2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南京大虐殺はなかった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:47:02.72 ID:6Cd6+z9V0.net
>>418
何回貼れば理解出来るんだよw

>368
>たとえ一部でも戦闘中なら戦闘は継続中だアホw

>(2)信夫淳平著『戦時国際法提要』〔1943年〕
>乞降は多くは白旗を挙げて合図するが、その白旗は 【之を挙げたる軍隊に限り】、 【且その隊所属の各兵が悉く抵抗を止めたる場合に限り】 保護の効あるもので、
>たとひ之を挙ぐるにしても、スペイトが云へる如く、『戦闘の酣なる際に敵兵中の小部分が白旗を挙ぐるも、大部分が尚ほ依然抵抗する間は、攻撃側の指揮官は何等之を
>顧念するを要せずと為すのを最安全の法則』(Spaight, Land War, p.93)と見るべきである。
>いや反対に、大部分が白旗を挙ぐるも、小部分とはいへ尚ほ抵抗する敵兵ある限りは、乞降の意思の不統制に由る責は我方之を負ふべき筋合でないとして、その白旗に
>我方亦敢て顧念するの要なしと解したい。
>この見解聊か酷に失するの嫌あらんが、
>《《《苟も一人にても抵抗者ある限りは、我兵の安全を犠牲にしてまで攻撃を中止すべき理由あるを知らない。》》》

総レス数 1001
621 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200