言って有るのかな

9 :日本@名無史さん:2019/12/21(土) 15:13:54 .net
>>8日本語で書けチョン

10 :日本@名無史さん:2019/12/21(土) 15:23:04.44 .net
わてが睦仁でおまとか言ってたのか

11 :日本@名無史さん:2019/12/24(火) 13:12:22 .net
京都弁と大坂弁の区別つけてから言えや

12 :日本@名無史さん:2019/12/24(火) 15:13:48.17 .net
失礼なのが京都弁で下品なのが大阪弁だっけ

13 :日本@名無史さん:2019/12/24(火) 16:45:17 .net
昔、京都に下宿してギターかき鳴らしてたらおばちゃんに褒められた
「ギター上手にならはりましたな」

14 :日本@名無史さん:2019/12/25(水) 18:49:49.97 .net
そんなこと言われたら普通はもっと大きな音出して喜ばしてやろうと思うが、ぶぶ族の常識は違うんだよな。

15 :日本@名無史さん:2019/12/26(木) 21:54:39 .net
父母が 「いひしけとばぜ」 忘れかねつる が関東弁で
これを近畿方言に直したら「いひしことばぞ」でしょ。
あと、江戸時代まで大名などの有力者は近畿方言の真似をしようとしていた。
フィクションなんかで老人が「わしは〜」とか「〜じゃ」とかいうのもその名残。
東京が奠都されるまで京方言が中央の言葉だった。

16 :日本@名無史さん:2019/12/27(金) 10:02:51.79 .net
首都の言葉を基にしたものをスタンダード日本語として国民相互の意思疎通を図ろうとした場合、近代において東京が首都となったことで大多数の日本国民は容易に言葉の習得を為し得ることになった
たとえば関東人が京都の言葉をしゃべろうとするとハードルが高くて、その上達の悪さにイラつかれるであろう
対して東京の言葉となると、北海道は固より東北、関東、甲信越、東海、中国から九州の北東部に至るまで国土の大部分が東京式アクセント及びのその変種であるから習得が比較して容易である
関西弁とその変種は近畿、四国、北陸の一部で行われているに過ぎない
近畿、四国の中にもいまだ関西弁に染まっていない地域さえあるくらいである
近代において東京が首都となって東京言葉を基にしたいわゆる標準語策定がなされたのもうなづける素地があったと言えるのである

17 :日本@名無史さん:2019/12/27(金) 11:26:10 .net
関西弁では世界を相手にした場合文化度が低く見られると言うのがあるな

18 :日本@名無史さん:2019/12/27(金) 18:45:20.81 .net
そら京都人だし

野蛮なアズマ土人に“東京”という名誉ある名前を与えたのがこの京都人の明治天皇

19 :日本@名無史さん:2019/12/27(金) 18:52:56.76 .net
そのまま土人しか住んでない盆地に帰らなかったのが明治天皇

20 :日本@名無史さん:2019/12/27(金) 20:15:32.80 .net
山口「ならうちも西京と名付けてくれや」

21 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 00:00:10.51 .net
>>20
愛知「京都と東京の間にあるのが中京ですし」

22 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 05:04:21 .net
上京と下京の間にあるのが中京

23 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 11:59:21.62 .net
京都に新しい名前つけてやらないとな

24 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 12:29:34.38 .net
三条実美とかの公家衆はモロに京都弁だったろうな

25 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 13:22:54 .net
むしろ薩長中心の明治新政府の中で山の手言葉などの江戸の喋り方してる人たちってどれだけいたんだろう。
んでいつ頃から政府中枢でいわゆる“標準語”が話されるようになったんだろう。

26 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 20:15:05 .net
>>23
大阪とともに都構想を実現したら「京都都」

27 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 20:23:06.25 .net
閉都だな

28 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 20:50:08.23 .net
>>26
アホ
「京」都やろ

29 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 20:51:29.83 .net
>>28
で、東の京都が「東京」都

30 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 20:53:12.74 .net
>>28
アルファベット表記は
Kyo-city

31 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 20:57:33.26 .net
そらぁ京市

32 :日本@名無史さん:2019/12/28(土) 21:11:05.76 .net
平安京-都
もしくは平安-京(2都1京1道43県)

33 :日本@名無史さん:2019/12/29(日) 01:21:03 .net
>>1
関西弁はチョンコ言葉

34 :日本@名無史さん:2019/12/29(日) 01:41:47.92 .net
関西弁はアクセントの抑揚難しいから、標準語から外されたんだろな

35 :日本@名無史さん:2019/12/29(日) 01:51:19.44 .net
>>33 日本語否定するならパプアニューギニアに帰れ

36 :日本@名無史さん:2019/12/29(日) 02:20:19 .net
>>34
よそもんが関西弁を話せばすぐに分かるしな

37 :日本@名無史さん:2019/12/29(日) 18:14:54.26 .net
奈良は潔く京の名を取ってるのになんか見苦しいよな

38 :日本@名無史さん:2019/12/30(月) 02:33:12 .net
奈良は一度滅びてるから

39 :日本@名無史さん:2019/12/30(月) 05:51:53 .net
南都(奈良)北京(京都)て言葉はあった

40 :日本@名無史さん:2019/12/30(月) 07:33:06 .net
京の意味って何やの?
今日を一文字にしたもんか?
万憶兆京の京か?
もしも京都が万都だったら、東京は東万になってたんか

41 :日本@名無史さん:2019/12/30(月) 07:53:45.66 .net
>>40
【京】高い丘の上に建つ家の形を描いた象形文字
   高い丘→大きい→みやこ
   また大きいという意味から大きな数の単位ともした(京 ケイ)

【京】kaeng(キャン)の音を[キャウ]と写し、その後キョウとなったもの
【けふ】けふ→けう→キョー、今のこの日という意味であるから「今日」という漢字を当てた

42 :日本@名無史さん:2020/01/01(水) 03:07:43 .net
「えびす」には夷・蛮・戎・狄の4つ漢字あるし、「みやこ」にも京・都・畿とあともう1個ほしいな。
南都・北京で西と東にそれぞれ畿とあと別のなにか。

43 :日本@名無史さん:2020/01/01(水) 23:57:46.22 .net
>>23
狂都

44 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 00:07:27.61 .net
大阪人の小出楢重「大阪弁雑談」より
もしも、大阪弁を使う弁天小僧や直侍が現れたら、随分面白い事だろうと思う。
その極めて歯切れの悪い、深刻でネチネチとした、粘着力のある気前えのよくない、欲張りで、しみたれた泥棒が三人生まれたりするかも知れない。
それならまたそれで一つの存在として見ていられるかと思う。

45 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 00:19:17.30 .net
 そう考えると、江戸時代の大名でも、将軍、御三家、御三卿クラスは、宮家や公家を正室にしていることが多いので、実は京都弁を話す正室や正室が連れてきた従者(場合によって側室になる)の言葉を聞いて育った大名も多かったはず。
 徳川慶喜なんか、母は宮家で、父の生母も公家。しかも、おばが二条家や鷹司家に嫁いでいて交流がある。
 禁裏御守衛総督になっても、そりゃ違和感ないわけだって感じだったんだろう。

46 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 01:00:04 .net
慶喜といえば、大河「西郷どん」で慶喜が下町言葉というか江戸方言というか
ステレオタイプみたいなチャキチャキの江戸っ子でぃみたいな喋り方してたけど、
「型破りな将軍(候補)」みたいな慶喜像の演出の脚色なんだろうと思うけど
実際どんな喋り方してたんだろう。

47 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 01:21:50.60 .net
水戸のひー様は水戸徳川じゃけぇ、水戸の茨城弁じゃなぁんか?

48 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 03:26:05.93 .net
野蛮なアズマエビスに文明を与えた偉人

49 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 11:52:18 .net
天皇陛下に奏上して統治許可を得れば大阪遷都も可能

沢山の署名は必要だと思うが天皇から許しを得れればそこが日本全土となる。

神社仏閣国民総括一斉して功奏すべし

50 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 12:17:53 .net
よくドラマで徳川の恥とか言うセリフが出てくるが、日本にそんなこと言う人はいないよ

51 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 14:19:44 .net
敗戦時にもご退位時も時の天皇陛下は京都にお移りになるのを良しとされなかった。つまりそう言う事だ。

52 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 15:01:49 .net
京都とは誰も言ってないし、奏上の正式言動すら出てない件

53 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 16:20:17 .net
今の京都はいわば死体の剥製だな。
高層ビルの建築を制限するなど文化の保護と称してかつての栄華をそのまま残そうとしているが
その実、『京都』つまり「みやこ」としての実態を放棄している。
「京」の景観を形作ったのは当時の最先端の文化を追求した結果だろうに。
支那の文化大革命の如きは過剰だが、ある程度の保全、そしてある程度の破壊の覚悟なくして
京都に『京都』たる未来はない。

54 :日本@名無史さん:2020/01/02(木) 19:06:38 .net
遷都問題でなく社会問題、つまり天皇の奏上というのは選挙は要らない。国民の声の集まりでお互い寄付を出し合ったりして協会をつくり、一つの声に代表して声を出す。それが統治権を貰うと言うことだ。これは皇族、旧皇族なども加わることになる

55 :日本@名無史さん:2020/01/06(月) 04:46:10 .net
京都はエエかっこしすぎやねん
ってか日本どこもそう
少子化競争力低下で日本全体活力がないしそんな時代ちゃうやろ

今こそ本気でバカやれる大阪の時代になる

https://www.youtube.com/watch?v=n9QTaxnm-P0

56 :日本@名無史さん:2020/01/07(火) 22:36:01 .net
江戸時代以前の天皇や公家の話し方と一般の京都の人の話し方ってどれくらい違ってたの?
関東の人でもなんか違うなってわかるくらい?それともネイティブスピーカーでないと区別つかない?

57 :オレンジ・エア:2020/01/08(水) 20:45:45.03 .net
大室陛下が関西弁なわけなかろうもん

58 :日本@名無史さん:2020/01/09(木) 01:14:06 .net
ドラマとかで近世以前の天皇が関西訛りなことはあまりないね

後醍醐天皇 後土御門院 後花園院 後白河院 後鳥羽院くらいしか出てないけどね

59 :日本@名無史さん:2020/01/09(木) 01:37:34 .net
そもそも私は
天皇の生の声を聞いたのは
昭和天皇
上皇陛下
天皇陛下
だけなので明治帝がどのような喋り方をしていたかは知らない

今の若い人は上皇陛下や昭和天皇の声を聞いたことがあるのだろうか・・・

60 :日本@名無史さん:2020/01/09(木) 01:41:27 .net
若い人てw 前天皇陛下はそらあるやろw
でもこれからは殆ど聞く機会もなくなるんかね。

昭和天皇は玉音放送ぐらいやなぁ 
インタビューや会見みたいな映像もあるが声が印象に残るほどは見たことないな。
見た感じは大阪の社長さん言う感じの見た目やった

61 :日本@名無史さん:2020/01/09(木) 08:56:46.74 .net
昭和天皇はタモリも真似した程特徴的だったが関西弁ではない

62 :日本@名無史さん:2020/01/09(木) 13:52:43 .net
少し京阪式の面影を残してはる感じやね。

総レス数 235
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200