2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか15

792 :日本@名無史さん:2020/06/03(水) 02:45:12 .net
日本で最強と呼ばれる九州兵を取り込んだ全盛期の大内ならば、尊氏が正成を打ち破ったように秀吉を蹴散らしたやも知れないが、安芸兵では無理だ
無理だったからこそ備中高松まで戦線が後退したわけで
しかも、本能寺の変後、清水某を救援できずに単独で戦わせたばかりか、清水に腹を切らせて和睦に持ち込むのが精一杯だった
中国大返しにあるように秀吉の兵站は全く崩壊してない
そればかりか、それまでに秀吉は兵糧攻めを多用しており、水攻めのような悠長な攻め方をする始末
秀吉側の兵站が崩壊してるといえば、鳥取城で苦しんで腹を切らされた吉川某がいうだろう、それはうちらのことだと
それに秀吉の背後を襲うにも、残された宇喜多兵をどうするというのだ
当主が事実上存在しない宇喜多とやりあって、宇喜多を滅ぼすどころか、領土拡大させてしまってるのに
仮に全力でやれば宇喜多領を抜けるとしても大返しの進軍速度を上回ることはできない
末期の伍長殿の誇大妄想も真っ青のファンタジーよ

総レス数 1003
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200