2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原爆投下は正しかった

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:55:04.97 ID:rIvsndVf0.net
・原爆投下のおかげで、徹底抗戦派が発言権を弱めた
・原爆投下のおかげで、日本国民の生命と財産が守れた
・原爆投下によって、国際社会の正義が達成された

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:17:01.07 ID:ITosu3FE0.net
http://www.akatsukinosora.net/index4.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:30:57.47 ID:bkRReNH40.net
【戦後70年〜昭和20年夏(1)】
街が一瞬で消えた…紫電改操縦士が見た原爆の惨禍 トルーマンが突きつけたポツダム宣言の真意とは…
http://www.sankei.com/premium/news/150805/prm1508050006-n1.html
授業報告
日本は降伏しなかったから、
原爆を投下された!?
服部 剛(横浜市公立中学校教諭)
http://www.jiyuushikan.org/jugyo/jugyo43.html
原爆を投下するために利用されたポツダム宣言
http://blog.goo.ne.jp/yshide2004/e/b43fe88a9816cd7c518e775405bdd0a7
[歴史] 原爆投下の正当性を検証する
http://d.hatena.ne.jp/drmccoy/20050811/p2

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:14:02.42 ID:U2F+xRUf0.net
ぶっちぎりの戦争犯罪

ルーズベルトとトルーマンは絞首刑


    

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:52:55.08 ID:2qeo/LlI0.net
芝田進午・広島大学名誉教授の毎日新聞(1994年9月6日)への寄稿文の一部

 「広島・長崎への原爆攻撃の目的は何だったのか。一つには戦後世界でのアメリカの覇権
確立であり、二つには『原爆の効果』を知るための無数の人間への『人体実験』だった。
 だからこそ、占領後に米軍が行ったことは、第一に、原爆の惨状についての報道を禁止し、
『人体実験』についての情報を独占することだった。
 第二に、史上前例のない火傷、放射能障害の治療方法を必死に工夫していた広島・長崎の
医者たちに治療方法の発表と交流を禁止するとともに、死没被爆者のケロイドの皮膚や臓器
や生存被爆者の血液やカルテを没収することだった。
 第三に、日本政府をして国際赤十字からの医薬品の支援申し出を拒否させることだった。
 たしかに、『実験動物』を治療するのでは『実験』にならない。そこで米軍は全力を尽く
して被爆治療を妨害したのである。
 第4に、被爆者を『治療』せず『実験動物』のように観察するABCC(原爆障害調査
委員会と訳された米軍施設)を広島・長崎に設置することであった。加害者が被害者を観察
するというその目的自体が被爆者への人権蹂躙ではなかったか」

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:53:58.71 ID:2qeo/LlI0.net
「マンハッタン計画」とユダヤ人科学者

ロバート・オッペンハイマーといえば、「原爆投下は日本に警告なしに行なわれるべきだ」と
反日的な強硬論を主張した人物である。彼は、最初から最後まで投下目標について日本だけを
論じており、ドイツを投下目標として論じたことはなかった。
ちなみに、「マンハッタン計画」に携わったユダヤ人科学者の中で、もっとも反日強硬派だったのは
フォン・ノイマンだろう。彼は日本人を蔑視し、京都を原爆の最初の血祭りにあげるべきだと主張。
京都が日本国民にとって深い文化的意義をもっていたというまさにその理由によって、京都の破壊を
求めていたのである。


『昭和史の論点』(文春新書)
P202 原爆はなぜ日本に投下されたか

半藤 ・・・アメリカが原爆を日本に投下しようと決めたのはいつなのか、・・・中略・・・、
はじめから日本しか考えていなかったという説もある。・・・中略・・・原爆開発計画である
「マンハッタン計画」の総指揮官だったグローブス少将の昭和20年4月24日付の手紙には、
目標は一貫して日本だったと書いてあります。・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:08:10.03 ID:2qeo/LlI0.net
アメリカは何故原爆を作ったのか。
http://wiki.fdiary.net/worldhistory/?%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%A4%CF%B2%BF%B8%CE%B8%B6%C7%FA%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%BF%A4%CE%A4%AB%A1%A3

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:51:23.35 ID:jleBNoEa0.net
           ★★★ ロシア議員 日本への原爆投下を人類に対する犯罪と同列に置くことを提案 ★★★



       , - ―‐ - 、     日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します。
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |     人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄     汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /_  左翼だよ_ \     マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

「宇宙人は地球で働いている」カナダ元国防大臣の超爆弾発言が話題
https://twitter.com/shant iphula/status/599559644625920000

アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:08:26.34 ID:3cvw4NCe0.net
日本は核兵器を所有する権利を持った唯一の国である。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:51:11.83 ID:cmkwF2nD0.net
https://youtu.be/e1sE193lzqg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 15:07:39.40 ID:hRYapG4v0.net
戦争中の作戦に正しいも正しくないもなかろう。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 04:05:51.32 ID:2zIHN1W40.net
WSJなんかいまだに「原爆は神様の恩寵」とか「原爆のおかげで日本人はみんなハラキリしなくてよかったね」と
平気でほざいている。
原爆投下正当化の欺瞞をあばいて、こいつらに鉄槌を!!!

http://www.akatsukinosora.net/index4.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:44:27.50 ID:8iqeza510.net
原爆記念館は白人めっちゃ多いな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:15:01.95 ID:fWY6tb+x0.net
原爆はなぜ投下されたか

http://www.akatsukinosora.net/index4.html
              

太平洋戦争はなぜ起こったのか

http://www.akatsukinosora.net/index.html

15 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/08/14(金) 11:05:11.96 ID:xofPDHfI0.net
危険を冒してでも現場に近づき、ガイガーカウンターで
放射線量を測定したギンコは原発事故の事実を知ってしまう。

ギンコ
「加持さん、大変です!
膨大な放射能漏れが検出されています!
炉心溶融が起きているものと思われます!」

加持リョウジ
「そんなことはない!機械が故障しているんじゃないのか?」

ギンコ
「違います!ガイガーカウンターの針が振り切れてしまっており測定不能です!
今すぐに逃げないと!」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:35:12.12 ID:hxwUi+/O0.net
Listening:<記者の目>「米原爆傷害調査」を取材して=吉村周平(広島支局)
http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20150917org00m070006000c.html
 広島と長崎で戦後、原爆放射線の人体への影響について調査した米原爆傷害調査委員会(ABCC)に
ついて、被爆から70年の今年、米国を訪ね、その実像に迫ろうと試みた。内部文書を調べ、関係者への
インタビューも重ね、7月末から「被爆者治療セズ ABCCの暗部」を本紙に連載した。

 長崎のABCCに勤務した日系2世の医師、ジェームズ・ヤマザキ氏(99)=米ワシントン州=は
「ABCCでは日米の医師が協力し、共通の目的である放射線の影響の解明に取り組んだ」と振り返った。
梅毒に苦しむ妊婦らに、禁止されていた医療を施したとも証言した。

 だが、ABCCの研究は米国の核戦略と表裏一体だった。核戦争が現実味を帯びる中、原爆の威力を
知るためのデータ収集だった。被爆者の協力なくしては得られない情報や資料を加害国の米国が独占し、
多くが機密とされた。

 一方、ABCC関連資料には、次のような書簡もあった。「ソ連など共産圏が『米国は被爆者を治療しない』
という批判を利用し、日本でシンパを増やそうとしている」。54年にABCC所長が被爆者への治療を認める
よう求めたものだ。被爆者を政治利用しているように読めるが、米政府を説得する口実として所長があえて
政治的メリットを強調し、方針転換を迫ったとも読める。人道的見地から治療の必要性を叫んでも、米政府は
耳を貸さないとの思いがあったのではないか。

17 :正理会:2015/11/18(水) 13:44:45.12 ID:7PQy4UaF0.net
宗教、歴史、思想、政治経済、自衛国防、マスコミ、在日朝鮮人問題まで

あらゆる情報の宝箱!!「中杉弘のブログ」は毎日更新中です!!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:56:34.01 ID:pnZZKddt0.net
広島長崎の原爆はB-29からの投下ではなく、川の上で予め原爆を設置させておいて起爆した。

それが、クレーターが全く出来てない事ときのこ雲が地上から(起爆させたという上空600mではなく)

伸びているという事実の点から類推出来る。


日本でナチス製の原爆を設置して爆発させ、アメリカが投下したとでっち上げる

事が出来るのは地球上でたった一人である。


広島原爆はナチス製だった
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc107.htm



つまり、広島長崎原爆の実行犯は(田布施系)朝鮮人

国際情勢版 : 戦争茶番【田布施システム】全思考支配 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1440756932
警察版 : 警察のでっち上げ事件【田布施システム】対立茶番 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1442147881
戦争・紛争・国防・自営版 : 茶番戦争【田布施システム】全思考支配茶番対立 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1441683071
Wikileaks版 :【田布施システム】 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wikileaks/1390311287
自衛隊版 : 茶番戦争【田布施システム】全思考支配茶番対立 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1442093981
裁判・司法版:出鱈目・はめ込み裁判【田布施システム】茶番対立http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1443215247
ONRW版(ロシアサーバー避難掲示板) http://www.onrw.net/worldjapan/14021795929546

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 17:56:04.75 ID:Vn61e8Z40.net
だらだらと空爆続けるぐらいなら、ISに原爆落としてやればいいと思わない?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:11:54.50 ID:G1CUvJ3I0.net
一回使ったら威力あり過ぎて使えなくなっちゃうとかアホな兵器だよな
使わなきゃ使わないほど日本に使った非道ぶりが浮き彫りになる
もうみんな持ってるふりだけすりゃいいんじゃないか?どうせ使えないし
ロシアなんて金ないし持ってないかもよ今は

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:19:24.45 ID:xRwf/aCx0.net
余録
「原爆外交論」とは、広島・長崎への原爆投下は…
毎日新聞2016年4月8日 東京朝刊
ttp://mainichi.jp/articles/20160408/ddm/001/070/130000c
 「原爆外交論」とは、広島・長崎への原爆投下は日本の降伏より米国が対ソ外交で主導権を握るためになされた
という説だ。1960年代に米歴史家が唱え、激しい論争を巻き起こしたが、それを補強する史料や研究が数多く
提出されてきた▲この説でのキーパーソンが当時の米国務長官バーンズである。彼は日本の降伏に原爆投下は不要
だという米陸海軍トップらの判断を退け、大統領に原爆使用を強く進言した。またポツダム宣言から天皇制容認の
提案を排し、原爆を投下する機会を作ったともいわれる▲バーンズは原爆の惨禍が明らかになり、外交的成果も
得られなかった戦後は自らの役割を公言しなかった。逆に隠そうとした形跡を、原爆外交論を唱えた歴史家の
アルペロビッツ氏が追跡した(「原爆投下決断の内幕」)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:32:16.15 ID:xiy3l77y0.net
>>18
ナチス説は違うと思う

・広島原爆=ウランのガンバレル式起爆
・長崎原爆=プルトニウムの爆縮式起爆
ということになってるが

アメリカは広島型の原爆は現在まで一度も作ってない
アメリカにウランを濃縮する技術がない & ガンバレル式では起爆しない。
アメリカが行った原爆実験は全てプルトニウムだ
じゃあ、広島原爆は誰が作ったんだよと言う話でナチス説が出てくる
しかし、マンハッタン計画を唯一取材することを許されたローレンス記者は

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:49:09.80 ID:vRlmzgZj0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:37:51.75 ID:5FyzebRM0.net
チョンの恥知らず従軍慰安婦どもが、熊本地震に寄付する、しないとかワメいているそうだなw
世界中でウソ捏造が暴露して、民衆の反発がヒドイので、必死で「いい人ぶりっ子」ww

しっかし、この売春ババアどもは、自分たちの年齢が「第2次世界大戦」当時に
合致しない、と気づかないんだなww

日本人の当時の乙女、幼女は高齢化で極端に減少し、「戦争を語り継ぐ会」も
次々に解散している。
超長寿国の日本ですら、戦争体験者は極、少数だ。

チョンの奸国は、日本ほどの長寿国ではない!!!!
かなり短い!
それでもなお、売春婦がゴマンと生き残っているということは????

そう、聡明なおまえらが感づいている通りだ。
捏造なのだ!!!!
朝鮮戦争時のアメリカ軍や北にすりよって、春を鬻(ひさ)いだ
恥知らず女どもが、金が欲しくて詐欺に走ったのだ!!!!

売春婦どもの証言には
1)「ジープで連れ去られた」=日本には第2次大戦当時、ジープはなかった。あるのは
馬1頭立ての輜重車だった。

2)「ヘリで」=ヘリなどは日本軍には発想すらなかった。

3)「機関銃で脅されて」=日本軍の機関銃は軽機関銃でも大きく重く、数人で設置して
使用するものだった。数も少なく、弾丸は希少だった。売春婦ごときの威嚇に使われたのは、
軽量で持ち歩けるアメリカ軍の「トムソン」であったのは明白だ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 03:11:36.38 ID:XUfC2uq60.net
【国際】オバマ大統領、広島を訪問する際に被爆者との公式な面会を見送る方向 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1463287313/

オバマ大統領の広島訪問について、米大統領補佐官「興味深いことに日本は謝罪を求めていないし、私たちはいかなる状況でも謝罪しない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463328474/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:27:30.69 ID:GHT38zrZ0.net
IDコロコロ自演荒らしの正体

z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp
z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp
z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp
z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp
z246.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[IPアドレス61.193.211.246]

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.211.60]
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp[58.98.145.186]
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.213.100]
z64.61-193-209.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.209.64]
s645151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(スプー Sd64-u4cK [49.98.145.151])

bbb2

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:57:13.45 ID:0saMPUxL0.net
Bとは(バンタ・カボ・キョッポ)と呼ばれた人達で、
一般の民よりも(分⇒部)が落ちるという所から(分落民→部落民)と呼ばれていた。
バンタは動物の首切り役。カボはその動物の皮むき係り。キョッポは皮むきが済んだ後の解体作業員と言った感じです。
ランク的にはバンタはカボより偉い感じの地域が多く、キョッポはその下に位置する。

バンタとカボは江戸時代の穢多・非人、キョッポは近代(1968年)以降に朝鮮半島から渡来した人が殆どで現在では主に豚飼いと牛飼いが多い。
戦後はアメリカユダヤ系秘密結社と結託し日本の食糧を独裁し、全ての食品の管理・販売を完全独裁している。
(スーパー・デパ地下・コンビニ等)第三セク○ーなど税金公金施設/建物ほぼ全域!
参考動画↓
第一部 ユダヤ系フリーメイソンと在日本民族団体との関係
https://youtu.be/MZ2OGC58Js0
第二部 イルミナティーと毒ガス殺人
https://youtu.be/cetFNSBfFzg
第三部
同和利権を作ってしまった佐藤栄作を大祖父に持つ安倍晋三総理の同和団体との繋がり
https://youtu.be/yNDczgDu7h4

朝鮮キョッポの得意技は施設内での毒ガス攻撃!税金公金施設内で目鼻喉に異常を感じたら部落民/同和民の仕業と思え!
花粉症の誘発ガス! エアコンや緊急時酸素等供給ダクトを使ったピンポイント攻撃。
(ショッピングモール・ホームセンター・家電量販店・ドラッグストア・カフェ・イオン創価)いわゆる弱者対策事業/同和秘密利権
このガスを吸い込み神経が刺激され精神が高ぶり帰り道の運転中交通事故!
攻撃に気付かない間抜けな日本人、気付いても対処出来ない愚かな人種 (天声を語るフランス人より)   コピペ希望です

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:17:42.21 ID:o+JRbhip0.net
>>25
これが現実wwww

29 :x:2016/05/27(金) 09:48:16.22 ID:SEMTcxNw0.net
◆◆◆神がプログラムしていた人類歴史・預言・神の裁き◆◆◆


http://blogs.yahoo.co.jp/honest_and_hawk/55615652.html
↑ヨハネの黙示録 20世紀〜現代 解説
http://synchronicity7.seesaa.net/article/433130959.html
↑神による歴史のプログラム シンクロニシティ-共時性-【概説】
http://macrospirit.seesaa.net/article/432830420.html
↑裁 マクロ精神分析
http://individualspirit.seesaa.net/
↑個体精神分析 精神の病を克服する

◆◆◆
早く見て確かめて、気づいてね。
--------------------------------------------------------------------------------------

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 09:14:02.19 ID:eBHz1n2C0.net
社説
米大統領広島訪問 核なき世界へ再出発を
毎日新聞2016年5月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20160528/ddm/005/070/035000c
 原爆投下に関する「神話」、米国の苦しい説明は、もう終わりにした方がいい。オバマ大統領が「核なき世界」構想を説き、
「核兵器を使った唯一の国として米国は行動する道義的責任がある」と語った時点で「神話」は大きく揺れた。オバマ氏の
広島訪問で「神話」を越えた新しい地平が開かれたと考えたい。
 戦争中の44年、ルーズベルト米大統領とチャーチル英首相は「管用合金」(原爆のこと)について、ドイツには使わず、
日本には「熟考した上で」使うことで一致した。その背景には、米側の「神話」だけでは説明できない複雑な事情があろう。
 そんな歴史の闇についても日米は率直に意見交換すべきである。

原爆投下は人種差別だった?
http://blogs.yahoo.co.jp/mitokosei/32241219.html
1944年9月18日、ハイドパークでの大統領と首相の会話に関する会話に関する覚え書

1. 管用合金の管理と使用についは、国際協定を考慮に置き、管用合金を世界に公表すべきであるとの意見があるが、
この意見は受け入れられない。本件は、極秘にし続けるべきものである。しかし、「爆弾」が最終的に使用可能に
なった時には、熟慮の後にだが、多分日本人に対して使用していいだろう。なお、日本人には、この爆弾は降伏するまで
繰り返し行われる旨、警告しなければならない。

2. 管用合金を軍事目的、商業目的に開発する米英両政府間の完全な協力作業は、日本敗北後も、両政府の合意によって
協力が停止されない限り、継続されるべきである。

3. ボーア教授の活動については調査する必要がある。教授には、特にロシア人に対してだが情報を漏らさない責任があり、
この保証措置を取らねばならない。       
                        九月十八日 ルーズベルト チャーチル

なお、ナチス・ドイツ降伏は1945年5月8日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E6%88%A6%E5%8B%9D%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E6%88%A6%E7%B7%9A%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%B5%82%E6%88%A6_(%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 10:46:44.46 ID:4hwWUBvi0.net
戦争を終わらせるという意味においてだけは米国の主張の通り。

だが、戦争中とは言え、一般市民が日常生活している市街地を標的にした
ことは人道的に決して許されることではない。その点では当時の米国首脳は、
彼らの信じる神に対して謝罪しなければならなかったが、そうしたかどうか
は不明である。ただ、トルーマンは朝鮮戦争での核使用を止めていることから
心の中では人としていけないことをしたという自覚だけはあったと推測できる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:11:27.19 ID:53GOP7yWO.net
テレ朝が15/8/9(日)に放送した『ザ・スクープ 原爆・70年目の真実』の内容

●広島長崎への原爆投下は実験だった
●原爆投下をしたいが為に、アメリカは日本の降伏を遅らせた。
ポツダム宣言草案に日本が降伏受け入れをしやすくなる「天皇制存続」を条件に入れていたが、
原爆投下前の終戦を望まないトルーマン大統領は天皇制存続に断固反対。無条件降伏を譲らなかった。

◆マキジャーニ所長(エネルギー環境調査研究所)
「日本に『天皇制存続』のメッセージを送ると、原爆投下前に戦争が終わってしまうかもしれません。 原爆を使うため終戦は引き延ばされたのです。」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:58:19.19 ID:53GOP7yWO.net
■池上彰がまた反日解説!原爆投下とパールハーバーを同列視!(『池上彰のそうだったのか!!2時間SP』16.05.28土曜放送)

番組では、オバマ広島献花のニュースで、安倍もパールハーバーに献花すべきだという声が上がっていると言いながら、
池上彰は日本人ならすべき大事な反論を行わなかった。

民間人虐殺の原爆投下と、軍艦を攻撃した通常戦争のパールハーバーを同列視するのはおかしいという事だ。あとその頃から宣戦布告などはほとんどの戦争で行われていない事も付け足しておく。

しかしこんな事実は池上彰レベルなら知っているはずなのに、言わなかった。
前々から池上彰は『反日左翼』『戦勝国史観(反日史観)』と指摘されていたが、今回もまさにそれをなぞる解説っぷりだった。

番組提供企業:ミドリ安全、DoCoMo、岡三証券グループ、SUBARU、第一交通産業グループ、アルソック、SUZUKI、セキスイハイム

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 06:51:38.50 ID:CJtQgaTo0.net
月刊正論2016年7月号
オバマ氏の広島訪問の本気を問う レーガン流「核廃絶」の教訓
福井県立大学教授 島田洋一
ttp://seiron-sankei.com/recent

原爆投下正当化に利用される「慰安婦」問題

・・・(略)・・・日本軍は当時アジア各地で虐殺虐待を続けており、一刻も早く犠牲者を救うためには原爆使用もやむを得なかった、
日本にアメリカを道徳的に批判する資格はないとの主張もよく聞かれる。注目したいのは、「慰安婦=性奴隷」論がこの議論の
過程で、近年とみに引かれている事実だ。
 例えば、保守派のトークラジオ・ホスト、マーク・レビン(リスナー数で全米3位)はオバマ広島訪問を「謝罪ツアー」と叩く中で、
「日本は女性を大規模にレイプし、奴隷化していた。それが、中国が未だに日本を憎む理由だ。原爆はそうした事態を終わらせた」
と語っている(5月10日放送)。・・・(略)・・・
 アメリカの歴史学会でも例えば原爆正当化論をリードしてきたロバート・ニューマン・ピッツバーグ大名誉教授は、朝日新聞の
「強制連行プロパガンダ」等で誤解が国際的に広がった1990年代初頭以降、慰安婦問題を原爆正当化の論拠に用いてきた
(Robert Newman, Truman and Hiroshima Cult, 1995参照)。いくら原爆の非を唱えても虚偽の慰安婦論で相殺される現状を
招いた日本の特定メディアや政治の責任は大きい。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:45:02.00 ID:f3NQ5dG70.net
>>31
それはちがう核をおとされても日本軍は本土決戦するつもりだった
ここで問題が起こる。ソ連の参戦だよ
これを察知したから天皇は終戦を選んでソ連の介入を抑止したんだよ
もしソ連が参入していたら北海道はソ連のものだったろう
私達は昭和天皇に謝るべきだ。陛下は優秀であらせられた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:38:18.51 ID:PJ2GWl1B0.net
原爆で家族を無くされし、自身も苦しまれた方の代表が、アメリカの代表と和解された以上、正しいかどうかの議論は、論者がどういう立場で議論をしたいのか明らかにして話さないと、意味を無くしてしまう気がする。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:14:22.37 ID:AGCBq1Jm0.net
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:64a812ccf8e4a0c33443d7cecf6a78f3)


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:19:52.68 ID:pgnKB1hA0.net
一般市民を標的にしたという意味では、人類初の大規模な、組織的な、計画的なテロリズムであるという名誉を与えられる
国家を相手の戦争行為は一般市民を人質にするのが最も効果的、頭がいいとまず世界に知らしめたのはアメリカであると

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:53:27.76 ID:KdUEWCaH0.net
日本海軍の知られざる実像
『海軍の日中戦争:アジア太平洋戦争への自滅のシナリオ』

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、
運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、
十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。

当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、
海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。
本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、
事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」の展開を跡づける。

更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、
「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という「海軍善玉論」を
意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた
強いセクショナリズム集団」であり、膨大な戦時予算を獲得するために
海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、
流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れている。


http://www.dailyshincho.jp/article/2015/10191600/?all=1

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:28:43.24 ID:PMt7Xl3z0.net
新潮45 2016年7月号
【新資料発掘】
イギリスとカナダも原爆投下に同意していた /有馬哲夫
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20160618/

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 19:09:30.35 ID:vyCf5gcQ0.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 21:27:19.24 ID:snirQ54T0.net
>>21
当時原爆投下に反対していたのは、レオ・シラードなど科学者たちの他には、
海軍次官補ラルフ・バードただひとり。

米陸海軍のトップが日本の降伏に原爆投下は不要だと判断した、なんて事実はない。
原爆投下は不要だった、自分は反対していた、なんて証言する人物は何人もいるが、
それは戦後になってから言い出したこと。戦争中にはそんなこと言っていない。

ポツダム宣言から天皇制容認の条項が削除されたのは、コーデル・ハルの反対が大きい。
天皇制の容認は、かえって日本の主戦派を勢いづけ、日本の降伏を遠のかせる可能性があると、
ハルは意見していた。


>>32
↑のような事実があるので、そういう説は成り立たない。

43 :42:2016/08/09(火) 21:44:31.73 ID:snirQ54T0.net
>>31
トルーマンは、原爆投下後の1945年8月9日、こういう手紙↓を書いている。
ttp://nuclearfiles.org/menu/library/correspondence/truman-harry/corr_truman_1945-08-09.htm
そこからしてトルーマンは、アメリカ人の命を救うため、明確な決意のもとに、原爆投下を決断したものと考えられる。
しかもそれ、どうしても必要な事態になったなら、二発だけで終わりにせず、さらに原爆を使うということでもあった。

>>35
当時の証言からすると、昭和天皇がポツダム宣言受諾の意思になるのは、広島への原爆投下後。
時間的には、1945年8月8日朝。
そしてそれは、「原子爆弾が登場したからには、これ以上の戦争遂行は不可能だ」ってこと。
明らかに、ソ連参戦を恐れてのことではない。
もちろん可能性としては、考えてはいたけど言わなかった、ということも考えられるけどね。

44 :42:2016/08/09(火) 21:49:45.16 ID:snirQ54T0.net
>>30
1944年の9月といえば、連合軍が、「(1944年)のクリスマスまでに戦争は終わりだ」と浮かれていた時期。
事実として、ノルマンディー上陸作戦後、連合軍はフランス領内で、破竹の進撃を続けていた。
だから、「原爆の開発が完了する前に、ドイツとの戦争は終わっているだろう」という判断が下された。
それだけのことで、それ以上でも以下でもない。

45 :42:2016/08/10(水) 22:59:11.39 ID:+a1+Mydh0.net
2016年8月6日のNHKスペシャル「決断なき原爆投下〜米大統領 71年目の真実〜」なんだが、
その番組、内容が完全に間違っている。

簡単に確認できるのが、その番組中で紹介された、1945年8月9日にトルーマンが書いた手紙。
原文はこちらで見ることができるんだけど。↓
ttp://nuclearfiles.org/menu/library/correspondence/truman-harry/corr_truman_1945-08-09.htm
ttp://www.trumanlibrary.org/whistlestop/study_collections/bomb/large/documents/pdfs/9.pdf

『日本の女性やこどもたちへの慈悲の思いは私にもある。人々を皆殺しにしてしまったことを後悔している』と、
その番組中では訳されたが、これが真逆。

英語が苦手な方のため説明すると、トルーマンの記述は、I certainly regret the necessity of wiping out whole populations
つまり、トルーマンがregret(後悔、残念に思う)しているのは、the necessity(必要)。
どんなnecessity(必要)かというと、wiping out whole populations(人々を皆殺しにしてしまったこと。都市部への原爆投下)。
必要なことを行って後悔するのは日本語としておかしいので、ここでのregretは「残念に思う」。

つまりトルーマンは、「都市部に対する原爆投下が必要だった。それを残念に思う」と述べていることになる。
それはすなわち、<もしどうしても必要なら、再び都市部に原爆投下を実行する>という決意でもある。

したがってトルーマンは、それがどのようなものかは議論の余地があるにしても、
とにかく明確な決意のもとに、原爆投下を決定したと考えられるということ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 04:18:24.33 ID:pX7TZBls0.net
アメリカの原爆投下は民間人虐殺の国際法違反と焦点が当てられがちだが、
その実は黄色人種の人権など認めないという人種差別が根底にあった。

その事は、アメリカ政府が日系アメリカ人の財産を没収して収容所に入れた事に対して、
独系や伊系アメリカ人を収容所に入れていない事からもよくわかる。

アメリカがフィリピンを占領した際も、一部の者がアメリカ軍に抵抗したとして、
パパマッカーサーが10歳以上の島民を皆殺しにした事例もある。(バランギガの虐殺)

歴史的事実とはこのことを指し、鬼畜米英と称して抵抗した者がいたということである。

人種差別や侵略行為がなくなれば、靖国神社が存在する意味合いも変わってくるかもしれない。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 12:43:30.19 ID:85btxdaJ0.net
先週 NHKがトルーマンと開発担当部長との確執秘話を特集番組でやってたな。
いろいろ知らない話が出て面白かった。

48 :42:2016/08/15(月) 22:59:08.40 ID:s16H3apb0.net
>>47
だから、その番組はデタラメだと言っているでしょうが。>>45で。
わざわざ海外取材までする人々が、この程度の英語も読めないとは思えない。
おそらくそれ、意図的な偏向報道でしょうね。



>>46
原爆投下の理由を説明するのは難しいんだが、要は日本が降伏しなかったから。
単にそれだけで、人種差別は無関係。
戦後アメリカの対日政策を見てみなさいよ。そこに人種差別があったかい?
そりゃまあ、偏見は日米ともになくなりはしなかったけども。

そして日本の「鬼畜米英」だって、日米戦争が始まってから、戦意高揚のために
スローガンにされたものでしょうが。
日米戦争前にそんなこと言っていた日本人、いたの?

49 :42:2016/08/16(火) 23:55:15.55 ID:4Ph3G4xh0.net
>>46
ちなみにだけど、説明の続き。

例えば戦略爆撃。
東京が初めてB-29に空襲されるのは、1944年11月24日。
当初は精密爆撃だったけど、日本上空特有の気象条件に阻まれ、全然戦果が上がらない。
なので焼夷弾の絨毯爆撃に切り替えられるのだが、それが1945年3月10日。
こういう経緯からして、アメリカがやりたくてやったわけではないこと、明らかでしょ?

ちなみに陸軍長官スチムソンは、1945年6月1日になっても、精密爆撃でやれと文句つけてる↓
ttp://www.doug-long.com/stimson5.htm

50 :42:2016/08/21(日) 06:37:13.01 ID:mpg52jEx0.net
>>3
今更だけど、鳥居民の主張は間違ってますよ。
少なくとも『原爆を投下するまで日本を降伏させるな』はね。

といいますか、鳥居民自身が推測だと言っているでしょ。
彼は、まともに歴史を勉強したことすらなく、常識レベルの知識すら持っていない。
ただ、貧弱な知識を膨らます想像力は旺盛で、常識の欠如も相まって、間違った方向へどんどん進んでいく。
筆力はあるので、読んでいて面白いことは面白いんだけどね。



>>12
>>14
これまた今更だけど、そして失礼ながらだけど、そのページはまるで勉強が足らないよ。

51 :42:2016/08/21(日) 06:38:06.31 ID:mpg52jEx0.net
>>31
ついでに今更だけど、朝鮮戦争で原爆を使わなかったのは、単に攻撃目標が存在しなかったから。
当時、もし原爆を使うなら、マッカーサーが進言していたように、満洲にある中共軍の基地に対して。
しかし、そんなことしたら全面戦争になってしまう。当時のアメリカは、そうできる状況にはなかった。
それだけのことで、トルーマンが原爆投下を後悔したからではない。

そしてトルーマンは、戦後20年近くもたってからだが、こういう手紙↓を書いている。
ttp://nuclearfiles.org/menu/library/correspondence/truman-harry/corr_truman_1963-08-05.htm
「後悔していない」「同じ状況となったら、再び原爆を投下する」と明言している。
おそらくそれがトルーマンの本心と思われる。
そこに議論の余地は残るとしても、確信をもって原爆投下を決断したことだけは、ほとんど間違いない。

52 :42:2016/08/21(日) 06:40:26.89 ID:mpg52jEx0.net
そしてまたNHKスペシャル『決断なき原爆投下〜米大統領 71年目の真実〜』の批判。

そもそも歴史の研究では、後になってからの当事者の証言くらい、当てにならないものもない。
貴重な情報ではあるのだが、事実と相違していることが珍しくないからだ。
なので、その真偽は必ず検証する必要がある。そうしないかぎり、それは真偽不明の情報としか扱えない。

しかるに『決断なき原爆投下』では、グローブス将軍の録音テープが出てくる。
しかしNHKは、その検証を行わないまま、その内容を真実と取り扱ってしまっている。
とんでもない手落ちであり、歴史研究の何たるかを理解していない証拠でしょうね。

53 :42:2016/08/22(月) 06:31:24.82 ID:WBQyxxxI0.net
批判ばっかりではしょうがないので、なぜトルーマンは原爆投下を決断したのか?について。
誰も読んでいないかもしれないけど、気にせず投稿。

まず、「原爆投下は必要なかった、自分は反対していた」と言うアメリカ人は何人もいるが、それは戦後になってから言い出したこと。
慎重な声は確かにあったが、明確に反対していたのは、レオ・シラードなど科学者の他は、海軍次官補ラルフ・バードただひとり。
史料が残っているので確実なのだが、原爆投下が決まった後、ラルフ・バードだけは、考え直すようトルーマンに直訴している。

そして沖縄戦でのアメリカの人的損害は約7万5千人。
故にアメリカは、日本本土進攻作戦で、数十万人、あるいは100万人にも及ぶかもしれない損害を覚悟すべき状況だった。
それが沖縄戦以上の大激戦になるであろうこと、自明の理だから。
したがってアメリカには、何とかして日本本土進攻作戦を回避したい理由があった。

実のところ、アメリカの想定以上に日本軍は弱体化していたのだが、それは戦後の調査で初めて分かったこと。
分かっていたらアメリカの戦略も変わったはずだが、戦争中には知る由もなかった。

54 :42:2016/08/22(月) 06:32:16.90 ID:WBQyxxxI0.net
>>53の続き。

日本本土進攻作戦を回避するためには、その前に日本に降伏してもらうか、
あるいはアメリカが日本に譲歩して講和で戦争を終わらせるしかない。

事実としては、原爆投下以前、日本に降伏の意思は全くない。
「日本は降伏の準備をしていた」とか「ソ連に降伏の意思を伝えていた」とかいう説もあるが、調べてみると、そのような事実はない。

アメリカとしても、日本が降伏するとは、全く考えていなかった。
当時、ソ連参戦などにより、そうなる可能性があるとまでは、アメリカは想定していた。

けど、そうなると断定する根拠はなく、最後まで日本が降伏しない可能性も、同様に想定していた。
とりわけ、アメリカ陸軍がそういう主張だった。
「日本は最後まで降伏しないだろう。だから、戦争を終わらせるためには、最後まで戦うしかない」ということ。

そして講和だけど、アメリカにしてみれば、あそこまで圧勝という状況での講和なんざ、論外に決まってるでしょ。

55 :42:2016/08/22(月) 06:33:57.18 ID:WBQyxxxI0.net
>>54の続き。

そして、天皇制の保証について。

確かに「天皇制の容認で日本は無条件降伏する」と国務次官グルーや陸軍長官スチムソンは主張していた。
そしてそれをトルーマンに進言し、スチムソンはポツダム宣言の原型も作成させていた。

しかし元国務長官コーデル・ハルは、それに反対していた。
「逆効果になる恐れがある」であり、「アメリカ世論を考えろ」ってこと。

アメリカが天皇制を保証しなかったのは、こういった事情による。
つまりそれは、戦略的および政略的な配慮だった。

ちなみにだが、当時の日本側の情勢をつぶさに見る限り、もしアメリカが天皇制を保証していたら、おそらく逆効果になった。
戦後になってからだが、日本側では木戸幸一もそういう証言をしている。

56 :42:2016/08/22(月) 06:35:24.89 ID:WBQyxxxI0.net
>>55の続き。

以上のことからすると、尋常な手段で戦争を終わらせることは、不可能だった。
日本本土進攻作戦を回避しアメリカ人の犠牲を最少にし、日本を無条件降伏させる可能性があるとすれば、それは原爆投下だけだった。
おそらくトルーマンは、そう判断したのだろう。
そして原爆でも日本が降伏しない場合に備え、トルーマンはソ連参戦を要請しなければならなかった。
通説通りだが、私としては、そう思う。



ただし私個人の説としては、ちょっとだけ違う。
おそらくトルーマンは、原爆投下がもたらすであろう心理的衝撃に注目した。
そしてトルーマンは、それを最大化するよう慎重に配慮し、原爆投下を決定した。
その結果が、史実のような原爆の使い方(事前にポツダム宣言。その後に無警告で二発連続の都市部に対する原爆投下)になった。

57 :42:2016/08/22(月) 06:38:47.62 ID:WBQyxxxI0.net
>>56の続き。

ついでに、原爆投下は正しかったのか?

まずそれは、明らかに国際法違反の犯罪行為であり、大量殺戮の残虐行為でしょ。
その意味において、正当とはとても言えない。

なのだが、法律は絶対ではない。
「しかるべき理由がある場合には、法律など破るべきだ」という考えは、確かに存在する。
そして、それが法ではなく、道義あるいは正義の話である場合、そこに肯定すべき部分は確かにある。
それが殺人である場合ですらもそう。
「正義の話をしよう」のマイケル・サンデル教授の著作にも出てくるけど、多数を救うために少数を殺すことは許されるのか?
という、七面倒くさい話。

私としては、当時の状況からすると、原爆投下は、アメリカ合衆国大統領として、まったく当然の決断だったと思う。
どうせ死なせなければならないのなら、多数ではなく少数を殺す方を選ぶべきではないか?
それが米国大統領としての決断ならば、アメリカ人ではなく日本人に死んでもらう方を、選ぶべきではないか?

そもそも、それが国家のため必要である限り、どんな違法行為も残虐行為も行わなければならないのが、国家の首班としての務め。
ただし、決して正直にそういったりせず、上辺は「正当なことをしたのだ」と取り繕いつつ。

私としては、そう思う。

58 :42:2016/08/23(火) 06:10:19.73 ID:X8eXyNeb0.net
これまた今更だけど、実は私、こういう本↓を書いている。
『心理的衝撃としての原子爆弾』(個人出版)
ttp://books.rakuten.co.jp/rk/d14ba60664bf31449077ff7a65c801f3/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=15796236

その内容は、だいたい、>>42以降で記した通り。
書いた当人が言うのもなんだけど、お金出して読む本じゃないよ。EPUB3のスキルがなく、本の体裁になっていないし。

なんだけど、それを書く過程でひとつ考えついたことがあるので、それだけはここで記しておきたく。
どこにも発表する場はないし、誰も読まない本の中に記していただけでは、意味がないので。
こんなとこに書いても、誰も読まないだろうけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 06:11:10.97 ID:X8eXyNeb0.net
>>58の続き。

その考えついたことというのが、これ↓

トルーマンは、1945年7月25日(原爆投下を決定したその日)、こういう日記↓を書いている。
ttp://www.dannen.com/decision/hst-jl25.html

そこには、
I have told the Sec. of War, Mr. Stimson,
to use it so that military objectives and soldiers and sailors are the target and not women and children. とか、
The target will be a purely military oneと、書いている。

これ、素直に解釈すれば、<トルーマンは、それが軍事目標に対するものと理解して、原爆投下を承認した>ということになる。
すなわちそれは、<都市部に原爆が投下されるとは、トルーマンは事前には思っていなかった>ということに。
NHKスペシャル『決断なき原爆投下〜米大統領 71年目の真実〜』でも、そういう解釈だったけど。

しかし私は、それには同意できない。そう解釈した場合、他の史料に矛盾してしまうので。
例えば原爆投下の命令書は、都市に対して落とすことになっている。
それを見ていながら、「純粋な軍事目標に対する原爆投下」などと思うわけがあるだろうか?

だからトルーマンは、都市部に対して原爆が投下されると承知の上で、それでも↑のような記述をしたのだと、私は考える。

60 :42:2016/08/23(火) 06:12:13.08 ID:X8eXyNeb0.net
>>59の続き。

では、それはどういうことなのか?

そもそも原爆投下なんざ、国際法違反の犯罪行為でしょ。
となれば、それを実行した後、アメリカ世論が猛反発する可能性が、考えられたはず。
焼夷弾の無差別爆撃を行う前、想定されたように。

もしそうなったら、誰かが泥をかぶらなければならない。
しかし、それが大統領になるのはまずい。

だから、もしそうなったら、スチムソンが泥をかぶることになっていたのではないか?
「大統領は、軍事目標に対する攻撃として、原爆投下を許可した。だから大統領の責任ではない」ということにして。
そしてトルーマンは、そのすべてではなく、↑のようなスチムソンとの示し合わせだけを、日記に記しておいた。

推測に過ぎないんだけど、そうではなかったかと私は思う。
そして、おそらく、唯一そう解釈した場合だけ、矛盾はなくなると思う。

以上が私の説。
もっとも、私が知らないだけで、過去に考え付いた先人がいたかもしれないけど。

61 :42:2016/08/23(火) 06:13:18.58 ID:X8eXyNeb0.net
それから参考までに。

原爆投下については、現在、色々な史料が公開されている↓
ttp://www.gwu.edu/~nsarchiv/NSAEBB/NSAEBB162/index.htm
ttp://www.trumanlibrary.org/whistlestop/study_collections/bomb/large/index.php?action=documentary
ttp://www.nuclearfiles.org/menu/key-issues/nuclear-weapons/history/pre-cold-war/hiroshima-nagasaki/index.htm
ttp://www.dannen.com/decision/index.html

戦略爆撃調査団や、バーンズ回答のやりとりなど、関連する史料↓
ttp://www.anesi.com/
ttp://www.stelzriede.com/ms/html/mshwatmb.htm
ttp://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01shiryo.html

原爆投下に疑問を呈しているページ。スチムソン日記の抜粋などがある↓
ttp://www.doug-long.com/

原爆投下について議論したいのであれば、これくらいは読んでからにしましょう。

つーか、さ。最近でも、原爆投下関連の本は何冊も出てるでしょ。
しかしそれ、大体にして、ろくに史料も調べていないデタラメな本ばかり。
↑の史料を読めば、それが良く分かるよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 06:33:22.34 ID:KxYhk6CD0.net
某スレの者です。
>>49「やりたくてやったわけではない」という表現に引きずられてしまったのですが
結局はアメリカから見て「無条件降伏させるためには戦略爆撃もやむを得なかった」
くらいの意味に理解すべきところですね。誤解に気付きました。

アメリカは確固たる意思を形成していたのに対し、日本は交渉しようとしていた。
アメリカが考えていたことが私にストレートに入ってこないのは
考え方の違いがあり、それが影響しているのかもしれないと感じました。
もしかすると日本人の曖昧さ。そうだとすると、引いては私自身に曖昧な部分があるのでしょうね。
ありがとうございました。

63 :42:2016/08/28(日) 06:45:12.31 ID:XyW4TQPs0.net
>>62
これは、ご丁寧に。有難うございます。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:06:58.60 ID:UGgi7k6l0.net
原爆による都市攻撃は確かに国際法違反だが
先に国際法を無視してハワイを攻撃したのは日本だろ?
そのような国際法を全く順守して無い国に対しては
相手国も国際法を順守する義務は無い。
したがってアメリカの原爆投下はなんら問題ない。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:12:27.40 ID:UGgi7k6l0.net
それから日本は米兵の捕虜を
国際法を無視して処刑しまくっている。

主なものはウエーク島で米兵捕虜100人を銃殺処刑。
パラワン島でも捕虜を150人焼き殺している。
こういった日本軍の各地での捕虜殺害は
ほとんど日本人は知らないだろ。

アメリカに文句言う前に、まず日本人は
日本がやってきた時刻の歴史と不法行為を
勉強する必要がある。
日本人ほど自国の歴史に無知な国は世界に無い。

総レス数 520
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200