2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近現代史の専門書教えてくれ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:07:49.49 ID:ANNrPpfci.net
教えてくれ

2 : 古写真に関して   :2014/08/06(水) 23:01:29.62 ID:EbZmPLsO0.net
    

書 名


写真集 甦る幕末―ライデン大学写真コレクションより(朝日新聞社 (1987/08))
写された幕末 (アソカ書房)
写真で見る幕末・明治(世界文化社 (1990/03))
新版 写真で見る幕末・明治(世界文化社; 新版 (2000/03))
幕末 写真の時代(筑摩書房)
幕末・明治の写真(筑摩書房)
サムライ古写真帖―武士道に生きた男たちの肖像 (別冊歴史読本 (93)) [ムック]  新人物往来社 (2004/07)
パリの肖像―ナダール写真集 (立風書房 (1985/10))
F・ベアト 幕末日本写真集(横浜開港資料館)
F.ベアト写真集(明石書店)
幕末の素顔―日本異外史 (1970年) 永 六輔、 毎日新聞社 (1970)
古写真に見る幕末明治の長崎(明石書店)
日本写真全集 (1) 写真の幕あけ  (小学館 (1985/11))
カメラが撮らえた 新島八重・山本覚馬・新島襄の幕末・明治 (中経出版 (2013/4/20))
写された幕末〈第3〉人物篇   石黒 敬七 (編集)  アソカ書房
写された幕末〈続巻 第1〉ファー・イースト写真集  アソカ書房 (1962)
写された幕末〈第1〉歴史篇   石黒 敬七 (編集)  アソカ書房
写された幕末〈第1-3〉   アソカ書房 (著), 石黒 敬七 (編集)  出版社: アソカ書房 (1957)
写された幕末   石黒 敬七 (著)   出版社: 明石書店 (1990/4/15)

レンズが撮らえた幕末の日本(山川出版社)
レンズが撮らえた幕末維新の志士たち(山川出版社)
レンズが撮らえた幕末日本の城(山川出版社)
レンズが撮らえた幕末明治日本紀行(山川出版社)
レンズが撮らえた150年前の日本(山川出版社)
レンズが撮らえたF.ベアトの幕末(山川出版社)
レンズが撮らえた幕末明治の女たち(山川出版社)
レンズが撮らえた幕末の写真師 上野彦馬の世界(山川出版社)
レンズが撮らえた19世紀ヨーロッパ―貴重写真に見る激動と創造の時代 (山川出版社)
レンズが撮らえた幕末明治の富士山(山川出版社)

歴史読本2014年5月号電子特別版「特集 古写真集成幕末・明治の100人」 [Kindle版]
「歴史読本」 古写真集成 幕末人の肖像  2008年・3月号  新人物往来社
古写真で見る 明治人の肖像(新人物往来社)
保存版 古写真で見る明治の鉄道(世界文化社 (2001/06))
明治の東京写真(角川学芸出版 (2011/5/27))
保存版 古写真で見る江戸から東京へ(世界文化社 (2001/04))
保存版 古写真で見る街道と宿場町(世界文化社 (2001/11))
幕末明治の肖像写真(角川学芸出版(2009/2/10))
下岡蓮杖写真集(新潮社; 限定版 (1999/05))
上野彦馬歴史写真集成(渡辺出版 (2006/07))
写真の開祖上野彦馬―写真にみる幕末・明治(産業能率短期大学出版部 (1975/06))
日本の写真家〈1〉上野彦馬と幕末の写真家たち(岩波書店 (1997/9/25))
ビジュアル版 幕末 維新の暗号(祥伝社; ビジュアル版 (2012/7/31))
上野彦馬―幕末のプロカメラマン (1976年) (文明開化の先駆者たち〈1〉) (長崎書房 (1976/09))

    

3 : 古写真に関して   :2014/08/06(水) 23:04:29.90 ID:EbZmPLsO0.net
    

書 名


読者所蔵「古い写真」館―幕末から昭和へ(朝日新聞社 (1986/06))
将軍家・大名家お姫さまの幕末維新―古写真で甦る姫君たちの面影 (別冊歴史読本 85) [ムック] (新人物往来社 (2007/10))
幕末・明治の日本海軍 海戦・艦艇写真集 JAPANESE NAVAL VESSELS ILLUSTRATED, 1853-1912  (ベストセラーズ (2010/9/25))
龍馬が見た長崎 古写真が語る幕末開港 (朝日選書)  (朝日新聞出版 (2009/12/10))
長崎古写真紀行―幕末・明治の豊かな町と人々の表情 (長崎文献社 (2011/07))
明治7年の古写真集―長崎・熊本・鹿児島 (長崎大学コレクション) (長崎文献社 (2007/12))
ボードインアルバム―外国人が見た幕末長崎 (長崎大学コレクション 2) (長崎文献社 (2011/07))
マンスフェルトが見た長崎・熊本―古写真で見る近代医学校の成立 (長崎大学コレクション外編) (長崎文献社 (2012/10))
幕末・明治古写真帖 愛蔵版 (新人物往来社; 愛蔵版 (2003/02))
ケンブリッジ大学秘蔵明治古写真―マーケーザ号の日本旅行 (平凡社 (2005/09))
新選組写真集(新人物往来社)
日本写真史―1840-1945(平凡社)
カメラが撮らえた 勤王派と佐幕派 幕末の志士(中経出版)
写真集 尾張徳川家の幕末維新: 徳川林政史研究所所蔵写真(吉川弘文館)
写真家大名・徳川慶勝の幕末維新―尾張藩主の知られざる決断(日本放送出版協会)
将軍・殿様が撮った幕末明治―徳川慶喜・昭武・慶勝写真集 (別冊歴史読本 (47)) [ムック] (新人物往来社 (1996/04))
幕末・明治・大正古写真帖―よみがえる近代日本の原風景 (別冊歴史読本 (19)) [ムック]  (新人物往来社 (2002/07))
カメラが撮らえた 最後の将軍と徳川一族(新人物往来社)
写真で見る江戸東京(新潮社)
写真で見る京都今昔(新潮社)
幕末・維新彩色の京都(京都新聞出版センター)
幕末・明治のおもしろ写真(平凡社)
続 幕末・明治のおもしろ写真(平凡社)
幕末・明治 美人帖 愛蔵版(新人物往来社)
幕末維新・明治・大正 美人帖 愛蔵版(新人物往来社)
カメラが撮らえた 明治・大正・昭和 皇族と華族(新人物往来社)
幕末・明治美人帖―古写真が語る麗しの300人 (別冊歴史読本 (68)) [ムック]
幕末維新明治・大正美人帖―古写真でよみがえる近代の綺羅星 (別冊歴史読本 (42)) [ムック]
カメラが撮らえた 幕末・明治・大正の美女(KADOKAWA/中経出版 (2014/5/15))
保存版 古写真で見る幕末・明治の美人図鑑 (世界文化社 (2001/10))
カメラが撮らえた 富士山の明治・大正・昭和(中経出版 (2013/8/9))
ビジュアル 明治クロニクル(世界文化社)
ビジュアル・ワイド 明治時代館(小学館)
ビジュアル・ワイド江戸時代館(小学館)
CG日本史(22)明治と文明開化 (双葉社スーパームック CG日本史シリーズ 22) [ムック]
【バーゲンブック】 明治と文明開化-CG日本史シリーズ22 [ムック]
【バーゲンブック】 黒船と幕末動乱-CG日本史シリーズ23 [ムック]
【バーゲンブック】 CG再現東海道五十三次
衣食住にみる日本人の歴史〈4〉江戸時代~明治時代―江戸市民の暮らしと文明開化
ビジュアル近代日本の1000人(世界文化社)
ビジュアル 幕末1000人(世界文化社)
図説・幕末志士199―決定版 (歴史群像シリーズ) [ムック]  学研 (2003/03)
セピア色の肖像―幕末明治名刺判写真コレクション(朝日ソノラマ)
一冊でわかるイラストでわかる図解幕末・維新―地図・写真を駆使 超ビジュアル100テーマ オールカラー (SEIBIDO MOOK) [ムック]  (成美堂出版)
一冊でわかるイラストでわかる図解近代史―地図・写真を駆使 超ビジュアル100テーマ オールカラー (SEIBIDO MOOK)
歴史人別冊 幕末維新の真実 (ベストムックシリーズ・66) [ムック]  ベストセラーズ (2012/9/24)
過ぎし江戸の面影 (双葉社スーパームック) [ムック]
江戸明治遠き日の面影 (双葉社スーパームック) [ムック]
日本エロ写真史
絵はがきで見る京都: 明治・大正・昭和初期
幕末維新・明治・大正 美人帖 愛蔵版(新人物往来社)

    

4 : 古写真に関して   :2014/08/06(水) 23:07:35.56 ID:EbZmPLsO0.net
       

書 名


写真の先駆者富重利平作品集  出版社: 富重利平作品集刊行会 (1977/10)
古写真で蘇る 日本の名城II 西国編   西ケ谷 恭弘 (著)  出版社: ジェイティビィパブリッシング; A5版 (2008/8/29)
古写真で蘇る 日本の名城I 東国編   西ヶ谷 恭弘 (著)   出版社: ジェイティビィパブリッシング; A5版 (2008/8/29)
保存版 古写真で見る失われた城    世界文化社 (2000/10)
最新日本名城古写真集成―全国各地の近世城郭97城を680点の古写真で綴る最新の集大成! (別冊歴史読本 (09)) [ムック]   新人物往来社 (2002/04)
日本城郭古写真集成   西ケ谷 恭弘 (編さん)   小学館 (1983/12)
古写真大図鑑 日本の名城 (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]   講談社 (1998/11)
城古写真カタログ―日本の城原風景を読む (別冊歴史読本 (40)) [ムック]   新人物往来社 (2000/04)
古写真に見る日本の名城 別冊歴史読本 (別冊歴史読本 22) [ムック]  新人物往来社 (2008/9/11)
古絵図、発掘・古写真が語る 戦国の城 近世の城 (別冊歴史読本 14)   新人物往来社 (1995)
城郭古写真資料集成〈東国編〉   西ヶ谷 恭弘 (著)   理工学社 (1995/02)
城郭古写真資料集成―西国編    西ヶ谷 恭弘 (著)   理工学社 (1995/05)
日本名城古写真集       新人物往来社 (1980/02)
日本城郭全集〈第10巻〉古写真・資料      日本城郭協会 (1960)
幕末維新 最後の藩主285人    新人物往来社 (2009/9/25)
勝海舟―写真秘録    尾崎 秀樹 (著), 小沢 健志 (著)   講談社 (1974)
北海道開拓写真史―記録の原点    出版社: ニッコールクラブ (1980/04)
屯田兵―歴史写真集      出版社: 北海道屯田倶楽部 (1984/09)
写真でみる北海道開発30年のあゆみ    出版社: 北海道開発協会 (1980/06)
幕末・明治・大正回顧八十年史〈第1-24輯〉   出版社: 東洋文化協会 (1935)   
皇族・華族古写真帖―明治・大正・昭和の肖像 (別冊歴史読本 (92)) [ムック]   新人物往来社 (2001/11)
将軍家・大名家お姫さまの幕末維新―古写真で甦る姫君たちの面影 (別冊歴史読本 85) [ムック]
幕末Nippon―日米修好通商条約の光と闇    たばこと塩の博物館 (著)   出版社: 角川春樹事務所 (2007/11)
写真でみる維新の京都     出版社: 新人物往来社 (1986/11)
薩摩島津古写真集     鹿島 晃久 (著), 福田 敏之 (著)   出版社: 新人物往来社 (1986/12)
歴史読本 2007年 01月号  日本の英雄肖像大全(下巻)   出版社: 新人物往来社; 月刊版 (2006/11/24)
歴史読本 2009年 03月号  古写真集成 明治人の肖像   出版社: 新人物往来社; 月刊版 (2009/1/24)
歴史読本 2008年 03月号  古写真集成 幕末人の肖像   出版社: 新人物往来社; 月刊版 (2008/1/24)
未公開鉄道古写真―各地の消えた鉄道が現代に甦る (別冊歴史読本 57) [ムック]
鉄道古写真帖 (別冊歴史読本―鉄道シリーズ (48号)) [ムック]
幕末・明治古写真帖―写真が語る近代日本激動の瞬間 (別冊歴史読本 (51)) [ムック]
古写真にみる日本の鉄道―日本鉄道史を語る貴重な古写真・絵葉書を一挙掲載! (別冊歴史読本 97) [ムック]
異国人の見た幕末・明治JAPAN―古写真と初公開図版が証言する日本への好奇と驚異の眼差し (別冊歴史読本 (61)) [ムック]
古地図・古写真で見る東海道五十三次 (別冊歴史読本 (21)) [ムック]
外地鉄道古写真帖―台湾・朝鮮・樺太・満州 (別冊歴史読本―鉄道シリーズ (19)) [ムック]
古写真と古地図で体感する! 失われた江戸城 (洋泉社MOOK) [ムック]   出版社: 洋泉社 (2012/12/12)
図説城下町江戸―古地図と古写真でよみがえる (歴史群像シリーズ) [ムック]   出版社: 学研マーケティング (2009/03)
鹿鳴館秘蔵写真帖―江戸城・寛永寺・増上寺・燈台・西国巡幸   出版社: 平凡社 (1997/07)
江戸・東京「名所散策」今・昔: 浮世絵・古写真・古地図で巡る評判スポット   出版社: 三笠書房 (2012/10/21)
現状比較 地図と写真で見る幕末明治の江戸城  出版社: 学習研究社 (2003/06)
江戸城の今昔―史蹟写真  出版社: 日本史蹟研究会 (1928)

    

5 : 古写真に関して   :2014/08/06(水) 23:12:04.27 ID:EbZmPLsO0.net
    

書 名


英傑たちの肖像写真―幕末明治の真実(渡辺出版)
日本の肖像―旧皇族・華族秘蔵アルバム(毎日新聞社 (1989))
現状比較 地図と写真で見る幕末明治の江戸城(学習研究社 (2003/06))
幕末パノラマ館(新人物往来社)
図説 江戸・幕末の教育力 (洋泉社MOOK) [ムック]
歴史REAL女たちの幕末・明治 (洋泉社MOOK) [ムック]
物語 幕末を生きた女101人 (新人物文庫) [文庫]
カメラが撮らえた 幕末三〇〇藩 藩主とお姫様(新人物往来社)
カメラが撮らえた会津戊辰戦争(新人物往来社)
大久保家秘蔵写真: 大久保利通とその一族(国書刊行会)
明治天皇大喪儀写真: 縮刷複製版(新潮社)
下岡蓮杖: 日本写真の開拓者(国書刊行会)
こんな写真があったのか 幕末明治の歴史風俗写真館(角川学芸出版)
松陰と妹 松下村塾の志士 変革の原動力 長州藩 (歴史探訪シリーズ・晋遊舎ムック) [ムック] (晋遊舎(2014/1/27))
日本残酷写真史(作品社 (2006/10))
図説 西郷隆盛と大久保利通
大久保利通の肖像―その生と死をめぐって(朔北社)













    

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:44:09.24 ID:2iOhPYagq
中江兆民著「三酔人経綸問答」

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:49:31.32 ID:2iOhPYagq
中江兆民著「三酔人経綸問答」

 これは明治初期に豪傑くんヒットラー、スターリンの登場を予言している予言の書である。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:34:36.12 ID:2iOhPYagq
シナの豪傑くん毛沢東も予想している。

総レス数 8
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★