2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

会津観光史学

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:05:57.71 ID:ONcKeecK0.net
警衛は多くの藩が担当していたし、在京の兵で対応しただろうからそれほどの負担ではないだろう
問題はなんと言っても京都守護職で、地理的に北方対応の会津が京都というのは無理があった

京都周辺には越前松平、紀州徳川、尾張徳川と親藩は複数あったし、譜代はそれこそ多数いる
何も会津が出張る必要はなかった 

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 12:15:02.24 ID:vO9TToo/0.net
やはり会津及び東北諸藩は外交が無能に無能すぎる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 20:55:01.22 ID:v+SC5y6x0.net
>>155
確かに、警衛は多くの藩が担当していたし、在京の兵で対応できた可能性はありますね。でも、もしそうだとしたら、なぜ会津藩だけが京都守護職に任命されたのでしょうか?

他の親藩である越前松平藩、紀州徳川藩、尾張徳川藩、あるいは譜代大名の誰かでも担えたはずですよね。地理的にも、会津藩は北方対応に特化しており、京都とは距離があります。

会津藩が京都守護職に任命されたのは、何か特別な理由があったのでしょうか?純粋に知りたいので、教えていただけますか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 03:24:08.31 ID:4b/ETXNW0.net
NHKで会津戦争の特集してたわな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 06:51:57.88 ID:w3K2pmlk0.net
歴史探偵、龍馬回もひどかったけど今回も何じゃこれだな
奥羽列藩同盟の他の藩がエンフィールド銃を持って散兵戦術してた→会津の手柄
敗けたのは全部、奥羽列藩同盟の他の藩のせい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 12:26:17.93 ID:xFED/NWm0.net
それが会津観光史学

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 12:52:41.76 ID:h6etqZU00.net
仙台も会津征討しておけばよかったんだ
強情っぱりな会津に義理もない

そもそも会津は蒲生氏郷から保科正之まで、伊達の南進を食い止めるのが唯一の使命
伊達と戦うのは本望だろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 13:15:01.33 ID:H1bfGiGJ0.net
すっかり仙台藩も幕末では東北佐幕諸藩に染まりきっていたんだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 15:50:32.27 ID:PrOdPvRr0.net
新政府寄りの藩は東北諸藩にいっぱいあったぞ。
国学の大家が何人も出ている秋田藩から始まって、新庄藩、八戸藩、亀田藩、本荘藩、仁賀保藩、三春藩
南部藩だって藩士の半分は新政府寄りだ。弘前藩もそんなカンジ。
東北諸藩の大藩であった仙台藩が佐幕だったから、やむなくそれに従っただけで。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 09:05:37.24 ID:XdzDranQ0.net
仙台藩は、西国に伝手もあったと思うがそれでも盟主になってしまったんだな

縁戚の宇和島伊達、大きな貸しがある肥後細川とこの辺は有力な伝手だと思うが

165 ::2024/05/31(金) 11:34:22.76 ID:U1OCwVN60.net
>>160
NHK主導やんか
文句あるなら番組に連絡かテレビ投げ捨てるかやな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:00:40.36 ID:JlwMJrp+0.net
仙台藩が望んでいなくても仙台藩を反薩長の盟主に担ぎ上げなきゃならないと
なんとか東北諸藩は団結できなかったんでしょう

だが仙台藩がヤル気なさすぎて薩長に完敗したけどな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:14:26.11 ID:XdzDranQ0.net
そもそも日本に東西対立なんて構図はなかった
奥羽がまとまって対抗するほど奥羽諸藩が仲がいいわけでもないと思うが

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 15:26:35.56 ID:o0IQ6Djc0.net
しかし世良修三を不要に処刑したのは仙台藩の致命的なミス。
やはり徳川幕府下で奥州の覇王である特権意識が仙台藩には存在して
それが結局は会津との同盟と薩長との抗争を選んだんであろう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 16:10:22.07 ID:3Ml+sddl0.net
仙台藩は一部がやる気があっただけで、それが全体でないのがなんとも。
ドンと大砲が鳴れば5里逃げる状態だったから。
秋田戦争ではあまりにやる気がないので、支藩の一関藩なんかは庄内藩の指揮下に入っていた。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 16:17:33.82 ID:NWBRnYaT0.net
小藩ながら無駄に気力を出して結果も出したのが庄内藩だが
こういう無能な働き者が無駄に戦線を拡大せてしまったんだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 16:28:23.60 ID:3Ml+sddl0.net
庄内藩なんか、長州の桂太郎と薩摩の大山格之助がいても、最後まで負けなかったからなw
お陰で、桂太郎も自費で欧米に留学しなきゃならなかった。

大局を見るなら、最初からあきらめて降伏ってのが筋だけど、奥羽鎮撫隊の要求が敵視そのもので、あまりにもひどいから
ちょっと考えて欲しいってのが最初の列藩同盟の目的だった。あくまで平和的な同盟。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 18:41:00.05 ID:h1AvDAqA0.net
庄内藩から出現した反薩長の石原莞爾を救世主のごとく崇拝するのが会津観光史学

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 01:35:44.22 ID:rapGF6ML0.net
庄内藩が最新式武器を持ってたのって、主に北前船の豪商たちが自腹で買って寄付したものなんだな
しかも本間家は、薩摩と商会を開こうとしてた親戚を殺してまでいる
最大の功労者は武器調達した人らだと思うのに、ネットでは武器を使って戦った武士の話しかされてないのが謎だった
会津びいきあるあるの身分差別か

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 03:33:43.20 ID:MLnwm3+C0.net
>>170-172
会津藩や仙台藩よりも庄内藩こそ反薩長の親玉だったんではないか??

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:27:09.57 ID:powhqibd0.net
松平容保は明治も早々に許され官位も戻った

長州の奥平謙輔は会津士族に山川健次郎の面倒を見たし、薩摩の大山巌は、会津家老の娘を後妻とした

容保の孫娘の1人は、直宮である秩父宮の妃となり、もう1人は、徳川慶喜の孫の徳川慶光公爵に嫁ぐ

新政府は会津武士とその子弟たちを軍人として採用し陸軍大将にまで登るもの多数 元帥まで出した
また山川健次郎は東京帝国大学総長になる

昭和初期までに新政府と会津、徳川と会津はとっくに和解しているようにしか見えん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:44:55.64 ID:RWwMoVmo0.net
>>174
んなわけあるかよw
鳥羽伏見が終わって新政府は奥羽鎮撫隊を仙台に派遣、一方的に会津と庄内の討伐を東北諸藩に言い渡した。
庄内が討伐される理由は、「江戸薩摩藩邸の焼討事件」だと理由言う。ところが、これは江戸にいて現状を知っていた者には
理由がわかっていて、薩摩藩が煽った結果だとわかっており、士気は全く上がらない。

4月2日、山形県寒河江市柴橋にあった陣屋には年貢米が集積していた。これを事前に庄内藩に持ち帰ったことで
陣屋を攻撃した新政府軍は年貢米を接収できなくなる。
4月24日に清川口で庄内藩と新政府側の戦闘がおき、庄内藩が圧勝する。新政府側には桂太郎や大山格之助がいた。
4月19日には新政府側の指揮官の元、海岸線に集結した東北諸藩の軍が庄内藩を攻撃した。ところが士気は上がらずさらに稚拙な士気で負ける。
そうこうしているうちに、こりゃ話が違うぞということで、仙台藩から会津藩と庄内藩の助命嘆願を願う奥羽列藩同盟の締結になり、戦闘は中途半端で
尻すぼみになる。

ようするに、鎧袖一触でやっつけてやると言っていたのに、ちっとも敵わなく、しかも戦闘の名目も結構怪しいので列藩同盟の締結になるんだよ。
奥羽鎮撫隊の自業自得とも言える。まあ、世良修蔵の暗殺はその後。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:45:57.61 ID:RWwMoVmo0.net
稚拙な士気で負ける。→稚拙な指揮で負ける

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:47:36.51 ID:RWwMoVmo0.net
庄内戊辰戦争春の陣は結構新政府側に稚拙な指揮があったり、黒歴史なんであまり語られないけどね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:02:47.19 ID:JY2LbpMS0.net
山形県は無能な働き者で会津が反官軍の中心

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:26:57.82 ID:fV6X0jcP0.net
>>172
無駄に頑張りすぎる無能な働きアリが内から組織を自滅させていく証拠。

下手に勝利して東北戦線を拡大させた庄内藩 = 満州事変で日中戦争を拡大させた石原莞爾

そして清河八郎も庄内藩

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:27:19.13 ID:br6p6+IV0.net
>>172
無駄に頑張りすぎる無能な働きアリが内から組織を自滅させていく証拠。

下手に勝利して東北戦線を拡大させた庄内藩 = 満州事変で日中戦争を拡大させた石原莞爾

そして清河八郎も庄内藩

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:29:32.86 ID:bi5HMNIN0.net
>>175
昭和初期に長州閥を追放したのは南部藩やからな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:32:44.44 ID:W4vbhy9n0.net
そうです会津でも仙台でも庄内でもない反薩長の総本山は原敬、東條英機の南部藩なのです。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:53:43.62 ID:wcz+4PzK0.net
今でも岩手こそ反自民党の雄やで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:59:14.04 ID:fIdt4gyn0.net
そして反米の権化

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 13:23:26.78 ID:SDCd2bi00.net
魔性の盛岡藩。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 13:53:01.47 ID:r5Q3KqzO0.net
仙台藩士の家系である星亮一なら分かるんだが
京都人の原田伊織が反薩長史観を撒き散らしてるのは個人的体験から来るものか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:17:59.81 ID:4f8Sf3Fc0.net
楢山佐渡なんて薩長が遊んでるというだけで同盟側へ。
東北の限界だな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:01:05.90 ID:c7hxDvUf0.net
敵よりも同僚の活躍に嫉妬して内紛が絶えず自爆したバカが東北諸藩

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 21:18:36.67 ID:aWSPvD310.net
まあ司馬が西日本を美化しただけ
平家とか豊臣とか明治維新とか西日本政権はすぐ滅ぶからね
司馬が会津藩を美化してれば逆の現象が起きた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:25:00.14 ID:8e8HuGVa0.net
しかし会津を美化してる大物歴史小説家は早乙女貢ぐらいしか浮かばない。
新選組の美化ならいるんだが会津藩となると早乙女貢ぐらいだろ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 05:11:06.61 ID:NCWzGg550.net
会津藩なんか美化のしようがないだろ
美化してる奴は思想的に偏りすぎて気持ち悪いやつらばかりだ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:34:34.21 ID:acQDzTag0.net
>>191
早乙女貢は会津士族の子孫だから私情が相当入ってると思われる

自分が不思議に思うのは西村寿行で、蒼茫の大地、滅ぶでめっちゃ東北贔屓の話を書いていたから東北出身かと思ったら、香川県生まれで何があって、あんな東北贔屓の小説を書いたのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:37:12.56 ID:YB1mfZxi0.net
いくら反薩長の作家が会津の女性がーとかいっても山本八重は
屈指の木戸孝允崇拝者の新島襄の嫁。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 12:48:45.11 ID:0GzHDmse0.net
戊辰で會津熊本同盟が成功してればなあ
薩長を挟み撃ちできて、戊辰は幕府側が勝てたかも

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 13:05:03.13 ID:iToo+05h0.net
それいうなら薩会同盟だろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:56:50.68 ID:0GzHDmse0.net
それは早々に崩れておる
會熊同盟が成立してたら、薩長など挟み撃ちに出来たのになあ

山本覚馬あたりが失明してなければ、進んでたかも知れぬな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 15:33:27.08 ID:iToo+05h0.net
人数だけ揃えても外交3流の会津藩の無能ぶりが露呈したのさ

それを受け継いだのが昭和の旧日本陸軍だが。。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 15:37:07.16 ID:6bYdLFGr0.net
東條英機に匹敵するA級戦犯は西郷頼母か?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 15:43:42.89 ID:0GzHDmse0.net
容保

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 17:59:48.86 ID:+3S8vaPY0.net
>>180
まあ、庄内藩は無駄な働き者と言えばそうなのだが、結局がんばったことが西郷隆盛の寛大な処分につながったからなんとも
すぐにあきらめたら、多分ひどい処分で終わってしまっただろう。戦争目的が薩摩藩邸の焼き討ちの報復だから、それを指示した西郷の
負い目があったのかもな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 03:41:01.09 ID:Y2VcCSJt0.net
それも含めて西郷の大謀略さ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:07:17.10 ID:H9jkCjoF0.net
意志力が弱すぎた松平容保は昭和天皇の如く利用されてただけにすぎないか
西郷頼母の重臣達が会津を自滅させた戦犯だろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:20:10.25 ID:hvLhc37C0.net
頼母は非戦論者

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:22:43.78 ID:hvLhc37C0.net
会津藩・庄内藩は警備した蝦夷の領地をプロイセンに租借契約(99年間貸付)を進め未遂におわった。もし、会津藩、奥羽越列藩同盟が勝利すれば、北海道は昭和40年代まで植民地になる可能性もあった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:29:49.17 ID:hvLhc37C0.net
頼母が薩摩・長州とパイプを持つ神保修理を自害に追いやったことなどが会津藩敗北の遠因

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 13:52:37.94 ID:IX1Ijjb70.net
まんま東条英機の元祖やないか >西郷頼母

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:47:14.80 ID:ohSa6LIg0.net
>>205
会津藩と庄内藩が蝦夷をプロイセンに貸し出していたら、北海道の歴史は大きく変わっていたかもしれませんね。明治維新後の日本の発展に大きな影響を与えた北海道が植民地になっていたら、日本の近代史は全く異なるものになっていたでしょう。

しかし、歴史は「たられば」では語れません。もし彼らが勝利していたら、という仮定はあくまでも机上の空論です。

むしろ、重要なのは、なぜ彼らの計画が実現しなかったのかを考えることだと思います。当時の政治情勢や国際関係、そして彼らの思想や行動力など、様々な要因が絡み合って、北海道は日本の領土として保たれたのでしょう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:58:24.36 ID:Zs6JqsJX0.net
>>207
西郷頼母と東條英機に似てるところ全くないんだけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:44:00.08 ID:3WfXHQK/0.net
いつものキモい奴来てるな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:58:30.89 ID:tBZjXiiL0.net
会津藩は薩摩・土佐の強兵に攻められたのが運が悪かった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:18:35.71 ID:7g90RGfk0.net
会津藩は無能すぎて自爆しただけ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:05:32.68 ID:hvLhc37C0.net
薩長とパイプと人望のあった神保修理を殺したのが運の尽き

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:45:37.53 ID:96+PJVam0.net
>>213
神保修理の死は会津藩にとって大きな痛手だったよね。でも、歴史は単純じゃない。薩長側の思惑や、会津藩内部の複雑な事情も絡み合って、彼の命は奪われたんだよ。
神保修理は、薩長との融和を主張する開明派の中心人物だった。もし彼が生きていれば、会津藩の運命は大きく変わっていたかもしれない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:01:24.40 ID:0Qm2ekrk0.net
やはり西郷頼母が東条英機のごとくA級戦犯

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 00:49:00.81 ID:rJc1o27y0.net
修理が存命ならよもや會熊同盟が成立して、薩長挟み撃ちにできたかもしれない

ただし、北海道はプロイセンの植民地になってたが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 03:15:01.83 ID:6HLuqRGe0.net
会津藩は加害者のくせに被害者を気取る糞

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:09:49.95 ID:XL5Q+ayw0.net
会津はバカすぎて自滅しただけだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 14:20:59.65 ID:rNNL2t5D0.net
>>215
誰でも彼でもヒトラー呼ばわりするのと同類だな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:01:39.38 ID:v8RyiZaQ0.net
会津の家老が無能すぎたのは事実やで

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:21:37.16 ID:cKIhurcD0.net
長州が幕長戦争で勝った時の幕府側の様に旧式軍だったら勝てたんだけどな
しかも相手は薩摩の伊地知と土佐の板垣という精鋭相手だったし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:31:21.56 ID:rNNL2t5D0.net
家老には家柄家老と仕置き家老とがいる
家柄家老は言うまでもなく先祖の功で職についた今時の2世議員そのもので基本、バカ、である

仕置き家老はそんなバカばかりでは藩政が回らないので中下級の家から優秀な人物を抜擢して藩政に携わせるものである 薩摩の図書笑左衛門ガタ典型だろう

と言ってもそれは外様や貧乏譜代など貧窮極まれりという家の話で、家光公実弟たる保科正之公以来の会津に、その手の抜擢は

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 05:38:22.14 ID:uqg4PjUf0.net
保科正之は名君かも知らんが、

天守閣を作らなかったこと、頭の悪い家訓を作ったこと。
大局観がねえわw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 13:13:42.20 ID:nVR2fAWs0.net
会津の怒り恨み被害者感情としてが爆発したのが平成から。
これ実はネットでネトウヨが急増して中韓叩きが蔓延しだしたのと同じ時期なんだわw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 13:24:40.00 ID:uqg4PjUf0.net
何言ってるんだか意味不明。
極左の連中とか韓国が嫌いなのは長州派だろ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 14:12:22.30 ID:o34UwCHh0.net
いつものキモいってだけ書き込みする構ってちゃんは今日は来てないのか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 15:33:22.54 ID:Loo7hGSB0.net
庄内人の石原莞爾は満州事変を拡大させて日中戦争を泥沼化にさせた
長州人の田中義一は日中戦争を抑止させようと必死だった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 15:38:45.70 ID:LWQKtYUs0.net
>>224
反米で反中が佐幕派の会津信者
まさに旧日本陸軍そのもの

米中双方と得意の外交術で丸く収めましょうが長州閥

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 15:41:41.40 ID:LWQKtYUs0.net
外国人労働者はいらないとか鎖国政策を主張する奴の思考は鎖国主義の徳川幕府会津藩なんですよ

むしろ長州人こそが積極的な自由開放政策

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:41:04.34 ID:El1x7Vr30.net
石原だけじゃなく東條とか米内も東北軍人は
ほぼ全員が会津信者で長州閥やったな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:41:24.61 ID:El1x7Vr30.net
石原だけじゃなく東條とか米内も東北軍人は
ほぼ全員が会津信者で反長州閥やったな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:54:42.86 ID:mjcLrTFs0.net
>>230
東條英機や米内光政が会津信者なんて話、彼らの伝記や評伝では見たことが無い
一体どこから出てきた話だ?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 20:50:03.57 ID:JZR+fMju0.net
長州は熱心な攘夷で幕府は嫌々開国なのに
長州オタの外人は意味不明なことを言い出すからね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 03:07:58.60 ID:9rznl1Yb0.net
バカ会津史観に洗脳されたバカがバカ東北人には多すぎる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 03:19:21.36 ID:9rznl1Yb0.net
>>227
東北人はゴミやな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 05:06:10.74 ID:dWF512c20.net
大谷翔平「せやろか?」

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 11:39:43.36 ID:PKGsVvV/0.net
対米開戦時の指導者の東北人ばかりだからバカやろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 12:07:54.17 ID:4/B+pU3a0.net
また、はじまった
東北憎しのテキトーな書き込みの定期便が

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 12:31:38.42 ID:dWF512c20.net
開戦時は薩長土肥の連中はどこ行った?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 13:14:39.92 ID:4/B+pU3a0.net
長州は木戸幸一が宮中を仕切り、対英米戦の陸軍主力の南方総軍

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 14:49:28.01 ID:1kM1mkVT0.net
オール東北人体制の東條内閣

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 15:33:58.92 ID:dWF512c20.net
昭和になって旧幕府側は政権取ってrevengeしたんやな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 19:32:06.42 ID:ILZomIjT0.net
>>242
AIのトンデモ文をまたAIに纏めさせたか。
トンデモ度が増幅しているな。
暇潰しの遊びとしてはアリかもしれないが。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 03:32:17.11 ID:574R2+gJ0.net
>>241
東北土人に支配されてた日本が破滅するわけだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 06:05:27.50 ID:RTZCPhoW0.net
なぜ逆賊風情に支配されたのだ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 06:11:58.81 ID:1TUvkceC0.net
明治維新のボスの木戸と大久保が公平だったから。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 06:50:57.66 ID:AHAqHQmE0.net
それは支配とは言わない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 12:14:34.01 ID:5bbM49uw0.net
旧幕臣子孫の復権は大正時代の原敬政権からでしょ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:28:12.47 ID:+feEC4h60.net
会津魂ほど日本人の琴線に触れる物は無いからね
涙あり春風の様な爽やかさも感じさせる
薩長は権力さえ取れれば〜て感じでこれじゃね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:09:31.92 ID:escejoCp0.net
判官贔屓てやつか?
これだから日本人の精神的成長が無い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 03:04:44.27 ID:RAvSQMxZ0.net
会津藩が新政府軍によって賊軍扱いされたことは史実であり、現在も議論の余地があります。近年、会津観光史学では「被害者」という表現が盛んに使われていますが、その適切性については慎重な検討が必要です。

松平容保は明治5年に許されたものの、会津藩自体は戊辰戦争後に解体され、旧藩主の松平容保も冷遇されました。家断絶はされていませんが、旧会津藩士の中には戊辰戦争後も差別を受けた人も少なくありませんでした。
確かに、松平容保が逆賊として扱われた期間は4年間でしたが、会津藩全体への影響はその後も長く続きました。

この議論は、「会津が今も逆賊扱いされている」という主張を意図しているのでしょうか?投稿者の真意を判断する必要があります。しかし、会津藩が戊辰戦争後に苦難を強いられたことは歴史的事実であり、単純な「被害者」・「加害者」の構図で語るのは適切ではありません。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 03:51:07.58 ID:Ngo0Rfic0.net
会津白虎隊なんかバカに美化されてるが真実は無駄死にのバカなだけだろうがw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 12:42:24.20 ID:NeUyjCcb0.net
会津にしろ水戸にしろ結局は自滅してんだよな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 13:36:17.19 ID:DpSczi1P0.net
>>241
どこに東北の人間がいるというのか オールとは一体

開戦時の日本の首脳と出生地および系譜
〇内閣
首相兼陸相兼内相 東条英機 東京(陸奥南部)
外相兼拓相 東郷茂徳 鹿児島(薩摩島津)
海相 島田繁太郎 東京(幕臣)
蔵相 賀屋興宣 山口(長門毛利/安芸浅野)
司法相 岩村通世  東京(土佐山内)
文相 橋田邦彦 鳥取(因幡池田)
農相 井野碩哉 東京
商工省 岸信介 山口(長門毛利)
逓信相 寺島健 和歌山(紀州安藤)
鉄相 八田嘉明 静岡(駿河徳川)
厚相 小泉親彦 福井(越前間部)
国務 鈴木貞一 千葉
書記官長 星野直樹 神奈川
法制局長官 森山鋭一 三重
〇宮中
天皇 裕仁 東京(京都)
内府 木戸幸一 東京(長門毛利)
侍従長 百武三郎 佐賀(肥前鍋島)
侍従武官長 蓮沼蕃 石川(加賀前田)
〇議会
衆議院議長 小山松寿 長野
貴族院議長 松平頼寿 東京(讃岐松平)
枢密院議長 原嘉道 長野(信濃堀)

参謀総長 杉山元 福岡
教育総監 山田乙三 長野
南方総軍総司令官 寺内寿一 東京(長門毛利)
支那派遣軍総司令官 畑俊六 福島(会津松平)
関東軍総司令官 梅津美治郎 大分
軍令部総長 永野修身 高知(土佐山内)
連合艦隊司令長官 山本五十六 新潟(越後牧野)
行政
東京府知事 大久保留次郎 茨城
台湾総督 長谷川清 福井
朝鮮総督 南次郎 大分
メディア
NHK会長 小森七郎 栃木
読売新聞社長 正力松太郎 富山
朝日新聞社長 村山長挙 東京(和泉岡部)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 14:27:47.50 ID:pGtm+YJ90.net
>>253
そうそういうこと

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 02:34:58.25 ID:RrEPmnrX0.net
>>252
歴史版各地のスレに書き込まれているこのキモいスレは、上の西郷吉之助のレスも間違いだらけで、AI生成なんだろうが、何の目的があって書き込んでいるのか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 04:18:34.37 ID:fBGpkROt0.net
東条、米内、井上、山本、南雲、石原、板垣が東北土人だから東北土人の敗戦責任が目立つ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 12:18:33.75 ID:Il6PjwCI0.net
>>257
このようにしれっと新潟を東北に含めて水増しを図るのが常套手段
日本史、日本地理をまともにやっていて越後が東北と考える人間はまずいないだろう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:01:09.98 ID:UG3tI8fU0.net
>>257
確かに山本以外は全員が純東北人だな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:06:59.97 ID:zh9sDuEw0.net
まぁ東北元々より古来より東日本人が国政、経済に不向きだと言い換えたほうがいいかも知れんよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:38:50.16 ID:ZDK7Y1kB0.net
まあ安倍、菅、岸田で日本を徹底的に潰しているけどね
ちなみに菅は秋田出身だけど新政府側ね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 15:29:20.82 ID:2RpmSPkn0.net
>>260
そこは江戸期より農業以外に産業を育成させなかった北日本の罪
西南雄藩の驚異的な進化は重商主義による

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:04:48.44 ID:WpaRzHfu0.net
>>259
このように、主張を通すためには1を10にも0にもする。それが歴史修正主義者である。
精神構造的に隣の国にわんさかいる方々の同類であろう。

東条英機は東北人とは到底言えないのである。
岩手県民のお国自慢の一つが首相を4人も輩出していることである。
原敬、斎藤実、米内光政、鈴木善幸である。
東条英機をカウントする岩手県民はまずいない。これは東条英機がA級戦犯だから外聞が悪い、ということではない。
東條は岩手とほぼ縁がないのである。

そもそも東條の曽祖父、宝生英政は、安房国、現在の千葉県鴨川の土豪であった。
能楽の才を買われて南部公に召し抱えられ、その際に東條と改名したといわれている。
祖父の英俊については詳細は不明であるが、そもそも東條家は、定府の家柄であったらしく
要するに東條家は安房から江戸に移っただけで関東から出ていないのである。

英機の父英教は、幕末の1855年武蔵国豊多摩郡大久保村に生まれた。
聞きなれない地名でどの田舎かと思えば、何のことはない、
現在コリアタウン化した新宿区大久保なのである。

そして英機が生まれるわけだが、生まれた場所は東京府麴町区、現在の
千代田区麹町、東京のど真ん中である。
英機は小学校を転々としたが、それが、番町(千代田区)、四谷(新宿区)、学習院(文京区)、青山(港区)、で城北中(新宿区)である
要するに都心中央をぐるぐる回っていたのである

東京陸軍幼年学校(新宿区)から陸軍士官学校(新宿区)、配属は近衛第三歩兵連隊(千代田区)
そこから陸大(青山)に進む 卒業後も近衛第三連隊勤務で、大戦後スイス・ドイツへ駐在
帰国後陸大教官、参謀本部(千代田区)、陸軍省(千代田区)、歩兵第一連隊連隊長(港区、今のミッドタウン)と昇進する
ここまで見てもこれだけ東京に居座りっぱなしの軍人も珍しい。
その後も陸軍省と参謀本部勤務が続き、初めて東京から出たのは、久留米第24旅団の旅団長になった時であった。
その後満州の関東軍に勤務 1934‐1938年の間だけ東條は東京を離れた。

その後陸軍次官として本省に舞い戻ると陸軍航空総監(千代田区)、陸軍大臣、そして
首相になるのである。
そして、敗戦、巣鴨プリズン暮らし(豊島区)、そして巣鴨の地で終焉を迎える

この東條の一生のどこに東北岩手の要素があるのか、岩手県民が東條を岩手県民とみなさないのも当然である
岩手に生まれ岩手で育ちズーズー弁丸出しの米内や板垣とは全く違う。
板垣が、思想はともかく米内とは親しい半面、板垣と東條の関係は冷淡だった。

東北ガーの根拠である、岩手の東條英機の実態はこんなものである。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:05:02.01 ID:ZDK7Y1kB0.net
>>262
南部藩は早くから製鉄や鉱業を重視していたんだけどな。新日鉄釜石があったのはその流れだし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 04:43:07.34 ID:FPdZhSKX0.net
>>257
やはり東北人はバカだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 15:58:25.49 ID:kSYBxcLz0.net
会津の領民も領民やで最初は官軍を万歳合唱で迎え入れといて昭和から官軍に抑え付けられた被害者面とは・・
こんなバラバラ烏合の衆どもだから薩長に勝てなかったわけだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:02:17.52 ID:D6a2LsYD0.net
奥州人は嫉妬の塊で足の引っ張り合いが醜く団結できないとは言われてたでしょ。

21世紀の今日では知りませんがね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:11:09.42 ID:iQAvQKFB0.net
戦国時代の奥羽の大名は縁戚関係で雁字搦めだった
豊織時代から関ヶ原を経て、最上、蘆名と多少整理され、域外から上杉、佐竹、酒井、鳥居、織田、丹羽など諸大名が入り、さらに幕府の婚姻制限もあって奥羽大名間の因縁的なものはずっとスッキリとした 津軽南部のようなのはあったが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:18:10.43 ID:iQAvQKFB0.net
>>266
烏合も何も領民に戦争なんか関係ない
江戸時代の理解では百姓は土地に付きたるもの 一方大名は鉢植えの如し

大名はかりそめの客に過ぎない 会津の領主が蘆名、蒲生、上杉、加藤、保科と領主は変わっても百姓は延々住み続ける

完全に地生えの外様大名領なら百姓の意識はまた違うかもしれないが、会津松平は入府後200年に過ぎず 庄内や米沢のように領民に寄り添う政策もとっていない 到底人心収攬できているとは言えない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 17:48:32.18 ID:fkOJUW5j0.net
>>268
山形県は秋田県南部も含め最上氏で統一されてたのを些細なことで取り潰して分割したんだけどね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 17:49:49.30 ID:1bvOfCfV0.net
白虎隊士の墓🪦に行くと、目頭が熱くなるな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 17:50:48.76 ID:fkOJUW5j0.net
>>265
だったら秋田戦線にもっとまともな指揮官を送れよw
薩摩も長州もロクなのを送らないから戦争長引いたんだろうに。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 18:03:18.86 ID:O9NTu4VH0.net
ガトリング砲1門借りたら何とかならんかったかいや

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 20:00:19.31 ID:KHMNLYLj0.net
会津のやってる事は長州とそっくりなんで悪いと言うほどでも無い
どうしても因縁の薩長に下るのは嫌だったのだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 22:59:44.90 ID:6PWGaNUH0.net
>>267
仙台藩と会津藩の強固な同盟が実現してたなら薩長に対抗できたかもしれんのにのう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 08:22:43.43 ID:J0wKGtcE0.net
>>273
秋田戦線は佐賀藩がアームストロング砲持ってきてやっと引き分け状態

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 09:33:36.73 ID:aXe8Qx690.net
アームストロング2門揃えて薩長のアホどもを皆殺しにしてれば負けてない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 03:32:06.10 ID:PxOWBaxa0.net
二軍指揮官にボコボコにされたザコ会津藩にザコ長岡藩

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 11:34:50.60 ID:xMLKlSRG0.net
>>278
一軍指揮官って誰よw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 12:01:20.36 ID:6cNeOc190.net
大村益次郎

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:30:40.08 ID:7BwjzkBm0.net
バカ朱子学によって自滅した

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:38:25.58 ID:4aPxG8Fc0.net
西南戦争で薩族滅ぼして恨みを晴らせて良かった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 17:55:00.63 ID:m9/2FIxx0.net
https://i.imgur.com/0QK42DE.jpg
もうすぐ終了です

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 18:37:35.19 ID:FmH6/EoW0.net
>>283
マジでGJ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 03:35:29.80 ID:48XVT0TN0.net
会津観光史学の気持ち悪さ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 13:42:20.63 ID:4iFbIpAC0.net
加害者の癖して被害者面する会津藩

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 16:59:45.78 ID:P0BAElAb0.net
薩族を滅ぼせて良かった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 04:06:35.85 ID:GEyNu+TF0.net
会津も斗南送りさ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 04:56:03.83 ID:77eovDYg0.net
薩摩芋の武士を滅ぼせたのでおあいこ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 05:48:06.62 ID:7mSHjuXj0.net
長州の手の平で踊らされてた明治維新
長州の一人勝ちに終わる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 06:12:21.69 ID:77eovDYg0.net
久坂や松蔭あたりが殺されたのでおあいこ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 08:45:01.08 ID:0fQTyq1/0.net
両者とも自滅したのでは?
こうすればこうなるとわかっているなら大和魂とか言わないでせめて無駄死にを回避しろよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:39:32.28 ID:xUcngcgD0.net
>>283
PayPay変換良いじゃん
 

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:28:16.59 ID:77eovDYg0.net
八重の桜は戊辰までは毎話神回なんしょ
戦が終わって京都行ってから朝ドラになって脱落しそう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 05:04:57.62 ID:O4YF92vw0.net
逆賊の会津観光史学

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 05:36:07.13 ID:9YhfBr+l0.net
賊軍薩摩、超敵西郷

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 04:28:49.43 ID:DhtChLtk0.net
北海道をプロイセンに売り渡す売国奴の会津

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 06:59:55.30 ID:E+HWJYvb0.net
滅ぼされて当然なんしょ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 07:13:24.32 ID:qZLyApNQ0.net
民は官軍を歓迎して、軛を解かれたごとくに一揆をし
亡骸を放置。嫌われてるから遠くの青森に移封。
乾退助に「あー徴兵制じゃないと無理」ってわからせる。

それが今やめちゃくちゃ。韓国の歴史みたいですねw

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200