2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

侠客の歴史

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:55:40 ID:rA6bcckk0.net
清水次郎長

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:40:59.74 ID:CXC1gcB40.net
「日野千両」の話が載ってる資料がどうしても見つからない…多分『新立川市史研究』か、
『国立の民俗』だと思うのですが、いずれもニ十年近く前の研究です。

それらの資料には具体的に日野商人の開いた店が書かれていたような気がします。
と言う訳で、見つかったら、また、お知らせします。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:47:52.67 ID:CXC1gcB40.net
肝心な資料が見つからぬのですが、八王子横山宿の「角屋」・「扇屋」はどうも日野の
出自のようです。どちらも旅籠です。扇屋は飯盛り旅籠だったかもしれません。

おそらく角屋は、元「日野屋」(これも日野の出自でしょう。)の跡地に建ったのではないかと推測されるのですが、ここの店主の
彦兵衛は名の売れた博奕打ちでした。角屋彦兵衛の墓は日野宝泉寺にあり、今は無縁です。

総レス数 1800
880 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200