2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part1012

1 ::2024/04/12(金) 18:43:12.19 .net
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4~6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1712622664/l50


◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にあり得ない。

980 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:19:16.19 .net
女王國東渡海(伊勢湾)千餘里復有國皆倭種 → 至狗奴国 = 久努国(くののくに)





久 努 国 ( く の の く に )





久 努 国 ( く の の く に )





馬鹿のおかげで狗奴国の場所が露わにwwww

981 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:23:25.77 .net
>>971

邪馬台国はどこにあっても世界遺産(人類共通の遺産)にはならんだろ

982 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:23:41.02 .net
>>976
ポイントは東に海があるということだろう
纏向では、伊勢湾らしい
九州では何になるんだ?

983 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:26:10.46 .net
>>982
周防灘だな

984 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:27:59.15 .net
>>982
魏略には方向が書いてないし後漢書は狗奴国でしょ
ポイントと言うほどのもんか?

985 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:31:27.22 .net
倭国の東は国東半島

986 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:32:33.82 .net
>>985
倭人在帶方東南大海之中

987 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:34:44.96 .net
>>986
わかれて百余国

988 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:35:34.15 .net
方位がズレた江戸時代の九州地図
https://www.lib.fukuoka-u.ac.jp/e-library/tenji/kyusyu/kyo/22/22-7x.jpg
九州の地名もこのズレた方位と一致
https://stat.ameba.jp/user_images/20191003/09/akamamakai/22/4f/j/o0618050614605450530.jpg
魏志倭人伝の方位、対馬↓壱岐↓末盧国(松浦郡)↘伊都国(怡土郡)↘奴国(博多)→不弥国(福間)とも一致
投馬国(山陰)邪馬台国(畿内)狗奴国(東海)は南じゃなく東南ぐらいになるが、ほぼ一致

989 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:36:33.90 .net
女王国の東、海
九州説では瀬戸内海かな

女王を去ること四千余里、又、裸国・黒歯国がある、復その東南にある、
船で一年がかりで着くことができる。

太平洋のことを言ってると思うんだよな

990 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:38:02.75 .net
俺は狗奴国は毛人だと思うけどな
戦ってるとかじゃなくて言う事聞かない奴らとかそういう意味合いで
差別的な意味も含んでるだろうし

991 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:38:10.73 .net
>>988
方角のズレはあったと思うが(日の出の方角が東)
地名(郡)に関しては明治の話じゃね?

992 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:39:11.23 .net
>>989
そもそも侏儒国とか裸国・黒歯国なんて無いから

993 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:39:35.39 .net
>>990
九州中部南部もなかなかいうことを聞かなくて反抗勢力は実力行使で討伐されてしまった

994 : 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/15(月) 17:39:49.16 .net
>>979
いや、全然違う
魏志倭人伝のどこに邪馬台国は倭人の国々で最も大きな国だと書かれてる?
該当箇所を引用できる?

995 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:40:33.88 .net
>>979
>当時あったいちばん大きい国ってことで十分だろ?

邪馬台国と関係ない

996 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:42:04.06 .net
どうして?

997 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:43:15.12 .net
日本で一番大きな国だとかいうのは根拠のない捏造だものな

998 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:44:26.77 .net
>>994
>魏志倭人伝のどこに邪馬台国は倭人の国々で最も大きな国だと書かれてる?

可七万余戸

999 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:46:42.74 .net
九州説の常識は世界の非常識

1000 :日本@名無史さん:2024/04/15(月) 17:47:04.25 .net
OinK

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
398 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200