2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

初代内務卿 大久保利通

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 18:56:08.43 ID:adnx1zyx0.net
紀尾井坂の変さえなければ明治政府は藩閥化しなくて成功してたのに惜しすぎる

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:02:46.30 ID:osCfDZHl0.net
山縣の刺客

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:49:48.27 ID:qoRFHOrk0.net
江藤新平を私刑にした権力欲の塊

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 21:16:09.75 ID:mvSb887M0.net
ようやく戦乱も収まって平和になった。よって維新の精神を貫徹することにするが、それには30年の時期が要る。それを仮に三分割すると、
明治元年から10年までの第一期は戦乱が多く創業の時期であった。
明治11年から20年までの第二期は内治を整え、民産を興す即ち建設の時期で、私はこの時まで内務の職に尽くしたい。
明治21年から30年までの第三期は後進の賢者に譲り、発展を待つ時期だ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 00:22:09.07 ID:URF0o+AN0.net
大久保が暗殺されたことで明治維新は失敗したと本気で思ってる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 00:51:21.85 ID:URF0o+AN0.net
大久保こそ無派閥で無所属の一人一党

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 04:49:53.43 ID:vwrGIIsB0.net
>>2
案外それかもしれん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 05:48:19.06 ID:F3UcBzZo0.net
大久保の有司専制ときに木戸派とそりが合わない人物が多すぎて
国家経営がうまくいったかどうか。

伊藤がまがいなりにもうまくやれたのは多士済々の木戸派の
連中を使ったからだし。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 11:54:15.55 ID:ZWgQSsYz0.net
なあに大隈重信という最高の部下がいたじゃないか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:32:31.79 ID:bZ5B18Ku0.net
大隈も木戸が開明派のトップに推して、執拗な大久保岩倉の嫌がらせから守ってたからな。
まあその後、大久保の方に行ったけど。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 01:30:51.78 ID:YSphFMdO0.net
大隅こそ大久保の後継者

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 23:01:45.43 ID:TD3VXSvy0.net
今でも鹿児島では嫌われてんのか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 12:03:12.77 ID:3BuuX8E10.net
子孫の牧野家は安住

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:45:03.26 ID:ekv72Xej0.net
あほうたろう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:14:00.15 ID:ZBPQfiLY0.net
藩閥政治を無視できたのは偉い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:31:04.06 ID:hSFT92n80.net
大久保は西郷下野後に薩長閥で固めている
土佐の代わりに幕臣をちょっと入れた程度

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 01:51:28.08 ID:hLCum9IX0.net
岩倉具視との史上最強コンビ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 21:25:13.27 ID:IhuyeisR0.net
大久保「江藤は処刑と聞いて、腰を抜かしよったwww」
やはり、大久保のような人物はテロや私怨で殺されてたと思うわ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 22:29:44.31 ID:fcRT/5oL0.net
ただ大久保が暗殺されて明治政府が失敗に終わってしまったよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 00:33:04.68 ID:UX4+85uF0.net
これから本格的な内地改革という時に暗殺されてしまったからな残念無念

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:31:45.47 ID:Aey/E7o40.net
大久保は政治家よりも陰謀家と評したほうがいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:40:45.81 ID:idlxLYZF0.net
「維新の政治と明治天皇―岩倉・大久保・木戸の「公論」主義 1862~1871―」を読んだ人居る?
気になってるんだが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:20:06.26 ID:J4jtN1Sq0.net
>>5
山岡鉄舟「刺客、心事を知らず」

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 20:45:12.14 ID:F5Owt4gu0.net
大久保は自分で政治権力をコントロールしたい人ってだけでしょ
大久保独自の政策を持っていた訳でない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 22:51:51.04 ID:oMupIi+D0.net
大久保と岩倉のコンビが長く続いたのという一面がある。
大久保のその陰謀家という一面が早死の原因だったのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 00:58:32.17 ID:lVDOG8vD0.net
琉球人と嗜好が同じだったと言われるぐらい琉球通

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:58:30.11 ID:7Oq3gZaB0.net
1人の暗殺だけで歴史の流れがガラリと変わってしまった稀有なる大物

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:51:30.82 ID:FLSHQrh60.net
大久保は徳川家康を尊敬していたと言うが、
家康が豊臣家を潰した陰謀力を尊敬していたかもしれない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:39:08.23 ID:djloukhM0.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 01:06:52.97 ID:CsX6c1oL0.net
だが大久保は石田三成と比較されることが多い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 08:45:19.89 ID:fD2hBIGz0.net
石田三成は江藤新平かな。
まあ司馬遼太郎が意図的に似させたかもしれないが。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 11:43:22.45 ID:BuPG0XyN0.net
死に際まで両者とも似てるんだろうが。
 
ただ死後に大久保利通を祭り上げる人は地元にはいないが
江藤新平を祭り上げる人は地元には多いのを見ると

意外に江藤新平は地元限定だが人望が厚かった
なにしろ処刑後に墓参が絶えなかったみたいだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 13:42:56.47 ID:blVFXm740.net
逆に大久保は地元より国益を至上とした真の国士とも言えなくないがな。
江藤だけでないが士族反乱の主導者は地元偏重しすぎて自滅した。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 14:14:54.99 ID:8198DONO0.net
どことなく小沢一郎は大久保利通的

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 05:03:56.91 ID:WnMwGBCu0.net
幕末随一の無能暗君である島津久光の暴走を抑え込めたのは大久保利通

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 14:38:53.95 ID:J3jAdrXY0.net
江藤も西郷も前原も地元偏愛しすぎて自滅した

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 02:25:47.55 ID:op4AbMCn0.net
>>1
かくも一人の死は歴史の悲劇を体現した人間がいただろうか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 16:54:26.61 ID:bpaOHY//0.net
あの日あの時あの場所で広沢真臣暗殺てどんな意味あったん?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:39:16.41 ID:sPWGB8i30.net
暗殺で日本の行く末が180℃ガラリと変わった人物の筆頭は大久保利通かな。
大村や広沢の暗殺も日本の未来には痛手だったのには違いないが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 17:38:16.82 ID:JtVU7Tx90.net
大久保も台湾出兵してるし、その上、陰謀好きのマキャベリスト。
たとえ大久保が生きていても、その後の日本の針路は変わらんだろ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 22:21:49.05 ID:8o80zn9k0.net
>>34
それはそう御本人も大久保利通を目指していたいみたいで。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 00:36:41.37 ID:JjzfNqkF0.net
大久保の目指してた理想とは

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 12:08:02.94 ID:E5Fxgqa90.net
藩閥政治を除外した真の法治国家でしょ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 19:46:18.60 ID:eCDH3fS30.net
土佐や肥前を追い出し薩長閥になったのは大久保からだろう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 21:10:33.09 ID:Z6DoTmM/0.net
西郷のいなくなった軍部を誰に任せたのかが、気になる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 21:56:56.99 ID:VPVq9vJ30.net
大久保は江藤殺しとか汚い仕事をやり過ぎた
自業自得。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 00:11:33.81 ID:jWjIgn8R0.net
大久保が薩長藩閥の元締め?
初めてきいたが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 12:02:05.35 ID:UqT2ZBDD0.net
なわけないでしょう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 12:59:46.14 ID:L7J+JGMk0.net
1873(明治6)年、大久保利通は岩倉使節団の欧米視察の経験をもとに、政府に対して政体を定めるよう建言した。次の引用文はその一部である。これを読んで下記の設問に答えよ。なお、引用文は現代語に改め、一部は要約してある。

(1) 政体には、君主政治、民主政治、君民共治(後にいう立憲君主制)の三種類がある。

(2) 民主の政は、天下を一人で私せず、広く国家全体の利益をはかり、人民の自由を実現し、法律や政治の本旨を失わず、首長がその任務に違わぬようにさせる政体であって、実に天の理法が示す本来あるべき姿を完備したものである。アメリカ合州国はじめ、多くは新たに創立された国、新しく移住した人民によって行われている。

(3) 君主の政は、蒙昧無知の民があって、命令や約束によって治められないとき、ぬきんでた才力をもつ者が、その威力・権勢に任せ、人民の自由を束縛し、その人権を抑圧して、これを支配する政体で、一時的には適切な場合もある。

(4) イギリスは土地・人口の規模が日本とほぼ同じであるが、その国威は海外に振い、隆盛をきわめている。それは3200万余の人民がおのおの自身の権利を実現するために国の自由独立をはかり、君長もまた人民の才力を十分にのばす良政を施してきたからである。

設問

大久保は諸国の政体を比較した上で、日本には君民共治の制がふさわしいと主張した。なぜそう考えたのか。当時の日本がおかれていた条件や国家目標を考えて、5行以内(一行30字)で説明せよ。

1994年 東大日本史 第四問

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 00:48:00.64 ID:droZWm+R0.net
米英の国力を現に見て一時は政界から引退したいと申し入れたらしい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:11:23.87 ID:T4GAxytk0.net
>>50
そこはさすがリアリズムに徹した現実主義者の大久保利通よ。

今流行りの日本スゴイ!の幼稚な自画自賛に逃避することは無く日本の遅れを認識することができたのは偉い。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 14:36:46.66 ID:T4GAxytk0.net
日本のドイツ偏狂の元凶は大久保じゃなくて伊藤な
これ多くの日本人が今も誤解してる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 17:20:15.31 ID:4Qj8EnEv0.net
ドドイツなんて遊びもアル問菜

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 01:04:38.89 ID:pdh5Hftx0.net
>>50
特に感想を残していない小栗上野介と大違いだな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 08:03:00.33 ID:X5Gr04/50.net
1882~1883(明治15~16)年、伊藤博文らは、ドイツをはじめヨーロッパ諸国において、憲法や立憲的諸制度の調査にあたった。
その際、彼等はしばしばドイツの政治家や学者などから、明治維新以来日本政府が進めてきた改革は余りに急進的であり、日本がいま立憲政治を取り入れようとするのは、必ずしも賢明なこととはいえない、とする忠告を受けたといわれる。

そこで、諸君が伊藤博文らの調査団に加わっていたと仮定し、上述のようなドイツ側の忠告に対して、日本として立憲政治を取り入れる必要があることを説明する文章を8行以内(注:1行30字)で記せ。

1989年 東大日本史 第四問

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 13:04:04.83 ID:k0/Cy/l20.net
>>54
アメリカの巨大すぎる国力を目のあたりにして何も感想を残さないなんて政治家や役人としては無能の3流にすぎない。

68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200