2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『コング キング・オブ・ヒミコ』

1 :タッコング:2020/05/29(金) 12:59:17.78 ID:k1Zg6PldQ
コング復活署名運動をしているサイトです。
目標100万人まで、あと99万9997人です。

247 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/04(土) 16:01:13.53 ID:pseMTNUnr
座布団3枚だ。w

目が暗黒で見えないのがアフリカ(吾不利下)。
記紀の黄泉の国であり、一点の灯で少し見え始める。
それは硫黄の湯の地下内。あそこは不利の地なんだよ。
溢れ出る落ちこぼれ的場。

248 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/04(土) 16:06:03.66 ID:pseMTNUnr
アメリカ→アカリメ(明かり・眼)

249 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 16:08:52.02 ID:22ptCESKH
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%87%8C%E5%9F%8E

首里城


不利の地ではないわな

250 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/04(土) 16:15:17.31 ID:pseMTNUnr
>>246

https://www.youtube.com/watch?v=QyvR-lQwNzM

251 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 16:22:04.64 ID:22ptCESKH
>>235 >>236 >>237

藤原定家も莫囂圓隣歌が読めなかった状況が推測でき

百 ひく と読むことから

小倉百人一首 おくらひくにんいっしゅ

小倉引く人一首 おくらひくひといっしゅ

お蔵入り人一首 おくらいるひといっしゅ

となって

読めなかった人の歌集と判明する

252 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 16:38:23.43 ID:22ptCESKH
>>251

正 お蔵入る人一首 おくらいるひといっしゅ

誤 お蔵入り人一首 おくらいるひといっしゅ

読めなくて諦めた人だから 入る となる

253 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/04(土) 18:33:25.96 ID:WsqwbeVp5
カムイ伝にあったな。蔵六神だったか?

3編はいまだやってないねえ?

254 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/04(土) 18:50:52.24 ID:WsqwbeVp5
陥空山無底洞(香港)はいまや玉帝ら(中国共産党)に牛耳られる日
となったか・

いまの玉帝の統制統治終焉にはまだ百年ばかりある。

その後いまの玉帝(中国)は葬られ、別なお方が玉帝(別の中国統治者)
に代わるのだ。そのことが西遊記に予言されている。
それは(烏鶏国(右傾国)の文だ。

獅子道士によって、芭蕉の井戸に真の国王(日本天皇)が埋没されて
いたが、悟空と八戒(台湾)によって日本敗戦(スーパーマンの
クリプトン元素による危機に相当)後の百数十年後に井戸から
救出(天皇の権限の奉還)されて現今の玉帝と交代となる。

このときいまの玉帝が年貢の納め時となるのだ。

獅子が台湾と象が半島(悟浄)と有関係なのだ。

255 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 04:08:05.80 ID:t84QF2/Tw
>>252

「お蔵入り」は名詞

そのまま使うことにし

お蔵入り人一首 おくらいりひといっしゅ

として

お蔵入り人一緒 おくらいりひといっしょ

と藤原定家が主張したかった

と見るのが妥当

256 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 07:20:49.69 ID:t84QF2/Tw
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20200704-00186520/

流れのある洪水の中をどうしても歩かなければならない時は、緊急的な避難時です。
時間に余裕があるのであれば、冠水した屋外を出歩かないのが基本です。



早めに避難しましょう

257 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 07:31:22.37 ID:t84QF2/Tw
https://www.ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/009.html

花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに


この歌は小倉百人一首の9番

>>237 から

9番が手懸り

と分かるから

気になるところだね

258 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 07:42:13.82 ID:t84QF2/Tw
>>257

だから

9番の歌を決める

暗号にする元の文を調整する

暗号にするのに適した歌を選定する

方法で作成した

ように思う

259 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/05(日) 07:58:59.09 ID:ypu2ZmH3V
https://www.youtube.com/watch?v=4fK9BlAgbP4

260 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 08:08:17.78 ID:t84QF2/Tw
>>257 >>258 >>259


太国さんも考えてみたいようだから

しばらく様子を見よう

261 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/05(日) 08:56:33.23 ID:lPJdNkfkT
分からん? コチラの持ってる本がダンボールから出てこないので、
どうしようもない。

262 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 09:12:38.64 ID:cBYZqH2js
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9198c0cfab92960de37029dd2cfec399f16732e

トランプ大統領の長男の恋人が感染 選挙キャンペーンの資金担当者


回復をお祈りしています

日本で行っている対応はアメリカにも伝えられてはずだから

マスク手洗い距離を取るが基本で

感染したか不明だけど体調が悪い人が

外出を最小限にした上で休みを取れるようにして

早めに検査治療を受けられるようにして

その間の補償をしっかり行う

と思うでしょう?

263 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 09:31:18.14 ID:cBYZqH2js
>>261

出ないなら 出るまで纏う ダンボール

264 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 10:11:59.02 ID:cBYZqH2js
https://www.youtube.com/watch?v=v4pi1LxuDHc

265 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/05(日) 10:49:19.32 ID:6ZPF01h9F
30〜40箱、引越しで満載だから無理。
いまは論文書きで時間が使えないから、出せないなあ。せいぜいここの書き
こみくらいだ。

外人はハグとかキスばかりするから、蔓延するわけだ。

266 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 10:50:16.74 ID:cBYZqH2js
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E8%B2%AB%E4%B9%8B

内教坊の阿古久曽 紀貫之の幼名


父親 紀望行

木の面 庇

を考慮すると

内教坊の阿古久曽 ないきょうぼうのあこくそ

無い紀要望の阿古久曽 ないきようぼうのあふひさしそ

と思う人いるよね?

267 :日本@名無史さん:2020/07/05(日) 12:25:05.55 ID:cBYZqH2js
>>194

景行天皇の話を用いても

小倉百人一首の謎ときは不可能

と判明した

268 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/05(日) 18:48:32.48 ID:tZNt73aHi
貞観生まれとなると、西遊記の旅の時代だな。

269 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/05(日) 20:32:21.81 ID:W8vqnuZja
東京の鶯谷駅の上野寄りの坂は提灯が毎年飾られるときだが、
今年はそれがない。つまり朝顔市は中止なんだろう。残念だな、

270 :日本@名無史さん:2020/07/06(月) 18:10:31.90 ID:mWraAX0FN
https://news.yahoo.co.jp/articles/673f9c46f550a3558fd9de072094d4d289f904cc?page=1

悪臭放つ14万羽の死骸、放置された大量のフンから火災も…和歌山県のブランド鶏
「紀州うめどり」経営破綻の裏に「不可解な動き」


よくわからない記事だね

271 :日本@名無史さん:2020/07/06(月) 18:13:17.38 ID:mWraAX0FN
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%87%8C%E5%9F%8E

首里城


九州の方は大雨が心配だね

272 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/06(月) 19:01:20.47 ID:bh98UELQp
小児城

https://www.youtube.com/watch?v=-cQV16ongVc

273 :日本@名無史さん:2020/07/06(月) 22:17:41.25 ID:7ht+OY1E/
https://news.yahoo.co.jp/articles/e880f8913d5dffab5b383719d4e65cfd5003fb6c

正倉院のフェルト、職人集団が製作? 中央アジア産か

https://omniglot.com/writing/mpersian.htm

Inscriptional Pahlavi


Pahlavi を用いて文字として読めるところがあるか?

と考えている最中

274 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 04:20:48.95 ID:vtZHZQ7J7
https://shosoin.kunaicho.go.jp/search-result?p=1&per=30&type=treasures&keyword=%E8%8A%B1%E6%B0%88&operator=AND

正倉院宝物検索 花氈 で検索

https://shosoin.kunaicho.go.jp/treasures?id=0000010503&index=0

花氈 第1号


写真の下に拡大ボタンがある

拡大して写真で確認したら

イランが八箇所ある 四隅と中央

波斯国だから八みたい

275 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/07(火) 05:57:33.52 ID:kVohAwh34
花魁と見間違えた。w

276 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/07(火) 10:54:59.82 ID:0RieSGCwy
オイランの語っていうのは、イランからきているという説があったな。
イランの娼婦からか?

277 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:07:25.55 ID:efLeWFpJr
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%82%AD

イランイランという語はタガログ語 (ilang-ilang) に由来し、「花の中の花」という意味である。


こちらのイランの方が意味が合っていて

丁度いいかなと思う

そのころの琉球でだった沖縄は

フィリピン等と往来があったということだう

278 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/07(火) 20:31:23.75 ID:peW8t586S
https://www.youtube.com/watch?v=A4d4oy49V6s

279 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 23:33:32.63 ID:8f1A9TUjw
オイランのイランはタガログ語のイランイランに由来する

という話と良く似た

こういは好意か更衣か厚意か

のような話は文字にして確認するよね?

280 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 00:25:13.91 ID:p+LOwjeYg
https://mythpedia.jp/other/nazonazo.html

有名なあの「なぞなぞ」の出典はギリシア神話だった!


複数の文字種 を組み合わせる事もある

この作品では 

アルファベット 線文字B 

を使って

S PE NI QA スフィンクス 

となっている

281 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 10:23:56.72 ID:FzTYjeQOk
https://www.youtube.com/watch?v=DNLxvQdkKdI

282 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 18:43:36.67 ID:TDlD8MPiT
>>280

漢字とアルファベットを組わせた
欺 in 辞書句

き いん じしょく

のような例は

よく見かけるよね

283 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 18:45:27.98 ID:TDlD8MPiT
>>282 >>280 訂正した

漢字とアルファベットを組わせた

欺 in 辞書句

き いん じしょく

のような例は

よく見かけるよね

284 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 18:59:18.28 ID:8K21/co3t
https://www.youtube.com/watch?v=FIoBZHqERfc

285 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 19:12:05.69 ID:8K21/co3t
https://www.youtube.com/watch?v=WSqY-YFoZ78

286 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 20:08:29.53 ID:TDlD8MPiT
>>280

最初の作品

オイディプスとスフィンクス(Carole Raddato from FRANKFURT, Germany)

に関する意見でした

2番目の作品

『Oedipus and the Sphinx(オイディプスとスフィンクス)』
(Gustave Moreau(ギュスターヴ・モロー画)

は新しいから

文字を使用しているかどうか不明

287 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 20:28:47.78 ID:YyJKez96t
タイワン(台湾)→ライヲン(獅子)  タをラに帰ると
半島→エレハント:エレ半島(象)

この場合獅子は中国で象はマンモスでロシア。

獅子はシシ(イノシシのほう)で猪八戒。韓国は沙悟浄。

獅駝嶺で八戒は獅子に捕まり悟浄は象に捕まが、これは中国とロシアに
支配される危惧を示唆している。「台」の字はムとロであり数字的に66
を示唆し、シシの44とともに連なり44と66は64すなわちムシ歯
を示唆して、歯本を壊す強酸糖支配を匂わす。中国は虫国の状態。


https://www.youtube.com/watch?v=uyxHri_LKDs

288 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 20:30:35.12 ID:YyJKez96t
×捕まが
〇捕まるが

289 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 20:39:46.11 ID:YyJKez96t
雷音寺は西天の如来(アメリカ)の地


https://www.youtube.com/watch?v=Evl2opS8LWQ

290 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/08(水) 21:48:53.57 ID:4zihpERtW
なに? ジョーカーがデイリー・プラネットを襲うのか??

https://www.youtube.com/watch?v=bva-QdjkC4Q

291 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 05:01:40.92 ID:rt8ZA9yFp
続く太国

合わせて四太国

四太国 だから 読んだ意語句

衆 疑 意に介さぬ

しゅう ぎ いにかいさぬ

を思いついた

朝だね

292 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/09(木) 06:44:56.49 ID:f9FjMwcDZ
八百里獅駝嶺、六百里平頂山

ララ・クロフトは南米のインカ遺跡付近にマヤの遺跡があるのに
気付いた。シャドウ・オブ・ザ・トウム・レイダー ps4
これの遺跡も広い。


これ ↓ とは別らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=ZlCUxLM2k4U

293 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/09(木) 15:34:49.86 ID:lo5KtarEe
ブレア・ウイッチps4をプレイし始めたが、操作に慣れないなあ?

294 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 16:24:00.34 ID:bmfuf7KwR
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7670a4bc2909aabfba718c0c7244e24c1d0fd6c

大雨はいつまで? 少なくとも12日頃まで続く恐れ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b55e6713e8944ec41d872a1732807eef5812e0

めり込む大木、倒れた標識 濁流襲い孤立の集落 住民「言葉ない」・熊本豪雨


被害が拡大せず早期に回復するのを祈ることぐらいしかできないから

復旧の邪魔にならないように募金でもしようと思って過ごすかな

と普通だったら思うよね

ブレア・ウイッチps4もなれるまで頑張ればとおもよ

295 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 16:28:37.61 ID:bmfuf7KwR
>>294 訂正 おもよ → 思うよ


https://igo-kifu.com/kifu/5951

【第75期本因坊戦挑戦手合七番勝負第5局】

観戦中

296 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/09(木) 18:06:49.00 ID:dVm8psuS8
東京秋葉原今日でこれを買ったんだが、店員が特別版と普通版があるが
どちらにするか聞かれたので、前者のほうにした。昔PC版のこれ3種類を
持ってたが、全部泥棒に盗まれて名に打を流したことがある。
特別のほうは当時の外装箱そっくりでその空巣にやられた過去を想いだした。

中身は写真本とオリジナル・サウンド・トラックのCD盤で、こいつは
いずれ見てみようと考えてるが、とにかくプレイ盤のほうが当然先だ。


https://www.4gamer.net/games/500/G050046/20200709022/


ビル売店は他も行ったが、閑散としており、ウイルスに対しては安全
のようだ。ビック・マックも同様であり、換気は最良で、この蒸し暑さ
なのに強い涼風がうれしいし、閑散だ。外は多人数だな。

297 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/09(木) 18:08:23.43 ID:dVm8psuS8
×名に打
〇涙

298 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 00:33:59.18 ID:kk9YyiBWf
識名園

wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%90%8D%E5%9C%92

那覇市 https://www.city.naha.okinawa.jp/kankou/bunkazai/shikinaen.html


首里城 西のアザナ

夜景? https://yakei.jp/japan/spot.php?i=syuri_azana

たびらい https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0003098.aspx

299 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 01:51:54.90 ID:3ISSoSN4r
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=47&city=1472010&cmp=1

那覇市 郵便番号


読み方を確認するときには

よく使うよね

300 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 05:50:47.97 ID:3ISSoSN4r
令和元年のできごと

令和 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A4%E5%92%8C

「元号に関する懇談会」で示された元号案
元号案 読み 出典 考案者とされる人物
令和 れいわ 万葉集 中西進(日本文学)

中西進 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E9%80%B2

元号「令和」の考案者と目されるが、「元号は中西進という世俗の人間が
決めるようなものではなく、天の声で決まるもの。考案者なんているはずがない」
と発言している。


知らない事ばかりだから確認してみた

301 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 06:01:04.29 ID:3ISSoSN4r


令和の元号が決まったときは

まだ平成だったのか?

細かいことは気にしないことにして

令和元年を含め2019年のできごと

だと思う

302 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 06:22:31.60 ID:3ISSoSN4r
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%E6%96%87%E5%AD%97

インダス文字


これはね何度も挑戦しているんだけど

右から読むのか 左から読むのか

毎回迷ってしまう

時間をかければ読めそうだから

誰か読めるようになるまで待つことにする

303 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/10(金) 08:58:11.76 ID:UmBICpGIr
>>300
平成の年号は剣術の達人という小泉太志命という人物が文書きにて予言
していたとムー誌5月号に載っていたな。

304 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/10(金) 09:01:40.22 ID:UmBICpGIr
この人物は金井南龍と親交があったかもしれない?
金井の出していたさすら誌の会員に以前毎回この人の名があった。

金井は危険思想神道家で、この論はゴキブリをつぶす如く早急に葬るべきだ。

305 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 13:14:40.85 ID:AkDe/mmuJ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4664992ee47d6a3248274f373dbb77d6bf330486

11日にかけ局地的に激しい雨…前線停滞、
気象庁「どこで災害起きてもおかしくない」


昨日のニュース見てたら

孤立したままのところもあるようだし

まだまだ心配が続くね

前線は早急に消えてほしいよね

306 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/10(金) 13:34:22.90 ID:AQjPOtkgW
昨日秋葉原へ行ったが、買物直後だいたいメイド喫茶へ行くんだが、
今回はコロナにやられたメイドが出たらしく、入店は諦めて帰った。
残念だ。ただこちらが行ってた店はいまのところ大丈夫のようだが、
諦めるのが正解としかいえない。

307 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/10(金) 14:48:18.11 ID:xd0cn5AxL
ブレア・ウイッチをやってるが、森また森で埒があかない。
気持ち悪くなったので、今日はオシマイだ。

308 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 07:21:40.07 ID:Oz/CGrUej
https://maps.gsi.go.jp/#15/26.217094/127.719734/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f2

地理院地図


日本の地名比定するときには便利

那覇市 識名園 首里城 

は見つかるけど

西のアザナ

は検索できないから

google map を使う

309 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 15:46:20.70 ID:45qW+Mmz1
https://news.yahoo.co.jp/articles/91525df3dd4b46339da2f80126046b5fe5b4bb13

ショカツサイ 諸葛孔明に由来
たくさんの兵を引き連れ、行く先々に種を植えながら進み、育ったところを食べる


首里城には 東のアザナ と 西のアザナ があることがわかった

那覇市の東から西に行く先々の地名を見ると

弁ヶ岳 首里鳥越町 首里赤田町 首里当蔵町 首里崎山町

東のアザナ 首里城 西のアザナ

首里金城町 首里寒川町 松川 大道 安里 牧志 久茂地 久米 辻 西

等がある 識名園も南にあるね

310 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/12(日) 15:56:12.13 ID:0Dmr4mnVe
獅駝城 〜6:20

https://www.youtube.com/watch?v=fEZGaurSZXg

311 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 16:43:11.37 ID:45qW+Mmz1
妄想は楽しい

10月31日は5月の半年後

はん fan ban burn

はんと hunt bunt

語彙力ないから困るね

312 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/12(日) 17:07:20.66 ID:XKBo2h9Sv
エレファント(絵零半島)

象は普賢の乗り物で、マンモスにしてロシアの傀儡になりやすい。

313 :日本@名無史さん:2020/07/12(日) 23:24:34.59 ID:nA3Nxsh48
英単語の cute かわいい

cu の一般的な読み方は きゅう 或いは く だから

窮手案 きゅうてあん 

苦手案 くてあん 

か考えられ 

対策をずるずると遅らせる

という方法を用いると簡単に実現できる

cu の一般的な読み方には しゅ 或いは す もある

太国さんが興味があれば見当してたら

314 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/13(月) 06:01:33.41 ID:X6yAJPq+Q
コリアン 狐狸庵

315 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/14(火) 08:34:20.83 ID:WWcDGhhyX
チャンコロナ・ウイルスか〜〜。

恥御殿ちゃんはどうしているかなあ? 大丈夫かなあ?
ばうちゃんは〜?

316 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 10:02:49.39 ID:7CecaYzXI
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c780526d5e06e22d916006c2a8ad72d41e41f3

WHO「多くの国が間違った方向に」、コロナさらに深刻化も


大雨は被害が出ないことを祈るだけなので今できる事はしておく

令和元年に 雅な 赤色で 木造の 首里城は 焼失した

炎上よりも焼失と表現した方が良さそうに思う

自然災害への対応やコロナ対策の妨げとなるボトルネックの解消は

優先度が高いよね

太国さん 囚われの卑弥呼のスレ を埋めないように御協力をお願いします

317 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/14(火) 12:32:27.96 ID:9YvcSBtVg
書きこんだのは貴方でなかったのか?w
もういいのかと思ったが・・・。別人か?

埋まると消えるのが早いから読めなくなるということか?

だったらお気に入りとか、いまのうちに入れておくと後でも読めそうだが?

318 :日本@名無史さん:2020/07/14(火) 13:11:57.15 ID:6jCUrEz65
>>317

もうしばらく残しておきたいと思ってお願いした

自分で書いた分は主要なところは残してるから大丈夫だね

今朝 次の記事を読んで疑問が解消した

https://hbol.jp/223680

ところで大雨は峠を越えたのかな?

気になるけど掲示板の仕様だから

次は明日になってからだね

319 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/14(火) 14:19:49.42 ID:Ejo6uu4S3
何なら余裕があれば、プリンターを購入してPCと繋ぎ紙に印字しとけば
なおも安全だよ。

320 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/14(火) 14:22:03.00 ID:Ejo6uu4S3
貴方はそろそろ五十音言霊を研究するといいようだ。
書もいろいろ出てるだろうしね。それともだいぶかじってるとか・・・?

321 :白石:2020/07/14(火) 21:12:34.24 ID:kJCI29VoO
>>318
大彦よ。『コング 本 ハングルにして韓国で出版しようとしていた』のタイトルだと、
「サブジェクトが長すぎます」と出て、スレが立てられないので、短くして立てておいたw

322 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/14(火) 21:12:36.76 ID:KaV1lvWpo
戦国時代、宣教師フランシスコ・カブラルは日本をキリスト教支配の国と
しようと考えて信長に取り入ったんだろうが、途中挫折で終わったはずだ。

神国日本の神が本物であり、キリスト教は仮のものだからだ。
本物だからこそ、国名に「本」の字があるのだ。

いまの中国も全世界を中華民族強酸糖支配の国にしようといろいろ
悪評判の活動を平気でやってて、香港とか南シナ海とか尖閣だとかを
脅かしているが、中国の世界支配は絶対出来ない。

この地球の主は日本の天皇と決まっているのだ。
つまり中華民族ではなく、全世界は大元帥陛下が統治する。100年後だ。

323 :日本@名無史さん:2020/07/17(金) 03:41:15.19 ID:rTYOB+sdN
https://www.news-postseven.com/archives/20200715_1577747.html?DETAIL



先日見かけた記事なんだけど

知らないことが多いから調べてみた

コングは韓国で出版しようとしていた

のスレで触れているから

太国さんよろしくね

白石さんを召喚して更に2つスレを建てた方がいいのかな?

324 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/17(金) 05:49:11.04 ID:RQAge6x+r
黒川の件で安倍総理はもうだめだ。

検察庁も黒川に甘く、検察審査会へもって行くべきだな。

325 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/17(金) 15:54:04.40 ID:0EZJDYOIn
やってないゲームがまだまだあるなあ。

https://www.youtube.com/watch?v=ZoRVs9bFrf0

326 :白石:2020/07/18(土) 02:34:51.44 ID:uf/FsSIDj
新しいスレを立てておいた(笑
これはいったい何のスレになるの?
出版スレとの違いはどこにあるのか?(笑

327 :日本@名無史さん:2020/07/18(土) 04:38:05.43 ID:X1Y+x/xdZ
>>316

自然災害への対応やコロナ対策の妨げとなるボトルネックの解消は

優先度が高いよね

無事に過ごせることを祈ろう

太国さん 囚われの卑弥呼のスレ を埋めないように御協力をお願いします

328 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/20(月) 07:53:22.55 ID:C3Lka/r0f
1000まで数字が行くから、プリンター印字では文が多すぎるか?

そんなに必要なのかなあ?

分支中国はいまご本家日本の尖閣を右往左往に行き来して乗っ取りを
図ってるのは見え見えだが、いずれ中国は泣くときが来るのさ。
そして最終的に中国領土はロシア領土とともに全部日本天皇の領土に
なってしまうのだ。それが百年後に迫っている。

中国は四面楚歌になって泣く。強酸糖での虫歯になって弱虫と変わる
のである。

329 :日本@名無史さん:2020/07/20(月) 11:32:24.93 ID:vRyFp/ofF
このスレの関連スレ

前スレ コングを落としただけなのに 囚われの卑弥呼 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1579512247/

このスレ 『コング キング・オブ・ヒミコ』 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1590724757/

次スレ コングは韓国で出版しようとしていた http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1594728577/

コングの七つのお祝いに http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1595007141/l50

もう一つ増えると 五本のスレ となるね 五本の柱を参考 http://xn--detp72aya.com/keijidendou/2013_9.html

明智光秀 のジョークを思いついたから ついにでに書いて置く

1 安芸 (の) 地 貢いで 2 空き地 満つ 火で 3 あき地 三つ 引いて 

白石さんがスレを建てるまで待つことにするかな?

330 :日本@名無史さん:2020/07/20(月) 11:36:04.93 ID:vRyFp/ofF
>>329 このスレの関連スレ を一部修正

前スレ コングを落としただけなのに 囚われの卑弥呼 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1579512247/

このスレ 『コング キング・オブ・ヒミコ』 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1590724757/

次スレ コングは韓国で出版しようとしていた http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1594728577/

次々スレ コングの七つのお祝いに http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1595007141/l50

もう一つ増えると 五本のスレ となるね 五本の柱を参考 http://xn--detp72aya.com/keijidendou/2013_9.html

明智光秀 のジョークを思いついたから ついでに書いて置く

1 安芸 (の) 地 貢いで 2 空き地 満つ 火で 3 あき地 三つ 引いて 

白石さんがスレを建てるまで待つことにするかな?

331 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/20(月) 12:26:02.33 ID:1c8WCzKc8
>>328
×分支中国はいまご本家日本の
〇分支分家の支邦中国はいまごろ本家日本の

332 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/20(月) 14:13:53.68 ID:QXQB1uuvi
https://www.youtube.com/watch?v=6guVcjpjDUY

https://www.youtube.com/watch?v=GZmp8GmWMU8

333 :日本@名無史さん:2020/07/21(火) 01:20:05.26 ID:Aj3SoQ5H1
先週から楽しんでる 言葉遊び が何種類かある

見ず 明智光秀 → 水 空き地 満つ日で

再生 rebirth → reverse

再生 reincarnation → 理 inca nation

navel 三個 → navel さんこ → このさ levan

the 礼文 → the れぶん

うそなしくま うそなしくま うそなしくむ

嘘為し熊 嘘名しく間 嘘な史組む

334 :日本@名無史さん:2020/07/21(火) 01:55:06.44 ID:UKfF7Avfg
引き続き 先週から楽しんでる 言葉遊び が何種類かある

台風が東京を逸れた晩

台風が東京を去った晩

台風の直撃を恐れた晩

他にも幾らでもあるから省略する

335 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/21(火) 07:58:42.92 ID:8s5tRNRXs
https://www.youtube.com/watch?v=T284y-BZF7U

ララ・クラフトはマヤの秘密遺跡がインカの地にあるという情報を
得て、インカへ旅する。

https://www.youtube.com/watch?v=i0bD-utRbuo

336 :日本@名無史さん:2020/07/21(火) 20:30:57.17 ID:PLTmTXDBF
>>316 >>327

自然災害への対応やコロナ対策の妨げとなるボトルネックの解消は

優先度が高い

無事に過ごせることを祈ることにして

Quipu を考えていて 用語が難しいから

用語はまり静

を実行中するからよろしく

337 :日本@名無史さん:2020/07/21(火) 20:48:06.59 ID:PLTmTXDBF
>>336

ちなみに 336 の話は

横浜なんとかさんが新型コロナウイルスに感染した

というニュースを見てから書いたから

という話も書いておこう

フェイクニュースだった可能性は低いよね?

338 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/21(火) 21:31:56.14 ID:IW1r+MmU0
https://www.youtube.com/watch?v=-wwRctV4lm0

339 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/22(水) 06:45:52.67 ID:xa6lj1H4p
五島氏が死亡してたそうだが、ノストラダムスに関しては
黒沼健氏のほうが先だったな。

340 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/22(水) 07:40:27.41 ID:d7FLeBLU+
今年後半も金井朝敵神道の論を葬るに進行させよう。

あの金井のケ小平を太らせたような顔がゾッとして思い浮かぶが、あの会の
人物にもいい方がおられるので、その方には感謝している。

341 :日本@名無史さん:2020/07/22(水) 14:28:02.09 ID:D0Rx+AxCl
ジョークは楽しいね 白石さんがスレを建てるまで待つ間にぴったり
 
明智光秀 1 安芸 地 貢いで 2 空き地 満つ 火で 3 あき地 三つ 引いて 

明智光秀 4 秋 地 満つ 日で

一般に未解読と思われているで 解読可能と確認済みのものもある

未解読 undeciphered  → あんじ絵 cipher 意図

解読済 deciphered  → じ絵 再春 意図

342 :日本@名無史さん:2020/07/22(水) 14:40:01.46 ID:D0Rx+AxCl
ジョークは楽しいね 白石さんがスレを建てるまで待つ間にぴったり
 
明智光秀 1 安芸 地 貢いで 2 空き地 満つ 火で 3 あき地 三つ 引いて 

明智光秀 4 秋 地 満つ 日で

一般に未解読と思われているで 解読可能と確認済みのものもある

未解読 undeciphered  → あんじへ cipher 意図

解読済 deciphered  → じ絵 再張る 意図

横浜流星さん早く回復できるといいね 一部修正した

343 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/22(水) 15:01:44.08 ID:FLDJA8mBy
アダムス・ファミリー  アンジェリカ・ヒューストン

https://www.youtube.com/watch?v=IHgfQ-0lYbg

344 :日本@名無史さん:2020/07/22(水) 15:38:10.46 ID:/wHp5QcGs
ジョーク 続き

花魁 おいらん の語源は イランイランの木 を応用してみた

2020 → お20 → おはたち

おはたち 王は多値 → トランプ

おはたち 王は多地 → 各国に居る

おはたち 王は立つ → 誰だろう?

あんじへ よりも あんでぃー や あんじー のほうが良いかな?

345 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/22(水) 17:06:46.52 ID:iPsg09Dor
https://www.youtube.com/watch?v=n8ZwEYYhVMI

346 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/07/22(水) 17:14:35.35 ID:iPsg09Dor
この人形は吉原大門にあったというな。

https://www.youtube.com/watch?v=ViJXxAyrFGs

総レス数 622
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200