2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琉球王国・蝦夷共和国 part2

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:24:45.57 ID:8iu/OyCF0.net
「琉球」っていう惨めな名前は受け入れられないが沖縄自体は好きな部類

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:26:14.27 ID:TLh0PXX10.net
「沖縄の痛み忘れてる」 式典に広がる反発

  むぬかちゃー(ライター)の知念ウシさん(46)は「安倍首相をはじめ日本政府は、沖縄の歴史を十分知った上で式典を開催するつもりだろう。知らないはずはない」と考える。
 「琉球国を武力併合した上に戦場にし、敗北すれば敵国に引き渡す。日本は、沖縄を植民地にしたから、自らの都合のいいように使う。そのようにして、現在も基地を押しつけている」と指摘。
その上で「普天間基地の県内移設やオスプレイ配備に『オール沖縄』で反対する中、このような式典の企画、実施とは、沖縄を今後とも植民地にするという宣言だ」と話した。

 沖縄タイムス(2013年3月9日)
 http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-09_46293

知念ウシさんのコメントに沖縄人の思いがすべて集約されてるな。
ヤマトゥンチュ(日本人)が武力を用いて琉球国を併合したのは歴史的事実だし、それだけでなく日本は戦争に負ければ沖縄を敵国に引き渡す。
この歴史的事実はウチナーンチュ(沖縄人)なら誰でも知ってることで、故にヤマトゥンチュ(日本人)がウチナーンチュ(沖縄人)から嫌われるのは当たり前。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:27:19.10 ID:TLh0PXX10.net
「主権回復の日」:沖縄関係議員 怒りと戸惑い

 【東京】安倍晋三首相が表明した4月28日を「主権回復の日」として式典を開催することについて、県関係国会議員からは、沖縄への配慮や歴史認識が足りないとの戸惑いや怒りの声が上がった。

 国場幸之助衆院議員(自民)は「4月28日に沖縄は返ってきておらず、真の主権回復にはなっていない。沖縄の過重な基地負担など戦後は終わっていない」と指摘した。
 宮崎政久衆院議員(自民)は「日本の主権回復が光なら、切り離された沖縄は影。影の部分に寄り添い、忘れないという思いの中で式典が開かれるべきだ」と沖縄への配慮の必要性を指摘した。
 比嘉奈津美衆院議員(自民)は「沖縄にとって今も続く過重負担の始まりの日ともいえる。県民のことを思うと、賛同はできない」と述べた。
 西銘恒三郎衆院議員(自民)は、「地上戦で多くの犠牲者を出し、米国の施政権下に置かれた沖縄にとって、お祝いする気分になれない。沖縄への配慮が足りない」と複雑な心境を吐露した。
 島尻安伊子参院議員(自民)は「予算委で沖縄への言葉不足の面もあるかもしれないが、政府、自民党は沖縄の思いを十分に意識している」と述べ、「 内閣府政務官として菅義偉官房長官らに沖縄への配慮を申し入れる考えを示した。
 一方、照屋寛徳衆院議員(社民)は「あきれかえり、怒りを覚える。首相と沖縄の歴史認識は決定的に懸け離れている。自民政権はあまりに対米従属であり、主権国家といえるのか」と憤った。
 赤嶺政賢衆院議員(共産)も「沖縄の歴史を何も分かっていない。歴史を踏まえた上で独立の日と言うならば非常識で許し難い」と安倍氏の姿勢を批判した。
 玉城デ二一衆院議員(生活)は「沖縄の信頼回復というのは言葉だけで、つらい歴史を分かっていない。総理の任に値しない」と批判した。
 山内徳信参院議員(社民)は高校2年生だった当時を振り返り「複雑な気持ち。日本は沖縄を切り捨てて独立した日に政府を挙げて式典をするのは首相が歴史を知らないということだ」と抗議の声を上げた。
 糸数慶子参院議員(無所属)は「沖縄戦と米軍統治下の人権を踏みにじる時代、復帰40年を経た今も構造的差別に置かれた沖縄の現状に対する無理解と無認識だ」とあきれた。

沖縄タイムス(2013年3月9日)
 http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-09_46266


沖縄では自民党の議員でさえ、政府主催の「主権回復の日」の式典開催に反発している。
沖縄人が日本人をまったく信用していない証拠。
もちろん、沖縄選出の革新系議員も日本政府を厳しく批判している。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:18:43.36 ID:gARMwKlcO.net
素朴な疑問だが
主権回復したのなら何故アメリカにNOと言えないのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:06:26.68 ID:/Mv+TdZY0.net
ワザワザ日本から米中にネタ増やす事やらなくても良いのに今更だが戦争吹っかける時は必ず大和民族のコア血統にトドメ刺しに来るからよ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:56:24.58 ID:1JKa1h/60.net
琉球王朝ゆかりの屋敷とは…

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/35/238.html

鹿鳴館がその跡地に建てられた薩摩藩装束屋敷のことだ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:41:13.88 ID:v8Gn9IBv0.net
>>888
陰毛論で有名なサイトをスパムするんじゃないよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:59:37.90 ID:up/Vz/Mq0.net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:49:18.45 ID:2/4EVYu1O.net
はよ北方領土をロシアと折半せんかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:29:28.28 ID:nR3lqyfWO.net
朝鮮半島南部の先住民だった倭人を侵略と民族浄化によって滅ぼした挙げ句、
奪った土地に今も居座り続けている韓国と韓国人に抗議し、日本はその返還を請求しよう。
今の釜山とか特に半島南の沿岸部地域って、元々は100%間違いなく倭人の土地だったじゃん。
中国王朝の公文書にさえもその旨がハッキリと記載されてるし。
韓流の歴史解釈を日本が採用すれば、日本の各行為も侵略どころか中世のスペイン・イベリア半島同様に
単に失った土地を取り戻す為の国土回復運動になる訳でさ。
嘘かホントか竹島(独島)は西暦500年代に新羅が保有、だから韓国領云々言ってるけど
ならば半島南部は生粋の倭人の土地=日本固有の領土として領有を強く主張出来るよ。
韓国は今の国土の大半を日本に返還しないといけないわな。
日本は韓国を見習って、マスコミ曰く "素晴らしい韓流" の歴史解釈を採用するべきだわ。
韓国の人らが言うには、対馬は歴史的に見て韓国領らしいから尚更にね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:29:29.01 ID:Yso0WtSRO.net
>>883
琉球なる国名名称がなぜ惨め???
漢字文化圏なら琉球が美しい響きを持った
文字だと解るはずだが?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:57:11.93 ID:JN9dClK70.net
>>893
大陸の犬とは違うんだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:53:48.37 ID:Yso0WtSRO.net
琉球ってつけてもらったわけではないよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:21:23.13 ID:muMfiVg0O.net
朝鮮のように国名をつけてくださいませ〜
ってことまではフツーしないでしょ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:42:08.52 ID:kGfAtVIG0.net
琉球と朝鮮って何か似てるよね
思考性っていうか、臭いっていうか、脳が

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:42:56.91 ID:muMfiVg0O.net
分析能力の欠如か?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:37:45.71 ID:w62Eotw30.net
属国意識

琉球とは中国の隋朝が付けた名前、知らない奴が居るんだなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:30:31.18 ID:S0tDU6NdO.net
つけたと言うより唐時代に沖縄辺りの島々を
琉球と呼んでいて沖縄側がそれを国名にしたんだよ
流求を琉球に変えても干渉されてはいない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:26:40.97 ID:WVywwc4X0.net
政府主催の「主権回復の日」の式典に関して糸数慶子参議院議員の「沖縄県民に対して何かメッセージがあるか?」との質問に、菅官房長官は「安倍政権として『祝う』という言葉は使っていない」と発言している。
つまり、この式典には祝いの意味は込められていないということなる。
戦後、日本は米国の植民地となったが、その日本は米国からの独立と引き換えに沖縄を米国に譲り渡したわけだから、口が裂けても「祝う」という言葉は言えるわけがない。

3月21日に行われた参議院内閣委員会における糸数議員と菅官房長官のやりとり

http://www.youtube.com/watch?v=E5xu64Se8Ig

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:45:35.31 ID:upV6kNj10.net
朝鮮人が日本人に近い事も知らない恥知らず。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:01:10.14 ID:QtNztOqzO.net
素朴な質問だが
主権回復したのならなぜアメリカに対して
NOと言えないのか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:32:55.40 ID:QtNztOqzO.net
敗戦直前に原子爆弾による大量殺戮と
戦後の東京裁判で大量粛清されて牙と
金玉をぬかれたから。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:05:31.84 ID:suO27lgz0.net
なんだ、金玉がないんだ。
じゃ、金玉取ってオバマにささげる事も出来ない。
いずれ、アメリカに見捨てられるのは時間の問題だな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:02:01.86 ID:oPeXEXEqO.net
鹿児島県の寺院が朝鮮総連本部を落札へ
その後はそのまま朝鮮総連に無償貸与すると発表。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:36:41.36 ID:OfKFswZl0.net
沖縄の歴史家、上里隆史によると琉球王国は武力もあったそうだが、そんなものは内地の各藩の武力と比べると極端に脳天気でお花畑レベルのもの。
沖縄歴史家による琉球礼賛とそれをかばい立てる行為は先人が直面した現実の過酷さをごまかすものでしかない。

弱小武力の琉球王国は薩摩との戦さに負けた結果、自らの王府の国体護持のために奄美を捨て石にした前科がある。
また、沖縄のメディアによる平和の島沖縄礼賛運動もこの琉球王国の歴史的前科を隠蔽し、先人の置かれた現実を軽んじるものである。
そして、都合の悪い史実『王府の国体護持のために奄美を捨て石にした琉球王国』の隠蔽は脈々と沖縄県内では続けられ、確信犯的に奄美に関わる史実は沖縄の歴史から削除されている。
琉球文化・琉球芸能とは、捨て石にされた奄美の民衆の血の上に成り立った文化・芸能であることから目を逸らしてはならない。
沖縄の歴史家によるお花畑国家琉球王国礼賛と沖縄メディアによる軍事力否定は、先人の置かれた過酷な現実の歴史を隠蔽し、他国による沖縄侵略を助長するものでしかない。

さて、現代の沖縄には内地から来たお花畑工作員とそれに洗脳された県民による平和の島沖縄運動のようなものがあるが、それは歴史を顧みない愚行である。
我々は武力を軽んじた琉球王府が戦さに負け、自らの国体護持のために奄美を捨て石にした歴史的前科を直視し先人の置かれた現実を顧みる必要がある。
歴史を直視すれば、沖縄にこそ武力が必要なのは明白であり、武力を軽んじれば、琉球王府が犯した前科を繰り返すであろう。
まずは尖閣諸島、ゆくゆくは先島を捨て石にするということだ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:19:13.72 ID:sLZFCW5vO.net
>>907
と沖縄嫌悪者が妄想を書きまくっています
一連の朝鮮総連の件や鹿児島と朝鮮が繋がりが深いことを隠す工作でしょう
また薩摩が琉球を侵略して奄美群島を強奪割譲した史実を隠したいのです
辛辣さを極めた薩摩による奄美支配は人類史に残る悪行です。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:50:30.01 ID:36zPIbdQ0.net
>>908
それしか言う事ない連呼リアン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:39:58.42 ID:sLZFCW5vO.net
>>907も同じく。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:36:22.03 ID:DL0ElVmLO.net
鹿児島は奄美に対し奴隷制をしき島民を強制労働で使役した。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:57:39.74 ID:684A+gu20.net
沖縄人が日本人のことを「ヤマトンチュ」というのは別に何の問題もない。
なぜなら、日本人と沖縄人はそもそも異人種だから当たり前のことであって、
むしろ、それに対して異論を述べること自体が間違っている。
琉球新報が「ヤマトンチュ(日本人)」と書いたことが間違っていなかったことは、
この記事に対して苦情や抗議などが一切なかったことで証明できている。

沖縄にいる日本人はこの記事を見てショックを受けていたという話はいくつか耳にした。
そして、本土の日本人もこの記事を見て驚いたという話もかなり耳にしている。
しかしながら、沖縄人自身が自らを日本人と思っていないのは紛れもない事実であり、
それが琉球新報の記事によって証明されたということであって、日本人はその現実を真摯に受け止めるべき。

琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:14:20.01 ID:PbxCzexGO.net
レキオ王国

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:19:46.92 ID:Mx54eGh30.net
また連呼リアンが騒いでいるよw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:22:05.68 ID:PbxCzexGO.net
龍急王国

916 :沖縄人:2013/04/07(日) 22:52:39.25 ID:raw4jiaq0.net
尖閣諸島はもともと日本の領土ではなかった
http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=385/tid=253854

日本政府は一貫して「尖閣諸島は我が国固有の領土である」と主張しているが、日本政府が尖閣諸島を日本の領土と閣議決定したのは1895年。
つまり、1894年以前は尖閣諸島は日本の領土ではなかったということになる。
沖縄が日本に組み込まれた1879年以前は尖閣諸島どころか沖縄本島でさえ日本の領土ではなかった。
これが歴史的事実。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:55:01.17 ID:DsAW5RyW0.net
で、中国が領有していた根拠はどこに?
尖閣に関する日本固有というのは
支那国よりも日本国が先に領有していた
という意味なんだけどね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:13:49.41 ID:95AxmmdQ0.net
固有っつうのは種子屋久から北の大和民族の領域ならいいが下手に枕言葉は必要無い。今更だが

919 :緊急警告沖縄の断末魔:2013/04/09(火) 06:44:37.47 ID:O4JJbGw8O.net

即行動を起こさねば沖縄が中国の自治区になってしまう

メ左翼組織とマスゴミと政治屋に、大多数の県民が洗脳され私たちの沖縄が乗っ取られる寸前まで来てしまった(恐)

メ赤メを強調した共産党デモを見て気付きませんか!?
このような、事態はマジに超ヤバ過ぎです

メ中国共産党メ在日コリアン朝鮮の工作員が沖縄はおろか本土、乗っ取りにも本腰を入れ、水面下で洗脳活動中ですフ絶対に反日マスゴミの偏向報道に騙されてはなりませんツ

チベットの悲劇は明日の沖縄http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1438.html
『オスプレイも基地も絶対絶対に必要です』無ければ速攻侵略され完全奴隷化されます中国にとって基地は侵略の邪魔だから偏向報道し垂笂V皇、本土を揶揄し弱体化を企てる!
`早く気づいて下さい。目を覚ましてください。

Lgウチナワから全国に周知し立ち上がろうツウチナーもヤマトも我らの領土を日本人で団結して守るぞフ・

●至急検索YouTube
【沖縄左翼黒幕の正体】http://m.youtube.com/watch?v=N85HYX2aNd8&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DN85HYX2aNd8
真相真実
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/522841/246483/category

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:52:09.21 ID:Jfg+lRaiO.net
東京都沖縄州尖閣市

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:14:28.83 ID:cwN0DXwqO.net
日本・台湾漁業協定締結
地元八重山に説明なし。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:24:47.17 ID:OVpOJKY80.net
沖縄県庁尖閣への中国船領海侵犯完全無視
地元八重山の訴えも完全無視。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:09:44.23 ID:cwN0DXwqO.net
沖縄県議会は満場一致で中国に抗議声明を採択してるよ
ちなみに領海侵犯を取り締まるのは沖縄県ではなく
海上保安庁です、その海上保安庁はよくやっています
少しは感謝したらどうですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:11:59.81 ID:OVpOJKY80.net
沖縄県庁のことだよね
普段から外交は国の責務とか言ってるくせに外交に口出してるのは?

国から漁業協定の説明が無いと文句言うくせに
国の機関である海上保安庁の手柄を自分の手柄の様に感謝を強要するの?

不思議なことを言う人だねw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:46:33.77 ID:cwN0DXwqO.net
尖閣諸島を守ってるのは八重山漁民ではなく
海上保安庁だから海上保安庁に感謝しなさい。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:35:56.68 ID:094swcn9O.net
>>922
嘘は言うなよ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:55:05.07 ID:hJnDoLdzO.net
八重山より台湾に気を使う安倍政権
今後八重山漁民も政府に逆らうようになる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:18:27.86 ID:9pUuv6v6O.net
石垣市長いい面の皮

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:09:39.34 ID:V1zSQW+L0.net
アメリカだけでなくどの国にも物を言えないチキン外交
どの国の方ですか?と質問されても
「日本人です」とは恥ずかしくて言えない。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:33:59.50 ID:1LCUGkAi0.net
不逞鮮人ギルー乙

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:09:41.96 ID:MK5ChrCZO.net
主権回復の日に八重山も反発!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:47:58.69 ID:m6RvZEmeO.net
  これは一体なんのつもりだろう。沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ、
  直径8メートルという巨大なアザミサンゴを撮影に行った私たちの同僚は、
  この「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。

  巨大サンゴの発見は、七年前。水深一五メートルのなだらかな斜面に、
  おわんを伏せたような形。高さ四メートル、周囲は二十メートルもあって、
  世界最大とギネスブックも認め、環境庁はその翌年、周辺を、人の手を
  加えてはならない海洋初の「自然環境保全地域」と「海中特別地区」に指定した。

  たちまち有名になったことが、巨大サンゴを無残な姿にした。島を訪れる
  ダイバーは年間三千人にも膨れあがって、よく見るとサンゴは、空気ボンベが
  ぶつかった跡やらで、もはや満身傷だらけ。それもたやすく消えない傷なのだ。

  日本人は、落書きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、
  将来の人たちが見たら、80年代日本人の記念碑になるに違いない。
  百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の……。
  にしても、一体「K・Y」ってだれだ?



それは朝日新聞です。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:00:03.55 ID:lRffeXP/O.net
KYって何?
空気読めないってこと?

いえいえ、サンゴ礁な朝日新聞

通称「サンゴ朝日」の事です。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:55:39.77 ID:zvwwZBwYO.net
還れ北方領土
面積2等分で結構です

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:55:19.06 ID:4iUj40kk0.net
北方領土が還ってくるとか、そういう歴史に残る日本史の瞬間を味わいたいよな
世界は劇的に変わっても日本は捏造マニフェストの民主党に政権交代とかちゃちいのばかり
沖縄独立論の人間がゆすりたかりをやめて本気で独立を目指すなら応援するぜ
まずは売沖親日派をきちんと粛正して、独立の意志を問う全県住民投票を実施し
法的な根拠作りからやっていこう
なに?それをやると独立の意志を持っている県民が1割もいないのがばれるから嫌だって?
こりゃまた失礼いたしました

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:20:16.00 ID:ADRuPvCqO.net
普天間基地は鹿児島県の薩摩半島に
移設したほうがよい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:46:36.67 ID:Ea5vNz990.net
”主権回復”政府式典に抗議ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130428/3934071.html
日本の主権回復を記念する式典を、28日、政府が開いたのに対して、福岡市で平和団体などが集会を開き、
「主権回復後もアメリカの統治下に置かれた沖縄に連帯する」などとして、政府の式典に抗議しました。
61年前の4月28日、サンフランシスコ平和条約が発効して、日本は主権を回復しましたが、これを記念して、
政府主催の式典が東京で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130428/3934071_5013934071_m.jpg
これに対して、その後20年にわたって日本の施政権から切り離された沖縄県では反発が出ており、福岡県でも、
平和団体や労働組合などが、28日午後、福岡市中央区の公園で集会を開いて政府の式典に抗議しました。
集会にはおよそ100人が参加し、沖縄県読谷村で、米軍基地に反対する運動などを続けている知花昌一さんが
「沖縄にとって屈辱的な日を祝おうという政府に対して、沖縄県民は猛烈に怒っている」と訴えました。
そして、集会では、「沖縄に連帯して政府の式典に抗議する」などとする宣言を採択しました。
平和団体の代表で、集会の実行委員長を務めた青柳行信さんは「こうした大会をきっかけに、福岡でも、
沖縄の人たちの痛みに共感できるようになってほしい」と話しています。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:34:06.37 ID:hgxbmaYV0.net
【沖縄】愛国ヒロイン★我那覇まさ子★てぃーち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1367738459/

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:17:35.16 ID:bH2qwAd80.net
中華人民共和国(中国)が1949年に成立後、第2次世界大戦に敗れた日本との講和会議に備えて50年5月、
中国外務省主催で開いた内部討論会などの場で、日本共産党の徳田球一書記長(当時)が沖縄出身という理由から
「中国は琉球(沖縄)の日本への返還を主張すべきだ」との意見が出ていたことが4日分かった。
北京の外務省档案館(外交史料館)収蔵の外交文書や、当時を知る複数の中国共産党元幹部の証言から判明した。

沖縄は45年の終戦後、米国の占領統治下に置かれていたが、中国政府内には「琉球を取り戻せ」と唱える声もあった。
「沖縄は日本のもの」(中国共産党元幹部)という認識がその後、中国で定着し、領有権を主張しなくなった裏には、徳田氏の存在があった。

この外交文書は、50年5月12〜19日に開いた討論会での発言録を掲載した「対日和約(講和条約)問題について
わが外交部が進めた討論会記録」(計69ページ)。時事通信は原文コピーを入手した。
それによると、領土問題を議論した5月17日の討論会では、著名な日本専門家で上海の大公報紙副編集長だった李純青氏が
沖縄について「経済的に何の価値もない。国防上の観点からも琉球を取り戻す理由はない」とした上で、
「もし日本人に返せば、日本人に良い影響を与えられる。日本共産党の徳田球一もまた琉球人だ。
(琉球が米中などの)信託統治にならなければ、日本に返還することもできる」と主張した。

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130504at18_p.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013050400130

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:02:03.48 ID:nPhc03Sf0.net
【敵中突破】素晴らしい薩摩文化【宝暦治水】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1365404087/

> 497 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2013/05/06(月) 00:12:52.81
> むしろ、奄美の人たちは西郷隆盛をたたえている人が多いぞ。
> 昔の黒糖がどうのこうのと、恨みつらみ言ってるやつはいないぞ。
> 奄美人の印象を悪くしないでくれ。


↑ほんとうですか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 07:10:30.70 ID:CRjrbLWZ0.net
中国「沖縄返還は国際法違反だ」「歴史的経緯からみて琉球(沖縄)の主権は、日本ではなく中国にある」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1367718657/101-200

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:12:25.43 ID:5wL/cTTzO.net
とりあえず普天間基地は鹿児島県の薩摩半島へ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:06:39.79 ID:bqQGBea60.net
>>942
大隅半島の方が現実的だな
沖縄でさんざん愚民を煽っている元噂の真相編集長の岡留がいるだろ
あいつは大隅半島の宮崎県寄りの出身だが、時々こそこそ沖縄から鹿児島へ帰ってる
鹿児島出身ということを表に出したくないみたいだが、沖縄を侵略した薩摩の子孫だ
あいつに鹿児島の大隅半島へ普天間基地を移転しろ、と圧力かけるなら手伝うぜ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 05:16:11.50 ID:m6CNgOGDO.net
5月8日ゴーヤーの日

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:24:50.09 ID:aKpT066eO.net
沖縄県内のマスコミでは昨今、琉球独立論が注目されている。本土に住む市内出身の大学教授らが石垣市内で講演会を開く予定だと聞く
◆その独立論の登場を待っていたかのようなタイミングで中国共産党機関紙が、沖縄の領有を主張するともとれる論文を掲載した。
東・南シナ海で権益拡大を目論む中国の動きを手助けするかのように、日米安保や自衛隊配備の反対姿勢を打ち出す動きが沖縄では目立ち、
対岸の国には独立待望論に映るのだろう◆琉球王朝時代、重い人頭税を課せられたことに、反旗を翻したオヤケアカハチを郷土の
英雄としてたたえる八重山の人たちは、ほとんどが「琉球独立論」に全く共感していない◆離島地域の経済の柱となっているサトウキビ栽培では、
代金の約75%は国の補助。ガソリンにも国が税制上の優遇措置を施しているが、離島住民にはその恩恵が感じられず、県は、見て見ぬふりだ
◆沖縄本島の政治家たちは、離島地域では意識が希薄なオスプレイや辺野古移設問題に対しては同調を求め、
八重山の抱える尖閣問題には触れない。われわれから見ると尖閣を中国に献上するかのようにも見える姿勢だ。
八重山の切り捨てにも見えるこのような状況下での琉球独立論は一部の人の都合ばかり目立つ。

ソース 八重山日報
http://www.yaeyama-nippo.com/2013/05/10/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E5%86%85%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%81%A7%E3%81%AF/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:24:55.55 ID:Auq5DvNcO.net
アメリカ海兵隊は薩摩半島に駐留させたほうがよい。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:24:39.86 ID:mSjFByQcO.net
日本復帰記念日
5月15日

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:21:22.96 ID:MdDENz3UO.net
最低でもキチガイ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:46:03.41 ID:HnSa8IG7O.net
中華人民共和国
・台湾共和国独立
・香港共和国独立
・マカオ共和国独立
・チベット法王国独立
・東トルキスタン・イスラム共和国独立
・満州国独立
・回国独立

・南モンゴル(内蒙古)をモンゴル共和国へ返還
・尖閣諸島領有権主張放棄
・南沙諸島領有権放棄
・西沙諸島領有権放棄

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:04:01.37 ID:dH/WiTMhO.net
薩摩半島に海兵隊配備

951 :フライング・タイガース:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:cuOJc5Ns0.net
琉球王国はハワイ王国と似ている
ハワイ王国は日本に統治を願ったが叶わなかったー>アメリカに取り込まれた
琉球王国は薩摩藩に取り込まれ明治維新に日本に取り込まれた
両王国とも独立できなかった
沖縄は先の大戦で唯一戦場になったが日本政府は地位協定を結んで沖縄の地位を
アメリカの奴隷状態にしたまま知らん顔をしている
私は関東に住んでいるが沖縄がかわいそうでならない
薄情な日本からの独立を望みたいがとなりには中共がいるので難しい そこで
ハワイの様にアメリカの州になるのが良いのでわとの結論に達した
地位協定の奴隷状態から抜け出せるしそこそこの自由も得られる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IB6UTay8O.net
普天間基地は鹿児島県に移設したほうがいい
最適なのは薩摩半島。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mS9smFjvO.net
>>951
いやいや元々独立してやってた時に侵略されたんでしょ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vGjlwOZOO.net
馬毛島ってどう成ったの?
自衛隊基地と米軍基地として早く利用すれば良いのに。
確かにあの地主は強欲ではあるが、自主資金で滑走路建設してる位なんだし
国防強化の為にもある程度条件を飲んでやってでも、早期に実現するべき。

でも鹿児島県が何故か反対してるんだっけか。
無人島の基地化に何故反対するのか全く理解に苦しむ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:V16qDxL30.net
たしか周辺の島民が騒音問題を持ち出した

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:nMU5tfUwO.net
沖縄に対しては空港の近くだって騒音は当たり前とか言って
いざ自分らの居住地区に基地が移設する話が持ち上がると
騒音どーのこーの言い出すんだよな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:P54tVJmR0.net
騒いでいる連中の中に沖縄でも活躍する活動家がちらちらと

地元はそんな面倒くさい奴らに入り込まれると面倒って意識もあるね

悪いけど連中を鹿児島に来ないようにしてくれれば直ぐに建設するから

958 :フライング・タイガース:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:dvoEzPmJ0.net
953  そうでしたそうでした 訂正します

     両王国とも独立を維持出来なかった

話は飛ぶけど
 普天間の滑走路の向きを縦から横にするだけで安全性は向上すると思うのだが
 何故話題にもならないか不思議でならない 誰か教えてお願いします

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DiaN8VeLO.net
>>957
そんな連中は関係なしに鹿児島が受け入れに
賛成すればいいだけのこと。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hn1ufpfF0.net
日本が共産主義民主集中制プロレタリアート独裁国家となれば解決
日本共産党の主張する通り人民が望む人民軍を作って普天間を日本共産党人民軍基地とする
もちろん日本人民の意思に反する反日分子は尖閣思想改造所へ派遣する

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:dvoEzPmJ0.net
むかし「コタンの口笛」という映画があり
 そのなかで和人の子がアイヌの子に対して
 「あ 犬が来た」の台詞があり そのことがわすれることができない
中共みたいに日本も同化政策をしたんだなと思うのはずっと後のこと

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DiaN8VeLO.net
>>958
東西にすると長さが足りない
いまでもギリギリの長さ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hn1ufpfF0.net
>>958>>962
現状は尾根沿いを平らにしている、だから比較的簡単に戦時急造できた
東西の地形は海側から山に登って向う側の海側に下ることになる
そんな所を平らにするには山を切りくずす無駄な労力がいる

また東西にする事は物理的に可能だが
沖縄本島南北の交通を遮断する事にも留意しなければならない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Q/7srVRIO.net
サンフランシスコで
アシアナ航空機着陸失敗!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:03:03.37 ID:zWNEdp1G0.net
962,3

辺野古の埋め立てを考えたら簡単かも(環境アセスメント?)
先にトンネルを作り、切り崩した土を被せれば委員で内科医
ヘリ空港なら長さは不要、必要なら嘉手納をつかえば?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:34:12.60 ID:mnygPO76O.net
嘉手納沖を埋め立てたらいい。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:59:17.89 ID:djlesid00.net
ネットの大阪さんはよく「東日本土人は水汲み百姓の農耕民族ww」て罵ってるけどな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:42:16.50 ID:7HlB9SlY0.net
キンも〜☆

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:06:55.50 ID:WEn0ugVh0.net
林周夏は低学歴のバカ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:28:40.04 ID:zT22utpB0.net
今日の歴史秘話ヒストリアで琉球王国をやるよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:59:40.66 ID:MzgffEch0.net
また、琉球被害者史観と文化先進捏造史ですか

972 :明治以前も…:2014/09/10(水) 01:53:22.14 ID:F3jUggPRO.net
なぜ気付いてなかった?
ところで、最後の国王はどうしていたか知っているか。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:33:53.69 ID:IXH9b3eD0.net
琉球分割を阻止することに成功した林世功の功績は大きいんじゃなかろうか
八重山が一時的でも清の一部になったら大変だった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:21:57.77 ID:bJCzPB7q0.net
>>951
沖縄は日本領

ハワイ併合したアメリカこそハワイを独立させるべき。
ハワイ王国も大日本帝国から皇族の婿を欲しがってたしな。

大日本帝国およびハワイ諸島連合帝國が完成してたほうが世界平和だったろうよw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:12:48.94 ID:3zHJ5FMs0.net
>>973
そこも少しあるがやはりソ連スターリンの存在は大きい

キッシンジャーが周恩来に愚痴をこぼした大元だからな琉球どころか日本解体だよ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:19:37.75 ID:FzXNWp3O0.net
蝦夷はアイヌ説というのもある。とどのつまり台湾人の獣が沖縄に戦略してきた。
なまりが明らかに日本語ではない。東北ももはやななまりで意味不明。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:49:08.40 ID:c42uS1g8O.net
名護市を鹿児島県に編入させてしまえ。
そしたら県外移設実現だ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:51:08.95 ID:l9HGiqkJ0.net
>>973
最近「分島改約案」なる謎の記事がwikipediaに載ってるが何だあれは?
琉球処分も2度行なわれてるとか改変もイイ所

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 04:00:08.61 ID:Zld+DmY70.net
マジでやばい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:21:54.93 ID:oB0N6VgB0.net
琉球開発庁でいくら金つぎこんでもこのザマ

総レス数 980
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200