2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本が大国だった頃はどうだった?

51 :日本@名無史さん:2024/04/29(月) 11:05:01.64 .net
いまも外国人労働者受け入れ大国

52 :日本@名無史さん:2024/04/29(月) 16:03:37.88 .net
おー

53 :日本@名無史さん:2024/04/29(月) 17:12:01.53 .net
あまい

54 :日本@名無史さん:2024/04/29(月) 20:58:41.82 .net
おがわ

55 :日本@名無史さん:2024/04/30(火) 16:49:47.45 .net
にんげん

56 :日本@名無史さん:2024/05/01(水) 00:10:50.71 .net
なスクリプト対策

57 :日本@名無史さん:2024/05/01(水) 03:50:17.96 .net
uスクリプト対策

58 :日本@名無史さん:2024/05/01(水) 18:31:59.14 .net
原田ははらだ

59 :日本@名無史さん:2024/05/01(水) 20:04:40.34 .net
誇り高き韓国の夢、G8入りくだける…韓国は自分が思ってるほど西側には重要ではない!
《 誇り高き韓国は、G7に入ることを切望していましたが、
今年6月にイタリアで開催されるG7サミットには招待されません。 》

今頃気がついたの?
その自覚が共有された方がいいのか悪いのか?
このまま、素直にあっち側に行ってくれるのが一番損切りが楽なんで望ましい、
だから覚醒しない方がいいか?

60 :日本@名無史さん:2024/05/02(木) 00:54:13.04 .net
今じゃ、重要度はフィリピン以下だろ、日米比同盟の時代じゃからな

61 :日本@名無史さん:2024/05/02(木) 07:07:21.44 .net
先進国とは医療とインフラが優れている国を指す。
そういう意味では日本はぶっちぎりの先進国。

62 :日本@名無史さん:2024/05/05(日) 19:37:45.49 .net
>>51
多様性がとか言うけど
欧州諸国だって安い賃金で働く奴隷が欲しいってのが本音でしょ
本国人が数多くて3K労働も数足りてる状況だったら移民とか入れていたとは思えん

63 :日本@名無史さん:2024/05/07(火) 11:21:36.36 .net
宗主国より入電
外国人をもっと受け入れよ

64 :日本@名無史さん:2024/06/16(日) 12:37:54.67 .net
>>17
ノーベル賞って2000年頃までは非常に少なかったんだよな
今考えれば日本人になるべくやりたくないって風潮があったのかもな

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200