2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大 隈 重 信

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:20:17.07 ID:WY+uXyOb0.net
中々の大物だと思うけどな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:23:13.54 ID:aAPfEEOO0.net
佐賀藩の英雄は江藤新平ではなくて大隈重信

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:23:52.43 ID:aAPfEEOO0.net
早稲田創設者

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:26:33.87 ID:HF86c0y/0.net
大隈こそ真の民主主義者だろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:43:23.70 ID:PG5fsoBD0.net
>>2
佐賀の裏切り者じゃなくて?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:30:11.52 ID:sPWGB8i30.net
山縣有朋と大隈重信が同年生まれで同年死亡という事実は余り知られていない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:30:19.93 ID:sPWGB8i30.net
山縣有朋と大隈重信が同年生まれで同年死亡という事実は余り知られていない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:30:38.06 ID:sPWGB8i30.net
山縣有朋と大隈重信が同年生まれで同年死亡という事実は余り知られていない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:31:27.75 ID:sPWGB8i30.net
山縣有朋と大隈重信が同年生まれで同年死亡という事実は余り知られていない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 04:16:10.91 ID:uEKvmesc0.net
重信

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 04:21:09.65 ID:SqEr5Tv/0.net
日本史上初の政党内閣が隈板内閣。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 08:47:28.05 ID:FLVxmTZr0.net
元祖政界の遊星

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 01:13:22.20 ID:JjzfNqkF0.net
深海魚スカ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 12:44:59.19 ID:BkG2LO1D0.net
今の早稲田を見て泣いてるんちゃうんか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 13:56:17.08 ID:OCph2D1/0.net
スーパーフリー?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 00:12:27.91 ID:jWjIgn8R0.net
大隈の師匠格は木戸と大久保の両巨頭
佐賀にはいない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 12:57:19.36 ID:/kC+3NLs0.net
あるんである

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:01:34.87 ID:/kC+3NLs0.net
>>16

大隈本人も佐賀藩の葉隠教育を相当に嫌ってたみたいだしな

ここは鍋島家への恩義を忘れられずに最後は地元で反旗という半ば自滅した江藤新平との違い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:14:05.23 ID:L7J+JGMk0.net
大隈は条約改正の関係で爆弾テロに遭って片脚失っている。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 00:45:15.83 ID:droZWm+R0.net
>>18
江藤との関係はよかったのかな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 14:40:29.88 ID:xg63s2WY0.net
同郷意識はあったんだろうが
佐賀人は群れないので有名だから連帯性も弱かったんじゃない。
もちろん佐賀の乱なんて一個人が起こした暴走に付き合うなんて愚行も愚行よ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 01:00:06.03 ID:pdh5Hftx0.net
大隈重信こそ初代総理にふさわしかったんだよ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 08:06:09.14 ID:TFuOC1XO0.net
欧米視察の言い出しっぺなのに、使節団に選ばれず留守政府に残された可哀想な人・・

字が下手と言われるのが嫌で、自筆の公式文書を残してない意地っ張り。。。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 09:13:56.32 ID:nUF81PO10.net
>>23
声は残ってるんであるんであるんであるんであるんであるんである

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 11:56:53.69 ID:my0au6c+0.net
>>22
それはそうだったかもしれないけど、
薩長閥に1人で立ち向かってたのは限界があったよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 00:21:12.43 ID:+lRLdPEL0.net
五代才助に伊藤と違って性格が悪いから
人が寄り付かないんだって言われてたなw

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200