2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦前】 旧制の学制について 【教育】

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:20:22.11 ID:b6OwuQHn0.net
>>436の続き
元来のグランゼコールは高等教育機関というよりも高級官僚養成機関といった方が良い。
授業料無料で給料まで支給されるから。
敢えて喩えるのなら学生はちょっと前の司法研修所の司法修習生(給料支給あり)に近い。
エコール・ポリテクニークなどは技術系士官学校と言ってよいだろうし、
戦後創設のENAなどは行政官僚養成機関で日本風にいうなら
国家T種合格者を集めた「行政研修所」で学生は「行政修習生」とでも言うべきかw
面白いのはエコール・ノルマル(高等師範と訳されている)かな。
元々はリセの教員を養成するための学校なのだが、
実学以外の学問領域(人文社会系・理学系)では最も多くの研究者を輩出している。
著名な思想家・研究者はたいていここの出身。パリ大学よりも権威がある。

みすず書房から出ている『レーモン・アロン回想録』(全2巻)を読んでみるといい。
そこに出てくるアロンの同級生(サルトルもその一人)の友人たちの名前を見てみるとよい。
旧制高校よりも規模の小さい少数精鋭の学校ゆえ
同級生のみならず上級生下級生はみな顔見知りの世界で驚く。

>>435
私学関係者が旧制高校を廃止するべく動き回ったらしいという話を聴いたことがある。
これなどは進駐軍を利用して「新制」を広めたかった日本側勢力といえるかもしれない。


総レス数 1016
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200