2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二次世界大戦の戦犯って結局誰?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 00:03:52.56 ID:K8l86n6w0.net
>>498
> 講和時に内閣の説明はされ議事録がきちんと残ってる
それが日比谷事件の参加者には伝わってないんだが。
講和内容に合意した閣議も御前会議も非公開だったからね。
日比谷事件の時点では批准のための議会への説明もまだなされていない。

>それで十分でありそれ以上必要ない
いや、事件を起した連中に伝わってなきゃ十分ではなかろうに。
周知徹底しなきゃ、と言う話なのに、議事録に残ってれば十分って、君の方こそ
記録さえあれば、誰かが発掘してネットに上げて勝手に周知される現代の感覚に捕われているのでは?

>情報の入ってくるルートも、情報が発信される経路も恐ろしく狭い環境しかない
現実として、アメリカで公表された合意内容は1週間もかからず日本に伝わり、抗議集会を開ける程度には広まっているのだが。
つまり、数日で伝達拡散できる程度の通信報道環境なら存在していた。
やろうと思えば、事実の周知徹底は可能だったんだよ。
直後の日比谷事件はともかく、20年後まで伝説神格化されるのは避けれたはずなんだ。

>それがナニを生じさせるのか想像できんほどアレなのかい君は?w
だからこそ、政府は正しい情報を周知徹底する努力をせねばならんと言ってるのだが。

>情報統制とプロパガンダを同じ括りにしてる時点で思考が停止してのがよくわかる
情報統制とプロパガンダの関係性を理解できないと言われてもなあ。

総レス数 1304
503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200