2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治に破却された天守閣を語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:55:48.72 ID:39LM8aU50.net
もったいない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:40:04.89 ID:AqpUUF/RO.net
維持管理費もかかるしねぇ…。
勿体ないけど、仕方なかったのかな…。
しかし大戦や失火で失ったのは悔やまれるな…。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:04:42.81 ID:Wl7HPmKO0.net
という訳でオマイら一口城主に募金しろよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:23:14.31 ID:457u624zO.net
それ何?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:41:27.36 ID:l0MraXSFO.net
(*´д`)明治初期に壊された天守閣を復元させるべき。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:09:44.09 ID:77UgHnPF0.net
廃城と廃仏毀釈は明治の大ミステイク。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:43:46.31 ID:q3f/LL8cO.net
文化財的には痛恨と言えるけど、
開発のためには武家や寺社の広大な土地を
整理しないといけないという事情もあったのでは。
個人的には、江戸に大名屋敷の1つでも残っていて欲しかった。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:16:25.12 ID:H32rArFv0.net
鳥取も、天守閣を残しておけば、観光地が鳥取砂丘だけじゃなかったのに・・・。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:09:56.65 ID:2q8X4QU5O.net
当時は必要だったとは言え、今と成っては残念な廃城令と廃仏毀釈。
あの当時は佐賀城や熊本城など反政府勢力による占領立て籠りや攻略目標と成った例も有るから
廃城令は必要性の有る政策だったのは間違い無いが本当に勿体無いよな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:B9RoHXN+0.net
>>23

薩長の田舎モノは文化程度も低いし、教養も薄い連中が多いから
廃城令やら神仏分離令やら神社合祀令などという破壊行為を平気
でやれる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rIqqevtP0.net
一国一城令で潰された城とどっちが多いかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vGjlwOZOO.net
>>25
廃城令は、明治初期の佐賀の乱やら西南戦争でも反乱軍が
城郭を攻略目標若しくは反乱拠点にしようとした訳だから
あの当時としては反乱拠点にさせない為に城郭の破却はやむを得無いだろ。
ただ、今と成っては実に勿体無い…。

廃仏毀釈も拡大解釈されて仏像破壊などを招いた悲劇だが
あの幕藩体制から中央集権型「統一国民国家」へ移行する為には
民心統一を図る必要が有った訳で、それには国家神道を求心力にするしか無かった。
それが寺院荒廃や仏像破壊を招き、重要文化財が失われた事は残念過ぎるが…。

いずれにせよ、当時は必要で有った事だが、今と成っては実に残念だ。
せめて復元などを積極的に進めて貰いたいものだ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vGjlwOZOO.net
>>25じゃ無くて>>24な。
間違えた。スマソ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Zu1NcgPm0.net
>>26

城郭破壊はそういう事情もあるからやむなしという意見も理解できるが。
神仏分離令はどうひいき目に見ても、乱暴な政策ではないのかとおもう。
そもそも、民心統一という政策自体が強引すぎる。たとえ、教育や力で
表面上因習は変えさせてみても、人の心の中までは変える事は出来ないの
だから・・。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:b00srZynO.net
>>28
乱暴な政策であるけれども各地の藩主に忠誠心を抱いていた人々を
天皇陛下だけに忠誠心を抱き、「国民国家」として団結する方向に持って行く必要が有った。

天下が改まったのを期に、バラバラだった民心を「国民」という1つの枠組みへ導くには
「国家統一宗教」を用いる事が非常に手っ取り早い。
ましてや、神道の最高神は皇祖・天照皇大神であって最高司祭が天皇陛下であるから
この神道を「利用」する形で「国民」「皇民」意識を植え付けるべきだと考えた。

これは当時の新国家体制樹立直後の試行錯誤期に於いては、やむを得ない政策だったと思う。
「バラバラの人々を1つの国民としてまとめるにはどうすれば良いのか」
という史上命題が有る以上、廃仏毀釈実施はやむを得ない事だったかと。

ただ仏像破壊、寺院荒廃、文物流出による文化財損失は実に残念だし行き過ぎだったがな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:73OKtXIf0.net
>>29

ちょっと待って、廃仏毀釈は政府が実地したんではなくて、あくまでも
神仏分離令の副産物的な現象だったんでは?。俺が聞いた話ではそうだ
った記憶があるんだが。持論にケチを付ける様でスマンけど・・。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:b00srZynO.net
>>30
悪い。>>29は神仏分離ね。
神仏分離による神道国教化での民心統一を目指した事は、当時の状況を見れば間違いでは無いが
廃仏毀釈による仏像破壊などは行き過ぎで残念だったな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:w4FiS5Xu0.net
>>29-31
神仏分離令が交付されるや狂信者が暴走して仏像破壊などを行ったのは
版籍奉還、廃藩置県、四民平等などなど当時の人々の常識を打ち破る
革新的政策が出された為、人心は混乱を極めていたからなんだろうね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2PL+3Q5c0.net
明治の廃城令の時点で現存してた天守閣で一番古いのってどこだろ?
戦災焼失した広島城以外に天正築城の天守ってある?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WJRINItw0.net
廃城令の背景は、城の維持に膨大な経費がかかったから。
神仏判然令に伴う廃仏毀釈は王政復古に浮かれた国学狂信者の暴走の仕業だか
寺院の破壊は各藩が寺領、境内地を没収するための口実。
神職と僧侶、もしくは僧侶間の寺院経営を廻る利権争いも原因。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6OL4bOxs0.net
荘園って江戸時代も健在だったと思いますが
明治政府はどの段階(法令)でそれらを没収したのでしょうか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:06:49.15 ID:3CoA4vFv0.net
古写真が残っているんだったら、外観復元してほしいなあ。大洲城のように。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:55:15.12 ID:yYsOjooH0.net
津山城は、惜しい。

残っていたら津山のイメージは、かなり変わっていたかも・・・・・。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:35:00.65 ID:E55Ma/os0.net
天然コンクリ天守ばっかりだもんな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:18:17.54 ID:OzbyJ0Pz0.net
材木が手に入らないし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:36:30.75 ID:urHWBmLf0.net
>>24
文化に関しては大陸の玄関だったこともあって室町時代頃から山口は国内でも異常に進んでいたぞ。
そのせいか幕末時点で庶民の識字率が異常に高かったはず。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:35:57.72 ID:xp8TvDAp0.net
米子城のツイン天守閣は、カッコいい。
実に惜しい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 05:15:22.79 ID:LaIFoHCsO.net
今から作ればいいじゃん。
ほとんどは写真か絵図があるんだろ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:04:12.75 ID:Lomxlwmo0.net
>>42

>>39

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:12:43.61 ID:LqOsSQ4RO.net
最近あっちこちでデパートやビルが取り壊されているけど
何十年かしたら、もったいなかった
とか言われるようになるんだろうな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:46:27.89 ID:0EYi3zXw0.net
いや、それはないと思います

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:13:18.56 ID:LqOsSQ4RO.net
いや、似たようなもんだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:29:50.73 ID:WBYruZaC0.net
昭和の初めに建てられた心斎橋の大丸は残してほしい
スレ違いスマン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:42:02.92 ID:520xTrQX0.net
竹田城も見て見たかった。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:47:55.41 ID:mBgYWR9vO.net
諏訪の丸光も残してほしかった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:33:26.85 ID:nDpwWc3Y0.net
近所のホテル天守閣が解体された。
近代的なラブホになってしまった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:44:28.82 ID:KxCK5ZiX0.net
洲本城は本式の天守に建て替えないのだろうか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:14:25.32 ID:6TDwQQxf0.net
>>9
おいしそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:08:36.52 ID:LUq1x5AE0.net
>>13
11師団(善通寺)司令部もほぼ完全に残っていて、陸上自衛隊第14旅団司令部
として現在も使用されている。旧陸軍の師団司令部が、そのまま陸自司令部として
使用されているのはここだけ。善通寺には他に11師団の偕行社も残っていて、
資料館や結婚式場として使用されている
あと15師団(豊橋)司令部もほぼ完全に残っていて愛知大学記念館となっている。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:25:35.24 ID:GmiR0Me50.net
それは凄いね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 13:24:00.01 ID:vGx8qH9K0.net
テスト

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:51:26.68 ID:XO0sd/x/0.net
最近の日本史近代史板は会津・南京・慰安婦ばかり
もううんざり

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:30:57.66 ID:G/8yrMjY0.net
 
     戦乱が原因で余った女性がヒステリックにならないという保証はない。
 
     江戸時代は暗黒時代。
 

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:17:39.34 ID:I/Y5AjPQ0.net
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

ZSJC6

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:37:33.22 ID:e4T99vDe0.net
高松城天守閣って、顔文字っぽいよな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 02:54:19.75 ID:pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

QWV

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:03:08.21 ID:Xq+X2b9i0.net
特命係  ????

このタイトル駄目だろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 09:53:25.45 ID:KEvemv8T0.net
>>39
伊勢神宮を見習って、文化財保護の森を作って、
そこでとれる間伐材で集成材を作って、何十年かのちの解体修理で文化財保護の森で
取れる本物の材木に置き換えるという手を使えばどうかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:06:39.54 ID:6j41jgVq0.net
こんな放送すると、バスが渋滞から抜けられず
乗客が困るだろ

ちょんBS 社会の迷惑

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 05:13:48.94 ID:GcUjLUHD0.net
伊藤博文と明治天皇が江戸城の西の丸に
旗本の娘から美人のみを集合させて
猿のようにセックスしまくった
それで江戸城は千代田遊郭と呼ばれてしまった

酒池肉林の伊藤と天皇は、城内で放火したり爆破したり
朝鮮人丸出しであった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:30:41 ID:4w0eGa2F0.net
>>64
まさに本能の赴くままに

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★