2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか? 3

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:53:24.07 ID:+kG4kbwl0.net
冷戦構造が今でも続いてるからだろ。
冷戦、というよりも第二次大戦がなぜ起こったか。ソ連だ。
大元は連中が極東に進出してきたのと、そこからの南下政策。
今でも日本海の目と鼻の先にロシア人の街であるウラジオストクが存在するわな。
話は変わって、日本海が世界の僻地かというと、全くそんなことは無く
アジアとアメリカ大陸を結ぶ太平洋の横断航路の最短ルートは
大圏コースというアリューシャン列島スレスレに北上しそこから津軽海峡に入り、
日本海を通って上海や北京にいたるルートだ。
この航路で繁栄しているのが韓国の釜山だ。

ようするに、「裏日本」なんてのが東京のマスコミの嘘っぱちなわけだ。
日本海側の都市は宝の山なんだが、日米安保により日本海に面した
ロシアや北朝鮮の都市と経済的な交流をしない、意図的な戦略的緩衝地に
日本海側は貶められてるってわけだ。

試しに東京霞ヶ関の行政機能がもっと北のほうか西のほうに移ってみろ。
確実に日本海側の諸都市は反映する。

総レス数 752
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200