2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part1016

737 ::2024/04/26(金) 10:51:07.93 .net
>>735
日本書紀』によると庚午年(『本朝皇胤紹運録』によると1月1日庚辰の日)に

『筑紫の日向で誕生。』

15歳で立太子[注 4]。吾平津媛を妃とし、手研耳命を得た。

『45歳時に兄や子を集め東征を開始。』

日向から宇佐、安芸国、吉備国、難波国、河内国、紀伊国を経て数々の苦難を乗り越え
中洲(大和国)を征し、畝傍山の東南橿原の地に都を開いた

総レス数 1001
418 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200