2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか? 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:00:42 ID:ym6R0mrL0.net
政令指定都市になれなかった金沢市を考察するスレ第3弾

前スレ
金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか? 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1249718451/
金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1201335541/

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:16:30.14 ID:N7oQQVa/0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 18:39:01.83 ID:2eIIPFTM0.net
日本の大都市のほんとんどが、
高度経済成長時に港湾部に臨海コンビナートを作って工業都市として栄え、
若い労働人口をガンガン増やしていったが、
金沢は港湾部に何にもないもんね。。

石油タンクがちらほらあるぐらいで製油所も製鉄所もない。
富山はアルミ産業の誘致に努め、新潟は化学産業の誘致に努めたのに
金沢は「百万石の城下町」に胡坐を掻いて何もせず、衰退一途になった。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:51:01.20 ID:rElt/+Bi0.net
>>740
前田家などという尾張からの侵略者をありがたがってたから
釜茹でにされた一向宗信徒の怨念にやられたな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:19:25.26 ID:hkdr4ic70.net
名古屋と近い規模だから最強ってほどでもないわな
その都市圏に加賀能登越中の3国100万石の資本が必要だったのが悲しい
越前の前田も加賀の佐久間も最終的には一向門徒と妥協してるけど

745 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/14(金) 19:32:20.05 ID:F2Yu20540.net
やっほ!





http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 20:09:25.95 ID:JrVUI7Em0.net
825 :774号室の住人さん:2008/10/15(水) 00:48:56 ID:HY7N0f2C
去年の夏に大学の仲間と北海道に行った時の話。
道内のとあるキャンプ場で金沢市役所OBの奥村と名乗る老夫婦と出会った。
引退して夫婦で車で全国を旅行して回っているのだと言う。
その老夫婦は淋しいのか私たちのグループに何かと声をかけてきて、
町の豊作祭りに誘われて一緒に行った。

豊作祭りのメインの豚の丸焼きをみて感動して買って食べてると、
老夫婦の旦那さんのほうが、豚の丸焼きの販売員に、
「お兄さん、この肉、もっと安くならんの?」と声をかけた。
「いえいえ、今日は特別に安くなってますから、これ以上は無理ですよ」と販売員。
旦那さんはこれにカチンときたのか、大声で暴言を吐きまくりました。
「こんな知恵のない田舎丸出しの肉料理になんで800円も払わんならんがかいね」
「上等な肉なんやろうけど、地元の金沢やったら一流の料理人がたくさんおるから、
こんな原始人みたいな野暮な料理はつくらんわいね」
「北海道には文化がない。ラーメンしかない」
などなど、大声で叫ぶものだから会場中の顰蹙の視線が旦那さんに。
私たちのグループもこの老夫婦と知り合いだと思われたくないので、スッと距離を置いて離れましたww

結局、かなり食べたかったのか旦那さんは丸焼きを買って私たちのグループの席に来て一言。
「儂みたいな都会のホワイトカラーが田舎の過疎地で金を使うのは大切なことなんや」
この一言に私らのグループはドン引きで言葉も出ませんでした。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 13:39:23.60 ID:894lXCpz0.net
新幹線開通後の金沢閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨神谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】カスタムカルチャーHOMMEフォーラス店
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】天下一品 金沢店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店

dazzlinも閉店
都道府県どこにでもある
牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしなwwwwwwww

【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 20:04:56.50 ID:GZdabkSJ0.net
この前金沢行ったけど、人口のわりにかなり都会だと思った
ただ、なんというか、過去の栄光への憧憬がプライオリティになってる印象は受ける
おれの故郷の長崎がそうだからわかるんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 00:33:37.84 ID:8AxehMeV0.net
おまえの返しもレベルが低すぎて笑えるなw
駅裏の市街化調整区域のことだろ?
そのエリアは金沢としてはまだ開発しないだけ。
逆にそのエリアは、都心軸やその周辺の市街化が成熟してから開発するために置いてあるだけ。
おまえらみたいな田舎もん且つ勉強不足のやつにはわからんと思うが、大阪梅田駅裏や名古屋駅裏にもつい20年くらいまで市街化調整区域は存在した。
今では開発が進み市街化区域に変更してグランフロントなどが建ち並んでいるが、大都市でも駅周辺の市街化調整区域は存在する。
市街化調整区域の中途半端な宅地化よりも、市街化区域の成熟化に力を注いでいるだけのこと。
おまえらみたいに駅周辺に市街化調整区域があるから田舎とか低レベルのコメントを見ると、他都市の開発手法や段取り、都市固有の考え方さえも学ぼうとしない単なる勉強不足を露呈しているだけ。
そのタコ回答、いい加減恥ずかしいからやめたら?w
都市ごとの地域性や地域における歴史経緯、開発の方向性など、マジ勉強してから物申せよ!
まあ、おまえらのことやから、戦災に会わず歴史的な街並みの保存や歴史的建造物の保存、城下町特有の小路などが残しているだけでも、未だに開発されない田舎としか捉えられないんだろうな。
だからおまえらはバカって言われるんやぞ!w
なんでもかんでもビル化して、東京の真似事をすれば都会だという田舎もん丸出しの考え方やめなよ。
ダサ過ぎで笑われとるぞ!
都市開発、都市形成、都市計画について、もっと勉強しなさいよ!w
無知な田舎もん(笑)
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:20:23.32 ID:I/Y5AjPQ0.net
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

05EKC

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 06:38:00.79 ID:pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

QPT

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:46:49.50 ID:tFlAQ21J0.net
新潟市を財政危機に陥れた“平成の大合併詐欺”
http://www.zaikainiigata.com/?p=8565
「11年前に政令市になったものの期待に反して県外企業の進出がさっぱりで、
人口も着実に減少。その結果、深刻な税収減に陥っている。そもそも政令市に
移行する前段階の広域市町村合併自体が間違いだったとの指摘がある。・・」
「企業誘致が一向に進まないことや人口減少はある意味において仕方ありません。
それが新潟市の都市としての力量なのでしょうから。・・」
「合併に応じた首町たちは別に篠田市長の求心力に引き寄せられたわけではなく、
単に合併特例債を使って地元にハコモノをたくさん建設したかっただけの話だ。・・」
(財界にいがた記事より)

総レス数 752
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200