2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part1000

942 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 22:14:06.47 .net
>>939
>神代の頃の話は何故だかしたがらない。

神代の頃の話。
「国生み」にも「神生み」にも出てくるのは「阿波」の神「大宜都比売」だけ。
更に高天原を追放された須佐之男命に料理を振る舞う神としても登場する。
いかに「阿波」の神「大宜都比売」が偉大で、欠かすことのできない重要な存在であることが分かる。   @阿波

総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200