2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

源氏より平家の方が善人が多かった?

16 :平家:2024/02/26(月) 21:09:14.77 .net
は善人じゃん、自明。平家=高望王からの、伊勢「平氏」清盛の一族のこと。
池禅尼の命乞いに対して、慈悲深い清盛公が、伊豆の蛭ヶ小島への流罪に留めたわけ。
その後は歴史のとおり。頼朝公も自分を助けた「平家」の一族の命は取らなかった。
壇ノ浦で「平家」滅亡に通説は誤り。高棟王流の、「平家にあらずんば人にあらず」の系統も
能登に落ち延びているし。実は「平家」も未だに断然してない。さらに、坂東平氏のうち秩父平氏とか
未だに、その末裔いるし。その庶流の東郷氏とか、東郷平八郎排出して、原宿に東郷神社あるし。
福島の平将門の子孫の中村相馬藩の当主は未だに実質的に殿様で、野馬追の総指揮取っているよね?

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200