2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦前】 旧制の学制について 【教育】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:42:09 ID:XkX3kRu60.net
1

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:29:33.93 ID:tUou5jlw0.net
>>826
結局は外資系の会社になっちゃったもんね
そういえば組合長がCIAのスパイとか言われてたな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:59:08.42 ID:oQGUoeHF0.net
>>811
そんなん言ったら戦中世代の医師・歯科医師の多数が専門卒でしかないで。
戦後大学になった医歯薬私大は元は専門だ。

たとえば2,30年前に年寄り開業医に診てもらったとして
その医師が専門卒だったらニセ医者め!と告発するんかよ。
歯科医なんか殆どそうだっただろうに。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:16:24.99 ID:jtpxQfwK0.net
>>828
国家資格に基づいて診療行為してるのに何云ってるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:51:02.59 ID:6bFrnxcM0.net
20年位前、あるおじいさんが、「俺が高校の頃は」って言ってたんで、
「えっ、旧制高校?」って思ってよくよく聞いていたら、高等小学校のことだった。

たしかに、義務教育を終えた人が、とりあえず行くって言う意味では
高等小学校卒≒新制高校卒
に近いかもしれない。

となると、
尋常小学校卒≒新制中学卒
旧制中等学校卒≒新制大学卒

後者の場合いろいろバリエーションあるだろうけど、
昭和10年代の進学率からみればさほど間違ってた認識でないと思う。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:18:35.44 ID:s6noajIq0.net
昭和初期の高校生は超エリートだからな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:14:07.44 ID:h6aTaw1u0.net
>>830

旧制中等学校卒≒新制大学卒 
81年新制大学卒業だけど同世代シェアが25%でおなじくらなので
これはよく旧制世代から言われた。
今の大卒はもっと多いので価値が薄いと思う。むしろ大学名による
「横学歴」の格差が大きい。戦前は「縦学歴」だった。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:27:31.18 ID:x7rmtzc50.net
>>822
> 今では考えられないが若い工員が給金を溜めてスポーツカーを乗り回していた。
今もそういうのはあるよ。
大企業の正社員なら簡単にローン組めるし、実家暮らしで交代勤務やってれば普通に返せるし。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:43:44.59 ID:x7rmtzc50.net
>>814
1922年5月生まれなら、普通なら1940年3月に高等女学校を卒業して、
専門学校を1942年9月に繰り上げ卒業することになるはず。
どこかで1年足踏みしているのか、あるいは高等師範に相当する4年制課程だったのだろうか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:00:51.48 ID:+WlrGpotI.net
ほとんどの旧制中学生と旧制高校生は、オーダー仕立ての詰襟学生服と革製コートを着たら
、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制高校生は、テーラー仕立ての制服とレザーロングコートを着たら、
バンカラスタイルでかっこいい。
旧制高校生は、白い白線帽を被ったら、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、カッターシャツは、ダブルカフス式は、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制高校は、オーダー仕立ては、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制高校生は、黒いキャンバスシューズと黒色のストレートチップの革靴と将校が履く黒色のロングブーツを履いたら、かっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、裾ダブル5cmのストレートズボンと乗馬ズボンは、前は、ボタン式と
サスペンダーは、ボタン式を履いたら、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、ズボンは、サスペンダーは、ボタン式を付けたら
バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、白いカバー付きの学生帽を被ったら、バンカラスタイルで
かっこいい。
旧制高校は、白い学生帽を被ったら、バンカラスタイルでかっこいい。
ほとんどの旧制中学生と旧制高校生は、オーダー仕立ての詰襟学生服とレザーロングコートを着たら、
バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生の学生服は、スーツのような生地をしている。
旧制中学校と旧制高校の制服の生地は、羅紗とサージをしている。
旧制高校の制服は、スーツ仕立てのような生地である。
ほとんどの旧制中学校と旧制高校は、オーダー仕立ての詰襟学生服と革製コートを
着たら、バンカラスタイルでかっこいい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:47:01.53 ID:0VArZJEQ0.net
旧制中学卒の祖父はmarch以上の大卒の価値があるってことか
親戚の大正時代初期に早稲田大学出た人もわが一族の伝説となっている
祖父の出た今の新制高校行きたかったな
国立100名以上現役合格する学区トップ高校だが
祖父は全甲で卒業している

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:12:50.39 ID:0VArZJEQ0.net
知人の亡くなった親父さんは府立一高から東京帝大理科卒業
昭和20年卒業で学徒出陣は理系なので免れたが職員待遇で横須賀鎮守府に技術者として徴発されたそうだ

自慢気に言ってくるがやはり教養のある家はみんな学歴が高いな
知人は北大だから認めざるをえない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:37:42.07 ID:1jwvVXAx0.net
祖父は旧制大成中学卒
現千葉県立長生高校だ
今年は東大が出なかったが
茂原の雄
千葉といえばハマコーだが、彼は木更津中から日大
長嶋は佐倉高校から立教
千葉田舎御三家は佐倉、木更津、長生
皆65〜69の惜しい偏差値だな

でも千葉市の千葉東あたりよりは田舎の一番校のが精神的に良いみたいだな
伝統高校は価値がある

旧制中学ナンバースクールのほうが自分は好きだな、憧れる

まあ、そんなおれは中堅高校から有名美大に行った裏技人生だ、昔の美術学校卒
デザイン科だから飯は食えています
ホントは東京美術学校(東京芸大)に行きたくて2浪したが失敗したんだな
お祖父さんと違って博打人生だよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:39:16.73 ID:2Tdb1KMCD
旧制中学校と旧制高校は、白い白線帽を被ったら、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、白い学生帽を被ったら、かっこいい。
旧制中学生と旧制高校生が被る白線の付いた白い学生帽はバンカラスタイルで、
「学校の船乗り」と呼ぶ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:03:14.88 ID:ocwxJlDRI.net
旧制中学校と旧制高校が被る白い学生帽は、
バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、白い白線帽を被ったら、バンカラスタイルで
かっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、白い白線の付いた学生帽は、夏服専用
ではなく、「日本の将来は海上にあり」として、旧制中学生と旧制高校生は、
「学校の船乗り」と呼ばれた、という意識から通常に着用された。
旧制中学生と旧制高校生は、白線の付いた白い学生帽を被ったら、バンカラスタイルで
かっこいい。
旧制中学校と旧制高校が被る白い白線帽は、夏服専用ではなく、バンカラスタイルで
かっこいい。
旧制高校生は、ドイツ軍将校が着る革製コートを着たり、白い学生帽を被ったり、
黒いキャンバスシューズを履いたら、バンカラスタイルでかっこいい。
白線の付いた白い学生帽を被ったらバンカラスタイルは、旧制中学校と旧制高校は、「学校の船乗り」と呼ばれた。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:12:53.60 ID:ocwxJlDRI.net
旧制中学生と旧制高校生が被る白い白線帽は、夏服専用ではなく、
バンカラスタイルでかっこいい。
白線の付いた白い学生帽は、旧制中学校と旧制高校は、フルシーズン用として、バンカラスタイルで被る。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:18:13.37 ID:ocwxJlDRI.net
学生帽に付いている白いカバーは旧制中学生と旧制高校生であること
を示す。
旧制中学校と旧制高校は、白線の付いた白いカバー付きの学生帽を被ったらバンカラスタイルで
かっこいい。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:28:31.36 ID:V+bFc3hQ0.net
>>837
>府立一高
府立高等学校の間違いでは? 7年制高等学校

あるいは府立一中>一高>帝大 か

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:49:31.23 ID:8jHRhCWxP
旧制中学生と旧制高校生は、白い白線帽を被ったり、白いカッターシャツとナチス親衛隊が着る
褐色のプルオーバーシャツの袖は、ダブルカフス式とドイツ軍将校が着る革製ロングコートを着たり
黒いキャンバスシューズと黒いストレートチップとサイドゴアブーツと将校が履くロングブーツを履いたら
旧制中学生と旧制高校生の言い方は、「バンカラ軍人」、「バンカラ将校」、「バンカラ士官」、「バンカラ将官」、「バンカラ将軍」、
「バンカラ大佐」、「バンカラ大将」、「バンカラ上級大将」、「バンカラ元帥」と呼ばれた。
白線の付いた白いカバー付きの学生帽とドイツ軍将校が着るレザーロングコートとダブルカフス式のカッターシャツは、
旧制中学生と旧制高校生は、「バンカラ軍人」と呼ばれた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:57:30.83 ID:thrdpYx80.net
旧制成蹊高校は附属小学校を持っていたので
附属小学校に入れば帝国大学への入学が保証された

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:08:30.46 ID:0kUxmWpII.net
高等中学校は、 4年制で進学校、高卒
実業学校は、3年制で専門教育、中卒
基幹学校は、3年制で義務教育の専門教育、中卒

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 09:17:07.95 ID:9nFG97Bl0.net

どこの国の教育制度?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 09:20:27.88 ID:TbMgjf600.net
明治初期じゃないの。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:04:42.55 ID:LTKcGwc+0.net
将来のの日本には、3年制(12歳〜15歳)の中学校の修了後、
大学・旧制高校進学準備教育を提供する4年制(15歳〜19歳)の高等中学校(進学校に相当)
卒業後高等専門学校を進学し、多くは就職する3年制(15歳〜18歳)の実業学校(専門教育に相当)
及び卒業後就職をする者が進学する3年制(15歳〜18歳)の基幹学校(義務教育の専門教育に相当)に
3つの学校種に分かれる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:53:25.70 ID:LTKcGwc+0.net
将来の日本の教育制度は、入試制度と給食制度無しになる。学生食堂になる。自動販売機になる。
日本の将来の教育制度
小学校6年制(6歳〜12歳)
特別支援学校初等部6年制(6歳〜12歳)
中学校3年制(12歳〜15歳)
特別支援学校普通部6年制(12歳〜18歳)
高等中学校4年制(15歳〜19歳)
実業学校3年制(15歳〜18歳)
基幹学校3年制(15歳〜18歳)
高等学校普通部7年制(12歳〜19歳)
教育学校3年制(19歳から22歳)
高等専門学校3年制(18歳〜21歳)もしくは医学科4年制(19歳〜23歳)
大学予科3年制(18歳〜21歳)もしくは4年制(19歳〜23歳)
高等学校高等部4年制(19歳〜23歳)
共和国大学3年制(23歳〜26歳)もしくは医学科4年制(23歳〜27歳)
文理大学3年制(23歳〜26歳)
商科大学
商業大学
工科大学
工業大学
教育大学
医科大学4年制(23歳〜27歳)
大学院 年限不定(28歳〜)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:00:21.96 ID:LTKcGwc+0.net
高卒資格は受けるのは2回までである。
高卒受験は2回しか受けられません。
一回落ちたらもう一回受けられるけど2回で落ちたら卒業ができなくなくなる。
高卒資格は2回で落ちたら高等中学校をやめる。
高等中学校は、留年は2年までとなる。
2年間長期欠席すれば、実業学校へ転校させられる。
2年間長期休学すれば、下の学校へ転校させられる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:14:51.37 ID:LTKcGwc+0.net
高等中学校は留年は許されない。
欠席が2年間長期化すれば専門教育へ転校させられる。
2年間長期欠席すれば退学して専門教育へ転校させられる。
長期休学すれば実業学校へ転校させられる。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:17:51.99 ID:LTKcGwc+0.net
女子生徒の言葉

女子高等中学生=女子高中生
女子実業学生=女子実校生
女子基幹学生=女子基校生

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:09:14.90 ID:Y+cS/SCU0.net
>>846>>849-851は頭の中で空想した本人が理想とする教育制度だろ
そういう前置きもなしに妄想はられてもドン引きだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:04:49.64 ID:88jelkKI0.net
せめて妄想だと断ってから書き込んで欲しいもんだ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:02:21.00 ID:LTKcGwc+0.net
高等中学校、中学校の成績上位者、高卒
実業学校、中学校の成績中位者、中卒
基幹学校、中学校の成績がもっと低い、中卒

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:04:08.87 ID:LTKcGwc+0.net
旧制中学生と旧制高校生は白い制帽を被ったらバンカラスタイルでかっこいい。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:54:07.99 ID:sJmB1HB6g
>>826
>僕は現役時代、N自動車にいたけどまさに社会主義国の会社かとおもった。
>会社の職制上の管理職と組合の委員が同格だった。

あすこは委員長が桁外れのスケールというかなんというか
高杉良の小説になった位だから
でも一応、明治の夜間出ているんだよなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:39:31.54 ID:LTKcGwc+0.net
旧制高校では校内で喫煙している。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:54:33.02 ID:LTKcGwc+0.net
旧制高校生は、校内で喫煙と飲酒するのは、自由である。
将来は、4年制(19歳から23歳)の旧制高校にしたい。
旧制高校の校内で喫煙は自由である。
旧制高校生は、大人である。
旧制高校の制服着るのは大人である。
大人の人は学生服着て欲しい。
旧制高校生の年齢は19歳から23歳くらいである。
将来は、4年制の旧制高校を造りたい。
学生服と学生帽の着用は義務付けられる。
大人の人が旧制高校の学生服を着てほしい。
ドイツ軍将校が着る革製コートはダブル12個(6つで2列)で全部6つ留めるタイプである。
ドイツ軍将校が着るレザーロングコートの色は黒色か灰色である。
旧制高校生が着るドイツ軍将校が着る革製コートを着たらバンカラスタイルでかっこいい。
白い制帽を被ったらカッコイ。
旧制高校生が被る白線の付いた白い学生帽をかぶったらバンカラスタイルでかっこいい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:01:39.58 ID:LTKcGwc+0.net
将来は、入試制度と給食制度なしにしたい。
小学校と中学校と特別支援学校と基幹学校と実業学校と高等中学校と夜間学校は、
学生食堂と自動販売機があってほしい。
入試制度なしにして欲しい。
給食制度なしにして欲しい。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:03:43.77 ID:2E/PwH5E0.net
LTKcGwc+0さんへ

アスペルガー症候群や多様性障害児に対する特殊教育も
充実させたほうがよいと思われます

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:49:04.37 ID:T37wYuDi0.net
>>855 旧制中学は校則が厳しくバンカラスタイルは禁止されていた。

新制高校の初期に旧制高校のファッションを真似る風潮がありそれがあたかも
伝統のように受け継がれている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=sebDvnfmm6k

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:56:34.90 ID:T37wYuDi0.net
旧制高校生や帝大生はエリートであったがDQNでもあった。
社会が甘やかしそれを元気があるとみなした面もある。

昭和5年(1930).8.17〔一高と京大生100人以上が大乱闘〕
 京都府京都市の路上で夜11時過ぎ、一高応援団と京都帝大剣道部生100人以上が大乱闘、
京大生が仕込み杖を抜いて一高生の腕を斬るなど数人のケガ人を出したが警官隊に取り押さえられて、
それぞれの主謀者が逮捕された。京大生が詫び状を書き、説教を受けただけで1時間後に全員釈放。
三高との野球の試合で勝った一高応援団が、酔って一高寮歌「嗚呼玉杯に花うけて」を大声で
歌いながら京都市中を練り歩いて、三高卒業の京大生が激昂したもの。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:58:25.22 ID:SOreE9tLI.net
将来は、旧制高校を復活して欲しい。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:04:28.64 ID:SOreE9tLI.net
旧制高校は、校内で喫煙するのは、自由である。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:15:17.57 ID:SOreE9tLI.net
将来の教育制度
進学校の高校→4年制の高等中学校
専門教育の高校→3年制の実業学校
義務教育の専門教育の高校→3年制の基幹学校

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:16:18.39 ID:SOreE9tLI.net
将来は、偏差値無しにしたい。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:16:44.30 ID:SOreE9tLI.net
旧制中学生と旧制高校生は、学生服の上が、ドイツ軍将校が着る革製コートを着たらかっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、学ランの上に、ドイツ軍将校が着るレザーロングコートを着たらバンカラ
スタイルでかっこいい。
旧制高校生は、学生服の上に、ドイツ軍将校が着る革製コートを着たら「バンカラ軍人」と呼ばれて
かっこいい。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:23:19.40 ID:SOreE9tLI.net
旧制高校生は、学ランの上に、革製コートを着たらバンカラスタイルでかっこいい。
校内で喫煙をすることが多い。
寮は、泊まらずに家から登校したり、下校する人は、多い。
旧制高校生は、アルバイトをしたり、働いたりするのは、自由である。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:29:54.02 ID:SOreE9tLI.net
夜間の旧制高校は、ありますか?
定時制旧制高校は、あるよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:31:17.84 ID:SOreE9tLI.net
旧制高校生は、寮を泊まらずに、家から登校したり、下校する生徒は、多い。
旧制高校生は、アルバイトをする。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:33:52.26 ID:Lzo6vnuZI.net
将来は、義務教育12年にしたい。
小学校と中学校と基幹学校と合わせて、義務教育12年である。
国民は、普通教育を受けさせた後、専門教育を受けさせる権利
専門教育は、義務教育である。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:42:11.15 ID:Lzo6vnuZI.net
全日制旧制高校と定時制旧制高校は、2つある。
全日制旧制高校は、4年制である。
定時制旧制高校は、3年制である。
全日制旧制高校高等部は、4年制
定時制旧制高校高等部は、3年制

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:21:18.88 ID:Lzo6vnuZ0.net
将来の教育制度、入試制度と給食制度無し、将来は学生食堂と自動販売機あり
小学校6年制(6歳〜12歳)
特別支援学校初等部6年制(6歳〜12歳)
中学校3年制(12歳〜15歳)
特別支援学校普通部6年制(12歳〜18歳)
高等学校普通部7年制(12歳〜19歳)
高等中学校4年制(15歳〜19歳)
実業学校3年制(15歳〜18歳)
基幹学校3年制(15歳〜18歳)
高等専門学校3年制(18歳〜21歳)もしくは医学科4年制(19歳〜23歳)
短期大学2年制(18歳〜20歳)もしくは3年制(19歳〜22歳)
教育学校4年制(19歳〜23歳)
大学予科3年制(18歳〜21歳)もしくは4年制(19歳〜23歳)
高等学校高等部全日制課程4年制(19歳〜23歳)もしくは定時制課程3年制(19歳〜22歳)
共和国大学3年制(23歳〜26歳)もしくは医学科4年制(23歳〜27歳)
文理大学3年制(23歳〜26歳)
商科大学
商業大学
工科大学
工業大学
医科大学4年制(23歳〜27歳)
大学院年限不定(26、27歳〜)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:28:15.42 ID:Lzo6vnuZ0.net
高等中学校では入学試験はないです。
中学校で成績が決まります。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:48:48.07 ID:Lzo6vnuZ0.net
旧制高校は、白線の付いた白い学生帽を被ったり、学生服の上にドイツ軍将校が着る革製コートを着たりする。
学生服の下がカッターシャツは白色とナチス親衛隊が着る褐色のプルオーバーシャツを着たり、
シャツの袖は、ダブルカフス式を着てカフスボタンを付ける。
旧制中学生と旧制高校生が着るカッターシャツの袖は、折り返しカフスはバンカラスタイルでカッコイイ。
旧制中学生と旧制高校生が付けるカフスボタンはかっこいい。
カフスボタンは、バンカラスタイルでかっこいい。
カフリンクスはバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学校と旧制高校の校則で決まるカフリンクスは、チェーン式とスナップ式である。
カフスボタンは、チェーン式とスナップ式はばんからすたいるでかっこいい。
学生服の上にドイツ軍将校が着るレザーロングコートを着る。
旧制中学生と旧制高校生が履くズボンに付けるサスペンダーは、ボタン式でバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学校と旧制高校のズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ズボンにサスペンダーボタン式を履いたら、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校はズボン吊りを履いたらかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生はカフスボタンを付けたらかっこいい。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:59:46.74 ID:Lzo6vnuZ0.net
女子高等中学生が付けるカフスボタンはかわいい。
女子高中生が着るカッターシャツの袖は、ダブルカフス式を着たら可愛い。
女子高等中学生は、カッターシャツの袖は、折り返しカフスを着たら可愛い。
女子高中生はカフリンクスを付けたら可愛い。
女子高等中学生は、カッターシャツは、折襟とウィングカラーとスタンドカラーは白色と
ナチス親衛隊が着るプルオーバーシャツはオレンジ色の袖はダブルカフス式を着たら可愛い。
女子高等中学生はカフスボタンを付けたらかわいい。
女子高中生はカッターシャツの袖はダブルカフス式を着たら可愛い。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:00:44.90 ID:Lzo6vnuZI.net
尋常小学校卒=小卒
高等小学校卒=中卒
旧制中学校卒=高卒

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:02:52.98 ID:Lzo6vnuZI.net
基幹学校卒=中卒
実業学校卒=中卒
高等中学校卒=高卒

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:03:57.60 ID:Lzo6vnuZI.net
旧制中学校卒=高卒

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:03:21.62 ID:AgOydJDS0.net
良スレだったのに嵐で台なし。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:32:46.29 ID:pnogu9S40.net
旧制高校は今でいうと大学教養課程だからな
呼称は学生で喫煙も自由だった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:53:17.25 ID:hf+Uam/Y0.net
喫煙は黙認だろw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:59:35.08 ID:1a5fLZ9V0.net
>>880 旧制高校生の呼称は生徒です。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:12:16.37 ID:Upp9vU6D0.net
旧制中学生と旧制高校生は、ズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
学生サスペンダーボタン式はバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学校と旧制高校はズボン吊りは、バンカラスタイルでかっこいい。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:28:10.60 ID:Upp9vU6D0.net
旧制中学校と旧制高校の制服
紺色と黒色の詰襟学生服は、黒ボタンと金ボタンと海軍士官型のホック留めと
胸ポケットはハコポケットとアウトポケットと袖ボタンは2つと袖ボタンなしと
上着は、通常と短いである。
学生ズボンは、ノータックと帯付きとループなし前閉じはボタン式とパンツ裾は、ダブル5cmと
パンツ脇ポケットは、斜めと後ろポケットは、片玉左右ボタン付きとサスペンダーボタン式(ズボン吊り)と
バックストラップとVカットである。
紺色と黒色の学生帽は、白線2条と3条と4条と白線なしである。
ドイツ軍将校が着る黒色と灰色の革製コートは、ダブルボタン12個(6つで2列)である。
旧制中学生と旧制高校生が履くズボン吊りはバンカラスタイルでかっこいい。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:35:28.42 ID:Upp9vU6D0.net
旧制中学生と旧制高校生は、学生サスペンダーボタン式をズボンにつけたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、ズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:06:28.33 ID:sMeZ01ow0.net
>882
wikipediaでは学生となっているよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:34:42.41 ID:/jzrGLrF0.net
>>889
Wikipediaが当てになるわけ無いだろw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:17:03.11 ID:mQ1gPPNs0.net
将来は、旧制高校と大学予科を復活したい。
将来は、旧制高校を復活したい。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:26:22.24 ID:mQ1gPPNs0.net
旧制中学生と旧制高校生のファッション
白線付きの白い学生帽とドイツ軍将校が着る革製コートとナチス親衛隊が着る褐色のプルオーバーシャツとカッターシャツの色は白色の袖は
ダブルカフス式と乗馬ズボンと学生ズボンはサスペンダーボタン式(ズボン吊り)
と将校が履くロングブーツとコンバースみたいな黒いキャンバスシューズとストレートチップの
革靴とサイドゴアブーツ(ゴム脇シューズ)はバンカラスタイルでかっこいい。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:28:22.86 ID:mQ1gPPNs0.net
旧制高校生の年齢
19歳〜23歳
将来は、19歳〜23歳の旧制高校を復活したい。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:45:01.74 ID:mQ1gPPNs0.net
旧制中学生と旧制高校生は、サスペンダーズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、サスペンダーボタン式ズボン吊りを履いたらかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、ズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と急性高校生がカッターシャツの袖に付けるカフスボタンを付けたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生はカッターシャツの袖はダブルカフス式を着たらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、カッターシャツの袖は折り返しカフス式を着たらカッコいい。
旧制中学生と旧制高校生はカフリンクスは、チェーン式とスナップ式を付けたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、カフスボタンのチェーン式とスナップ式を付けたらかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、カフスボタンを付けたらかっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、ズボン吊りを履いたらかっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、ズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、サスペンダーボタン式ズボン吊りを履いたらかっこいい。
旧制中学校と旧制高校は、サスペンダーボタン式ズボン吊りを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:45:23.45 ID:NI7E0iYyY
進学校以外は、中卒である。
専門教育は、中卒
進学校は、高卒

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:50:10.28 ID:NI7E0iYyY
進学校以外中卒である。。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:56:57.65 ID:NI7E0iYyY
松田龍平が出演した映画青い春
舞台は高等中学校
九條役の松田龍平がかっこいい。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:59:11.00 ID:NI7E0iYyY
高等中学生の年齢
15歳〜19歳
高等中学校は、中等教育である。
将来は、進学校の高校から高等中学校に変えたい。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:09:35.30 ID:NI7E0iYyY
高等中学校は、中等教育である。
高等中学校は、進学校で4年制
将来は、普通科高校から高等中学校に変えたい。
高等中学校は、資格制度の高卒資格にしたい。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:26:30.89 ID:49qr5hLFF
松田龍平が出演した映画青い春
呉市宮原の高等中学校で起きた銃乱射事件
呉市女子高中生殺害事件
犯人は男子高等中学生である。
広島県呉市で起きた銃乱射事件がありましたが、
あの犯人の少年はまさに
「校内で、喫煙に大した根性ではないか。
君は日頃の素行も悪く真面目に学んでこなかったから
高卒資格は受けられないからね。」と教師から通達されていました。
親にも言えず絶望し、高卒資格の試験前に
トイレで喫煙した女子高等中学生に発砲したものです。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:35:54.25 ID:49qr5hLFF
松田龍平が出演した青い春
九條役の松田龍平は、高等中学生役で、黒ボタンの紺色か黒色の詰襟学生服と
学生服の上にドイツ軍将校が着る黒色のレザーロングコートとカッターシャツの袖は
ダブルカフス式を着たり、白線付きの白い学生帽を被ったり、学生ズボンは乗馬ズボンとストレートズボンの
サスペンダーボタン式ズボン吊りと将校が履くレザーロングブーツと黒色の革靴はストレートチップとサイドゴアブーツ(ゴム脇シューズ)とコンバースみたいな
黒いキャンバスシューズを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:40:12.78 ID:49qr5hLFF
旧制中学生と旧制高校生が履く黒色の革靴はストレートチップ(短靴)と
サイドゴアブーツ(ゴム脇シューズ)と将校が履くレザーロングブーツ(長靴)
とコンバースみたいな黒いキャンバスシューズ履いたらかっこいい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:17:21.34 ID:pKXOyO3o0.net
旧制中学校と旧制高校は、学ランの上にドイツ軍将校が着る革製コートは、ギムナジウム
スタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、学生服の上にドイツ軍将校が着るレザーロングコートは
ギムナジウムスタイルでかっこいい。
ギムナジウムはバンカラスタイルと呼ばれる。
旧制中学校=ギムナジウム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:21:16.57 ID:pKXOyO3o0.net
高等中学校4年制=ギムナジウム
実業学校3年制=レアルシューレ
基幹学校3年制=パウフトシューレ
普通科高校=高等中学校
専門科高校=実業学校
義務教育高校=基幹学校

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:24:40.64 ID:pKXOyO3o0.net
将来は、義務教育12年にしたい。
小学校と中学校と基幹学校は12年の義務教育
日本の基幹学校は、義務教育の専門教育である。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:02:38.67 ID:WEn0ugVh0.net
林周夏は低学歴のバカ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:46:24.48 ID:LIpm4rVs0.net
将来は、国民は専門教育を受けさせる権利

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:09:10.99 ID:LIpm4rVsI.net
将来の義務教育
義務教育年限は、47都道府県のうち31か所が6歳〜17歳の11年間、
16か所が6歳〜18歳の12年間。初等教育6年、中等教育5、6は、12年。
国民は、中学校卒業後、専門教育を受けさせる義務である。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:11:34.50 ID:LIpm4rVsI.net
憲法によって、国民は、専門教育を受けさせる義務である。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:21:38.09 ID:Tr51JLlTI.net
将来は、国民は、職業教育を受けさせる義務である

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:23:04.20 ID:Tr51JLlTI.net
将来は、職業教育を受けさせる権利

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:32:04.51 ID:Tr51JLlTI.net
義務教育は、31か所で11年16か所で12年
31か所は、小学校6年、中学校3年、基幹学校2年
16か所は、小学校6年、中学校3年、基幹学校3年
小学校と中学校と基幹学校は、義務教育である。
日本は、将来、基幹学校をあって欲しい。
日本の基幹学校は、義務教育の職業教育である。
日本の基幹学校は、義務教育の専門教育である。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:49:33.35 ID:aw8ke/si6
韓国人は、ローファーと日本人は、ストレートチップとサイドゴアブーツ
韓国の学校の靴は、ローファー
日本の学校の靴は、ストレートチップとサイドゴアブーツ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:51:52.57 ID:aw8ke/si6
韓国人の女子高生は、ローファーを履く
韓国人の学生は、ローファーを履く
日本人の学生は、ストレートチップとサイドゴアブーツを履く

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:52:37.01 ID:aw8ke/si6
学校の靴は、ストレートチップとサイドゴアブーツを履く

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:05:27.08 ID:jKDo/5W4I.net
韓国人は、ローファーを履く
日本人は、ストレートチップとサイドゴアブーツを履く
韓国の女子高生は、ローファーを履く
韓国人の学生は、ローファーを履く
日本人の学生は、ストレートチップとサイドゴアブーツを履く
韓国の学校の靴は、ローファーを履く
日本の学校の靴は、ストレートチップとサイドゴアブーツを履く

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:07:19.79 ID:jKDo/5W4I.net
学生服を来て黒色の革靴は、ストレートチップとサイドゴアブーツを履いたら、
バンカラスタイルでかっこいい。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:39:23.43 ID:jKDo/5W4I.net
学校の制服のズボンは、前は、ボタン式とサスペンダーボタン式ズボン吊りと
バックストラップと裾ダブル5cmは、バンカラスタイルでかっこいい。
学生ズボンの前は、ボタン式とサスペンダーボタン式ズボン吊りと
バックストラップと裾ダブル5cmは、バンカラスタイルでかっこいい。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:51:11.11 ID:jKDo/5W4I.net
韓国の学校の靴は、ペーニー・ローファー(コイン・ローファー)を履いたら、かっこいい。
学校制服似合う靴は、黒色のストレートチップとサイドゴアブーツを履いたら、かっこいい。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:12:13.45 ID:jKDo/5W4I.net
旧制中学校と旧制高校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服は、
金ボタン5つ、7つと黒ボタン5つと海軍士官型のホック留めと
その他は、ブレザー型のシングル2つ、3つである。
旧制中学校と旧制高校の制服のブレザー型と海軍士官型ホック留めも存在する。
旧制中学校と旧制高校の制服は、背広型も存在する。
旧制中学校と旧制高校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服は、
金ボタン5つと黒ボタン5つと海軍士官型ホック留めの後ろは、ノーベントである。
旧制中学校と旧制高校の制服は、ブレザー型のシングル2つと3つは、サイドベンツと
センターベントである。
旧制中学校と旧制高校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服は、金ボタンと黒ボタンと
海軍士官型の上着は短い、後ろは、ノーベンツである。
旧制中学校と旧制高校の制服は、紺色の背広型のブレザーのシングル2つ、3つの上着は普通、
後ろは、サイドベンツとセンターベンツである。
旧制中学校と旧制高校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服は、ノーベントと紺色のブレザーは、
サイドベンツである。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:44:07.58 ID:jKDo/5W4I.net
将来は、普通科高校から高等中学校にしたい。
高等中学校は、中等教育である。
高等中学校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服は、金ボタン5つ、7つと黒ボタン5つと
海軍士官型ホック留めは多く、紺色の背広型ブレザーは、少ない。
詰襟学生服は、白線付きと白線なしの学生帽を被ったりブレザーは登山帽を被る。
高等中学校の学生ズボンは、前は、ボタン式とサスペンダーボタン式ズボン吊りと
バックストラップと裾ダブル5cmと後ろポケットは、フタなしで、両ボタンは、
バンカラスタイルでかっこいい。
高等中学校の制服は、カッターシャツは白色の袖は、
ダブルカフス式とプルオーバーシャツは、褐色の袖は、
ダブルカフス式である。
カフスボタンは、チェーン式とスナップ式で決まっている。
高等中学校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服は、金ボタンと黒ボタンと海軍士官型ホック留めの
後ろは、ノーベントである。
高等中学校の制服は、紺色の背広型ブレザーは、サイドベンツとセンターベントである。
高等中学校は、学生帽の着用は、義務付けられて無帽は、おかしい。
高等中学校は、学生帽を被る義務がある。
高等中学校で学生帽を被ってない人は、いけないし、指導される。
高等中学校は、ドイツ軍将校が着る黒色と灰色のレザーロングコートを着たら
バンカラスタイルでかっこいい。
高等中学校の靴は、ストレートチップとサイドゴアブーツと将校が履くロングブーツとコンバース
みたいな黒色のキャンバスシューズを履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
高等中学校の学生ズボンは、ストレートズボンと乗馬ズボンは、ズボン吊りを履いたらバンカラスタイルで
かっこいい。
高等中学校の制服は、紺色と黒色の詰襟学生服金ボタンと黒ボタンと海軍士官型ホック留めの後ろはノーベンツと
紺色のブレザーは、サイドベンツである。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:55:48.36 ID:jKDo/5W4I.net
旧制中学校と旧制高校は、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ギムナジウムは、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
高等中学校と高校は、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ドイツ人の学生は、ドイツ軍将校が着る革製コートを着たり、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、ドイツ軍将校が着る革製コートを着たり、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
高等中学生は、ドイツ軍将校が着る革製コートを着たり、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ドイツ人は、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ギムナジウムは、ドイツ軍将校が着る革製コート、オランダの木靴(サボ)は、バンカラスタイルでかっこいい。
ギムナジウムは、オランダの木靴(サボ)を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:04:06.24 ID:jKDo/5W4I.net
旧制中学校と旧制高校は、オランダの木の靴を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ギムナジウムは、オランダの木の靴を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
高等中学校は、オランダの木の靴を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
ドイツ人は、オランダの木の靴を履く。
旧制中学生と旧制高校生は、オランダの木の靴を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。
高等中学生は、オランダの木の靴を履いたらバンカラスタイルでかっこいい。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:33:51.42 ID:pk4MFfeM0.net
かっこいい君嵐絶好調!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:07:57.40 ID:Z4UKuGK40.net
>890
旧制高校は18から21だろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 13:00:39.15 ID:1iu9x9DSI.net
旧制中学校と旧制高校は、サスペンダーズボン吊りがかっこいい。
旧制中学生と旧制高校生は、、サスペンダーズボン吊りは、バンカラスタイルでかっこいい。
旧制高校生は、ドイツ軍将官が着る革製コートを着たらバンカラスタイルでかっこいい。
革製コートの色は、旧制中学校と旧制高校は黒色と灰色と帝国大学は灰色である。
黒色のレザーロングコートは旧制中学式と旧制高校式と灰色のレザーロングコートは帝国大学式である。

総レス数 1016
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200