2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう74☆★☆★☆

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:09:53.76 ID:BHbsQmiO0.net
>>757
> お前のトンデモ解釈は、格安で「カネ」を貸すってことだぞ?

しかしここまで自分の無知馬鹿さを晒すとかキチガイは一味違うよねw
一般社会では金の貸し借りには利子が付きますw
格安で金を借りられたというのは利子が安いという意味になりますw


>>758
> 日本語不自由のまま日本に来るんじゃねーよwww

一般常識や日本語が不自由などこぞの人間の戯言でしたwww




ADHDに限らず精神疾患や神経症の一つの特徴に自分自身のそうした部分から逃げて
「正常」であろうとするために他人の中に「異常」見出そうとするのが一つの典型です

ほんとここの虐殺派の典型だよねwwww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:17:59.44 ID:7FsQBzzK0.net
>>763
ただ同然【の金利】で金を貸すってことなw
ただ同然で金を貸す、では日本語として成り立たないことは日本人ならわかるんだよ
何日も経ってるだから、用法があるならいい加減一つくらい提示してみろよw

それと試しに銀行で【ただ同然で金を貸してください】って言ってくるの忘れんなよ?
ポカーン( ゚д゚)だからw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:34:09.01 ID:BHbsQmiO0.net
>>764
> ただ同然で金を貸す、では日本語として成り立たないことは日本人ならわかるんだよ

アスペだから(契約書でもないのに)一般常識は会話なんかでは省かれるって事が理解出来ないんだよなww
>>726がすぐに金利比較して「ただ同然」の説明をしているしなw
正常な一般常識人なら理解出来る話ですwwww



ADHDに限らず精神疾患や神経症の一つの特徴に自分自身のそうした部分から逃げて
「正常」であろうとするために他人の中に「異常」見出そうとするのが一つの典型です

まさにコレw
ほんとここの虐殺派の典型だよねwwww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:46:52.81 ID:S9pwObO80.net
>>765
だから一例でも出せよw
お前今必死で検索してんだろw
それで何も出てこないとw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 17:25:31.75 ID:UxRVBz0o0.net
「ただ同然で金を貸す」で検索したら、こんな文章が出てきました↓

これまでのゼロ金利やマイナス金利でも経済が上向いたわけでは在りません。むしろただ同然で金を貸す方が異常です。
当然金利を上げて円高誘導するべきなのです。

「ただ同然で金を貸す」といったら、金利が安いんだなと理解できます。
分りましたね♪

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:47:39.08 ID:5JK6SsgJ0.net
>>767
おいおいw
まずはURLをちゃんと貼れよw
しかも前文で「これまでのゼロ金利やマイナス金利でも経済が上向いたわけでは在りません。」って書いてあるんだから金利のことだとおもクソわかるしw
お前みたいな阿保ってすぐ文脈無視するよなwww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 00:41:26.21 ID:9N1IOTPe0.net
まあこいつK-Kはアスペのコミュ障だから会話の流れから理解出来ないんだよなw
この粘着気質に南京大虐殺なんて虚構を何十年も拘ってる異常者w
まさにこのアスペの特徴だらけの奴w
https://i.imgur.com/PIbJe44.jpg


馬鹿の恥さらしのおさらいww
まあ常識としてODA自体が途上国への支援目的であり利益は考えていない(タダ同然)w

スタートは>>724の【ただ同然のODA】 <常識の話
ODA(贈与・貸付等)なんだから贈与はタダでタダ同然は貸付等になる

で馬鹿はタダ同然を元本と勘違いして>>725で内訳を書く

>>726が金利比較して「ただ同然」の説明をしている

>>727で「(金利が)ただ同然」な  と書いているしこれで終わりの話を
なんで元本まで含めようと必死なんだろうかこのネトウヨは <馬鹿が貸付元本を贈与と勘違いしてイチャンモンつけてるだけの話ww

今は必死に話を逸らそうと無駄レスしてるだけの状態w


もう南京事件では論破されまくりで重箱の隅を突きまくり無意味なイチャモン付けることでしか
精神安定をはかれない老害左翼K-K爺w
しかも自滅で余計に恥を晒しただけでしたwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 07:47:42.52 ID:b4eQ7Wo00.net
>>769
日本のODAは無償供与の少なさや紐付きであることをずっと批判されてことも知らん馬鹿乙w

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:08:14.50 ID:EHrPyU0Y0.net
>>769
ただ同然のODAと聞いて有償資金協力を思い浮かべる人はいないんじゃね?
日本のODAは基本タイド援助だったんだから無償資金協力でも「ただ同然」って表現で別に間違ってないし
流石に有償資金協力を「ただ同然」は無理があり過ぎる


南京事件とはなんの関係もないけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:25:44.84 ID:o3NuNHfK0.net
>>770
日本のODAのほぼ半分は無償援助。

無償資金援助7182.5億円(49.6%)
技術協力2940.84億円(20.3%)
有償資金協力1333.90億円(9.2%)
多国間援助3017.15億円(20.8%)

2005年度日本のODAの形態別実績
出典:ODA白書2006

これ以上どうしろと?
「日本は全てのODAを無償援助にしろ!」とでも言いたいのかね?


ODAが日本の紐付きという批判にしてもまともに工事できるのが日本企業ぐらいという現実がある。
他国の企業にインフラ整備を依頼したら、不具合が頻発したり予定期間を大幅に超過したりして結局日本企業に依頼し直したのが良い例。

パラオのKBブリッジとかw
このままだとインドネシアの高速鉄道も同じパターンw

無償援助でインフラ整備してもらうのが「値段が安いだけの某国企業」と「日本企業」とどちらに依頼したいか?
考えるまでもないなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:54:14.36 ID:EW/U3vKE0.net
>>772
何周遅れなんだこの馬鹿はw
>>725見てこい

日本の無償供与の額が増えたのは、有償供与が多すぎなことと紐付き援助が批判された賜物なんだよ知恵遅れw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 00:43:36.93 ID:MQUOpSqJ0.net
>>773

>725は「対中」
>772は「日本のODA」

自分で「自分は日本語が理解できません!」と叫んでいて、それに気付いてすらいないのは見ていて哀れだねえw
結局日本語が理解できない馬鹿が粘着しているだけかw
どちらにしろスレ違いの話は放置でw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 01:52:54.57 ID:MQUOpSqJ0.net
スレ違いの話だが追加で。
日本は1981年以降、円借款の全てに資材の調達に一切の制限をかけないアンタイド化を果たしている。
そしてOECDによると円借款に限らず日本の2国間ODA総額に占めるアンタイドの比率は1995~1999年で90%超。
で、ODAが有償だとか紐付きだとか最も強く批判されたのが1980〜90年代。
つまりODAが批判され始めた頃には既に改善されていて批判は的外れ。
それと1980〜90年代の日本のODA先は中国や東南アジア。
インフラを整備するのに必要な資材や建設会社が現地に存在するのかと言えばねえ?
資材の調達先が距離的に近い日本になるのも当然。
結局ODAを批判している連中はODAがアンタイド化されていようがそんな事に関係無く日本を批判したいだけ。
これ以上はスレ違いなのでやめときます。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 07:52:31.27 ID:jek+zHlD0.net
>>774
>>724
> 確か中国って日本のただ同然のODAや技術支援なんかも全く市民に公開していないんじゃなかったっけ?
はい馬鹿w
まごうことなき馬鹿ww
スタートが中国なんだよ馬鹿www

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 08:30:22.89 ID:8a6D03of0.net
>>775
> 円借款に限らず
じゃあ贈与のみのタイド比率はどのくらいなんだよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 08:35:41.15 ID:8a6D03of0.net
>>774
>>775
というわけで、
無償資金協力→紐付きもあるので「ただ」ではなく「ただ同然」
有償資金協力→金利を付けて返済しなければならないから、元々「ただ同然」ではない

これで漸くこの馬鹿もわかってくれたかなw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 10:19:08.17 ID:oVWWbBel0.net
中国につい最近までODA援助して、尖閣攻められて、お花畑で育った奴なのか。
中韓では、人を騙せる人は偉い人なんだよ。

これ↑を脳ミソに叩き込んどけ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:52:20.67 ID:ke0m4YrV0.net
早尾乕雄『戦場心理の研究』(1938年)
強姦は慰安所の開設の有無に拘はらず頻発した。輪姦も相当にあった。
(中略)
南京にある支那人傷兵収容所に於て支那看護婦が強姦され部隊長に訴え出た。部隊長は「皇軍の兵に強姦されたら光栄に思へ」と怒鳴ったという。甚しき勝利者の暴言である。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:24:15.02 ID:TAuPOCdp0.net
F.T.ダーディン聞き書き(南京事件資料集)

Q.南京難民区に避難して来た人たちは、主にどこから来たのですか?
A.城内と城外の二つの場所から避難して来ましたが、南京の郊外から避難して来た人たちのほうが多かったでしょう。
南京城内に住居のある人たちは、自分の家にいれば安全だろうと考えていました。
戦闘から逃れるために城内に入ってきた難民たちは、住む家がないので安全区つまり難民区へやってきました。

Q.南京の人口が、南京陥落後、城内ではわずか20万人になったとありますが
A.20万人というのは難民区内に集まった難民の数でしょう。
他にも市内には大勢の人が残っていました。
中国人たちは、まさか虐殺が待ち構えていようとは考えていませんでした。
日本軍はラジオを使って市民に、家にいれば危害は加えない、なにも怖がることはない、と放送していました。
したがって虐殺なんて夢想だにしていなかったのでしょう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:33:57.18 ID:oVWWbBel0.net
・中支那方面軍参謀の中山寧人は当時情報収集を主務としていた[4]。中山は「南京に数回行ったが、世に言われるような大事件は、当時聞かなかったし、また見たこともない。」「巡察の際見た二箇所の死体はいずれも軍人の死体であり、南京の城内でも城外でも、民間人の死体は見たことがない」と証言[1]

・中澤三夫第16師団参謀長は「日本軍人による物資取得の事実は、憲兵から少数の通報を受けた。しかし、住民の逃亡とともに資材もほとんど搬出されており、家屋も空家同様のものが多かった。従って組織的、集団的に掠奪したという事実は全く聞知しないし、勿論司令部として、かかる不法行為を命令し、默認し、許容した事実は、全くない。中国の戦場における掠奪、破壊は大部分が、退却する支那軍に続いて挺身闖入する窮民の常套手段である、ということを私は掠奪の被害者である支那人から直接聞いている。(略)南京で日本軍によって計画的な強姦が行われたという事実は、全くない。少数の散発的な風紀犯はあったが、それらはすべて法に従って処罰された」と証言[1]

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:43:56.05 ID:TAuPOCdp0.net
石射猪太郎『外交官の一生』
南京は暮れの一三日に陥落した。わが軍のあとを追って南京に帰復した福井領事からの電信報告、続いて上海総領事からの書面報告がわれわれを慨嘆させた。南京入城の日本軍の中国人に対する掠奪、強姦、放火、虐殺の情報である。憲兵はいても少数で、取締りの用をなさない。制止を試みたがために、福井領事の身辺が危いとさえ報ぜられた。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:49:49.78 ID:oVWWbBel0.net
上海派遣軍法務官兼検察官の塚本浩次は「私の処断した事件の中に将校は四、五人いたと思うが、その他は兵卒による散発的な事件が大部分であった。罪種は主として掠奪、強姦であり、傷害、窃盗は少なく、それに起因する致死は極めて少なかったと記憶している。殺人も二、三件あったと思うが放火犯を処断した記憶はなく、また集団的虐殺犯は取り扱ったこともない」と証言した[1][4]。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:05:12.92 ID:PljtuD610.net
極東国際軍事裁判 宣誓供述書(石射猪太郎)

12月13日頃、我が軍が南京に入城する、其の後を逐って、我南京総領事代理(福井淳氏)も上海から南京に帰復した。同総領事代理から本省への最初の現地報告は我軍のアトロシテ-ズに関するものであった。此の電信報告は遅滞なく東亜局から陸軍省軍務局長宛に送付された。当時、外務大臣は此の報告に驚き且心配して、私に対し早く何とかせねばならぬと御話があったので、私は電信写は既に陸軍省に送付されて居る事、陸海外三省事務当局連絡会議の席上、私から軍当局に警告すべき事を大臣に御答へした。其の直後、連絡会議が私の事務所で行われ(カッコ内省略)其の席上、私は陸軍省軍務局第一課長に対し右アトロシテ-ズ問題を提起し、苟も聖戦と称し皇軍と称する戦争に於てこれは余りヒドイ、早速厳重措置する事を切実に申入れた。同課長も全く同感で、右申入れを受け入れた。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:40:56.49 ID:KA9l7v7D0.net
小説の類や、又聞は証拠としては弱い。

証言は、>>782>>784で、証拠になる。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 07:59:29.04 ID:PljtuD610.net
2009年センター試験(日本史AB共通) 
問5 
1920年代から30年代にかけての日本軍の国外活動に関して述べた次の1から3について、古いものから年代順に正しく配列した選択肢を選べ。
1.日本軍が中国の都市南京を攻略するに際して、捕虜や非戦闘員を殺害する事件が起きた
2.中国東北部での日本軍の活動に対して、国際連盟からリットン調査団が派遣された。
3.関東軍参謀河本大作らが、中国軍閥の一人である張作霖を、奉天郊外において爆殺した。

正解:3→2→1

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:43:56.31 ID:KA9l7v7D0.net
歴史学者の評価
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者 イギリス
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 09:45:03.79 ID:1rSa2DY50.net
中学校用 『社会科学分野 歴史科 第五分冊』(インドネシア語)マルトノ著 ティガ・スランカイ社 1988年版

──日本は「大東亜の共栄」のために開発を実施する。
 その実態はどうであったか。日本時代にインドネシアの民衆は、肉体的にも精神的にも、並はずれた苦痛を体験した。日本は結局、独立を与えるどころか、インドネシア民衆を圧迫し、搾取したのだ。その行いは、強制栽培、強制労働時代のオランダの行為を超える、非人道的なものだった。資源とインドネシア民族の労働力は、日本の戦争のために搾り取られた。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:15:39.29 ID:4XksHOPu0.net
>>789
その本の著書って純粋なインドネシア人やったんやろか?
西欧列強諸国が植民地支配のやり方は直接現地で行わず、間に何かを挟んだ。
英国は華僑に特権を与えて支配した。
オランダは現地人との混血を作って特権を与えたらしい。
半島での嘗ての両班と同じで、日本によってその特権を失ったから日本を悪者に仕立て上げる。
搾取された側から見たら、日本軍は白人を追い払って、戦い方を教えてくれて、一緒に独立戦争を戦ってくれた。
そんな存在。
パラオや台湾の現地人達が日本兵の非道を学校で教えても信じ無かったのは、そういう事やないの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 16:57:47.95 ID:KA9l7v7D0.net
これ↓が本当のインドネシア人の証言

アラムシャ 元第三副首相
「我々インドネシア人はオランダの鉄鎖を断ち切って独立すべく、350年間に亘り、幾度か屍山血河の闘争を試みたが、オランダの投智なスパイ網と、強靭な武力と、苛酷な法律によって、圧倒され壊滅されてしまった。それを日本軍が到来するや、たちまちにしてオランダの鉄鎖を断ち切ってくれた。インドネシア人が歓喜雀躍し、感謝感激したのは当然である。」

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:36:10.22 ID:GeQr4Ghr0.net
サンフランシスコ平和会議 インドネシア代表 アーマド・スバルジョ氏の演説(1951年9月7日)

議長閣下、私の政府は賠償の重荷を日本人の双肩に課して日本並びに日本国民に不当な困難を課す意図はありませんが、しかもなお、インドネシア政府のために、インドネシア占領期間中の日本国民及びその行動に基いた広範なわれわれの現在の諸困難、欠乏及び第二次世界戦争後の再建並びに復興実現の遅延等についての責任を明かにしたいと思います。
日本人による占領期間中にインドネシアが被つた損害は二重であります。第一に、約四百万名の人命の損失があり第二には数十億ドルの物質的損害があります。私はここでその数字を述べることは差し控えましよう。何故ならそうすることはこの会議の主旨にそわないでありましようから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:44:57.46 ID:4XksHOPu0.net
まぁ、インドネシアにも半島の両班とそれ以外の立場の様な人が居たって事やね。
文字を読み書き出来るって事はオランダ人に就学を認められた階級。
そうでないのは、学校に通えなかった現地の農奴。
搾取する側からしたら、日本兵は残酷極まりない集団。
特にベトナム戦争で非武装の村人を襲撃してライダイハンを産ませた民褥が当時の日本軍に居たしね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:27:42.60 ID:T+n/w/O60.net
インドネシア サンバス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは、戦争が終わってから日本軍人約1000人が帰国せず、インドネシア国軍とともにオランダと戦い、独立に貢献してくれたことである。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っているが、それだけですむものではない。」

インドネシアは、親日国です。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 11:00:31.84 ID:RicRYeNy0.net
第二次世界大戦中の日本について
https://i.imgur.com/W0B0YHc.jpeg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:28:00.77 ID:WI2rqYDz0.net
 【上海時事】旧日本軍による南京事件から85年となる13日、中国江蘇省南京市の大虐殺記念館で追悼式典が開かれた。中国は2014年にこの日を「国家哀悼日」に指定し、追悼行事を毎年実施しているが、習近平国家主席は5年連続で出席を見送り、対日関係に配慮した形だ。

 11月にタイで約3年ぶりとなる日中首脳会談が実現し、中国側は日本との協力強化を模索している。式典で演説した中国共産党中央書記局の蔡奇常務書記は、国交正常化50年を迎えた日中の交流にも触れ「新時代の要求に合った中日関係を構築していく」と訴えた。

時事通信 2022年12月13日14時44分

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:11:30.80 ID:PfGd4Q190.net
何か南京大虐殺って、硫黄島で日本兵がイアン婦を鍋で煮て食べた話みたいで、どうも実感がわかない。
それに、南京でも人肉を日本兵が食べていた話があるけど、日本人に人肉食の習慣があった話なんて聞いた事ないし。
学生時代、南京の歴史館を観てきたって言う予備校講師の話を聞いた事あったけど、その展示物って今思うと通州事件を連想する物やったね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:01:41.33 ID:Uh2Jz2MR0.net
南京の歴史館にあるギャクサツ遺構は、文化大革命の時のモノです。
毛沢東は1957年2月27日に「1949年から54年までの間に80万人を処刑した」と述べている。『ザ・ワールド・アルマナック1975年版』(実際は、はるかに多い)

南京虐殺は、歴史上4回ありました。遺構は最後のモノに決まってますね。

1.第一次南京事件(大正2(1913)年) 張勲軍の犯行
2.第二次南京事件(昭和2(1927)年) 中国国民党軍の犯行
3.第三次南京事件(昭和12(1937)年) 日本軍が便衣兵処刑(多くとも5千人?)
4.第四次南京事件(昭和24(1949)年) 中国共産党軍の犯行

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:32:28.67 ID:qhhRV8k/0.net
>>793
インドネシア独立戦争のスカルノやスハルト、その他日本人が知らないようなインドネシア独立軍上層部は皆、オランダの教育を受けてるんだよねー

>>794
ちなみに日本人が参加したインドネシア独立軍はオランダにボロ負けしてるね
日本兵への顕彰は心情的な感謝、ってとこだね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:27:13.93 ID:inkw8XLz0.net
>>790
教科書なんだから国の認めたものなんじゃね?

インドネシアは独立時、反日武装蜂起した人物を要人に指名してるね
これを見てもオランダ同様、大日本帝国は敵扱いだよ
独立戦争に協力した日本人について声の大きい人がいるから勘違いされてるけど国としての「大日本帝国」に対しては親日じゃないのは>>795にある通りだよ
独立記念館では大日本帝国の強制労働の展示があったりするし



ただパラオや台湾はインドネシア程の日本による搾取に遭ってないんだから被害について信じないのも分かるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:29:36.07 ID:inkw8XLz0.net
>>797
南京での日本兵食人に関しては悪質なネタだろう
東南アジアで補給を断たれた日本兵の食人の話がゴッチャにしたんじゃないかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:34:45.41 ID:iSJsJ8vh0.net
南洋戦でも、食人の証言はないよ。
緒戦のころ、敵兵を食らうということは、やった例があるそうだが。
景気付け、敵を脅かすのが主な目的だろう。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:43:54.68 ID:ngF3T+NQ0.net
>>802
「ゆきゆきて、神軍」でも見てみると良いよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:11:01.05 ID:hn5RLxBL0.net
>>803
現実とフィクションの区別ぐらいはつけような。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:46:38.39 ID:dNsch8260.net
>>804
まーたネトウヨお得意の妄想だよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:41:36.23 ID:3kEkOPy30.net
>>804
ペリリューとかガダルカナルの食人の証言あるやん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:56:43.11 ID:6EjivGs30.net
>>803
「事実を元にしたフィクション(小説)があるからといって、フィクション(小説)に書かれている事が全て事実ではない」
当たり前の事だよなあ?
しかも「元上官が処刑命令を下した」という結論の根拠が「暴力をふるって引き出した証言」だったり、
「元上官宅に改造拳銃を持って押しかけ、たまたま応対に出た元上官の息子に向け発砲し、殺人未遂罪などで逮捕」って呆れるばかり。

「暴力で自分に都合の良い証言を強制」
「無関係の第三者に改造拳銃を発砲」

どんな思想を持っていても自由だけど実際に暴力をふるってはイカンでしょ。
自分の主張にちゃんと他人を納得させられるだけの理屈があれば暴力なんか必要ないわけで。
暴力を使用した時点で何を主張しようが耳を傾ける価値は無い。
それでも暴力を肯定するのは時代遅れの反体制思想のテロリストだけ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:27:36.19 ID:yo88RKrF0.net
>>807
ネトウヨって可愛いよね

荻原長一『髑髏の証言 ミンダナオ島敗走録』
部隊解散の後、N分隊に所属した兵隊は絶えず彼らの体の一部分のように隷従させられて離れる事も出来なかった。深いジャングルを半月余り右往左往したあげく、食糧が全く尽きてからは、次第に病人が出始めた。
飢餓患者が出れば出るほど分隊の足手まといになった。歩行不能に陥ると、順次それら患者の寝込みをうかがい射殺した。射殺の担当はほとんどK兵長だったが、その解体にはさすがに皆手を下さず、その言語に絶する非道な任をIが強要された。
頸を切断し、腕や脚を胴から切り離し、臓器を取り出して洗ったりの作業を強引に命ぜられた。もしこれを拒むと、何も食べさせてもらえぬばかりか、彼らの刃が自分に向けられるのは明らかであった。
こうして、多くの携帯肉を作っては食い続け、それが無くなると、また次の患者が犠牲にされていった。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:22:57.87 ID:cCYb4JXI0.net
山本七平氏の戦記には、餓死者が倒れるとその携帯食を奪うという話がある。
人は餓死するときは、必ず食料を少し持っているのだという。

餓死者を埋葬する暇はないので、簡単に弔い捨て置かれることになる。
その死体が、ウジの培養器になり膨れ上がって悪臭を放つのだそうだ。
戦死よりもこの姿になるのが怖かったという。

日本軍には、戦死者を食料とする発想がないんだよ。
左巻きの小説ではなく、まともな戦記を読め。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:32:57.42 ID:r8dZQSG50.net
ナイーブだなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:41:05.32 ID:r8dZQSG50.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f9bb1d5e4d99a2ad584bdd807a2196c0d4dae3?page=3


バヤン・ナウイ(第五回高砂義勇隊)によれば、 〈──指揮系統も崩壊し、落伍兵は勝手な行動をとった。山田軍曹と私は食糧を探してジャングルを進んでいると、死体の軍服と靴が投げ捨てられ、肉を削り取った死体の横で、日本兵5、6人が飯盒の中の人肉を無表情で食べていた。  山田は憲兵にそのことを報告した。憲兵はその場に駆けつけ、全員を射殺した。私が一人でジャングルを進んでいると、「友軍の兵士」(この場合、他部隊の日本兵を指しているようだ)を殺して食べている集団を何度も目撃した。後にはある隊長が「これ(遺体)を肉にして持ってこい」と命令する部隊もあった。〉

 また、海軍民政職員の飯田進は当時を次のように回憶する。 〈「(見ている前で次々と日本兵たちが力尽き斃れていった。その)同胞が、一夜もたたないうちに、大腿や内臓部が切り取られている。その見るも無残な姿を見て、目の前が真っ暗になった。いかに餓死しようとも、今までともに苦労を重ねてきた仲間の肉まで剝ぎ取る……急に寒気がして震えてきた」(飯田進『地獄の日本兵』、2008年)〉


ネトウヨちゃんて、凛として美しい日本を信じちゃってる純粋君だよねw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:42:22.76 ID:r8dZQSG50.net
「軍」としては勿論食人なんて事はしないけど、補給が途絶えてやむを得ずした行為自体はいくらでも証言があんだよなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:43:29.19 ID:7G8/xkma0.net
>>809
ネトウヨって本当ピュアw

尾俊彦『棄てられた日本兵の人肉食事件』
四九年のマニラの戦犯裁判に証拠として提出された供述調書のうち、私は二五人の兵士の供述証書を入手したが、そのうち一六人もが明白に人肉食の事実を認めている(ただし、一六人中三人は日本兵の人肉を食べた事実だけの供述)。
さらに二人が、自分は関与していないが、他の兵士が人肉を食べるのを見たと供述し、一人は他の兵士から人肉を食べたと聞いたことがあると供述している。
残る六人だけが人肉食に言及していない(ただし、人肉食を明白に否定もしていない)。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:45:07.12 ID:6mkjDyIj0.net
>>809
すまんすまん
名前間違えた
訂正しとかないとピュアなだけにその名前で信じちゃいそうだからさ

永尾俊彦『棄てられた日本兵の人肉食事件』
四九年のマニラの戦犯裁判に証拠として提出された供述調書のうち、私は二五人の兵士の供述証書を入手したが、そのうち一六人もが明白に人肉食の事実を認めている(ただし、一六人中三人は日本兵の人肉を食べた事実だけの供述)。
さらに二人が、自分は関与していないが、他の兵士が人肉を食べるのを見たと供述し、一人は他の兵士から人肉を食べたと聞いたことがあると供述している。
残る六人だけが人肉食に言及していない(ただし、人肉食を明白に否定もしていない)。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:10:03.41 ID:x8eNj0vV0.net
「南京での人肉食を捏造して、それを誤魔化すために補給が途絶えた極限状態の南方の事例を持ち出す事しかできない」
ってパヨクって本当に惨めだよなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:15:09.33 ID:tKw6KDCw0.net
>>815
このスレじゃ誰も南京での人肉食を否定してると思うけど君は誰と戦ってるの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:11:22.93 ID:nx+r1mPR0.net
ネトウヨ君もこのスレで見えない敵と戦ってないで論文の一つでも発表すれば良いのに
外務省の歴史問題Q&Aでの『お詫び』はオマケである!!とか中々面白いと思うぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:31:13.53 ID:I5xkKRE00.net
>>816
パヨの脳内では今までパヨが南京と無関係な南洋での人肉食にしつこく粘着していたのは無かった事になっているんだなw
自分に都合の悪い事は見えなくなるのは大したものだw
今までの書き込みは消えねーよ。アホw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:27:57.12 ID:XW70BxqN0.net
>>818

パーなウヨクの脳内ではそうなってるのかw

どのレスの事を言ってるのか分からんが少なくとも俺は南京での食人を否定しているぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:44:58.67 ID:N0TXN+Yn0.net
>>811
>憲兵はその場に駆けつけ、全員を射殺した。

あのさ、兵も武装してるんだよ。
はいそうですかと、射殺されるわけがない。

三流小説を真に受けんな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 14:23:08.16 ID:XW70BxqN0.net
>>820
死体を食うほど追い詰められ疲弊してる無表情の兵士(恐らくガリガリ)が駆けつけた元気いっぱいの憲兵すぐに反撃デキルンデスカネ?

もう少しマシな言い訳考えたら?
ピュアボーイくんw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:25:29.79 ID:x8eNj0vV0.net
>>821
で?
それが南京と何の関係が?
南京と無関係な南方での話がしたければそれ用のスレを立ててそこでやれよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:01:53.20 ID:ToqkdVbH0.net
>>822
それは>>802に言いましょう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:22:14.44 ID:N0TXN+Yn0.net
>>821
>死体を食うほど追い詰められ疲弊してる無表情の兵士(恐らくガリガリ)

>駆けつけた元気いっぱいの憲兵

呆れるばかりだな。
兵が餓死寸前で、憲兵が元気ハツラツだなどと、どこの三文文士が書いてんだ?

吉田清治よりヒデェーな。
それを真に受けるアホ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 01:35:32.06 ID:IZaIpW+s0.net
>>824
当時の職員が実名で証言してんだから三文文士ではないわな
そういう証言が山のようにあるのに、ピュアピュアだから受け入れられないんだろうなー
無意識に大日本帝国と自分を一体化させちゃってるから大日本帝国が貶められたように感じちゃうんじゃない?

補給が途絶えて極限状態だったのは理解できるはずなのにね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 01:42:24.23 ID:IZaIpW+s0.net
>>824
ちなみに私が挙げたリンク先の出典著者は従軍し実際にニューギニアへの上陸経験もあるガチガチの元BC級戦犯

吉田清治なんかと一緒にしちゃいかんよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 01:44:02.92 ID:IZaIpW+s0.net
>>822
食人が無いといった人がいて、事実では無いからそれを否定してんだわ

もう過疎ってるし、文句あるならアンタが何か話題を提供すりゃいいんじゃね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 08:41:39.71 ID:LOnlqcJu0.net
>>825
>当時の職員が実名で証言してんだから三文文士ではないわな

いいか? アホ。
職員なら前線にいるわけがない。
こんなの知らないんじゃ、三文小説信じるわけだな。

で、日本軍が餓死者を多く出したのは、日本からの輸送船がアメリカ潜水艦に破壊されたからなんだよ。
つまり、憲兵隊だけ食べ物があったなどということはないんだよ。

分ったか?
お前を、教育するのは苦労しそうだぜ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:53:50.99 ID:7aiGNnvd0.net
結局は南京大虐殺なんて、韓国の歴史教育と一緒のレベル。
あの国も「夏王朝」なんて実在が確認されていない王朝を正史として教えているんやさか、レベルが知れてる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:22:29.58 ID:IZaIpW+s0.net
>>828
民間人に近い存在だと思ってるみたいだけど著者は海「軍」民政府の職員で捕虜殺害でBC級戦犯
「軍」政を執り行っていた当局の職員だな

>前線

俺がいつ前線での話と書いた?
具体的にレス番指定してみ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:23:56.19 ID:IZaIpW+s0.net
>>828
失礼
捕虜殺害じゃなく原住民殺害の戦犯で巣鴨に収監

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:54:08.78 ID:LOnlqcJu0.net
>>830
>著者は海「軍」民政府の職員で捕虜殺害でBC級戦犯「軍」政を執り行っていた当局の職員だな

またかよ。
(今回の話で)職員は、捕虜に関知しない。

これ↑は置いといて、ひとつづつな↓

>俺がいつ前線での話と書いた?

「死体を食うほど追い詰められ疲弊してる無表情の兵士(恐らくガリガリ)」
「駆けつけた元気いっぱいの憲兵」

これ↑は、前線の話なんだよ。

どこが分らないのかね? アホ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 01:59:33.30 ID:AEkUpR6b0.net
>>832
また、海軍民政職員の飯田進は当時を次のように回憶する。 〈「(見ている前で次々と日本兵たちが力尽き斃れていった。その)同胞が、一夜もたたないうちに、大腿や内臓部が切り取られている。その見るも無残な姿を見て、目の前が真っ暗になった。いかに餓死しようとも、今までともに苦労を重ねてきた仲間の肉まで剝ぎ取る……急に寒気がして震えてきた」(飯田進『地獄の日本兵』、2008年)〉


どこにも前線とは書いていないが?

さぁ、具体的に根拠を示してくれw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:33:41.10 ID:tsBW4Kjd0.net
>>833
また三文小説を鵜?みにするアホ。

いいかね?
海軍民政職員なら、前線にいないんだよ。
こんなの知らんのか。アホ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:07:03.01 ID:62oNbHv80.net
>>834
前線ってどこに書いてるの?(笑)
お前の脳内にしかないよピュアウヨちゃん♥

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:48:08.25 ID:ST02eurK0.net
天然資源の調査を行っていた「海軍」民政職員が、なぜか「陸軍」の討伐隊の指揮下で現地人を日本刀で殺害した容疑で戦犯指定?
何で討伐隊の指揮下にあるのに小銃や銃剣ではなく民間人が日本刀なんか持っているんだ?
「上官の命令は絶対。仲間を殺された憎しみだけが体を支配していた」という事だけどこの人は民間人だったのでは?
民間人が軍人の命令に従う理由は?
軍人が民間人に殺人行為を命令する根拠は?
「上官の命令」というなら「部下」だったという事だがこの人の階級は?

なんかとことん胡散臭いんだけどw

パヨクにとっては「日本を非難できれば内容なんかどうでも良い」という事がはっきりわかるなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:51:30.62 ID:ZLB719Xe0.net
>>836
それは戦犯指定したアメリカさんに聞いてくれ
事実認定されて、本人も否認してないんなら
お前の疑問はただのイチャモンでしかない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:01:50.43 ID:ZLB719Xe0.net
>>836
まぁ論点を逸したいんだろうな
戦犯指定され巣鴨に収監されてる時点でお前の疑問など何の意味も無いよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:57:17.88 ID:ST02eurK0.net
お前らパヨの存在と同レベルで連合国の戦犯指定そのものに意味がねーよw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:03:28.75 ID:ST02eurK0.net
南京スレなのに南方の話に粘着して「自分がとことん論点逸らしをしている」という事を自覚していないのは哀れだねえw
それともパヨの脳内では南京事件の範囲が近郊六県を超えて「南京=南方」にまで拡大されたのかなw

論点を逸らしてスレ違いの話がやりたければ他でやれよw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:16:21.78 ID:AEkUpR6b0.net
>>840
おいおい、前線はどうした?

南京=南方なんて言ってないが?

藁人形を作って遊ぶのがご趣味なようで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:41:31.96 ID:cJp2s4bI0.net
>>835
>見ている前で次々と日本兵たちが力尽き斃れていった。

いいかね?
これは前線なんだよ。
分らないのならば覚えろ。アホ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:43:58.39 ID:cJp2s4bI0.net
>>837
パール判事は、結論ありきの茶番だと言った。
勝者の軍事裁判は茶番だよ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:48:31.52 ID:cJp2s4bI0.net
>>841
>死体を食うほど追い詰められ疲弊してる無表情の兵士(恐らくガリガリ

>見ている前で次々と日本兵たちが力尽き斃れていった。

これらが、前線での出来事だと分らない奴は、この話は無理だと思うぞ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:02:06.02 ID:SywZ3XvU0.net
だから、南京を占領した日本軍は人肉を食べんとタヒぬくらい飢餓に苦しんでいたんか?
虐殺した民間人の肝を鍋にして、談笑しながら食べていた話は何なんやったんや?
中韓の話で出てくる日本兵は人56しを性的欲求を満たすように笑いながら行う。
まるで蝗害の様に通過した後は何も無くなっている。
人肉を好んで食す。

正直ファンタジーの世界とも感じられない悍ましさで描かれてるな。

三光作戦かて、日本軍の作戦ではないのは明らかになっているんやしな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:27:03.40 ID:lw/NAKFR0.net
>>845
> 虐殺した民間人の肝を鍋にして、談笑しながら食べていた話は何なんやったんや?

何コレ?
こんなん誰が言ってんの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:51:19.67 ID:SywZ3XvU0.net
>>846
オレが小中学生位の時に読んだ本とか、大学予備校講師の脱線話。
この大学予備校講師がめっちゃ反天思想のやったけどね。
授業は面白かったな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:01:19.50 ID:lw/NAKFR0.net
>>847
つまりソース無しってことね
ネトウヨっていっつも見えない敵と戦ってんな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:01:15.76 ID:vVfR/EoI0.net
>>848
そりゃ学術論文じゃないさかね。
ってか、南京大虐殺でマトモな論文ってあんの?
隣国のソ迷誉教授みたいな人なら書いてるかもね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:20:53.33 ID:Zf/fO0CT0.net
>>849
学術論文?そんなとこまで求めてないよ
本のタイトルも知らない、どこの誰ともわからない人間の世間話を、さもあったかのように語る方がおかしい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:12:19.74 ID:vVfR/EoI0.net
>>850
だから、南京大虐殺なんてそんなレベルの話って事。
ハッキリと資料もない、誰が大袈裟に騒いた成れの果て。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:38:32.15 ID:lw/NAKFR0.net
>>851
スマイス調査、山田支隊陣中日記、佐々木到一日記、中島今朝吾日記、歩兵第66連隊戦闘詳報、歩兵第38連隊戦闘詳報、ローゼン報告書、クルーガー報告書、ラーべ日記、ヴォートリン日記、ニューヨークタイムズ、シカゴデイリー、極東国際軍事裁判、百人斬り訴訟、家永教科書裁判、夏淑金裁判etc

資料はあるのにネトウヨが見ようとしないだけ定期

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:00:01.32 ID:R8ocz7Pp0.net
>>852
内容は「戦争で軍人が死んだ」というごく当たり前の事が書かれているだけw

資料はあってもパヨが中身を理解していないだけ乙w

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:02:49.55 ID:cJp2s4bI0.net
>>852
南京では、日本軍は便衣兵の処刑を行った。(多くとも5千人)
便衣兵は私服なので、これを住民虐殺と勘違いした人(日本人含む)が多数あるのだ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:03:22.17 ID:lw/NAKFR0.net
>>853
せっかく資料提示しても中身読まないからお前はいつまで経ってもネトウヨのままなんだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:04:14.83 ID:lw/NAKFR0.net
>>854
敵対行為を伴わないと便衣兵とはならんのだけど、南京に便衣兵がいたというソースは?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:10:29.01 ID:cJp2s4bI0.net
>>856
そんなことも知らんのか?
ググリャいくらでも出てくる。
しっかり勉強してから来い。

東中野修道は「日本軍は便衣兵の厳正な摘出を行い、捕虜の資格が無い便衣兵のみを処刑したものだ。これが曲解されたものが南京大虐殺である」と主張している。」(ウィキ便衣兵)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:12:18.04 ID:vVfR/EoI0.net
>>852
だから、日本兵が非武装の市民を見せしめに楽しんで虐殺したことなんて、それらの資料には書いてないやろ?

だって、ネトウヨの俺達が知りたい南京大虐殺は、非武装の南京市民約30万人を鉄条網で縛って、機関砲の的や刀の試し斬りにした。
南京市民に掘らせた深さ10m程の穴に遺体を放り込んで、ガソリンをかけて3日3晩燃やつづけた。
その横で日本兵が人肉鍋を囲んで談笑していた。
そんな事を記している史料を読みたい。

それと、その資料には日本兵が中国女性を礼婦した後にマンさんに棒を突っ込んで串刺しにした写真とか、妊婦の腹を裂いて胎児を取り出して串刺しにした写真とか、下半身だけ真っ裸の女性に囲まれて笑顔で写真を撮ってる日本軍高官とかが載っているのは有るかい?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:22:56.40 ID:lw/NAKFR0.net
>>857
ネトウヨって総じてこのレベルなんだよな
まさか吉田裕にボコボコにされてテンパった挙句、遂にはこんなこと言い始めた東中野を出すなんて・・
なんか悲しいよ

東中野修道氏『南京の支那兵処刑は不当か』
なお断っておくが安全地帯には民兵や義勇兵や便衣兵はいなかった。そこにいたのは、四条件を具備しない、戦時重罪人とも言えない、支那軍正規兵であった。
(『月曜評論』平成12年3月号 P56)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:23:20.72 ID:lw/NAKFR0.net
>>858
お前はそうやって見えない敵と一生戦ってろよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:01:22.35 ID:R8ocz7Pp0.net
>>856
正規兵は敵対行為を行う為に存在する為に存在するのだが。
便衣に着替えれば敵対行為を行わなくなるとでも?
正規兵=便衣兵=存在自体が敵対行為ということだw

増田六助伍長 第16師団 歩兵第20連隊
明くれば十四日、今日は国際委員会の設置している難民区へ掃蕩に行くのである。
昨日まで必死で抵抗していた数万の敗残兵は、八方より包囲されて唯一人も逃げていない。
結局この難民区へ逃げ込んでいるのだ。
今日こそ虱潰しに、草の根分けても探し出し、亡き戦友の恨みを晴らしてやろうと意気込んで配置に付いた。
各小隊分かれて、それぞれ複雑な支那屋敷を一々捜して男は全部取り調べた。
その中にある大きな建物の中に数百名の敗残兵が軍服を脱いで便服と着替えつつあるところを第二小隊の連絡係前原伍長等が見つけた。
それというので飛び込んでみると、なんのそのそうそうたる敗残兵だ。
傍らに小銃、拳銃。青竜刀など兵器が山ほど積んであるではないか。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:29:50.39 ID:cJp2s4bI0.net
>>859
安全地帯の話ではない。

南京の便衣兵を処刑した話だ。
合法なんだよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:36:08.73 ID:lw/NAKFR0.net
>>861
そんなネトウヨ理論を開陳されても世の中誰も見向きもしてくれないぞ?

秦郁彦
捕虜としての権利がないから裁判抜きで殺していいということにはならない。自然法に照らしても不法でしょう。古代の暴君ならともかく、こいつは悪い奴だから、その場で処刑していいというのは、文明国がやることではない。

中村粲
軍司令官には無断で万余の捕虜が銃剣刺殺された。それを「便衣の兵は交戦法規違反である」と強弁してはならず、率直に(それは)戦時国際法違反であり、何より武士道に悖る行為であったことを認めねばならぬ

原剛
捕虜ならば軍法会議で、捕虜でないとするならば軍律会議で処置を決定すべきものであって、第一線の部隊が勝手に判断して処断すべきものではない。

松本健一
捕虜でないからという理由で捕まえた敵国兵士を戦場で裁判にもかけずに勝手に処刑することは国際法上からも容認されていないはずです。

北村稔
筆者の見るところ、「ハーグ陸戦法規」の条文とこの条文運用に関する当時の法解釈に基づく限り、日本軍による手続きなしの大量処刑を正当化する十分な論理は構成しがたいと思われる。

中垣秀夫
かなり中国側に譲渡した考えであることを承知の上で、裁判なき捕虜殺害イクオール虐殺とした。

色摩力夫
軍服を脱ぎ便衣に着がえた正規軍兵士の場合でも、実際に敵対行為を行わない限り、捕虜となる資格を持つ。

歩七戦友会
今にして思えば、聯隊長の当時の状況判断については痛恨の情に堪えない。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:37:34.40 ID:lw/NAKFR0.net
>>862
安全区外で君らの主張する便衣兵ってどれだけいたのよ?
ちゃんと事例を出して説明してみ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:44:41.22 ID:2MYj0G4g0.net
>>860
見える!私にも見えるぞ!
張り切って安全な場所から中華民を56せると息巻いてきたのに戦闘に参加できなんだ便衣兵の姿が。

何か片言の日本語を喚きながら南京士民の兄妹?夫婦?にイチャモンつけてる。
あ、いきなり抜刀して男を斬りつけた。
女は残りの便衣兵に連れて行かれた。
この女性の運命は如何に。

あ~時の流れが視える~。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:01:04.97 ID:i0cKYiPm0.net
>>842
アホか
病気や餓死してんじゃん
だからわざわざ食いたくもない人肉食ってるんだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:34:36.23 ID:5RT1xMf50.net
>>863
敵を殺すのが戦争だ。
降伏すれば、捕虜として保護する。

便衣兵というのは、降伏しない(降伏する資格のない)敵なんだよ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:36:31.90 ID:5RT1xMf50.net
>>864
安全区なら、便衣兵になる必要があるまい。

こんなことも分からんのか? アホ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:37:49.40 ID:5RT1xMf50.net
>>866
で、前線の話だというのは理解できたか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:51:51.74 ID:j7Po8BgZ0.net
>>867
それがダメだという見解を並べたわけだが君は何が言いたいんだ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:52:56.11 ID:j7Po8BgZ0.net
>>868
だから安全区には便衣兵はいなかった
コレはわかるよな?
便衣兵だと言いたいなら具体的な敵対行為をあげてみ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:40:35.01 ID:ciqmQJ1g0.net
>>871
パヨには「自分に都合の悪いものは目に入らない」という事がよくわかるw
つ>861w

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:54:44.36 ID:5RT1xMf50.net
>>870
便衣兵は、降伏しない(できない)敵なので、見つけ次第処刑なんだと教えてやったのだ。
しっかり覚えろ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:55:49.42 ID:5RT1xMf50.net
>>871
分ったのなら、それでよろしい。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:13:58.18 ID:dmgApvfB0.net
>>872
なぜその後を端折るんだ?
便衣兵だという証拠は?
裁判も経ずに皆殺しだぞ?

増田六助手記
片っ端から引っぱり出して裸にして持ち物の検査をし、道路へ垂れ下っている電線でひっくくり数珠つなぎにした。大西伍長、井本伍長をはじめ気の立っている者どもは、木の枝や電線で力まかせにしばき付けながら、「貴様らのために俺たちはこんなに苦労しているんだエイ」ピジャリ「貴様らのためにどんなに多くの戦友が犠牲になっているか知れんのじゃエイ」ピシリ。
「貴様らのためにどんなに多くの国民が泣いているか知れんのだぞ」エイ。
ピシリピシリ、エイ、この餓鬼奴ボン「こらこの餓鬼もだ」ボン。
素っ裸の頭といわず背中といわず蹴る、しばく、たたく、思い思いの気晴らしをやった。少なくとも三百人くらいはいる。ちょっと多すぎて始末に困った。しばらくして〔安全区〕委員会の腕章を付けた支那人に「称支那兵有没有」と聞くと、向こうの建物を指差して「多多的有」と答える。その家に這い入ってみると一杯の避難民だ。その中から怪しそうな者千名ばかり選びだして一室に入れ、またその中より兵隊に違いない者ばかりを選り出して最後に三百人くらいの奴らを縛った。(中略)
夕闇せまるころ、六百人近くの敗残兵の大群を引き立て玄武門にいたり、その近くで一度に銃殺したのであった。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:14:39.67 ID:dmgApvfB0.net
>>873
便衣兵だという証拠は?(クスクス)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:15:00.27 ID:dmgApvfB0.net
>>874
敵対行為がないとわかって良かったな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:22:52.70 ID:/5ZMy8xt0.net
>>875
あのさあ、その連中は投降しないで便衣に着替えてる途中だった「正規兵」だよね?
「正規兵」なら捕虜として裁判にかける事ができるけど、「正規兵」が捕虜として保護されるにはまずは日本軍に投降しないといけないのだけど?
この連中って便衣に着替えたり逃げ回ったりして投降を拒否しているじゃないか。
投降していない「正規兵」を射殺するのに何で裁判が必要なのさ?
単に「見つけ次第射殺される敵兵」が、さらに追加で「便衣に着替える」という戦時重罪の現行犯を犯しただけじゃないか。
便衣兵を理由に「処罰」するなら裁判が必要だろうけど、敵兵を「攻撃」するのに裁判は必要ない。
なんで「投降していない敵兵」を射殺するのに裁判が必要になるんだよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:48:28.08 ID:dmgApvfB0.net
>>878
では便衣兵ではないね?
オケ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:50:00.13 ID:/5ZMy8xt0.net
>>879
「便衣に着替えた正規兵」を何と呼ぶの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:34:44.16 ID:rQpWC5us0.net
>>880

正規兵なら捕虜にせえよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 01:07:29.74 ID:7QNOH+/z0.net
>>881
??
投降して捕虜になる事も出来たのに、「投降しない」という選択をしているのだから、相手の意思を無視したらいけないだろう?
便衣兵か正規兵かに関係なく「交戦中の敵兵」が「投降しない」という選択をしているのだからw

「投降したら捕虜になれた」
「投降しなかったから捕虜になれず攻撃された」

当たり前の事だなw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:15:37.89 ID:q110vuQ00.net
>>882

お前の大好きな増田日記では降を乞うてるけど?

増田六郎手記
金を出して命乞いする者もあったが、金に欲の無い我々は十円札、三枚五枚と重ねた儘ピリッ、ピリッと引裂きポイっと投げる、又時計等を出すのがおれば平気で大地に投付け、靴のかかとで踏付けて知らん顔して居る。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:35:09.27 ID:7QNOH+/z0.net
>>883
それを認める義務が日本軍にあるとでも?
国際法学者によれば大部分が投降しても他に一人でも抵抗者がいる限り攻撃を中止する理由はありません。
むしろ南京では一部分が投降してきただけで大部分は逃亡中(敵対中)です。
「他に抵抗者(逃亡者)が一人もいない」と確認できない以上、自軍の兵士の安全の為に攻撃は続行されなければなりませんw


(2)信夫淳平著『戦時国際法提要』〔1943年〕
乞降は多くは白旗を挙げて合図するが、その白旗は之を挙げたる軍隊に限り、且その隊所属の各兵が悉く抵抗を止めたる場合に限り保護の効あるもので、たとひ之を挙ぐるにしても、スペイトが云へる如く、
『戦闘の酣なる際に敵兵中の小部分が白旗を挙ぐるも、大部分が尚ほ依然抵抗する間は、攻撃側の指揮官は何等之を顧念するを要せずと為すのを最安全の法則』(Spaight, Land War, p.93)と見るべきである。
いや反対に、大部分が白旗を挙ぐるも、小部分とはいへ尚ほ抵抗する敵兵ある限りは、乞降の意思の不統制に由る責は我方之を負ふべき筋合でないとして、その白旗に我方亦敢て顧念するの要なしと解したい。
この見解聊か酷に失するの嫌あらんが、苟も一人にても抵抗者ある限りは、我兵の安全を犠牲にしてまで攻撃を中止すべき理由あるを知らない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:53:41.33 ID:q110vuQ00.net
>>884
敵対行為もないし日本軍も攻撃中ではない
適当に捕まえて、処刑場まで引き連れて、皆殺し
信夫が出している事例とは似ても似つかない
ネトウヨお得意のすり替え論法
信夫もネトウヨなんかに使われるなんて夢にも思ってなかっただろうに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:27:59.18 ID:PvhtgDHB0.net
>>869
君の想像で根拠無し

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:54:53.26 ID:7QNOH+/z0.net
>>885
安全区の掃討が戦闘ではないとでも?
パヨは「敵兵は何もしなくても存在そのものが敵対行為に該当する」というのが理解できていないな。
敵兵を捜索するには兵力が必要、拘束するにも兵力が必要、監視にも兵力が必要。
敵兵が投降せずに逃亡するだけで大量の日本軍の兵力を長期にわたってその地域に拘束する事になる。
これが敵対行為でなくて何なのかと。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:09:26.04 ID:MrwgDCYV0.net
>>876
日本軍は南京で便衣兵の掃討を行った。
怪しい者を片っ端からしょっ引くのだ。

便衣兵でない者は、必死で、南京市民だと訴える。
裏が取れた者は解放した。
裏が取れなかった者は銃殺だ。

便衣兵の処刑は、国際法上合法だ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:21:40.76 ID:7QNOH+/z0.net
>>883
「金を出して命乞い」って「日本軍への投降」じゃなくて「日本軍からの逃亡」を目的とした買収行為だよな?
捕虜として日本軍の権内に入る事を拒否して逃亡しようとしているのだから射殺されて当然じゃないか。
これのどこが「降を乞う」事になるんだよ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:24:13.01 ID:BCHEyl2Z0.net
>>887
まぁお前がそんな根本的な話を理解できてないとなると>>863に戻るだけなんだが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:24:56.10 ID:BCHEyl2Z0.net
>>888
だから便衣兵だという証拠は?(クスクス)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:29:56.95 ID:Qx/v39Ct0.net
>>889
いや?
既に縛って殴る蹴るの暴行をした上で銃殺現場まで連れて行く途中だぞ?
しかも避難民から適当に選び出した人間に対してこの仕打ち
どこが戦闘なんだろうねぇ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:21:47.02 ID:AskbHYLx0.net
>>892
持ち物検査をして避難民から敗残兵を選別しているな。>875
どこが問題なんだよ。
建物一杯の避難民の中から怪しそうな者千名ばかり選びだして、さらにその中より兵隊に違いない者ばかりを選り出して最後に三百人くらいまで選別しているな。
建物一杯の避難民ごと皆殺しにしたのならともかく、建物一杯→千名ばかり→三百人くらいまで選別しているのだから選別は十分だな。
で、この選別作業の間日本軍の兵力は拘束される事になり、他の連中の潜伏や逃亡の手助けをしていると。

立派な戦闘行為だなw
さっさと射殺するに限るw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:35:51.99 ID:AskbHYLx0.net
>>892
どうも根本的に理解してないみたいだけど日本軍の認識はあくまで「敗残兵」。
「正規兵」を「便衣に着替えた事」を理由に便衣兵として処刑したのではない。
>875にもそう書いてあるよな。

>875
>夕闇せまるころ、六百人近くの 【敗残兵】 の大群を引き立て玄武門にいたり、その近くで一度に銃殺したのであった。


便衣だろうが軍服を着用していようが「投降していない敵兵」が射殺されるのは当たり前。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:18:57.98 ID:HCcGW+/y0.net
>>893
> 片っ端から引っぱり出して裸にして持ち物の検査をし、道路へ垂れ下っている電線でひっくくり数珠つなぎにした。

殺すときに抵抗されないように見ぐるみ剥がしてるだけじゃん
ネトウヨフィルターを通すと別のものが見えるらしい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:20:05.93 ID:HCcGW+/y0.net
>>894
・・とはならないことはネトウヨ以外みんなわかってる

秦郁彦
捕虜としての権利がないから裁判抜きで殺していいということにはならない。自然法に照らしても不法でしょう。古代の暴君ならともかく、こいつは悪い奴だから、その場で処刑していいというのは、文明国がやることではない。

中村粲
軍司令官には無断で万余の捕虜が銃剣刺殺された。それを「便衣の兵は交戦法規違反である」と強弁してはならず、率直に(それは)戦時国際法違反であり、何より武士道に悖る行為であったことを認めねばならぬ

原剛
捕虜ならば軍法会議で、捕虜でないとするならば軍律会議で処置を決定すべきものであって、第一線の部隊が勝手に判断して処断すべきものではない。

松本健一
捕虜でないからという理由で捕まえた敵国兵士を戦場で裁判にもかけずに勝手に処刑することは国際法上からも容認されていないはずです。

北村稔
筆者の見るところ、「ハーグ陸戦法規」の条文とこの条文運用に関する当時の法解釈に基づく限り、日本軍による手続きなしの大量処刑を正当化する十分な論理は構成しがたいと思われる。

中垣秀夫
かなり中国側に譲渡した考えであることを承知の上で、裁判なき捕虜殺害イクオール虐殺とした。

色摩力夫
軍服を脱ぎ便衣に着がえた正規軍兵士の場合でも、実際に敵対行為を行わない限り、捕虜となる資格を持つ。

歩七戦友会
今にして思えば、聯隊長の当時の状況判断については痛恨の情に堪えない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:54:24.80 ID:5lO+OeJ20.net
>>895
確か武装解除して電線で縛って拘束しても手榴弾で反抗して逃亡した例があったよな。
武装解除を徹底しただけじゃねーか。
どこが問題なんだよ。

>>896
どこも「敵兵を攻撃してはならない」なんて言っていないな。
正規兵だろうが便衣兵だろうが「投降しない敵兵(投降が認められない敵兵)」は攻撃されるだけだ。
中国軍が指揮官の命令に従って秩序を保って降伏していればそれで戦闘終了で掃討戦など必要無かった。
しかし指揮官が逃亡し、各部隊がバラバラに逃亡したり抵抗している状態では秩序を保った降伏など不可能。
結果として個別に掃討戦を行う必要があったのだから「南京での戦闘は終了していない」と言える。
日本軍の日記や戦闘詳報に「敗残兵」と書かれているのはそういう理由。
パヨは根拠も無くこの「敗残兵」を、「捕虜だった」とか「便衣兵だった」とか「裁判が必要だった」とか主張しているだけw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:47:09.08 ID:dqdRakat0.net
>>897
んんっ??
自分で書いてて無理あるなって思わない?
いろんな話をごっちゃにし過ぎ
しかも拘束された兵からの手榴弾投げつけは全部伝聞って数スレ前に論破されてたし

それと、捉えて武装解除したけど戦闘中、というトンデモ解釈はネトウヨ界隈でしか通用しないから周りに言う時は気をつけろよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:51:52.83 ID:Cdm6kVjl0.net
>>898
「掃討戦は戦闘ではない」というのはパヨにしか通用しない脳内妄想の主張だと言うことを理解しろよw

伝聞で論破とかw
お前の頭の中では自分が反論できずに逃亡しても相手を論破したことになるのかw
相変わらず脳みそお花畑だなw
まあ分かっていたことだがw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:29:57.03 ID:xnAlB9UE0.net
>>899
その掃討戦とやらに戦闘はあったのかね?
ひとっつも記録はないようだが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:35:24.83 ID:rSnpuQYk0.net
>>891
南京市民でない若者は便衣兵だ。
こんなの分らんのか? アホ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:45:42.34 ID:rSnpuQYk0.net
>>894
便衣兵を掃討したという軍人の証言が、多数あるんだよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:48:24.51 ID:rSnpuQYk0.net
>>896
>捕虜としての権利がないから裁判抜きで殺していいということにはならない。

捕虜でない敵兵を裁判抜きで殺すのが戦争なんだよ。
理解しな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:53:03.35 ID:dC7WxzKP0.net
>>901
どうやって便衣兵かどうかを仕分けたんですかぁ?(クスクス)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:53:24.19 ID:my16w3V60.net
>>901
どうやって便衣兵かどうかを仕分けたんですかぁ?(クスクス)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:54:35.74 ID:QwJdzFkg0.net
>>903
すげぇな
秦郁彦なんて史実派からしてみたら、何言ってんだこいつって感じなのに、それにすら反旗翻してるぞこのネトウヨ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:11:18.04 ID:eAFWCODF0.net
>>897
>パヨは根拠も無くこの「敗残兵」を、「捕虜だった」とか「便衣兵だった」とか「裁判が必要だった」とか主張しているだけw

(1)「捕虜だった」>日本軍によって捕まってるから
第3条:交戦当事者の兵力は、戦闘員及び非戦闘員をもってこれを編成することができ、【敵に捕らえられた場合は二者ともに等しく俘虜の扱いを受ける権利を有する。】
捕虜ならば、殺傷することはできない(第4条:俘虜は人道をもって取り扱うこと。)

(2)「「便衣兵だった」とか「裁判が必要だった」とか」
交戦法規上で考えた場合の「便衣兵」の意味するところは、不法の交戦者に相当する。陸戦条約第一条、第二条。

不法交戦者を重罪として処刑しただけだ、と主張したいのであれば慣習法上裁判が必須(立作太郎など)。

では実態は?
(便衣化した)中国軍正規兵を民間人が混ざっているかもしれない状態で捕縛、それをまとめて殺しただけ。

ネトウヨは過去20年以上ずっとこれを、ありとあらゆる屁理屈を持ち出して合法だったと強弁してきた。一貫した理屈が示されたことはない。
右派御用達の国際法学者の佐藤教授が頑張って「中立違反」と「軍事的必要性(戦数)」を持ち出して、違法性阻却をゆったのに、無惨にもネトウヨに無視され続けているwww

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:27:32.32 ID:Cdm6kVjl0.net
>>905
何で「ただの敵兵」と「便衣兵」を区別する必要があるんですかねえw
南京は防守都市なので米軍がマニラでやったみたいに民間人ごと無差別攻撃しても問題なかったんですがw
それなのにわざわざ数千名から三百まで選別したのに何が問題になると思っているんですかねえw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:27:44.72 ID:8Tez+R410.net
>>899
折角なんでここも指摘しとこうか
手榴弾云々は当時の日記でもなんでもなく、戦後の伝聞証言なわけだ
これは君らネトウヨが最も嫌う【証言】じゃないのかね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:31:07.74 ID:8Tez+R410.net
>>908
防守都市とか無知なネトウヨが使うなよ恥ずかしい

信夫淳平『戦時国際法提要』(上)
五七二
防守の都市村落は敵が侵入軍に対し当然抵抗を試むるものと推定すべきものであるから、当然之に向つて砲撃を加ふるを得るのであるが、反対に抵抗を試むる兵がそこに無く、侵入軍は刃に血ぬらずして侵入し得る所にありては、たとひ城砦ありと雖も、それは不防守であるから、之に対する砲撃は違法となるべき理である
故にたとひ防塞ありとも、将た若干の兵が屯して居つても、侵入軍来らば直ちに都門を開いて無抵抗に之を迎へ入れるといふ意思の直接間接に表示されてある所は、以て防守せらるる都市村落とは云へぬのである

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:57:24.78 ID:Cdm6kVjl0.net
>>907
> (1)「捕虜だった」>日本軍によって捕まってるから

1937年時点では指揮官の自由裁量で、捕らえられた瞬間から捕虜として扱われるようになったのは1949年のジュネーブ条約から。
現代の条約を当時に当てはめるんじゃねーよw


『現代戦争法規論 足立純夫著』
1929年の捕虜条約の規定の解釈では、捕獲した敵要員をいつから捕虜とするかは捕獲国軍隊指揮官の自由裁量とされていたが、1949年条約はその考え方を根本的に修正し、
敵要員を捕獲した瞬間から最終的にそれらの者が解放送還されるまでの間、捕虜の待遇を与えるよう、その始終期を判然と定めた(第5条第1項)。



> (2)「「便衣兵だった」とか「裁判が必要だった」とか」
> 交戦法規上で考えた場合の「便衣兵」の意味するところは、不法の交戦者に相当する。陸戦条約第一条、第二条。
>
> 不法交戦者を重罪として処刑しただけだ、と主張したいのであれば慣習法上裁判が必須(立作太郎など)。

便衣に着替えた正規兵は戦時重罪犯として処罰可能というだけで、誰もそんな主張はしていないが?
藁人形叩きを繰り返して飽きないのかねw

> (便衣化した)中国軍正規兵を民間人が混ざっているかもしれない状態で捕縛、それをまとめて殺しただけ。

無差別攻撃すら可能だったのに、わざわざ手間暇かけて数千名から三百人まで選抜したのだから賞賛されても非難される理由は無いw
支那兵が便衣化して民間人を盾にした行為こそ非難されるべき。

結局、パヨは「単なる戦闘行為」を「戦闘ではなく処刑だ!」と言い張るだけで「日本軍は不法交戦者を重罪として処刑した」という根拠を絶対に提示しないw

あるなら出してみろw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:29:46.32 ID:dtADNbx+0.net
>>909
古山義規一等兵「本人」の証言で本人も負傷して入院しているんだが。
過去の話を左から右へすぐ忘れる事のできる知能の持ち主は生きていくのが楽で良いねw

○捕虜の逆襲 - 再び太平門外にて
 その日(十二月十三日)の二十時過ぎ、夜の暗闇のなかで久居三十三連隊第六中隊は戦場整理をおこなった。
そのとき古山一等兵はもう一つの戦場の現実を記している。
こうして夜に入り八時すぎ、敗残兵の死骸整理中、突然三発の手榴弾に見舞われて、六名の死傷者が出た。
その一人が私で、明けて十四日早朝、城内飛行場に開設された野戦病院に入院した。
(『魁』〈第一巻〉五三六頁)(P97)

時間と場所と部隊から判断してこの「敗残兵の死骸整理」とは通常の戦場の死骸ではなく、紫金山で武装解除されて電線で縛られた後手榴弾を投げ付けて逃走した敗残兵の事。
武装解除されて射殺されたなら当然死骸にも武器は残っていないw
それなのに敗残兵がなんで手榴弾を持っていたんだよw
支那兵相手に武装解除も拘束も無意味という見本だw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:55:01.49 ID:dtADNbx+0.net
>>910
意味を理解しないまま引用するなよアホw
見てるこっちが恥ずかしくなるわw

> 信夫淳平『戦時国際法提要』(上)
> 五七二
> 防守の都市村落は敵が侵入軍に対し当然抵抗を試むるものと推定すべきものであるから、当然之に向つて砲撃を加ふるを得るのであるが、反対に抵抗を試むる兵がそこに無く、侵入軍は刃に血ぬらずして侵入し得る所にありては、たとひ城砦ありと雖も、それは不防守であるから、之に対する砲撃は違法となるべき理である

南京は無血開城したんですかあw
武器を持った支那兵が南京城内にウロウロしていたんですがw
コイツらは投降も降伏もしていなかったけど抵抗する意志は無かったとでもw


> 故にたとひ防塞ありとも、将た若干の兵が屯して居つても、侵入軍来らば直ちに都門を開いて無抵抗に之を迎へ入れるといふ意思の直接間接に表示されてある所は、以て防守せらるる都市村落とは云へぬのである

安全区の建物に高射砲を設置し、安全区に大量の武器を隠匿し、安全区に将校や兵士が大量に潜伏w
どこが無抵抗なんだよw
抵抗する気満々じゃねーかw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:07:26.59 ID:u0nK6ZK80.net
>>912
またコレ?
散々論破されてたじゃん
古山の証言は死骸整理中からの反撃だから捕虜の反抗ではない
勝手なネトウヨ解釈しないでくれるかな?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:08:14.19 ID:u0nK6ZK80.net
>>913
これはどう考えても南京占領後の安全区掃討のことだろ・・
どこまで馬鹿なんだコイツ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:59:10.73 ID:6YHQ+dQT0.net
降伏した敵兵は、捕虜として保護するが、
降伏しないで市民にまぎれた敵兵は、捕まえて処刑する。

何か問題でも?


便衣兵の見分け方は、片っ端から捕まえて、南京市民だと抵抗した奴を調べて本当なら解放する。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:58:44.97 ID:IMxdUbQO0.net
>>916
捕虜を大量殺害処分してる定期

だって、監視して飯食わせるの大変だからね
日本軍の補給も余裕なくて
めんご!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:28:55.94 ID:6YHQ+dQT0.net
>>917
だから、降伏しなけりゃ捕虜じゃねえんだよ。

いつになったら理解できるんだ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:07:29.24 ID:FtDW8UZs0.net
>>918
日本軍『捕虜だぞ?』
中国軍『捕虜だぞ?』
第三国『捕虜だぞ?』

ネトウヨ『捕虜じゃないんだもん!!!』

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:39:14.74 ID:dtADNbx+0.net
>>914
今問題になっているのは「捕虜の反抗」ではなく「武装解除されたはずの敗残兵が手榴弾を投げ付けてきた」という事なんだがw

古山義規一等兵が負傷した理由は?

死骸整理中に手榴弾を投げ付けられたから

手榴弾を投げ付けたのは?

死骸に紛れていた支那兵

支那兵が持っていた手榴弾はどこから出てきたのか?

自分、もしくは死んだ他の支那兵が武装解除に応じず隠し持っていたもの

結論 武装解除の意味ねーw

支那兵相手に武装解除も拘束も無意味という見本だw
さっさと射殺するに限るw


何が論点になっているのか日本語の文意をちゃんと理解しろよw
日本語が母国語でないパヨには無理だろうがw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:51:02.10 ID:bkoNZnW70.net
>>920
>>897
>確か武装解除して電線で縛って拘束しても手榴弾で反抗して逃亡した例があったよな。

ここからの古山の話だろうに
それで古山の捕虜話は伝聞証言やんって突っ込んだら、死骸整理中の反撃の話を出してきたと
話に一貫性がないんだよお前は
んんっ??ってなってんのよコッチはずっと

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:32:23.26 ID:sHuT9+1V0.net
反撃してきた捕虜は、もちろん射殺する。
反撃しようとしまいと、便衣兵は捕まえて処刑する。

降伏しない敵を殺すのが戦争だからだ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:29:16.16 ID:Oztc95hx0.net
>>921
お前の日本語理解力が一般人より著しく劣っているだけw

最初に六車少尉の手榴弾云々の証言があったが、「伝聞証言しかないからそんなものは無かったんだー」というバカの主張に反して、
実際には「死骸整理中に手榴弾に見舞われて死傷者が出た」という古山一等兵本人の証言があったというオチw

お前の日本語理解能力では自分に都合の悪いものは自動的に理解できなくなるんだろう?
無理して理解しようとしなくて良いぞw
所詮お前らは、逃げ出して時間が経ったら戻ってきてまた同じ事を繰り返すだけなんだからw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:56:43.81 ID:R1cRSKog0.net
>>923
六車→捕虜からの反撃との伝聞証言
古山→死骸整理中での体験で捕虜ではない
お前→馬鹿

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:59:08.45 ID:N4e1GsqG0.net
四条件を満たしてない便衣の敗残兵が何で捕虜になれるんだ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:17:49.35 ID:1ZFcwXd+0.net
南京大虐殺というのは、便衣兵の処刑を、住民虐殺と誤認したものだ。

便衣兵の処刑は国際法上合法なのだが、私服なので住民虐殺と勘違いされた。
便衣兵の処刑数は、私が写真から概算したところ、多くとも5千人だ。

南京の虐殺記念館にある遺構の遺体は、文化大革命時に毛沢東が虐殺したものだ。
毛沢東はインタビューで80万人処刑したと言っているが、実際の虐殺数は、はるかに多い。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:55:10.64 ID:6uaDX/Ia0.net
何このスレ?
東中野がいるのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:20:18.49 ID:enidTVXN0.net
日本人は犯罪者

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:51:57.99 ID:bX2MKYDx0.net
>>928
南京大虐殺以前に尼港事件でロシア人と中国人が組んで日本人虐殺したの知ってる?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:46:57.55 ID:h4tuHbac0.net
通州事件では、中国人により日本人200人以上が虐殺されたんだよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:29:13.05 ID:NJlcToko0.net
朝鮮人も日本人扱いして虐殺人数に含めるとかネトウヨの風上にもおけんな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:36:13.84 ID:+3okbnmr0.net
通州事件の死亡者の内訳は、日本人117人、朝鮮人106人だ。
朝鮮人は当時日本人だったんだよ。
中国は、日清日露戦争の日本の権益を妨害ばかりし、これが日中戦争の原因だ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:44:36.89 ID:mai5NUOF0.net
>>932
犠牲者数の内訳で日本人を増やして朝鮮人を減らすとか、いかにもネトウヨらしいな
それで犠牲者総数が減ってしまってることにも気づかないとかピエロじゃん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 13:00:16.29 ID:MyH71DuH0.net
お前らは通州事件に謝罪しろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:34:40.13 ID:rMPjbZKv0.net
ネトウヨさん、更迭を更送と書いてしてしまう…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675518808/

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:35:08.79 ID:9Gylbj8r0.net
敗走千里
https://bookmeter.com/books/12062085
中国人兵士が自ら語った、中国軍の腐敗と掠奪の記録

南京大虐殺の虚妄を暴き、日本人を自虐史観から解き放つ第一級史料
GHQは、いったい本書の何を怖れたのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:44:20.53 ID:R6h7n5TJ0.net
早速購入しました
ありがとう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:58:39.89 ID:XbvaVjVP0.net
正論 2023年3月号
▼池田悠/南京事件解明のカギ握る米宣教師団
https://www.fujisan.co.jp/product/1482/new/

【聞きたい。】池田悠さん 『一次史料が明かす 南京事件の真実』
https://www.sankei.com/article/20200209-DFMTVQ2HVNN23HJ7QXVNLPCTTI/
一次史料が明かす南京事件の真実―アメリカ宣教師史観の呪縛を解く 単行本(ソフトカバー) - 2020/1/22
池田 悠 (著)
https://www.ama★zon.co.jp/dp/4886564968

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:01:10.01 ID:EGnkgIse0.net
「敗走千里」読んだよ
・中国軍は、斥候と称し近隣の村を襲って酷いことをしたんだな
その時に服を奪って、便衣兵となり逃走する準備をしていた
士気の低下がはなはだしい
・中国軍内に中国政府のスパイ尉官がいて、密告したり気に入らない者を危険な夜襲に出したりしていた
このスパイ尉官を殺す描写もある
・日本軍の突撃に逃げまくるのだが、後ろから中国軍の督戦隊から撃たれて大勢が死ぬ
・中国軍というのは、世界で一番酷い軍隊なんだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:25:43.28 ID:MT7iJUyM0.net
@terimakasih0001
https://twitter.com/terimakasih0001/status/1629756039053836288
これが当時の日本軍の報告書

(南京市民への)予防接種総数は36万数千人に達する。

(1938年)9月末現在の南京市内人口39万2715人に対して、城外の一部不便な地域を除き、南京市内のコレラ予防接種は
完璧に近き成果をあげた。
(deleted an unsolicited ad)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:56:40.63 ID:4yKWjezX0.net
発疹チフスを撲滅させたアメリカ群が原爆なんて落とすわけないってことか


昭和21年3月7日、GHQは、日本人全員にDDTを散布する計画を発表。以後、全国の学校、職場、街頭、駅、港などで強制的に散布された。DDTの散布はノミ、シラミの駆逐のためであるが、頭から白い粉を浴びせられることに終戦の屈辱を感じた者がいた。

うどん粉をかけられたように頭髪が真っ白になり、さらに袖口や襟の奧まで噴霧機を差し込まれ、全身にDDTが噴霧された。DDTのシラミへの殺虫効果は絶大で、散布によりシラミは急速に姿を消すことになる。昭和21年に東京だけで9864人の発疹チフス患者がいたが、昭和22年には217人に激減するほど劇的効果があった。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:50:48.77 ID:POjapGXj0.net
>>941
その時点で南京にそれだけの市民がいたことの意味が重要。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:07:31.97 ID:Jbo8WUcr0.net
@Lie_of_Nanjing
https://twitter.com/Lie_of_Nanjing/status/1630682638678917120
【南京大虐殺】「足を怪我したり風邪をひいたりした支那人の男女が、日本軍をすっかり信用した面持ちで診療を受け薬をもらい
喜んで帰っていく様は、敵の首都とは思えぬ皮肉な朗らかさである。」(朝日新聞・守山特派員/南京十九日発=12月21日の紙面)
(deleted an unsolicited ad)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:10:55.64 ID:DveUF9Pu0.net
ジョージ・フィッチの手紙(「南京大残虐事件資料集第2巻 英米資料編」P42)
12月30日
今日の午後、私が日本大使館を訪れた時、大使館員たちは新年の祝賀について約六〇人の中国人(多くがわれわれの収容所の幹事)に指示を与えるのに忙殺されてました。旧来の五色旗が国民党の青天白日旗にとって代わることになり、彼らは五色旗約一〇〇〇枚と日本の国旗約一〇〇〇枚を、新年の祝賀用につくるように命じられました。一〇〇〇人以上を収容している収容所は代表を二〇人出すことになり、小さい収容所は代表一〇人を出すことになりました。元旦の午後一時に五色旗が鼓楼に掲揚されるとともに、(プログラムによれば)適当な演説と音楽が行われる予定です。もちろんこの旗を振って新体制を歓迎する幸せな人々がニュース映画に撮影されるのです。ところで市内の焼打ちはつづき、十二歳と十三歳の少女の強姦と誘拐が三件発生したとの報告が入りました。

総レス数 944
541 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200