2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part623

537 :日本@名無史さん:2020/07/24(金) 22:21:29 .net
>>528
畿内説と九州説に相容れない部分はありませんよ
畿内説のほうは発掘物などの科学的な調査も行われて
畿内には卑弥呼の時代に当時の王墓と呼べる前方後円墳も存在しいて
さらに魏とも交流があった事が魏から贈られた鏡が出土する事からわかっています

史料や科学調査や考古学的にも畿内説でとっくに決着がついていて
古代史分野では邪馬台国畿内説が定説なのですが
九州説はこれら全部を無視して邪馬台国は九州にあったと言い張るのみが現状
言うなれば現在は学説対宗教のような構図になっています

総レス数 1001
773 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200