2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか15

1 :最強は広島よのう:2020/02/02(日) 23:53:08.35 .net
過去スレ
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1569420633/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか12 (実質13)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1556672828/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1539819450/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1531012051/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523734382/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1514287755/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1505857271/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1497526040/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか6
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1486644475/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか5
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1461905692/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか4
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history/1456487369/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか3
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history/1452874462/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか2
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history/1415790750/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1402656424/

351 :日本@名無史さん:2020/03/12(Thu) 18:30:07 .net
れいわ元年(2019)疫病

352 :日本@名無史さん:2020/03/12(木) 20:52:44.75 .net
COVID19です

353 :日本@名無史さん:2020/03/12(木) 21:14:37.66 .net
>>350
パラサイト肺炎

354 :日本@名無史さん:2020/03/12(Thu) 21:24:25 .net
白馬青牛も感染した安倍ちゃんウイルス

355 :日本@名無史さん:2020/03/12(Thu) 22:37:54 .net
何でか知らんけど最近じゃ冬でも飛ぶ蚊がおるよのう
蚊が媒介する病気は怖いけぇのう
それでなくてもここじゃ「ほうじゃのう炎」をうつされるかもしれんのに

356 :日本@名無史さん:2020/03/12(Thu) 22:40:26 .net
気が付いたら、はぁ、春じゃのう。

357 :日本@名無史さん:2020/03/12(Thu) 23:40:00 .net
広島好きだす

358 :日本@名無史さん:2020/03/13(金) 08:26:04 .net
国税庁の酒税検定所はもともと東京にあったが広島県に移転したんだっけな
関東の低地では酒の醸造が冷却の関係困難な時代があって醤油に転換してしまった歴史がある

359 :日本@名無史さん:2020/03/13(金) 16:14:38 .net
広島はカキで酒が呑めるけえ
酒が呑める 呑めるけえ
酒が呑めるぞ♀_(`O`)♪

360 :日本@名無史さん:2020/03/13(金) 17:41:52 .net
醤油は野田や銚子が全国区
加工食品の発達は用意されていたんだな

361 :日本@名無史さん:2020/03/13(金) 19:20:01.10 .net
オタフクソースはローカルでは強い
不思議なことにソースは全国ブランドといえるものがない

362 :日本@名無史さん:2020/03/13(金) 22:23:12 .net
カゴメは一応全国じゃね
ミツカン酢といいあの安さでそこそこ食えるもんを出してくる大豆味噌共栄圏

363 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/03/14(土) 01:47:18 .net
>>359
牡蠣は、日本酒との相性もええけんのう。酒飲み音頭の広島バージョンかいのう。

364 :日本@名無史さん:2020/03/14(土) 01:47:47 .net
牡蠣は痩せとるけぇ。

365 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/03/15(日) 00:56:55 .net
>>364
痩せとる云うて、生食用の牡蠣じゃろうが。牡蠣は、太っとんが美味しいよ。
牡蠣は、殻ごと焼くか、殻ごと蒸すかして食うんが美味しいんじゃけぇ。

366 :日本@名無史さん:2020/03/15(日) 01:40:43 .net
下関はふくで酒が飲めるたい
酒が飲める 飲めるたい

367 :日本@名無史さん:2020/03/15(日) 12:41:46 .net
フレンチレストランは生牡蠣ばっかり出すぉ

368 :日本@名無史さん:2020/03/15(日) 14:42:02 .net
駅弁のふくめしは実は広島の会社がつくる

369 :日本@名無史さん:2020/03/15(日) 15:27:47.39 .net
プロ野球に出入りする仕出し屋は強いな
東京 千葉 横浜 名古屋 神戸 広島 駅弁でも強み発揮
具体的にはNRE 万葉 崎陽 松浦 淡路屋 広島駅弁

370 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/03/16(月) 01:09:39 .net
>>367
西洋は、生牡蠣食うけど、元来、日本は生牡蠣食う習慣も無あし、牡蠣は、加熱して
こそ美味しいもんよ。フレンチシェフで、味が解っとるもんなら、加熱料理として牡蠣
出したらええのにのう。

371 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 02:16:13.18 .net
白馬青牛は、どこん寺の檀家なら?

372 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 06:54:36.49 .net
>>362
名古屋市はパンデミックじゃのう
老健施設ではやったらしぬわ
大豆味噌は効かないのう

373 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 07:06:34 .net
コロナ対策には秘伝のスムージーよ。
秘伝のスムージーで節制しとりゃぁ感染せんのよ。
暫くは呉の家に疎開。

374 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 09:55:25 .net
ヒロシマンは冗談や言葉遊びが好きだから、むかしからの都会人な事が分かるわ

最近、長野人や新潟人と絡んだけど、冗談や言葉遊びの部分がないのよね

これが田舎の人なんだなあと実感

面白みがなく、正直つまんないのよ

面白い人は結局、東京人、名古屋人、大阪人、広島人に多いんだよね

ワイは天下人の愛知県人だけど、ヒロシマンには、負けそう♪負けそう♪

375 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 16:57:13 .net
ワイは名古屋の田舎もんとちゃうで

376 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 18:46:00.97 .net
知立、岡崎、刈谷、安城あたりがグローバル都市かな?

377 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 20:05:46 .net
三河じゃエビフリャアなんて言わんじゃんね

378 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 20:13:16 .net
>>374


379 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 20:19:46 .net
>>374
376間違えた

そういや有吉は広島だったか、東京のは
芸人はおぎやはぎとかとんねるずみたいな感じ
のパターンが多い なぜか眼鏡率高い

380 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 20:30:09 .net
安芸じゃエビフラァ云うことんなるし、福山じゃエビフリャァ云うじゃろう。

381 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 20:36:03 .net
トンキンのお笑いとんねるずは、内輪のパワハラネタばっかしじゃけぇ時代の趨勢に合うとらんけぇのう。
パワハラ虐めや女性へセクハラが昭和の関東のお笑いよのう。

382 :日本@名無史さん:2020/03/16(月) 20:51:35 .net
アンガールズ田中のムカツク半島は、特に田中は山陽弁でしゃべっとらなんだのう。
まぁ、現地の年配女性が「誰もおるまーで」云うたんを、リピートしよったけど。 
現地少年と触れ合いは、少年が地元んもんじゃのうて東日本から引っ越して来とるもんじゃったんが痛かったのう。あれが地元んもんなら、田中も山陽弁で喋っとったかもしれん。

383 :日本@名無史さん:2020/03/17(火) 00:50:12 .net
すがんなや、おう。

384 :日本@名無史さん:2020/03/17(火) 00:58:38 .net
>>379
結局、やっぱ面白い輩って、むかしからの大都市に多いのよ

ヒロシマンもナゴヤンもむかしからの大都市人だから、自らの面白さもお互いの面白さも分からないのよ

ところが最近、長野人や新潟人と絡んでようやく分かったのよ

むかしからの大都市人は田舎の人とは合わない事を

基本的にノリが違うのよノリが

田舎の人には冗談や言葉遊びが通用しないのよ

異次元世界の人々に感じたのよ

やっぱ愛知県人のワイは東京人、名古屋人、大阪人、広島人、

落としても、札幌人、仙台人、高松人、福岡人しか合わないと思ったわ

385 :日本@名無史さん:2020/03/17(火) 07:43:32 .net
三河は海老漁が盛んだ
一色町(西尾市)のえびせんは有名
広島のカッパえびせんよりも古い

三河は名古屋市みたいな味音痴気味ではないな

386 :日本@名無史さん:2020/03/17(火) 20:25:06 .net
昨日は白馬青牛、書いとらんのう。妖精反応でも出たんか、亡くなったんかのう?

387 :日本@名無史さん:2020/03/18(水) 21:21:33 .net
白馬青牛によると、山本太郎総理大臣が一番ええらしいのう。

388 :日本@名無史さん:2020/03/18(水) 23:29:18 .net
森友文書改竄させられ自殺した人の手記、遺書じゃのう。
ほんま、安倍ゃ、ジェノサイドよのう。 

389 :日本@名無史さん:2020/03/19(Thu) 00:38:45 .net
三河蒲郡のウイルスうつしたるオジさん死亡
動きも変だったけど、肝臓がんだったらしいね

390 :日本@名無史さん:2020/03/19(Thu) 11:00:16 .net
山本太郎右兵衛権尉平朝臣盛武(花押)

391 :日本@名無史さん:2020/03/19(木) 12:33:23.48 .net
>>1
関東武士に征服された糞雑魚広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :日本@名無史さん:2020/03/19(木) 12:33:34.28 .net
>>1
アメポチ広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 :日本@名無史さん:2020/03/19(Thu) 17:54:55 .net
白馬青牛は、1週間ほどお休みで。

394 :日本@名無史さん:2020/03/20(金) 00:13:02 .net
浅野は美濃土岐の足軽

395 :日本@名無史さん:2020/03/20(金) 05:46:53 .net
【東京五輪】オリンピックの強行は迷惑、恥ずべき…英紙がIOCと日本政府を批判 ★2

396 :日本@名無史さん:2020/03/20(金) 13:17:05 .net
医薬品や医療器具はアメリカが進んでいるからのう
トランプは利権漁りしてるっぽいw

397 :日本@名無史さん:2020/03/23(月) 21:42:09 .net
山口県玖珂郡は、「じゃけぇ」「とる」で、広島弁じゃのう。岩国も南部になりゃぁ、「ちょる」になるんかのう?

398 :日本@名無史さん:2020/03/23(月) 23:11:19 .net
そん通りで、再調査するせんじゃのうて、される立場よのう。
何でされる立場んもんが決めれるんなら。

399 :桜井千里:2020/03/23(月) 23:52:40 .net
なして蝿や蚊が落ちる
キンチョールのせいじゃけえ
おら知っちょる

400 :日本@名無史さん:2020/03/24(火) 09:09:51 .net
白馬青牛は、大事な時期にコメントもせずっとサボりゃぁーがって、つまらんのう。

401 :日本@名無史さん:2020/03/24(火) 10:36:15 .net
いけませんなあ

これは強制的にコロナ感染させて

お尻に火をつけてあげませんと

402 :日本@名無史さん:2020/03/25(水) 06:44:51 .net
まちBBSにもここ数日書いとらんようじゃけぇ、妖精なんかもしれんのう。 
スムージー効かんかったんかのう。 

403 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/03/26(Thu) 00:27:12 .net
>>371
この寺じゃの、決めて属しとるわけじゃなぁわ。
>>388
不人情な安倍ちゃん、ヘラヘラ笑いよんじゃけえ。

404 :日本@名無史さん:2020/03/26(Thu) 00:42:44 .net
やっと規制解かれたんか。

405 :日本@名無史さん:2020/03/26(Thu) 03:54:34 .net
>>403
ここで腹11分目がええじゃの書いとるもんがおるけぇ、しごしちゃりんさい。

日本人男性の身長ってふつうに高くね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1581244652/

406 :白馬青牛 :2020/03/27(金) 00:49:52.25 .net
>>405
われが、挙げたスレは無知蒙昧ばっかしじゃし、いちいち間違い指摘しよったら
数日、長時間に成るわ。

407 :日本@名無史さん:2020/03/27(金) 02:40:36 .net
ほいから、こがなスレも。

もし弥生人が日本列島に来ていなかったら?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1577375097/

>>406
それをいちいち指摘するんが白馬青牛じゃけぇのう。

408 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/03/28(土) 02:18:07 .net
>>407
弥生人云うても、北九州や山陰に住む少数派の渡来系弥生人に、日本列島の多数派の
在来縄文系弥生人で、大量渡来は、世界的北方民族南下の古墳期よ。
いちいち指摘せにゃあいけんスレは、書くんがたいぎい。

409 :日本@名無史さん:2020/03/28(土) 08:26:33 .net
白馬先生は、結婚式の時どうされたんですか?
昔なら、神道式だと思いますけど。

410 :日本@名無史さん:2020/03/28(土) 10:21:10 .net
古墳期の渡来は渡来人扱いになると思うが

411 :日本@名無史さん:2020/03/28(土) 10:30:33 .net
昔なら人前式やろ
神式は案外新しい

412 :日本@名無史さん:2020/03/28(土) 23:17:13 .net
妖怪安倍は顔が佐藤A作に似てきたのう。

413 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/03/29(日) 01:47:55 .net
>>409 >>411
昔なら、仏前結婚式が多かったろう。最近は、神道式が増えたのう。
>>410
弥生期も、渡来系弥生人云うし、大量渡来の古墳期も、渡来古墳人よ。
畿内王権の、天皇や貴族も渡来古墳人系云うこと。弥生期は、村落単位で
国家形成期は、古墳後期から飛鳥、奈良期じゃし。
>>411
安倍ちゃんの方が、顔がグロテスクに成りよったよ。

414 :日本@名無史さん:2020/03/29(日) 22:50:31 .net
広島だきゃぁ、まだちんちん電車が残っとるけぇええのう。
蛇腹んアコーディオンのとこにすがっちょったら挟まれるげなが。

415 :日本@名無史さん:2020/03/30(月) 07:33:24 .net
広島駅の2階にひろでんのホームが作られるのは何年後なんかのう
その時は今の猿猴橋町のルートは破棄されるんよの

416 :日本@名無史さん:2020/03/30(月) 21:34:33.73 .net
安倍聖帝が新型コロナ肺炎は終息したと閣議決定すれば良いだけじゃろ

417 :日本@名無史さん:2020/03/30(月) 22:50:19.50 .net
NYメトロポリタン歌劇場のWEBサイトで過去の上演オペラ公開中
日本でもNHKは過去作を無料開放しろよと

https://www.metopera.org/

418 :日本@名無史さん:2020/03/31(火) 23:57:41 .net
白馬青牛、一回書いたのに再滅亡したのう。
先輩志村けんの死にショックで寝込んだんかのう?

419 :日本@名無史さん:2020/04/01(水) 01:43:40 .net
今回は最悪の事態が免れん 日本滅亡じゃ

420 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/04/01(水) 02:12:26 .net
マルチポスト規制で書けんよ。

421 :日本@名無史さん:2020/04/01(水) 02:22:58 .net
短文で、弱気じゃのう。

422 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/04/01(水) 02:44:31 .net
>>421
「マルチポストされているURLが含まれています」エラーじゃ、書きようもあるまぁが。
おどれら、好きにスレ埋めえや。

423 :日本@名無史さん:2020/04/01(水) 09:14:50 .net
>>422
>おどれら、好きにスレ埋めえや。

YouTube規制じゃのいなげなが、少のうとも書けん理由が出るだけマシで、URL抜きで書き込めゃええ思うが、ここまで弱気に投げやりになるたぁ、
コロナ罹患で死期を悟ったんか、心配じゃのう。

424 :日本@名無史さん:2020/04/01(水) 18:59:45 .net
今日は安倍の日よのう。 

425 :日本@名無史さん:2020/04/01(水) 20:44:23 .net
安倍は年中無休のバカじゃろ

426 :日本@名無史さん:2020/04/02(Thu) 16:39:23 .net
アベノマスクwwwwwwwwww

427 :日本@名無史さん:2020/04/02(Thu) 16:54:28 .net
トレンド一位 アベノマスク

https://i.imgur.com/Qs0JWFa.jpg
https://i.imgur.com/cZFbtVk.jpg
https://i.imgur.com/MwqkQvZ.jpg

428 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/04/03(金) 02:26:12 .net
>>425
現金支給じゃ無うて、17億使うてマスク2枚じゃの、安倍ちゃんトンデモやらかすのう。

429 :日本@名無史さん:2020/04/03(金) 02:26:40 .net
『元号いじりは悲劇的』・・・?。
ほら、そんなようなこと、言っている(言っていた)牛がいたでしょ、
『白馬青牛』(調べると出てくる)とかいう、どこの牛の骨なんだ?

430 :日本@名無史さん:2020/04/03(金) 18:35:36 .net
安倍ちょんは非国民

431 :日本@名無史さん:2020/04/04(土) 09:04:44 .net
中国地方
広島県=マツダ、宮島、お好み焼き、もみじまんじゅう、中四国一の都会の広島市

山口県=明治維新、ふぐ、内閣総理大臣輩出数全国1位

岡山県=関ヶ原の戦いの裏切り者

鳥取県=鳥取砂丘、鬼太郎ロード
島根=うーん、神社?

432 :日本@名無史さん:2020/04/04(土) 21:29:46 .net
昭和の広島はテレビのチャンネルはいくつあったんですか?

433 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/04/05(日) 02:05:48 .net
>>431
山口県の総理云うて、歴史上、負の遺産戦犯輩出じゃし、初代の伊藤博文すら、
イギリスの権力者を縛る立憲主義憲法拒否し、専制的独裁者を産むプロシア、ドイツ憲法
選択し、ナチスドイツ同様日本帝国滅亡のきっかけにも成ったわけじゃし。
岡山の宇喜多は、関ヶ原でも西軍と決めとったし、裏切っとらんよ。
裏切りは、愛知県人の小早川秀秋よ。
広島は、石田三成嫌いの吉川広家さん派と三成盟友の安国寺の坊さん派でまとまとらん。
>>432
子供ん頃は、民放は、TBS系列の4の中国に、読売系列の広島が12。NHKが3と7
じゃったが、朝日系列のホームがUHF35が加わり、フジ系列の新広島が31じゃった。
広島市と違い、呉市じゃ、中国が9で広島が5と県内でもチャンネルが違うたよ。

434 :日本@名無史さん:2020/04/05(日) 08:35:57 .net
書き込めない時は筑波大学のvpnを試してみるといいよ

435 :日本@名無史さん:2020/04/06(月) 01:01:11 .net
基本的に公開vpnは蹴られますけど

436 :日本@名無史さん:2020/04/06(月) 02:10:51 .net
蹴られないのもある

437 :日本@名無史さん:2020/04/06(月) 19:51:47 .net
>>433
ドイツの憲法を模範したといわれてるけど実際は
欧米諸国の憲法と日本の歴史を取り入れてる。立憲君主制のイギリスやドイツの憲法を手本に
しようとしたけど、イギリスの憲法は慣習法中心、成文化されてない部分が多く
過去の法令や判例も憲法として扱っていたから、外国人にとっては非常に理解するのが
難解だった。ドイツの憲法を学ぶも条文や解釈の話で理解が難しくお手上げ状態だったからね。
ある学者さんから憲法は単にその国の憲法を丸々真似しようとするのではなく、その国の
歴史に根ざしたものではないといけないといわれて欧米諸国の憲法も取り入れた上で
日本の歴史も取り入れてる。

438 :日本@名無史さん:2020/04/06(月) 20:15:43 .net
>>433
大日本帝国憲法の運用はイギリス式。

まずいっておくが、伊藤博文は立憲君主制を否定してない。
大日本帝国憲法を作ったのは伊藤博文だけではなく、井上毅、金子賢太郎、伊東巳代治を
集めて話し合って下書きを作ったもの。それにもっというと
ドイツ憲法を過度に評価して薦めていたのは井上毅のほう。
確かに大日本帝国憲法は完璧なものじゃなかったし欠陥もあっただろうけど
そういうことをいえばどこの国にもそれはいえたこと。日本が滅亡に
なったきっかけの太平洋戦争の真珠湾攻撃は山本五十六の命令だよ。
まあどうやらアメリカ側も核兵器の実験も含めて日本と戦争したがってた
らしいけれど。

439 :白馬青牛 ◆vErjZBmJKo :2020/04/07(火) 02:26:09 .net
>>437-438
近代立憲主義憲法の権力者を縛ることも出来とらんし、マグナカルタの王権の
制御機能すら無ぁんが明治憲法じゃに、デタラメぬかすなや。

440 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 07:27:17 .net
井上は天皇は統治者ではないという理解だったんでしょ?
統治被統治の対立関係ではないって
んで総理を各大臣の一人に留めることで権利行使を縛る

太政官制と近世政体のキメラ
過渡期のものと割り切っていっぺん再設計すべきだったね

441 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 14:22:23 .net
>>439
大日本帝国憲法って当時は世界でも民主的レベルだったんだよ。
だからアメリカの優秀な人間も絶賛してたくらい。
伊藤博文は最初はイギリスモデルを採用するつもりだったけど
シュタインとの出会いや井上毅がプロイセンモデルを大きく評価したから
そっちに傾いたのは確か。437みたいに後で文句言うのは簡単だけどね。
当時の日本人なんて殆どが外国についての知識なんか皆無だし
手探り状態の中で外国の憲法を参考に日本帝国憲法作成なんて
簡単じゃなかったわけだよ?

442 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 15:16:07 .net
独裁とか書いてる奴いるけど内閣が天皇から
承認を得て決断する形だったから独裁ではなかったのだろうよ
天皇が政治の直接的実権を持たないように配慮されてたわけだから

443 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 19:48:38 .net
安倍の、「いきたぁぃ」「まぁにち」の発音は、広島、山口発音よのう。
東京育ちで山口弁は喋らんにしても、乳母は長州人じゃったんか、僅かに細かな発音は受け継いじょんかのう?

444 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 20:53:01 .net
単純に活舌が悪いだけ

445 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 21:33:37.93 .net
苦手な県民はというので、なぜか広島は岡山、鳥取、愛媛、山口に囲まれたように嫌われてたが、広島県民は態度でかいやつが多いのかな

446 :日本@名無史さん:2020/04/07(火) 23:25:33 .net
白馬青牛みたいに、中国地方の覇者として威張ってとるからよ。

447 :日本@名無史さん:2020/04/08(水) 01:43:36 .net
https://youtu.be/S5rhUHmPbZc
ww

448 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/04/08(水) 02:17:06 .net
>>440-442
明治憲法の第1条から、国民主権を否定し、天皇を縛っとらんけぇトンデモ
なんよ。しかも天皇個人崇拝のカルトを国民に強制し、国民に義務押し付ける
ばっかしじゃなぁか。今の北朝鮮と変わらんわい。
ほいで、アメリカの優秀な人間云うて誰かいうてみいや。宗教カルト原理主義者じゃ
つまらんど。
おどれら、長州系カルト日本会議の信者らかいのう?

449 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2020/04/08(水) 02:22:17 .net
>>447
日本を売り渡しよる、安倍ちゃんの子供の頃からの大嘘こき習慣。
今も、一律国民給付をケチろうとしよるし、国民の生命や財産を奪いよんじゃけぇ。

450 :日本@名無史さん:2020/04/08(水) 11:08:13 .net
>>448
お前今80代くらいのじいさんか?
日本国憲法=悪だと洗脳されてる
人は多いけどお前さんも
その一人。
オリバー・ウェンデル・ホームズ・ジュニアだよ。

総レス数 1003
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200