2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■狭山事件4■

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 10:23:49.67 ID:nI4PiE/e0.net
>>65
A先生の張り込み参加が犯人が学校関係者かどうか確認する目的だったと仮定する。
その場合、犯人が身代金を奪いに現れるはずの佐野屋にPTA会長といっしょに張り込ませるのが計画として順当ではないだろうか。
実際に彼がいた場所では、犯人が車で現れたら顔や声はよく分からない。
むしろ逃走した場合に犯人を捕獲するための要員ならあの位置取りも理解できるが、警察がそんな危険な役割を民間人にやらせるわけもない。
それと結果的にA先生は犯人の声を一番近い位置で聞いたはずなのに警察が聴取をせず、
後に張り込みに参加した民間人にI氏取調中の録音声を確認した際も彼を呼んでいないのは、どう考えてもおかしい。

総レス数 959
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200