2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

侠客の歴史

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:21:02.10 ID:BZOmoIXv0.net
先般から同じような話題で恐縮だが、山梨ノ巳之助親分。ものの本に「万延元年九月十一日」
が命日だとされている。しかしこのことは墓石にも過去帳にも記されていない。

ここで、興味深いのは近藤富蔵の『八丈実記』。万延元年の流人の項に
「無宿 巳之助」「万延元年庚申年四月流罪 万延元年庚申年十月十一日島抜露顕 同月廿三日病死」
とあることだ。
種々符合する点があるので、この人が、まず巳之助本人と見て間違いなかろう。
おそらく伝承に言う「九月」は誤りで、「十月」が正しく、それは島抜けが露見した日にちのことなのだろう。
そして二十三日に「病死」とあるが、これはあるいは処刑をはばかってのことなのかもしれない。

総レス数 1800
880 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200