2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大東亜戦争は「今」何を残したと思う。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 20:40:38.40 ID:gZ9Qj/6g0.net
 先人が、私たちの為に戦ってくださった。
決して忘れていいはずがない。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 03:03:26.16 ID:O/LLwlir0.net
みんな自分の時代をせいいっぱい生きただけだよ
大地の用益権は生きている人にあるんや

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 06:03:19.03 ID:qpdbpAWm0.net
軍人、官吏、教員など公務につく者の増加により国家予算が蝕まれると
滅びる。12月8日は軍人、爆弾、軍艦、航空機の在庫一掃セール。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:22:58.44 ID:KqRe00TB0.net
こんな話を聞いたことがある。
今、映画で話題の、杉原千畝さん。命のビザで有名な方です。
杉原さんが、命のビザを発行したとされるのは、1940年です。
時の日本国は、皇紀2600年でわいていた時代です。この年零戦が正式採用された年でもある。

 時を遡ること2年。1938年にポーランド外務武官であった樋口が、ユダヤ人救出のために、時の満州関東軍参謀長官に懇願した。
時の参謀長官は、東条英機さんである。快く快諾し、各方面に指示を出す。
樋口は、満鉄に輸送を頼む、時の満鉄総裁は、松岡である。心良く快諾する。

 杉原千畝さんの功績の偉大さは変わらなしけど、それ以前に日本国家として、ユダヤ人の救出をしていた事実があることは間違いないことで。
あの映画は、事実を歪曲している事は知っていただきたい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:41:31.47 ID:KqRe00TB0.net
 言葉足らずで・・

 東条英機さん要請で、時の陸軍大臣である板垣征四郎が、ドイツから圧力を封鎖した。それは東条英機も同じである。
あの映画の歪曲は、一外交官が、国家に背いて一人頑張ったみたいな巨像を作り上げている。それは、今も昔もかわりない。

 然し、事実は間違いなく違う。当時の日本国は同盟は結んだとしても、相容れない事は、受け入れないと言う強い意志を示していた。
それを知っているから、杉浦さんも自分が信じている事を行えたのでしょう。

 私は、東条英機さんは、悪だとは思えない。当時難局に立っていた日本で、日本のために真剣に考えていた、立派な首相です。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 06:55:23.07 ID:NofajbN50.net
東條英機さんは悪ではない、しかし皇居前の玉砂利で8月15日に切腹していれば男を上げた。

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:46:52.30 ID:4H2/yfzC0.net
東條が悪とは言わないが

>当時難局に立っていた日本

東條は
・日中戦拡大に積極荷担
・対米戦の原因となった南進論を支持
・首相前は対米強硬派の頭

彼は日本を難局に立たせる思考

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:52:52.71 ID:4H2/yfzC0.net
「東條は対米交渉に尽力した平和の人」なる無知な人も居るが。
対米強硬派の東條を首相にして対米交渉をさせる事で、軍部の強硬派を押さえる狙いがあった。

総レス数 218
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200