2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南京大虐殺はなかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 21:35:34.56 ID:6Cd6+z9V0.net
>>444
日本の裁判所は「証拠に基づいた判断を下す所」であって、「学者の業績の内容を判断する所」では無いのだが?
お上が全てを判断する半島や大陸の裁判所と勘違いしていないか?

特に民事訴訟では「架空の出来事」に対しても訴訟が可能なんだが?
この夏淑琴婆さんの裁判が良い例w
犯行の実行者が不明であっても夏淑琴婆さんが「日本軍の犯行と信じる相応の理由」さえあればそれは夏淑琴婆さんの中では事実w
で、東中野は客観的事実を積み重ねるだけで、夏淑琴婆さんの主張を崩す事が出来なかっただけw
まあ、マギー証言を自説の肯定の証拠としたり、その後否定の証拠としたり、主張をコロコロ変えてたら裁判で勝てる訳が無いw
裁判所が「学者の全業績を司法判断する事」などあり得ないのだから、あった派が言っているのは唯の拡大解釈w

正確には
>431
>地裁
>「以上述べた2点だけからしても被告東中野の(本裁判での)原資料の解釈はおよそ妥当なものとは言い難く、学問研究の成果というに値しないと言って過言ではない」

>高裁
>「不合理であって(裁判の証拠として)妥当なものということができない」
こう解釈すべきw

つまり
「夏淑琴婆さんの裁判に提出された東中野の原資料の解釈はおよそ妥当なものではない」

これがあった派の脳内妄想で拡大解釈されるとw

「裁判所は東中野の全業績を学問研究の成果というに値しないと言っている!」

こうなるw

総レス数 1001
621 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200