2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

『峠』河井継之助

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 02:31:02.73 ID:+zz39Gn30.net
こっちはいい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 03:01:28.64 ID:fIP1A7H00.net
峠さ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 03:25:04.42 ID:4b/ETXNW0.net
長岡藩は三河弁の子孫やな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 12:56:52.35 ID:9oxKclWH0.net
>>59
直江兼続の先祖は信濃出身ではありません。 彼の家系は越後国南魚沼郡水原郷(現在の新潟県南魚沼市水原町)の豪族である樋口氏に遡ります。樋口氏は古くから越後国に土着する武士であり、信濃との直接的な関係は確認されていません。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 20:32:22.59 ID:DAIZLWEZ0.net
父:牧野康成(上野国大胡藩初代)
(世ヲ恨ミ隠居(当代記より))

子:牧野忠成(上野国大胡藩第2代藩主・越後国長峰藩初代・長岡藩初代)
(越後国長岡にて、長岡藩政250年の礎を築いた。)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:00:45.85 ID:DAIZLWEZ0.net
日本人(長岡市民)が、山本五十六の息の根を止められなかったのは痛恨の極みである

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 03:36:40.17 ID:MLnwm3+C0.net
長岡はサラマンダーを紋章にしてるのはなぜ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 05:15:17.22 ID:NCWzGg550.net
不死鳥さ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 16:43:12.11 ID:Ah+a1Jqx0.net
山本五十六とは、

卑怯な不意打ち騙し討ちで、罪のないアメリカ人を虐殺し戦争犯罪の罪を犯した人物である

山本五十六の先祖は信濃国の出身で真田家家臣であり、代々、儒教を講じ教えていた儒学者の家系である

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 03:51:38.99 ID:Y2VcCSJt0.net


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:50:34.30 ID:ohSa6LIg0.net
司馬遼太郎の『峠』で描かれる河井継之助は、まさに幕末の偉人と言える人物ですね。長岡藩の家老として、激動の時代の中で、独自の道を切り開こうとした彼の生き様は、非常に魅力的です。

特に、武装中立という彼の考えは、当時の状況の中では非常に革新的なものでした。戦争を避け、藩を守ろうとする彼の姿勢は、多くの人の尊敬を集めました。

しかし、彼の命は短く、わずか42歳でこの世を去りました。それでも、彼は長岡藩の歴史に大きな足跡を残し、後世の人々に語り継がれています。

『峠』は、そんな河井継之助の生き様を鮮やかに描いた名作です。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 03:49:23.55 ID:DiQ/PUIb0.net
そうですか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 04:34:51.11 ID:77czdcPf0.net
長岡は三河の子孫

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200