2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徳川政権が今も続いてたら

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 20:35:48.51 ID:HdmV37Lc0.net
刀で脅して町娘犯しまくれた

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:05:51.29 ID:6t4ztIX60.net
気分次第で斬殺されて河原に冷えてるのがお前だよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 11:03:30.23 ID:aBhflM4n0.net
「俺はベトナム人女性が気に入ったんだ。ベトナム人女性と駆け落ちする」
「殿、この国の政(まつりごと)はどうするのでござりまするか?」
「そんなこと知るか!あとはお前たちに任せる。適当にやっておけ」

「ふう、殿にも困ったものだ・・・」

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 09:16:10.65 ID:XL7f8lVJ0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 04:46:06.61 ID:pegqJS3X0.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

FQF

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 06:59:23.60 ID:ZG4FMt3Q0.net
ありえない話だけど、存続していたらまともな乗り物すら無かっただろうな。
人力車くらいならあるかもしれん。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 23:53:00.32 ID:6kxlz+90O.net
銀魂が現実になっていたかもしれない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 10:45:56.35 ID:08T1w6Hg0.net
    
 
徳川家19代目の徳川家広さん、立憲民主党から出馬
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562290980/
  

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 10:55:02.08 ID:2+Lv16ho0.net
【九条改悪で、バンカ島虐殺事件、再発!】 日本兵が、豪州とイギリス人看護師たちをレイプし、殺害
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562291389/l50

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 19:19:03.17 ID:21kdSvC90.net
なんだかんだで幕末の流れと国際社会の流れからして

将軍は象徴将軍に
大老は常設化し総理大臣格
老中は国務大臣化
全藩代表からなる議会(大老を指名)
地方政治は藩主

武士階級の子供ニート問題

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 23:02:39.49 ID:fP+4J6pJ0.net
徳川系売国やりまくり

函館で榎本政権とプロイセンが99年の租借契約したとか、アメリカが取得していた東京・横浜の鉄道敷設権を
高い補償金払って解約したりとか、いっさい説明なしですか、そうですか。

https://twitter.com/itaru_ohyama/status/990375993368952832
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 21:07:25.15 ID:vbqmRCkw0.net
本日、日本史板、徳川家斉ゴッドファーザースレにて連日傍若無人に大暴れしてた会津系の徳川○広信者が殺害予告をして通報されまくり逮捕確定

どうして会津はこういう奴ばっかなんだ…?

http://itest.5ch.net...i/history/1500998436

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 01:00:02.86 ID:vit5mZ6D0.net
記紀にも記載されてない、風土記もない。
つまり「日本」ではないアズマエビスどもが調子に乗るな!!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:52:53.01 ID:K3V1cGB80.net
そっちの方向で近代化して欲しかったな
日本はイメージと違って維新後はドイツより
イギリスやフランスに近い中央集権国家になったが、本当はドイツやスイスに近い形になって欲しかったな
雄藩のポテンシャルが維新後の県には高校までしか感じられない
大学レベルになると首都か政令指定都市中心になる
もっと東京を相対化して自立した強さを見せて欲しいわな
凄惨な戊辰戦争も一旦終結して落ち着いた後は
現在まで日本人の頭は東京の事だけに思う
昭和の戦時中は当時の事情で仕方なく地方に疎開したが、近代日本の基本は東京東京だ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:56:57.27 ID:K3V1cGB80.net
江戸時代の各藩の藩主は優れた人物が多かった
佐賀藩の反射炉とか薩摩切子は教科書に載っていたし、その方向で日本が発展していったらもっと強くなりそうだが、現実の地方は明治維新から後になる程衰退してきているように思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:33:51.37 ID:YKTNYcL10.net
>>14
廃藩置県の時に二つの路線があって、 和歌山藩・徳島藩・鳥取藩などが志向した路線はそっちの方だった。(緩やかな中央集権)
で、史実は鹿児島・山口藩出身者がやった強力な中央集権に向かった。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 01:25:27.26 ID:jtfQRPRo0.net
徳川末期には高句麗の連中が入り込んで内部から壊されていたようだが
全盛期の状態が現在まで続いていたなら
日本はとんでもない豊かな国になってるよ

民のため、国益のため、国の将来を考えた政治が行われたのは
後にも先にも江戸時代のみだ

総レス数 43
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200