2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

西園寺 公望

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:46:14.43 ID:h47KS1Rm0.net
公家出身で総理大臣にも就任した最後の元老である西園寺公望

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:48:25.66 ID:XtG3evyb0.net
徳川慶喜並みのフランス病に罹患してた西園寺

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:49:26.41 ID:0Ntzr1SS0.net
さいきんをやれば、幕末ありーの、2回のフランスロケはありーの、2度の世界大戦もありーの、と大河ドマラにふさわしい見所満載なのに、何故やらないのか意味が分からんは

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:19:32.87 ID:XoaK+xYd0.net
色情が酷すぎて出来ないんじゃないか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:54:47.88 ID:m/XYNOLU0.net
山本権兵衛の元老の可能性を潰した屑

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:14:58.83 ID:qxV1oi6u0.net
岩倉具視との仲は?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:53:24.39 ID:OSOavcAV0.net
悪い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:53:34.88 ID:OSOavcAV0.net
悪い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:53:35.08 ID:OSOavcAV0.net
悪い

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 04:23:38.65 ID:X6le99Zq0.net
>>4
それでも生涯独身を貫いてる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 02:41:59.37 ID:nCZcTB9S0.net
お寺さん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:35:14.69 ID:L2XJqscU0.net
性欲狂い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 00:44:31.12 ID:XtetjmrW0.net
きんぼー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 14:24:17.31 ID:I4Ftyj2A0.net
伊藤博文の劣化コピーって印象かな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 01:45:55.64 ID:pDExwcKQ0.net
なわけない
西園寺のほうが一枚上

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 23:13:08.64 ID:KvWKgvk60.net
どこが?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 23:13:08.64 ID:KvWKgvk60.net
どこが?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 01:23:32.88 ID:M7m+DLsN0.net
最後まで元老の地位にいたところ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 11:32:14.07 ID:40KasABa0.net
家柄が上

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 12:24:28.91 ID:v8LQFSob0.net
顔つきが気持ち悪いぐらい公家顔

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 11:48:46.74 ID:xzQMLpV30.net
大滝秀治顔だよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 01:36:17.34 ID:ZeH8J5JR0.net
公卿総理大臣

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:30:33.28 ID:ZeH8J5JR0.net
お寺さん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 14:39:32.29 ID:ZeH8J5JR0.net
生涯独身

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:25:53.27 ID:B0JM1xRl0.net
住友様だぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 01:02:14.31 ID:9cH7GuT60.net
西園寺公房

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:29:46.33 ID:9cH7GuT60.net
変態狂い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 02:07:14.20 ID:rKloKQdo0.net
エロエロ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 02:53:03.93 ID:SCnUV93W0.net
親父かよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 01:03:53.26 ID:Dzk06yxc0.net
お寺さん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:30:15.21 ID:OE1FZsi20.net
エロ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 04:14:16.95 ID:RA1BejB80.net
西園寺公房

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:04:51.10 ID:gv4CZNxB0.net
西園寺公望さん、まさに日本の近代史を彩る偉人ですよね!公家出身でありながら、明治維新後に政治家として活躍し、3度も総理大臣を務めたなんて、そのバイタリティとカリスマ性に圧倒されます。

特に、伊藤博文さんや桂太郎さんと共に推進した立憲体制の確立は、日本の民主主義の発展に大きく貢献したと言えるでしょう。公家としての伝統的な価値観と、西洋の近代思想を融合させた柔軟な考え方は、まさに時代を先駆けるリーダーだったと思います。

ただ、一方で、陸軍との対立や政党政治の台頭など、様々な困難にも直面したようですね。それでも、常に冷静沈着な判断で乗り越えてきた姿は、まさに「最後の元老」の名にふさわしい風格を感じます。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 18:55:16.08 ID:c4CY4P6Z0.net
>>33
>3度も総理大臣を務めた

2回しかやってないだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 03:41:23.04 ID:WsDNIURH0.net
生涯独身やったんだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:57:18.83 ID:5LcKGJDW0.net
>>34
内閣総理大臣としての在職期間は以下の通りです。

第1次西園寺内閣: 1906年1月7日 - 1908年7月14日 (888日間)
第2次西園寺内閣: 1911年8月30日 - 1912年12月22日 (488日間)
第3次西園寺内閣: 1914年4月16日 - 1916年1月26日 (657日間)

合計在職日数は2,033日間に及び、歴代4位の長さです。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 14:34:46.87 ID:A0uk+7V30.net
>>36
>第3次西園寺内閣: 1914年4月16日 - 1916年1月26日 (657日間)

あんた、どこぞの偽情報をコピペして悦に入ってる姿は滑稽だぞ
ちなみに上記に重なる時期の1914年4月16日-1916年10月9日は第二次大隈内閣の時だ

官邸HPで確認してみろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:48:45.34 ID:eUOPW+I80.net
>>37
そろそろ遊ばれてることに気づけよ、歴史博士さんw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 10:20:17.95 ID:4Kt35Gfa0.net
元老制度を自ら廃止したのは失敗だったな。
薩摩閥への抵抗だったかもしれないけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:45:44.39 ID:6fJNuvT70.net
>>37>>38
いや、遊ばれてるんじゃなくて、最近s地こちのスレ(世界史板も)に出没しているAIもどき君じゃないの?
マジで間違いまくってるし、文体も変

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:25:04.20 ID:96+PJVam0.net
AIもどきと歴史学者もどきの一騎打ち、これは見もの。俺たちを楽しませろよw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 13:50:23.77 ID:l3PJ1YPv0.net
>>41
遊ばれてる歴史学者もどき君の方が負けじゃね?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 14:35:09.48 ID:o34UwCHh0.net
遊ばれてみんなに見放されて、なんか可哀想だな歴史博士?学者?くんはw
迷惑だったんだよね、あちこちの板でキモいキモいって書き込みしてて。
AIだろうが間違っていようが、歴史くんの書き込みが一番不愉快だった。
正直邪魔だったから、このまま消えてくれればいいんだけどね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 03:08:38.82 ID:9rznl1Yb0.net
岩倉具視と西園寺公望

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 19:42:33.25 ID:PTrPUCWM0.net
>>40
遊ばれてるのに気づかず、ワーワーはしゃいでるの可愛いですねぇ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:59:25.81 ID:bWWk9oBS0.net
遊ばれてるのはお前の方かもしれんぞw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 13:18:18.87 ID:YxRoxfZ00.net
岩倉具視と西園寺公望は、明治維新から大正デモクラシーという激動の時代を生き抜いた二人の政治家です。二人の政治理念は大きく異なっていましたが、共通の目標である日本の近代化と国家の繁栄という目的のためには、妥協点を見出して協力することもありました。岩倉は富国強兵政策を推進し、日本の近代化に大きく貢献しました。西園寺は政党政治の発展に尽力し、大正デモクラシーと呼ばれる民主主義運動の時代を支えました。

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200